Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

2011/03/25
XML
カテゴリ: エトセトラ
1.被災地では仮設住宅の建設が始まっているところもあります。しかし、きょうテレビで見た専門家は「日本国内のメーカーの仮設住宅の供給能力は、不況の影響で住宅メーカーの生産設備が減っていることもあって、阪神大震災時の4割しかない。それを政府は知っているのか。足りない分は、いますぐにでも海外のメーカーに手配・発注しないと、被災地が必要としている分を供給できない」と訴えていました。そういう実態(事実)は、なぜか新聞やテレビではあまり報じられていません。政府はこの事実をきちんと把握しているんでしょうか?


2.放射能汚染騒ぎで野菜が売れないと聞きます。出荷制限以外の地域の野菜まで買い控えが起きて、売れないと八百屋さんが嘆いていました。我が家は市場で出回っている野菜は、これまで通り、必要なものは必要なだけ買っています。風評だけで買い控えるなんてバカなことはしていません。
 万一、1日の許容量を超える野菜を食べたって、気にしません。1年間毎日食べ続ける訳ではないのですから(小さい子供にさえ気を付ければいいと思っています)。僕は言いたいです。「みんな賢明な大人の行動をしよう。普段通りの購買・消費活動をしようよ! 逆に、必要以上の買い占めもやめようよ!」 皆さんもご協力を!


3.被災地のペットたちのことが少しずつ報じられるようになってきました。しかしその状況は必ずしも喜べるようなものではありません。被災者にペット嫌い、ペットアレルギーの人がいるため避難所で飼い主と一緒に暮らせないペットたち。やむを得ず避難所とは別の場所で管理されていると聞きます。
 津波で飼い主とはぐれ、被災地をさ迷うペットたちもたくさんいるとのことです。各地の獣医師会や自治体、NPO、ボランティアができる範囲で一生懸命、保護活動しているようですが、十分ではないでしょう。ペットが安心できるような状況になれば、きっと人間にも笑顔が戻ると思うんですが…。


4.パ・リーグと足並みを揃えず独自に29日(当初は25日)開幕してようとごり押ししていたセ・リーグがついに折れましたた。政府と世論・ファンと選手会の猛反発を前に、ようやく目が覚めたようです。
 この騒ぎで一番馬鹿さを露呈したのは、巨人軍の幹部でしょう。その言動はこっけいで、驕り以外の何者でもありませんでした。巨人と言うチームの威厳を汚し、自らの人間性も疑わせるようなものでした。

 何も異議を唱えなかった原監督や選手たちも同罪でしょう。貴方がたは、チームの一員である前に、まず立派な一個の日本人で、社会人であるべきでありました。自分の頭で考え、行動し、意見表明する人格でなければならかったのです。貴方がた「考えない・行動しないロボット」であってほしくはありません。
 言いなりになったという意味では、加藤コミッショナーも、他のセ・リーグ5球団(中日、阪神、ヤクルト、広島、横浜)のオーナーら幹部も一緒でしょう。皆さんは、自らの情けなさを笑うしかないでしょう。世論(ファン)をなめてはいけません。ファンあってこそのプロ野球だとうことを忘れて野球ができないのですよ!? 猛省すべきは貴方がたでしょう。


【追記】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/27 04:17:51 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

汪(ワン) @ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。 ▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。 ▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Favorite Blog

「続^9・炸醤麺」 はなだんなさん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
きんちゃんの部屋へ… きんちゃん1690さん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: