Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

2011/03/30
XML
カテゴリ: エトセトラ
 一昨日、出張で東京へ行ってきました。(開店した浅草サンボアのお祝いのために)浅草にも行ったのですが、観光客が少ないように感じました。デパートは営業時間を短縮していましたが、電車の間引き運転は想像したほどではありませんでした。

 電力不足による節電のため、街や地下鉄やターミナル駅の灯りは半分くらいになっていて、夜歩いているとかなり暗い感じもしました。また、駅のエスカレーターは軒並み節電のため止められていました(エレベーターは動いていましたが)。

 しかし街の灯りについて言えば、10年前の日本の大都会は、夜でもこの程度であったのじゃないか、今の都会が照明や広告看板、イルミネーションが派手になり過ぎて、結果的に電気を使い過ぎているのではないかとも言えます。今の東京の夜の明るさでも、目が慣れてくると、さほど不自由には感じません。

 考えようによっては、この大震災が、電力浪費型の現代社会を見直すきっかけを与えてくれるかもしれません。

 一方、飲みに来る人が減った夜のBARでは、マスターからこんな話も聞きました。「大企業が接待で銀座を使うな、飲むなと社員に言っているそうです。だから、今は接待でも銀座以外のエリアか、銀座でも安い居酒屋、料理屋で済ませて、BARやラウンジまでは行かないんだそうです」。

 企業の社会的責任もあって、被災地への寄付や無償の支援をしなければならないのに加えて、とくに東北地方に生産設備があったような企業は、多かれ少なかれ被害を受けて復旧費用がかかります。計画停電もあって、今後の生産・販売ペースが落ちるのは確実です。企業が接待費を減らし、社員にも節約を呼び掛けるのはやむを得ないのかもしれません。

 ミネラルや氷など営業に必要な物資は、「なんとか手に入ります」と答えたBARが多かったので、ひと安心しました。しかし東北出身者も多い東京の場合、東京で修業をして故郷に帰ってBARを営むマスターも多いのですが、とくに仙台のBARのひどい被害状況を聞いて心が痛みました。

 震度7~6強のエリアだった仙台では、ビルの3階より上に店があったBARではボトルやグラスがほとんど割れて、店が再開できないところも多いと聞きました。そうした店に対して、東京のBARのマスターらが協力して支援しようという動きも出ているそうです。

 阪神大震災では、神戸の三宮、元町で「ようやくなんとなく復興してきたかなぁ…」と感じられたのは5年ほど経ってからでしたが、今回の被害規模を考えると、おそらく10年はかかるでしょう。しかし、「いつかは必ず復興できるんだ」と信じて、今はみんなが助け合い、頑張りましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/30 09:10:35 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

汪(ワン) @ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。 ▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。 ▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Favorite Blog

「続^9・炸醤麺」 はなだんなさん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
きんちゃんの部屋へ… きんちゃん1690さん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: