凍りの梨

凍りの梨

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

maito3377 @ Re[1]:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) T-Kさんへ コメントありがとうございます…
T-K@ Re[2]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) maito3377さんへ どうもです。 やはりプラ…
maito3377 @ Re[1]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) T-Kさんへ 接着可能履帯で切れるものには…
T-K@ Re:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) やっぱり切れるんですね。接着可能履帯。 …
T-K@ Re:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) 初めまして。T-39、まさかスクラッチする…

フリーページ

June 20, 2024
XML
カテゴリ: 模型

2024年 27個目と28個目のプラモ

グンゼ・レベル製

1/72スケール

ゼネラルダイナミックスF-111A(B)

昨日(2024年6月19日)、組立開始です。

ネットオークションで入手した組立説明書、デカールなしのキットと

一部の部品が塗装と組立途中のキットの2つを、それぞれA型(空軍型)とB型(海軍型)に組むことにしました。

A型に組む予定のキットは、先週末に足回りだけ組んであったので、続きを組みました。

水平尾翼の左右連動のための部品が破損していたので、真鍮線を仕込んで補強してから付け直しました。





それ以外は、特に大きな問題はなく、








このままだと、三点姿勢でしりもち状態になってしまいます。
ノーズコーンに錘を入れたいのですが、レーダーが再現されているので無理です。
なんとか別の方法を考えてみます。


昨日の作業時間は1時間20分です。

累計作業時間は2時間10分です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 20, 2024 06:00:13 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: