全41件 (41件中 1-41件目)
1
朝11時頃に入場し、夕方17時半までいました。 17時20分のショーも目当てだったのですが、天候不順(雨で路面濡れていて危険)のため中止(T_T) ですが、 お嬢は4度もパトロール中のアンパンマンと握手できて、大満足のようです(*^_^*) またしても、今日もハプニング続きでチーもかんこもヘトヘトですが………。 丸ごと1日アンパンマン☆ お嬢には、今の時期だからこそ、めちゃくちゃ楽しい時間だったかなぁ~~~('-^*)/ だったら嬉しいな。
2007年11月30日
コメント(2)
目的地はココでした('-^*)/ 平日だけど、結構こんでます~!! でも、アンパンマンワールドにお嬢も親も大興奮♪♪♪ たどり着くまで、いろいろハプニングありました。 それはまた、帰宅後に………(^_^;
2007年11月30日
コメント(10)
今から新幹線に乗ります(^O^)/ お嬢連れ、ほぼ1年ぶりの新幹線&遠出旅行!! も~~~~ドキドキです(^◇^;)
2007年11月29日
コメント(4)
実は・・・今からお嬢を迎えに行くのですが、チーも、2時間の休みをとって、家に向かっています明日、お嬢も、チーも、お休みを申請してます。えへへ。。。今夜、出発しちゃうんです お嬢をつれての家族旅行単発の休日おでかけは、わりとでかける方のかんこたちなんですけど、「旅行」というのは、なーーーーかなか計画できず、慎重すぎて、ほとんどしてないんです旅行とよべるのは・・・・・昨年、しまじろうのコンサートを見るため、大阪で前泊したこと。コンサート見て、観光もなく、さっさと帰ってきましたそれと、今年のお嬢の2歳の誕生日に、車で<おもちゃ王国>にいったこと(詳しくはこちら☆)。おもちゃ王国のホテルに1泊。それだけ??かな・・・そして、今日、ようやくはじめてだらけの2泊3日の国内旅行に出発しちゃいます。ではでは!いってきまーーーす!!
2007年11月29日
コメント(1)
お嬢の園への送り迎えは、かんこが自家用車でブーンといってます。迎えも、お嬢のいる一番小さいちゃんクラスは、玄関まで親が歩いて迎えに行くので、クラスメートのママさんと会わないことも多いです。だからというか、かんこが引っ込み思案というか、消極的というか・・・いまだに、園ママ友とのお付き合いがないかんこです門前や園庭でたむろって、おしゃべりしてるママさんグループもあるんですけど、やっぱり独特な雰囲気があって、中に飛び込む勇気がありません。。昨日のバザーのおかげで、お子ちゃま抜きの長時間(?)おしゃべりができた MくんママとMAちゃんママ。「園帰りに子供同士を遊ばせる機会もきっかけもなくって、今度できたらいいね~」なんて言って、バイバイしたんです。・・・で、こういうのって勢いがいるんじゃないかな、と、かんこにしては、珍しい思いつきお嬢を送って帰ってきたときに、二人に「早速ですけど、今日の園帰りに公園であそびませんか?」とメールしてみました。「昨日の今日だし、当日いきなりの誘いだから無理かな~」とダメもとな気持ちでしたけど。そしたら、嬉しいことに 「OK♪」 なお返事。やったーー入園して8ヶ月近く! はじめてな経験です。すんごいドキドキして、お迎え時間を待ちました迎えにいくと、ちょうど自転車でお迎えに来たMくんママと一緒になりました。「さっき、MAちゃんが帰ってるところに出会って、お外寒いからうちへどうぞっていってくれたんです」「えー?! ほんとに?!」ますますドキドキ「お嬢! 今からMAちゃんとMくんと一緒に遊ぼうか?」「MAちゃん、先に帰ってもぅたで?」「うん、MAちゃんママが、おうちに遊びにおいでって言ってくれてるんだよ」「ほんと!! わーい!!やったーーー!!」お嬢を乗せて、Mくんママの自転車を追いかけていきました。園からすぐのマンションにつくと、MAちゃんママが、MAちゃんと妹のRちゃんと一緒に待っててくれました。「MAちゃーーん!! あそぼーー! 一緒にあそぼーーー!!!」MAちゃんの姿を見つけて、お嬢のテンションもあがります実は、MAちゃん。園のことをあまり話してくれないお嬢が、初めて名前を口したお友達なんです。先生からのレポートでも、「仲のいいお友達」として名前があがっていた女の子の一人でもあります。お嬢の好きなお友達。どんな遊び方するのかな~。ワクワクはじめてのおうちにはいり、お嬢はやっぱり緊張気味。MAちゃんは、すごく歓迎してくれて「MAのおもちゃ、いっぱいあるで~ 一緒あそぼーー!!」と、次から次へとおもちゃを出してきてくれます。Mくんもおとなしいタイプなんで、初めての状況に戸惑って、なかなかママから離れませんでした。でも、お嬢も、Mくんも、おやつを食べて、ひと心地ついたところで、自分ちでは見たことのないオモチャが いーーーーっぱいあふれている中へ。Mくんは、キッチンセットで、お野菜をきって焼いてとひたすらお料理に夢中女子二人は、なんやかやと掛け合いしながら、いろいろなことに気をとられて、遊んでましたお嬢とMAちゃんの絡みは、きっと園でもこんなかんじなんだろうな~って姿が思い浮かんで、すごく感動してしまったかんこです。「エプロン、うしろ結んだるわ~」とMAちゃん。じーっとそれを待ってるお嬢です。あぁぁ~、、いいなあ・・ヵヮ.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ交代で鉄棒するよ~一人でするより、ぜーんぜん笑顔がちがうんだよねMAちゃんは、2004年4月生まれなんで、お嬢より10ヶ月もお姉ちゃん。それに、1歳2ヶ月のRちゃんという妹さんもいるので、お嬢よりずっとしっかりしたかんじの女の子そして、どうも、かんこを気に入ってくれたようで、もう完璧なパンツレディなんですけど、トイレへは、かんこと一緒にいくと譲らない場面が。1回目のときは、お嬢も、MAちゃんと一緒というのが面白くって、すんなりトイレへきてくれたのですが、2回目以降は、MAちゃんが「一緒にトイレいこ♪」って誘ってくれてるのに「お嬢ちゃん、いかないもん!!」に。。あれれ・・・ヤキモチ??でもね、やっぱり、お嬢とMAちゃんは仲のいいお友達みたいこんな会話をしてました。「お嬢ちゃんのおうちはどこ?どこにあるん?MA、いきたーい!」「うん、MAちゃん、お嬢ちゃんのおうちにきていいからね!」そ、、そうじ、整理整頓せねば。。。名残惜しいですけど、バイバイの時間マンションの下までお見送りにきてくれたMAちゃん、妹のRちゃん、そしてMくんとバイバイタッチ突然押しかけてごめんね、MAちゃんママ。すごく楽しい時間をありがとう!! 園外でのクラスメートとの仲良しタイムはじめて見たお嬢の姿に、感激しまくりの一日でした
2007年11月28日
コメント(3)
お嬢の通う園の保護者会が主催するバザーに参加してきました。近所の幼稚園や保育園が開催するバザーのポスターを目にすることはあっても、実際は行ったことがなかったかんこです。バザーに参加すること自体がはじめてドキドキ出品も強制ではないのですが、「ご協力をお願いします」のおたよりを無視できるはずもありません出品対象は、「手作り品」「未使用品」「手作りお菓子」「惣菜」など。手芸は、編み物以外はまーーーったく不得意なかんこ。いばれたもんじゃないですねその編み物すら、お嬢の相手でいっぱいいっぱいの今は手付かず状態です。以前編んで手付かずだった<手編みボレロ>を見つけ出したけれど、お嬢が着用すると言い出したし(詳しくはコチラ☆)。。手作り品の出品は無理だなあ~そこで「未使用品の市販食品」の数点と「手作り惣菜」10パックを出品することにしました。さて当日は、ぼちぼちとお付き合いがてら「買い物」に行こうかな~。。くらいに思っていたのですけど、なんせ初めてなんで・・・やっぱドキドキ小心者のかんこ、一緒にいってくれる人を探してました。そして、最近メアド交換ができた、お嬢のクラスメートのMくんママ。会場までの足がないという話だったので、かんこの車で一緒に行こうとお誘いしましたそしたら、彼女からの情報(ことば)。「開始時間前から行って<席取り>しなくちゃいけないみたいですよ」<席取り>???正直、なんのこっちゃわからなかったかんこです。ほかの園のバザーにいってみたというママ友達から聞いた話からすると、バザーって、ママさん同士で集まって「買い物」をするというものなんじゃないの??まあとにかく、開始時間前に会場入りできるように待ち合わせしていくことにしました。道も混んでいなくて、悠々と開始時間30分前に到着し、会場入り。そして、びっくりしました入り口付近に、熱気ムンムンの長蛇の列ができてるうちの園のバザーは、参加者は、園関係者もしくは知人までという範囲で、園外者への宣伝はまったくなかったのでこじんまりした「お買い物会場」をイメージしていたかんこ。どうも、そうではないようです開場され、中に入ると、前に小さなステージ、中央にテーブル席、それをぐるりと囲んだ出展スペースという配置。開かれたドアから押し寄せた人たちは、一目散に用意されたテーブル席へ走りこみ、<席取り>をはじめました。かんこも流れにのって、Mくんママと席を確保その慌しさが済んだ後、バザーの開会式(?)が始まりました。主催者の保護者会会長、園長先生からの挨拶、そして、バザーの流れの説明。11~14時までの間、出品物を買い物し、<席取り>した場所で飲食&おしゃべり。そのうちの1時間ほどは、アトラクションを観賞する(この間は販売中断)というものでした。アトラクションとは、合唱、合奏、お笑いありのプレゼント抽選会。単なる「買い物」会場ではなく、しっかりと組み立てられた「親睦イベント」でした。初めてのことだらけで、かんこ、も~ぅびっくりすることばかり他の園のバザーも、こんな感じなのかしら・・??なんか、違うような気がするんですけど機会があったら、他のバザーに行ってみたいかも。。ちなみに、かんこが出品したものは無事売れたようで安心しました
2007年11月27日
コメント(3)
今日は、かんこの高校時代からの友人・K子に会いました。K子は、以前の日記に書いたように、この春に仕事をやめたばかり。この10月から、かんこの住む町にある専門学校に通い始めたということで、K子の終業時間を狙って、園帰りのお嬢をつれていきました。お嬢は、K子に会うのは3月以来。そのときは、かなり人見知りして、なかなか笑顔も出なかったし、今、『最高潮のイヤイヤ期』もあるので、二人の再会が大丈夫か??と心配していたかんこです。K子と合流して、サイゼリアへ。お嬢は、お子ちゃまポテトとお茶でお付き合いです。はじめへ少し表情が固かったお嬢ですが、以前のときよりも、K子を「母のお友達」「おっきいお姉ちゃん」という認識もできてるようでした。なので、かんことK子のおしゃべりに私も混ぜて~とチャチャをいれてきたり、前回はできなかったK子と一緒の写真撮影もできましたうん、うん 成長したね2時間ほどの再会でしたけど、懐かしく、楽しい時間でした駅までK子を送って、チャイルドシートからバイバイしたお嬢。「もう少しお姉ちゃんとあそびたかったのに~」と言い残して、撃沈しました。さて、、昨日からの懸案事項。台所のネズミ、、、、その後です。やはり、チーのしかけた「生け捕り用の仕掛け」にはかかりませんでした仕方なく、薬局で購入した『ネズミほいほい(?)』を設置。なんと 設置後2時間で 捕獲成功!!さすがに、専用のものはちがいますね。。。・・・・でも、こうなったら、こうなったで・・・・つらいことが待っています生け捕りできたら、近くの山へ逃がすということを考えていたんですけど、『ホイホイ』のトリモチが、べーーーーったりついたネズミを救い出すことは、・・・・・・もはやできません「なるべく苦しまないようにするから」チーもつらそうです。命を奪うのは本当につらいこと。でも、仕方がないです。つらいことをまかせてしまって、ごめんね、チー。お嬢が、このネズミ騒動に、ひとつも気づいていないことだけは救いかな。。====================追伸お嬢に風邪をうつされ&いろいろバタバタしていて、更新だけでいっぱいいっぱいのかんこです。お返事、訪問ができていませんが、どうかノンビリ待っていてくださいね・・m(_ _;)m====================
2007年11月26日
コメント(3)
早朝4時半のこと。台所で予期せぬ<侵入者>を発見してびっくり仰天その<侵入者>とは、ネズミですはじめて「家にいる、動くネズミ」を目にしたかんこ。状況がのみこめず、しばらく固まってましたそして、かんこがビクッと動いた瞬間、ネズミも動いて姿をくらましてしまいました慌てて、寝ているチーを叩き起こし、1時間半ほど捜索しましたがみつからず。夜が明けてから、あらためてネズミ捕獲作戦を展開することにしました。布団に戻り、あまり眠れぬまま、夜明けを迎えたかんこですそして、午前中に、チーが『動物のお医者さん』で読んだネズミ捕りを仕掛けてから・・・本日は買い物へでかけました。わくわくのクリスマスショッピングですまずは、クリスマスケーキの予約。アレルギー対応しているというケーキ屋さん情報をゲットしたので、行ってみることにしました。全国的にも有名な「山中シェフ」のレシピで作るケーキ屋さん。卵ONLYの対応なら、かなり「普通のケーキ」に近いものができるという話なので、期待大です。前回、別のお店で、2歳の誕生日のときに注文した「卵レス」ケーキは、上のフルーツのみを食べるという残念な結果だったお嬢。今度こそ、お嬢「ケーキデビュー」できるかな?? 次に、トイザラスへGOお嬢が「サンタさんへリクエスト」しているクリスマスプレゼントの確保です。かろうじで、1セットだけ残っていたのを、あわてて抱え込み!チーがお嬢の相手をしている間に、精算をすませて車へ積み込みました。コレで一安心それから、トイザラスのいろんなトラップに、お嬢がはまっているのをいいことに、かんことチーからのクリスマスプレゼントも、さりげに選んでGETしました。ちなみに、トラップのひとつ。ゲキレンジャーの本(初対面)ですクリスマス準備、着々と。親のほうもワクワク度が増してきました12月に入ったら、クリスマスツリーも出して、お嬢と一緒に飾り付けしたいな~と思っていますショッピングの後、夕飯も外食にしちゃえと入ったステーキ屋さん。そこで、偶然に発見した【卵レス】で『牛肉100%のハンバーグ(大人用)」これまで、『低アレルゲンの子供用ハンバーグ』を注文するも、半分もたべなかったお嬢。コレはすごくおいしかったらしくて、パクパクと平らげて、大満足これは嬉しい発見でした。さてさて、、おなかも満足したところで帰宅。チーが仕掛けたネズミ捕りは、見事に(?)不発に終わってました。うーん、、やっぱり、市販のネズミ捕りを仕掛けるしかないようです。クリスマスでワクワクなんだけど、・・・・ちょっと憂鬱な懸案事項ができてしまいました
2007年11月25日
コメント(4)
園でも、庭でも、泥団子つくりの修行に熱心なお嬢今日は、本当に食べれるお団子を作ってみよう!!チーが、得意だという「白玉だんご」を一緒につくろうと準備を始めました。お嬢の目はキラキラチーが上新粉に水を入れて加減をはかり、準備ができたところでお嬢がボールに手を突っ込んで コネコネ・・・コネコネ・・・コネコネ・・・そして、丸める作業。お嬢、手の中の団子が、丸まってませんけど?? 粘土あそびも数回しかしたことがない、お嬢。いろんな形になるのが面白いらしく、丸めるだけの作業から、脱線しまくり粉はとぶし、服もテーブルも下も真っ白けっけでも・・・楽しそうだから まぁいっかそして、チーが注意に注意を重ねて、お嬢を抱え、グラグラのお湯に、そろりそろりとお嬢の手でお団子たちを、、ポトン。ポトン。茹で上がった、お団子どれが、お嬢が丸めた(?)ものか丸わかりだねきなこを、たーーーーっっぷりかけて、ハイ できあがりお嬢は、おやつの時間を待ちきれず、「味見する~!! 味見!! 味見するのーーー!!」と大騒ぎ2個×3串をペロリ休日の『親子クッキング』 でした
2007年11月24日
コメント(6)
先の日記のとおり、ようやくかんこも復活しかけて、平穏な夕食時いきなり、お嬢が「おっぱっぴー☆」と発言は?何が起こったのか事態が把握できない、かんことチーです。そしたら、もう一度、はっきりと「おっぱっぴー☆」しかも、ジェスチャー付き!!でも、そのジェスチャーが(かんこうろ覚えの)オリジナルとは違うみたい。両手を顔の横に持ってきて、「かわいいポーズ♪」的な感じ(^◇^;はぁ???それでも反応の悪い 親二人です。だって、そのギャグ知らないんだもん!! かんこは、お嬢と同じくらいのお友達がはまっているギャグだよって話を聞いて、一度だけTVのワイドショーで見ただけ。チーにいたっては、ギャグの存在すら知らなかったんです!かんこが話題に出して、知ったくらい。実は、以前、仕事先の飲み会で「そんなの関係ねぇ!ハイ!おっぱっぴー」とジェスチャー付きで披露した人を何のことかわからず、思いっきりスルーした経験のあるチーです。その方には、ホント気の毒なことをしましたm(_ _;)m 「お嬢、なに、それ?( ゚ ▽ ゚ ;)」「おっぱっぴー☆ だよ!!」民放は『それいけアンパンマン』以外に見たことがないお嬢。芸人さんが出演して、(親が知らないような)ギャグをしてるバラエティ番組は、見たことないはずですけど??以前、将軍さまが「おっぱっぴー!!」を披露してくれたときにも、知らなくて無反応だったじゃないですか???なんで?? いつのまに??どこで??そんな流行を知るっていうの??はっもしかして・・・・「それ、幼稚園のお友達がしてるの??」「うん!! おっぱっぴー☆」やっぱり!!「おっぱっぴー☆ コケッ あはははははは!」なんか、コケ芸が追加されてるよ。お嬢が大好きな<コケ芸>が。オリジナルってそんなんないよね。違うよな~「お嬢ちゃんが『おっぱっぴー☆』って言ったら、コケってしてね」えー?!「おっぱっぴー☆ ハイ!!」チーが、お嬢のリクエストに応えて<コケ芸>を披露してるよ~(;・∀・)さすがは、お嬢にメロリンのチー。オリジナルを知らなかろうが、オリジナルじゃなかろうが、あなたは、やるのね・・・・「おっぱっぴー☆」お嬢、大喜びです。幼稚園のお友達の影響って、やっぱ大きいですね。流行に疎い我が家にも、とうとうキタよ。。。「おっぱっぴー☆」これって、すごいこと??だよね??あははは・・・・流行語大賞、まちがいなしか?!
2007年11月23日
コメント(4)
====================昨日の凹み記事に応援コメントをありがとうございましたおなじだよ大丈夫だよ一緒に乗り切ろうそんな言葉に、いっぱいいっぱい励まされました凹んだり、浮上したり、癒されたり、さらに愛しさを増したりでも、困らされて、またドッカンときて、悩んだり、凹んだり・・・そして、浮上したり・・・そんな繰り返しなんでしょうね。子供に「親」を育てられてる・・・そんな感じ。お嬢、2歳10ヶ月になりましたつまりは、かんこも、母親2歳10ヶ月まだまだ、お互いに、これからこれから・・・はい みなさん、一緒に頑張りましょう一緒に頑張らせてくださいよろしくお願いしますまた、しんどくなったら、ここで愚痴、凹み、、吐かせてくださいね(*・人・*) ==================== 今朝は、かなりキツくひどい頭痛に見舞われ、布団から起き上がることもできなかったかんこですもともと頭痛になりやすいタイプなのですが、頭を動かすだけでもグワングワンと割れそうなくらいの痛みは、ここ数ヶ月ぶりでした。薬を飲んで・・・という気力すら吹っ飛ばす痛みもう、枕にのめってうめいてるしかなかったんですそんな状態だったので、本日お休みのチーに、お嬢を丸ごとまかせっきりにしてしまいました。しかし、昨日のこともあったし・・・お嬢と<ちょうどいい距離>、そして<休息>をもらったような感じになりました。午前中は、チーに対しても『イヤイヤ星人』ぶりをおおいに発揮して、かんこの頭痛にひびくわめき声も聞こえてきましたチーは、怒らない父親です。お嬢のイヤイヤをどう乗り切っているのかは、布団の中からではわかりませんでしたが、かんこのように感情的に押さえつけるような声は聞こえてきませんでした。いったいどうしてるんだろう・・・・ものすごく気になりましたが、うーごーけーなーいお昼過ぎ、ようやく少し動けるようになったかんこ。1階へ薬を飲みに降りていったら、チーとお嬢が玄関で出掛ける用意をしていました。「母の眼鏡、壊れてたの! 直しに行ってくるね!!」かんこが昨夜から置き忘れていた眼鏡が、何の拍子かで床に落下していたらしく、レンズがはずれていたのを見つけた二人。眼鏡屋さんにいって直してくるというのです。思いがけず、さらに<一人の時間>をもらいました。何も入っていなかった胃に、おにぎりと野菜ジュースを流し込んで、鎮痛剤を飲み、ソファでぼーっとしていたら、だいぶ落ち着いてきました。そして、夕方になって、チーが眠り込んだお嬢をつれて帰ってきました。「遅い時間に寝かせてしまってごめん」すやすやと柔らかな表情で眠るお嬢をみて、かんこがチーを咎めるはずもありません。ありがとう、チー3時間近い昼寝(夕方寝)から起きてかんこをみつけたお嬢に、素直に柔らかな表情になれ、声をかけることができました。「眼鏡なおって、母、すごく助かったよ。お嬢、ありがとう。お嬢の顔もはっきり見える。嬉しいなぁ」「よかったね!母!!」笑顔のお嬢を抱きしめて、す~ぅっと・・・頭痛も気持ちのギスギスも、少しずつ、少しずつ・・・楽になっていくのを感じました。。。もちろん、そのあと寝るまでには、何度か『イヤイヤ星人』は降臨したけれどイヤイヤ星人になったり、かわいい笑顔の天使になったり、いたずらっ子な小悪魔になったり抱っこ魔神になったり、かなり手ごわいお相手だけれど、これからも頑張ってお相手させていただくわっっそのためにも、また、こういう<休息>をよろしくお願いします チーあチーの<休息>も検討してあげないといけないかな・・・
2007年11月23日
コメント(7)
もう・・・・勘弁してほしいですお嬢の「イヤイヤ」が、もう最高潮にひどいんです病み上がりの駄々っ子状態も、助長しているのかもしれませんでもあまりに キツイ・・・・何かお嬢の気に入らないことにふれて、一度、スイッチが入るともうとまりません泣くわめくこちらの言葉の反対「○○してない!!!」と意固地に言い張るかんこ。。。どう対処したらいいのかわからなくなってきました。実は、昨日も園から帰ってきたときに、そういう状態になって、ばーばのいる前で(だから安心してたとこもあったのですけど)もう、かんこが限界になってキレてしまいまいた。その剣幕が「大人でも怖い」とばーばに言われ、かなり凹みました。自分でも気づいていたんです。かんこの感情に任せて叱ってしまったとき、お嬢をかなり怖がらせている・・・とそれを指摘されてしまいました。もう、、なんてヒドイ母親なんだろうと思いました。暴力にはなってないけど、言葉や剣幕だけでも十分こどもを怖がらせる暴力なんじゃないか自己嫌悪で涙が止まりませんでした。「一生懸命頑張ってるからだよ。」チーに言われた言葉で、少し落ちついたのですが。。。今日も、また、大きなスイッチがONドッカーーーーーーン!!1つはお迎えに行った車の中で。それはなんとか解決して、お嬢と仲直りのギュまで回復したのですが買い物行った先で、また、スイッチONそれはそれは・・・もう、かんこの感情は修復不能お嬢も「怒った母はイヤだ」とばかりな態度に。はじめて 母と娘 冷戦状態になりました。はあ・・・イヤイヤ星人 降臨中どうしたらいいのかな。。。いつまで続くのかな。。かなり きついです・・
2007年11月22日
コメント(8)
ばーば(かんこ’s母)から お嬢に絵本の贈り物 つきのぼうや内容は、まだ、お嬢には早いかもしれませんが、この絵本はお嬢にとって、「思い出の絵本」なのです。ここへ引越ししてくる前に住んでいた社宅。そこで生まれ、1歳6ヶ月前まで育ったお嬢。その近所に、ちょっと大きめの図書館があって、赤ちゃんの頃からのお嬢の散歩コースでした。じーじ&ばーば(かんこ’s両親)が、図書館へ連れて行くたびにお嬢が必ず反応したり、手に取っていた絵本。それが、この「つきのぼうや」まだ抱っこ状態だったときは、絵本に手を伸ばそうとして、、、伝い歩きのときには、本棚につかまって、直接絵本を手に取ろうとするようになり、、、あるときは、お嬢を気に入ってそばについてくれていた男の子(4歳くらい)が、お嬢に手渡してくれるというエピソードもあったり・・・そんな思い出がいっぱいいっぱいつまった絵本なんです引越ししてしまった今では、その図書館に行くこともなかなかなくて。。本屋さんでも「つきのぼうや」を見つけれなかったのですが、先日、「ようやく同じ絵本を見つけた」とばーばが喜んで、お嬢にプレゼントしてくれました。1年近くぶりの対面です。お嬢。そんな記憶にあるのかないのかは、わかりませんが・・・・「つきのぼうや」との懐かしい対面でにっこりと優しい笑顔になりましたそのあと、かんこが早速に読み聞かせ。かんこが、読み終わった後、お嬢は、大事そうに絵本を抱えて、毎晩の寝る前の読み聞かせ絵本のコレクションのところに運んでいました。そして、チーが帰ってきたら、早速、アピール。うん、とても喜んでいるようです素敵な絵本が、また、増えました
2007年11月21日
コメント(11)
お嬢、2歳9ヶ月と29日目。今さらかもしれませんが・・・・はじめてひとりで最後まであきらめずに (ここが重要ポイント)上着のボタンが留められたよ何事にもあきらめの早い、お嬢やりだして「無理!!」って思っちゃうのが早いんです「できないの~!!」となげだしちゃうことが多い。ボタンをとめるのも、これまで何度も挑戦しては、「できない!」「もうやめ!!」と投げ出していました。本日、病み上がりで登園再開する朝彼女の中で、何を思ったのかわかりませんがかんこの手を制して「お嬢ちゃん、自分でする」と、上着のボタンを留め始めました。何度も何度も指からボタンが滑って・・・見守るかんこがハラハラいつ「できないの~」がでるかと思っていたら、あきらめずに ずーーーーーっと頑張ってるお嬢。もう、その姿だけでも感動していた、親ばか☆かんこです「できた!!」もう、かんこ感涙ですそのあとも、もうひとつボタンを留めてみせたお嬢ちなみに、なぜか成功のポーズは <一畳マン>ポーズのお嬢でした
2007年11月21日
コメント(7)
「風邪による発熱」のために、月曜日・火曜日と2日間の自主休園をしたお嬢。昨日一日は平熱をキープしたし、今日からの登園を再開を決めていました。今朝おきたお嬢は、いつもよりもおとなしい感じそういう姿を見ると心配になってきて、迷いましたが、熱を出してから、ずーーーーーーっと家に閉じこもっているのも、限界??お嬢にとっても、かんこにとっても、気分転換が必要やっぱり、昨夜決めたとおり、登園させることにしましたいやがるかな~??と思っていたお嬢。家の玄関で素直に「いってきます」と車に乗り込んで、園の玄関までは、かんこの抱っこで移動。かなりおとなしかったのですが、嫌がる様子もなく、かばんを持って、しっかり自分の足で部屋の中へ入っていきましたちなみに、少し垣間見えたお嬢のクラスは、なんだか園児の数が少ない感じでした。お休みしてる子が多いのかもしれません・・・( ̄_ ̄|||)「少しでも調子が悪そうとか、おかしいと感じたり、何かあったら連絡ください」と先生に重々お願いして送り出しました。それから14時半のお迎えまで、いつ電話が鳴るかとドキドキしながら待ちました でも、電話が鳴ることなく、登園再開1日目を無事クリア!!お迎えに行ったときのお嬢は、ちょっと疲れた顔をして、やはりおとなしかったですが、かんこの手をしっかりつないで、先生にバイバイ先生からは、「遊ぶときもニコニコしながらでしたし、給食も完食でしたよ(*^-^*) 」と教えてもらって、かんこも安心しました帰宅後も、病み上がり&久々の登園に疲れたのか、夕方に珍しく長い昼寝をしました。3時間以上の眠りです中途半端な時間になってしまいましたが、今は「体を休めるための睡眠が一番大事」と思って、なるべく長く寝かせておきました。その分、夕食時間はずれこみ、布団をひいた時間も遅く、10時半すぎに長い昼寝もあったので、寝かしつけも難しいかなと思いましたが、(発熱し、薬を飲み始めてから始まっている) 眠り間際のグズグズの長泣きのあと、11時すぎには眠りについたお嬢です。ようやく・・・なんとか・・・お嬢の風邪との闘病生活から、通常モードに戻れそうです====================お見舞いコメントいただいた皆さん!ありがとうございました(ノ´▽`)ノ{+++THANK YOU+++}ヽ(´▽`ヽ)
2007年11月21日
コメント(2)
昨夜も咳こみ起きることもありましたが、薬がよくきいているせいか、その回数は随分減りました。 短時間ながらもぐっすりと眠ることができた様子のお嬢です。 本日も自主休園しましたが、 朝の検温でも、36.8度と、ようやく37度をきって平熱に\(^O^)/ これで一安心。 しか~~~し!!!! 病気中&病み上がりって、子供の機嫌が微妙というか、厄介なことになること多いですよね。 例にもれず……… お嬢、朝から元気になった体力を使って、 イヤイヤ…o(`^´)θ グズグズ…Y(>_<、)Y ごねごね…(`ε´) 泣き泣き…(T0T) わめく…<<o(>0<)o>> それでいて、【母べったりモード大全開】です。 はぁ~~~(;´д` ) かんこも、病み上がりだからと理解しながら、頑張って対応しているのですが、あまりのパワーと理不尽なごねごねに、さすがにイライラがきてしまいます。 こんなときに「叱りモード」にはなりたくない………のですが、 泣かせてるまで怒ってしまうこと………5、6回………いやもっとかな………(__;) かなり、大反省(;_;) でも、とりあえず、1日36度台をキープできました! お嬢とかんこ、双方のための気分転換にも、明日は通園できるかな~~~と期待していますo(^-^)o
2007年11月20日
コメント(1)
おとなしく寝かせるために、【超VIP待遇】の寝ながら「弘道お兄さんのDVD」鑑賞のお嬢です。 普段なら、定位置のソファーで座ってずり落ちて寝転がっても、母の「テレビ切るでっ(`へ´)」という雷が落ちるというのに……ねぇ。仕方なくです。。。(__;) 本日、久しぶりの自主休園のお嬢です(u_u) 病気で園をお休みするのは、7月4日(ヘルバンギーナ)以来です。 途中、夏休みもありましたが、 気づけば、8月・9月・10月の3ヶ月は皆勤賞(!o!)でした。 昨夜、ひどい咳こみで再び嘔吐。 そのとき、目にいっぱいの涙をためて 「お嬢ちゃん、幼稚園お休みするの……(;0;)」 と弱々しく訴えてきました。 自分なりにしんどい体調がわかっているようです。 と、いうことで……… 幼稚園も休ませるし、またまた咳こみで何度も何度も起きた寝不足もあり、朝寝坊しようとしたかんこです。 が、 病人のはずのお嬢に「母ぁ~!!起きよう~」と起こされました^_^; 元気じゃん、お嬢。園に行けば良かったかな?? お嬢が病気だと知って心配して駆けつけてくれた、かんこの両親(じーじ&ばーば)も、 意外なくらい、明るく元気なお嬢の姿に安心していました。 しかし………… それも午前中だけのことでした(*_*) 昼過ぎから、体に熱っぽさが戻ってきて、みるみるうちに発熱再開?! 39.8度に戻ってしまいました(T^T) 痰がらみの咳はおさまらず、ゼロゼロという胸。 それに…食欲が落ちてお腹に入ってるものが少ないとはいえ、丸2日ウンチが出てないのも心配(>_<) ………で、やはり病院に連れて行くことにしました。 赤ちゃんの頃からのかかりつけのT先生に行きたいのは山々でしたが、 前回の痙攣を起こしたときの、受付のオバサンの対応のことでわだかまりが消えてないし(-"-;)、 やはり、何より車で40分は病人にはツラい遠さです。 ここらで近所の小児科開拓をすべきかなと、お嬢が通う園の近くにある『Kこどもクリニック』に行ってみることにしました。 予約制なのですが(ただの順番取りだけの予約制なためか)、めちゃくちゃ混んでいて、駐車場に車も止められない状態でした。 今、病気が流行ってるんですね(((゜д゜;))) 何とか車を停めて、順番に間に合うように中へ。 待合室もすんごい人人人人人!!!!! 順番には間に合ったのに、受付のオネエサンに「ちょっと待って」攻撃をかまされ、 待てども待てども…………待たされ続け………… とうとう待ちきれなくて 「あのぉ~さっきから待てと言われたまま放置なんですけど」 と声をかけるも、すんごい不快な態度で返されて…… しかも、気づけば電光表示板にある番号は、かんこが取った番号を超してるじゃないですか(O.O)!!!!! かんこ、ちょっと(?)頭にきました(▼▼メ) 待合室のみんなも同じとは思うけど、 ただでさえ、具合悪くてつらそうなお嬢を必死で連れてきてるのに!!!! 「いつまで待てばいいんですかね!?(#`´#)」 語気を荒げて聞いてみたら、…………すぐに名前を呼ばれました。 ―――何じゃそりゃ!?言ったもん勝ちかい?! 逆に、いい加減さを感じてしまいました(-"-;) それでも、先生の診察さえよければ我慢のしようもあるけど……… K先生、慣れてはいるのでしょうが、 診断は「喉が赤いから咽頭風邪ですね」との説明だけで、…………早すぎっ!!! お腹も診てくれたけど張り具合の説明も処置もなく……… 薬の飲ませ方、説明も「薬局で聞いてください」 ―――何じゃそりゃ?? 納得いける説明は十分とは言えず、診察時間は短い短い。。。 うーん(--;) 出された薬は、 ○ エリスロシン(抗生物質) ○ 混合シロップ(次の3種類) ・アスベリン(咳抑え、痰を切る) ・メチスタ(痰をだしやすくする) ・ポラジット(くしゃみと鼻水、かゆみおさえる。眠気をもよおす) どれも、今まで飲んだことない薬ばかりでした。 抗生物質はなるべく服用せず、自然治癒力で直し、自己免疫を高める方針だったT先生。 そのおかげで、今のお嬢の健康状態があると思っています。 しかも、薬局のベテラン薬剤師さんからの言葉からも、K先生の処方に疑問が生じてしまい、 自己判断は危険かもしれませんが、 今回はエリスロシンという抗生物質は飲ませないことにして、苦しんでいる症状をとるシロップ薬のみを飲ませることにしました。 さすがに、薬がきいて咳こみもだいぶ楽になってきたみたいです。 でも、薬の「眠気」のせいか、お嬢の機嫌がイマイチになっています( ̄ー ̄;) 夜の熱が39度台に跳ね上がったまま。。 明日も自主休園決定です………(Θ_Θ)
2007年11月19日
コメント(4)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓 お見舞いコメントありがとうございます~~~(;△;) まだ、お嬢の熱と寝不足が続いてる状態なので、 お返事&訪問ができませんが、 しばらくの失礼をお許しくださいませm(。-_-。)m 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 昨夜は、夕方に1度、深夜に1度、嘔吐しましたが、 昨年かかったような〈嘔吐下痢症〉のようなタチの悪そうな嘔吐ではなく、 ネバい痰がらみの咳が苦しくて、勢い余って胃からでてしまった感じ。 やはり風邪なのかなぁ~~~。 いずれにしても、夜が明けても日曜日。 病院はやっていません(T_T) こういうタイミングに子供って発病したりしますよね………はぁ~(;´д` ) とにかく、夜中はずーっと高熱だったので、とにかく「水分補給」と「電解質不足」が心配。 アクアライトは嫌いで飲まないお嬢。 昨夜は、初めての試みで一般的スポーツドリンクを飲ませることにしました。 かんこ愛飲のスポーツドリンク「アサヒのH2O」を、「母のお薬」と称して飲ませてみると、始めは少し抵抗したものの、すんなり飲んでくれて一安心です(´。`) 朝起きると37.6度まで下がって、一見は元気そうなお嬢。 チーに作ってもらった〈チビ海苔おにぎり〉を2個たべました。 機嫌も悪くなく、外にでて遊べないことに不満そうです。 家の中で遊べるようにチーもいろいろ相手してくれてましたが、 念を押して、お嬢を喜ばせるアイテムをだしました。 (☆冒頭写真☆) クリスマスソングが詰まったソングブックです(b^-゜) 去年のクリスマス前に購入した『デラックス』版☆ 去年、大のお気に入りになり、 クリスマスが終わっても お正月が終わっても、 とんどが終わっても…… 聞き続けていたので、 いいかげん、かんこが密やかに隠したものでした。 今年も11月になったし、ボジョレーヌーボも【解禁】になったことやし、 クリスマスソングブックも【解禁】に\(^_^)/ お嬢、大喜びで聞いていました☆ しかし、 やはり、昼すぎになると、元気がなくなってきて……… 食欲もみるみる落ちていきました(>_<) 母特製の牛乳プリンとバナナ半分は辛うじて食べたものの 再びグッタリとしてきました。。。(x_x) またまた、39.8度まで熱が跳ね上がっていました。 冷えピタも嫌がるので、かんこの手を保冷剤で冷やしながら額や首筋にあて、 それから、 少し溶け出した保冷剤を脇にはさんで熱をとる方法にでました。 少し下がって38.5度。。 チーのクリスマス絵本の読み語りで眠りについたお嬢ですが、 かんこの腕枕で、30分から1時間ごとに咳こんで起きるという夜でした。 高熱も厄介ですが、 咳こみがとてもつらそうで、眠れないのは一番厄介かも(+_+) やはり明日は病院行きかな…………く(´⌒`;)ゞ
2007年11月18日
コメント(7)
第1・3土曜日は、午前中だけ園がある日。 チーも休みなので、お嬢だけが出かけなくちゃいけないのが、どうしても納得できないお嬢です。 それでも、最後は「行ってきまーす」ができるのだけど、 今日は「幼稚園行かない~~!<<o(>0<)o>>」と泣き泣きの送りになりました。 思えば、そのあたりからちょっと様子が違ってたのかも………… お昼にチーと二人でお迎えに行き、そのままランチと買い物目的で、大型ショッピングセンターIへ。 お腹がすいてるはずなのに、お嬢は 「ごはん食べないの。先に遊ぶの!<<o(>-<)o>>」 とゴネゴネ。 食べるお店も決められず、無理やりつれてはいってもダメそうなお嬢の勢いにあきらめて、 かんことチーは、グーグー鳴っているお腹を抱えて、先に買い物することにしました。 そのうち、お嬢も満足しただろうとランチへ。 まずまずの食欲で食べるお嬢に 「やっぱりお腹すいてたやん」 と思っていたのです。 そのあと、残りの買い物ついでに店内をぶらぶら。 お嬢はアンパンマンのカートにおとなしく乗っていました。 店内を走り回られたり、抱っこをせがまれるより楽~☆ と思ってたけど……… ゲームコーナーのUFOキャッチャーで、プリキュアのマスコットを見つけて釘付けのお嬢。 チーが、500円×2回の投資で、なんとか奇跡的にGET☆(冒頭写真) しかも、ドリームは残りの1体、レモネードは2体のうちの1体でしたo(^▽^)o お嬢、大喜びです。 「父~!! ありがとーヾ(≧∇≦*)ゝ」 ご機嫌のうちに、帰ろうとチャイルドシートへ。 それまで、チーに任せていたカートから、お嬢を抱っこして下ろしたとき、 「あれ?( ・_・;)」 と気づいたかんこ。 なんだか……いつもより熱い?? おでこも、首も、手も………。 大事そうにプリキュアのマスコットを抱えて、笑顔のお嬢。 機嫌もいいのですが、微熱程度はありそう(¨;) 慌てて帰宅しました。 家について、検温。 ―――37.8度 ひゃ~~~.。ooO(゜ペ/)/ お嬢、久しぶりの発熱です。 それでも、機嫌よくプリキュアちゃんたちとチーと遊んでたので、様子見してました。 が…………… 夕飯前に、どんどん元気がなくなってきて 「母ぁ~~~」 とかんこに抱っこをせがんできたお嬢。 抱っこすると、弱々しく丸まって……。 かんこ、お嬢の体の熱があがってるわかり、検温してみると 39.5度!!!!!(((゜д゜;))) 布団をひいて、水分補給の準備。 今は病院はやってない時間だし、 高熱なので、前回のように痙攣をおこすことが心配です(>_<) ようやく寝付いては、苦しそうに咳こんで起きる そんな繰り返しで、そばにいる親もつらい夜を越すことになりました…………(;_;) 明日は、少しでも良くなっていますように。。。。 お嬢の枕元に並べられた プリキュアドリームとレモネードちゃん……そして、アンパンマンにペネロペも、 どうか力を(T∧T)
2007年11月17日
コメント(8)
先の日記 アンパンマンとプリキュア、ついに対面 は「11月15日夕方」の日記でした(⌒_⌒;これは、記録のための訂正記事です。16日の記事は、あらためて書きたいです。失礼m(_ _)m
2007年11月16日
コメント(0)
変化してきた??お嬢の好きなキャラクターアンパンマン、そして、プリキュア、ゲキレンジャー。本日、ついに「ごっこ遊び」で、このキャラクターが対面食玩の『アンパンマンわくわくパーク』と『プリキュアマスコット』ようやくドリームちゃんを発見して購入☆アンパンマンとクリームパンダちゃんと一緒に、プリキュアドリームちゃんが、滑り台で遊んだあとに、ケーキを食べているところ・・・だそうです。 「いっしょにあそぼーー」(プリキュアドリーム)「いいよ~」(アンパンマン)「ぼくがさきにだよーー」(クリームパンダ)「あたし、のどかわいちゃった」(プリキュアドリーム)「ぼくも。じゃあ、ちゃんとイスに座ってたべようね」((アンパンマン)「はーい」(クリームパンダ)BY お嬢 楽しそうで何より******訂正*****これ、15日の内容でした。コメントいただいてるんで、編集しなおしてそれが消えるの悲しいんでこのまんま追記で訂正しときます。m(_ _)m
2007年11月16日
コメント(6)
もう・・・・サイテーなことをしてしまったと・・・かなり凹んでいるかんこです。ブルーな内容になると思いますので、そんなの結構!という方は、どうかスルーしてください。きっかけは、いつものこと。ささいいなこと。お嬢の「イヤイヤ期」・・・さて、第何期くらいになるんだろう。先日の日記にもちょこっと書いたように、最近また「第2期あまのじゃく期」とともに「イヤイヤ期」がやってきているお嬢です。それも、自己主張が激しきなってきてるので、イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤも、強い感じで、しかも体力もあるから、長期戦になります。かんこも「まずい状態だな」と思いながらも、つい対抗してしまって、言葉や語気が強くなってしまいがちです。「こどもに大きな声をあげない」入園前に聞いた園長先生のことばが心に刺さります。もう、気持ちがコントロールできなくて、カーーーッとくる感情がセーブできなくなってしまうんです。。昨夜は、その極みでした。夕方に「もうしないでね」と<約束>したことを、あっさり夕食後にやぶられた。そのときは、怒るというより、あきれた感じで、気力がどーーーーんと落ち込んだかんこ。もう、言葉も出ないくらい。。。そのかんこに代わって、チーがお嬢に「言い聞かせ」てくれたのですが、チーは怒ることはしないので、お嬢は平気な感じ。ごまかし、ごまかしというような態度でした。それに、、だんだん、イライラがプラスされてきてしまい。。。ああ、やばい。これはお嬢にキツイ言葉がガンガンでてきそうで、かんこ、お嬢の前から姿を隠す<天照大神>状態になりました。寝かしつけも、チーに任せ、明日の園の用意や、片付けに精を出して・・・。やがて、お嬢が寝付いた静けさ。用事もすべて済ませて、そこへ戻ってきて寝顔を見て、少しは気持ちが落ち着きました。が、、、眠れそうになくって、PCを開いて現実逃避。いい時間になってしまったので、睡眠薬を飲んで眠ることにしました。お嬢の隣に横になって、少し眠気がきたとき。。。。お嬢がいつものごとくバッタンバッタンと暴れるような寝相の悪さ。掛け布団から飛び出し、あげくに敷布団からも転げ落ちました。お嬢の体を布団に戻して・・・としていたら、イヤーーーーッ!!!!と、ガツ!!とお嬢の裏拳を眉間にくらってしまいました。痛さとお嬢のキツイ口調に、なんだか傷ついちゃったんです。・・・・本当にささいなこと。それでも、飛び出すお嬢の体が冷えるのが心配だし、寝ぼけたことだろうと再びお嬢の体に触れたら、、イヤーーーーッ!!!イヤっていってるのにーーーーーーーーぃ!!!!と、ものすごい剣幕。 ズキッ・・・・・・・・・・・・・わかってる。。。寝ぼけてるのかもしれないし、眠いのを触られるのはいやなんだろうし・・・・でも、すごくつらくなってしまって、涙がでてしまいました。それ以上は触れられず、せめて布団をかけたら、ついには・・「母 イヤッ!!!!」・・・・・・・・・・・・・・・仕方なく横になって眠ろうと、、一度逃がした睡魔を追いかけて、必死に眠ろうとしました。そしたら、「お嬢ちゃん、母のとこいくの」と聞こえてきました。・・・・何を今さら(TT)「ふえーーん、父~! 母のお布団のとこ~!」半分目を覚ましたお嬢が、チーにねだりはじめました。起き上がったチーが、お嬢の体を抱き起こし、かんこの元へ寝かしたんですけど・・・そこまでしといて、「母のお布団イヤ!! お嬢ちゃんお布団がいいの!!」と、<いつものあまのじゃく>で拒否。なんなんだ、それは。。。はいはいと流してしまえたのは、チーだけ。かんこ、、もう、頭ぐるぐるです・・・・。お嬢の寝息が聞こえてきたのを確認して、もう涙が止まりませんでした。そして、隣にいるのもつらくなってしまって、枕とかけ布団を引きずって、隣の部屋へ移動。寝るときまで、<天照大神>状態になってしまいました。睡眠薬はきいているようで、体はへにょへにょで力が入らなくなってきましたが、いつもと違うのは、気持ちが興奮状態のためか、まったく眠れないのです。そしたら・・・・「母がいない」お嬢の声が聞こえてきたんです。どうやら、目が覚めて、隣にかんこの姿はないことに気づいたようです。そこから、1時間弱。「母のとこいくーーーー!!!」「母さがすのーーーーー!!!」「母みにいくーーーーー!!!」お嬢の泣き声が響いてきました。チーがなだめている声も打ち消してしまうくらいの声。でも・・・・・・・・かんこ、扉を開けれませんでした。サイテーです。サイテーな行為です。サイテーな母です。泣き寝入りのようになって、お嬢の声が小さくなった頃。ようやく動いた体。扉を少し開けると、「あ・・母、ここにいた」真っ暗であまり見えてないはずなのに、お嬢がつぶやき、そのままチーの抱っこで眠りました。あんなに泣かせること・・・・なかったのに。今度は後悔と、、、それでもおさまらない傷ついた気持ちで、、、やっぱりお嬢の隣に戻れなかったかんこです。情けない・・・・情けない・・・・本当に情けない母です。朝、どんな顔をしてお嬢に会えばいいのかもわかりませんでした。それでも、ようやく眠りがやってきたようで、いつのまにか夜が明けていました。ガンガンと頭痛がひどくて起き上がれなかった枕元で、ガラリと扉が開きました。「母~!おはよう! 幼稚園行ってくるね!!」お嬢の声。 ・・・・・え?!そして、チーの声がしました。「いってきます、ゆっくり休んでて」重いまぶたを開けず、二人の姿も見ないまま、扉がしまり、二人の足音だけを耳で追いました。 ・・・・・・ごめんね。。。昨夜とは違った涙がでました。迎えに行ったら、いっぱいいっぱい抱きしめよう。。母親業3年目。まだまだ修行が足りないかんこです。
2007年11月15日
コメント(5)
この春から、ようやく庭の一角につくった『ちっちゃな畑スペース』畑といっても、畝が数mあるだけで、植える本数もぜんぜん少ないんですけどこの春から夏にかけては、きゅうり、モロヘイヤ、シシトウ、なす、トマトを植えて育ててみました。(詳しくは、こちら 定植☆、収穫☆きゅうり☆トマト)きゅうり好きのお嬢は、採りたて新鮮なきゅうりを楽しんでいたようだし、ししとうは、チーが焼いて食して喜んでいたみたい。モロヘイヤは、そのまま食べるというのはなかなかできなかったですけど、卵レスハンバーグのつなぎとかホットケーキに混ぜ込むとか。。。トマトは、ミニトマトだけ収穫できました。ようやく3個だけ成って、赤くなるのを待っていた普通のトマトは、イモムシ君にたべられてしまいました。無念!と、まあ・・はじめての家庭菜園、お嬢と一緒に、それなりに楽しんじゃいまいたそのあと朝顔に占領されていたところを、試験も終了して体も動かしたいと思っていたかんこが、ようやく整理。「何か植えたいな~」と思って、ホームセンターをのぞきに行きました。そして・・・・お嬢が「これ」と選んだのが、 いちご苗。 植える時期が今でいいのかな?それに、いちご苗の品種が露地用でなくハウス栽培用のものじゃ?と気になりましたが、まあ、「実ができたらラッキー」ってことで。それに、お嬢がこのいちご苗を落っことしてひっくり返したんで、「責任購入」というのもありましてはい、いちご苗、購入です帰宅後、せっせと畝をたてて頑張るかんこの横で、お砂遊びと一緒の感覚で、「お手伝い~」といいながら、土を崩してくれるお嬢サマ。 いやーん、やめてーーぇじゃあ、せめて植えたあとの水遣りをしてくだされ。 じゃーーー。かんこの慣れない手で作った、下手くそな畝が崩れおちていきます きゃーーーなんじゃかんじゃと、、、なんとか終了。そんだけ大騒ぎして・・・・・・2株だけ「お庭にいちごの赤ちゃんを植えたの~」帰宅したチーに、早速報告していたお嬢です。ちなみに、「昨年やろっかな?」と思いつつ手が出てなかった ソラマメの種。去年のだから傷んでるか心配でしたが、試験勉強前に蒔いていた9粒のうち、4株が芽を出してました。その4株も定植してみました。いちごも、そらまめも、収穫できたとしたら 春長くて寒い冬をうまく越せるか自信はないですけど、ちょっとだけでも、収穫できたら嬉しいな~
2007年11月14日
コメント(13)
いきなり寒さも厳しくなってきましたね~昨日は、曇り雨晴れと忙しい天気でした。でも、今日は時々雲がかかるけれど、晴れ前回、雨で流れちゃった「公園デート」今日、やるっきゃないでしょーーー!!ということで、本日、お仕事がお休みのTOMYちん。将軍さまとともに、お嬢の園近くにある『K公園』にやってきてくれました。お迎え後、すぐにお嬢と共に向かいましたこの『K公園』ローラー滑り台などの大型遊具もあるし、砂場など普通の公園エリア、芝生もあるし、グラウンドもあるし、歴史感じる古さを漂わせた乗り物もある、かなり広い公園です。ついた瞬間からお嬢もハイテンションで、いきなりアスファルトでこけまして二人に再会した途端に、「うわーーーぁぁぁ うわーーーん」と泣きっ面でした。しっかり、こけたことと痛さをアピールできたら、ケロッとしてましたけどね~。まったく、もぉ~。。ホンマ、<女優>なヤツめ さあ、公園デートスタートちょっと肌寒かったけれど、もう、最高に楽しそうなお子ちゃまたちです【ローラー滑り台】 将軍さま~♪ おいで~o(*⌒▽⌒*)o♪ はい タッチ☆【砂場】おそろいのペネロペ☆バケツで、ケーキ作り(*´∀`*)ゞ☆出来上がった作品☆将軍さま、大胆なデコレーションですね~ヾ(;´▽`A`` 【ボール遊び】さあ、走れ走れ~!ワーイε=ヾ(*・∀・)/ 走って体力使っておくれ(母の心の声)【よーいどん!】2歳児の足、侮れず!! (;゜○゜) あっという間に、あーんなに行っちゃうよ母たち、ついていくのが必死ですで・・・・行った先でらくだの先頭を取り合ってます ここらへんが、2歳児やね~。隣にもおんなじのがあるっての。。あははてな、感じで、遊んで・遊んで・遊んで・遊んで気がつくと1時間半ちょっと。さすがに冬のにおいがする空気、日暮れも早いです。「帰りの乗ろうね」といっていた乗り物エリア。そろそろいいかな~と思って、移動したら・・・・・ぜーんぶビニールがかけられて、閉演状態うっそーーー まだ4時台なんですけど残念そうな子供たち。だけど、仕方ないよねそれまでおやつなしで、夢中になって遊び倒していたお嬢、急に「おなかすいた」ことを思い出しました。ベンチに座って、おやつタイム体も動かしたせいか、 ・豆乳のスナックパン(卵レス)を3本 ・きらず揚げ 7切くらい ・「明治おいしい牛乳」 1パック200ccを一気に平らげたお嬢です時刻5時すぎ・・・。うーん、今日の夕飯の食いつきは期待できないな残念ながら、完全に日も落ちてしまい、そろそろバイバイの時間です。かんことTOMYちんが帰り支度をしていたら、背後でお子ちゃま二人・・・こんなことしてました。うおーーーー!!慌ててシャッター切ったけど、途端に、いたずらな笑顔でさっさと離れて、エーって思ってたら、またまた、ぎゅーして、ぱっと離れて・・親ばか心を、すっかりもてあそばれてしまいました。ええい、このカワイイ子悪魔さんたちめぇ~。かわいすぎるじゃないか いつもはショッピングセンターでの室内デートとちがい、日が暮れて、時間が短かったのは残念だけど、久々の公園デート、本当に楽しかったです将軍さま。TOMYちん今回もすごく楽しかったよーーーー!ありがとう!!そして、、、家に帰り着くまでに、お嬢、車の中で撃沈夕飯たべないだろうなあという心配してましたけど。。。。なんと、そのまま朝まで寝てしまいました!!!いい夢、みてる?
2007年11月13日
コメント(12)
土日に休日出勤だったチー。チーの会社では「超過勤務手当」、余分に働いた分に給料が出るというのはめったにないので、働いた分を1日休みでもらってきました。本日、チーお休みです朝からチーがいるので、お嬢も登園を嫌がってましたが、二人で園まで送り、「いってらしゃーい」お嬢がいなくて、二人で昼間を過ごすのは、めったにない機会です結局、これまでできなかった家の中の仕事を午前中バタバタとしてしまいましたが、せっかくの機会なので、「ランチデートくらいしようよ」と、お嬢を迎えに行く前にでかけました。卵アレルギーのお嬢のために、「ここの料理は大丈夫かな?だめかな?」そして、2歳児の入ってもよさそうな「雰囲気はどうかな?迷惑かけないかな?」と、いつもは、お店選びから慎重なランチ。今日はおとな二人だけだし、以前から気になってたけど入れなかったお店をセレクトおしゃれな感じのこじんまりとした『炭火焼肉屋さん』のプレートランチを注文しました。おいしーーーーー!!!チーとカップル席に座って、おしゃれな食器に盛り付けられたランチに、「おいしいね♪」とニコニコ(食べるのに夢中で、記録写真撮り忘れました)でも、メニュー表を見ながら、「これだったらお嬢、食べれるかな。」とチェックしたり、マスターに、「これは卵使ってますか?」「2歳の子供なんですけど、今度連れてきてもいいですか?」ときいてみたり・・・。どうしても、お嬢のことは忘れないけど、二人で楽しいおいしいランチは、とても幸せ~でした * * *そのあと、お嬢を迎えにいって、かんこの職場に行きました6日に受けた試験の報告と、1月仕事復帰のための書類提出のためです。かんこが事務所に行っているあいだは、チーにお嬢を見てもらっていました。このときに、この9月から「育児のための部分休業制度」が導入されたことについて説明を受けました。給料の減額はありますが、就業時間が短くできるのは、かなり助かります「制度はあっても、実際には、同僚の理解がなかったり、職場の雰囲気でとりにくい」という現実もあるようですが、なんとか活用できないかな~とにかく、検討してみたいと思います晴れたり、曇ったり、そして雨が降ったりと、すごく不安定な天気だった今日ですが、ちょうど職場でその話を聞いているときに、窓から、綺麗なループになった虹が見えました。「今、虹が出てるよ~!!」すぐに、お嬢の相手をしているチーに携帯をかけました。そのあと、すぐに雨が降り出してしまいましたが、虹をみた感動。。。―――なんか、がんばれそう!! うん!がんばろう!!そんな気持ちをくれました
2007年11月12日
コメント(6)
これまで試験とか体調ダウンとかで、外食も多くなっていて、夕食の栄養バランスが(一応それなりに)気になっていたかんこです今日は、チーも休みだから夕食作りにも余裕ありしっかり、「ごはん、魚のおかず、主菜&副菜、お味噌汁」の内容を考えていましたところが、でかけた先で、お嬢がこんなものを発見どーーーーーん 『ゲキレンジャーカレー』見つけた瞬間から、大興奮「お嬢ちゃん、これ食べたいの~~~」隣の『プリキュアカレー』にも反応していましたが、ぜーーったいに『ゲキレンジャーカレー』を手放さないお嬢。食品アレルギー対応している食品なので安心だし、いざというとき用にということで購入することにしました。が・・・・「今日、これ食べる!!」―――え?「おうちに帰ったら、ゲキレンジャーカレー食べるの!!」―――えーーー?! まだ炊飯器の予約をしただけで、作り始めてもないけれど、珍しく食材と準備も整っている夕食もっと余裕がないときに、その出番を待ってほしい・・・レトルトカレーなんですけど。「これこれゲキレンジャー食べるのーーーーーー!!!」いやいやいや、ゲキレンジャーは食べれんよ。・・・と心のツッコミはおいといて。あまりにお嬢の勢いがすごすぎて、かんこが折れました。<本日の夕食> ・ゲキレンジャーカレー(白ご飯120g) ・もやしいため ・コーンスープ楽でいいんですけど・・・・、ねぇ念願の『ゲキレンジャーカレー』 に、足をパタパタさせて大喜びで食すお嬢。ぺろりと平らげて、「おかわり~!!」えーーー?!1個しか買ってなかったので、買い置きしていた『アンパンマンカレー(2袋入り)』を探し出し、 ・アンパンマンカレー1袋(白ごはん60g)を追加。それもぺろりと平らげたお嬢さま。おそるおそるおなかを触ると・・・・ぷっくり胃の形がわかるくらいポンポン だ、大丈夫??「おなかポンポンになっちゃったごちそうさま~」―――母の作ったカレーもこのくらいの勢いで食べてほしいもんだよ。しくしく恐るべし、ゲキレンジャー効果確かに、おいしいのかもしれないけど、キャラクター商品の子供への効果はすごいですね。。。
2007年11月12日
コメント(4)
本日、胃カメラ検査当日です。検査予約時刻は、8時30分。前日より実家に泊まって、夜8時から絶食にはいりました。大腸内視鏡検査(参考:1、2、3、4)のときに比べて下剤を飲む必要もなく、「絶食」だけ なんで・・・楽って言えば楽?それでも、お嬢の相手&お世話(特にお漏らしのお世話)で、かんこの両親に全面的にみてもらい、本当に助かりました昨夜は、12時以降、眠れなかったかんこです現在、慢性的な不眠(薬の副作用などが原因)が続いているので仕方ないのですけど、自宅に睡眠薬とか精神安定剤をすっかり忘れてきたのでどうすることもできず夜中3時ころに、「おかあさんといっしょファミリーコンサート」の抽選電話をしていたりしました。―――ただの抽選電話なのに、なんでこんなにつながんないんだ結局1時間かかって、ようやくつながりました。―――いやいや、そんな場合じゃないだろ~と、布団にもぐりこみ、、、朝7時。お嬢が目を覚ましたので、一緒に起床。なにやら、かんこが出掛ける雰囲気を察しているお嬢が、「母~! そばにいて~」と甘えてくるので、お嬢の朝食にべったりとお付き合い。もちろん、絶食中なんで食べれませんけど、お嬢の「母にもあげる」攻撃を、何度か笑顔でかわして耐えましたそして、8時前。「母、おなかが痛くてお医者様に見てもらいに行くから、ばーばとお留守番していてね」とお嬢に言い聞かせると、しばらく考えて、「うん!わかった! がんばってね~」との返事。安心して、出掛けることができました。胃カメラ検査を受けるのは、かんこは2回目です。5年前に受けたときよりも、見せられたカメラのチューブはもっと細くなっているし、「鼻」からの挿入も選べました。でも、女性は鼻の穴が小さくやり直すことも多いらしく、両方の穴がだめだったら、結局「口」からになるそうなので、かんこは「口」での検査を選択しました検査では、前回に比べて、いろいろ前準備が違っていました。まずは、胃の泡をとる薬をコップ一杯飲みます。これ、スポドリの薄い液体って感じで、さわやかにゴックンできましたそれから、ジェル状の麻酔剤を口に含んで、上を向いて3分間。ちょっとしんどかったそれを吐き出したあとに、液体の麻酔剤を噴射され、10秒間耐えた後に飲み込むのですが、これが・・・・・・・めちゃくちゃにがーーーーい!!むせこんで涙目になってしましましたでも、これで、口の中が、かーなーり感覚マヒ状態に。ここまでされると、カメラ(異物)がきてもなんとかなりそう。検査用ベットに横になり、心電図みたいなセンサーをとりつけられ、次は注射です。これが、胃の動きを抑える薬と鎮静剤とのことでしたが、すんごく効きました~!!薬液が血管に注入されたあとすぐに、頭がぼーーっとして、かるーい眠気が。昨夜の寝不足も助長しているのかもしれませんけど。そして、マウスピースみたいなものをセットして、いざ検査開始です大腸内視鏡検査と同じく先生、つまり検査が上手な先生ということもあり、まあまあリラックスして受けられました。のどもとをカメラが通るとき以外、ほとんど違和感もなくモニターに映し出される自分の胃の内部を、ぼよーーんと見つめていました。「ここが、十二指腸。そして・・・うちっかわも、入り口も、、うん。大丈夫ですねぇ。綺麗なもんです。」先生の言葉にも、ホッとして。。。無事終了ほんの10分ほどのことでした。器具をはずされ、「鎮痛剤がきれるまで1時間ほど休養してくださいね」と看護師さん。見ると、車椅子を用意してあります。―――そんなおおげさな~。すぐ隣の部屋なのに、歩いていけるよと苦笑したかんこ。・・・・ところがどっこい「足に来る人が多いですから、床に足をつけるときには十分気をつけてくださいね」の看護師さんの言葉どおり、足を床につけて立とうとした瞬間、フラフラ~―――うぉぉ~な、なるほど車椅子で隣の部屋のベッドまで運ばれ、ベッドにあがるのも慎重に、慎重に~。そして、横になったところで、 検査が済んだ安心感と、 鎮痛剤の効果と、 昨夜の寝不足で、がくーーーーーっりと眠り込んでしまったかんこです。はっ!!気がつくと10時15分。検査が終了したのが8時45分くらいだったはず。1時間半の爆睡ですいや~、でも、ひさしぶりの熟睡って感じ。ちょっとすっきりしましたその後、診察で検査の写真を見ながら、「典型的な若い人の健康的な胃ですね」と先生。本当にほっとしました。そして、「若い」という言葉に嬉しかったりして。。。つまりは、あの、夜中に飛び起きるほどの痛みは「薬の副作用」によるもので、改善のために、さらによく効く胃潰瘍用の胃薬を処方してもらって様子を見ることになりました。肝心の潰瘍性大腸炎のほうは、少し落着いてきたもののまだ、ステロイド剤の投薬が続きそうです。これが落ち着かないと、胃の痛みもおさまらないのですけど、仕方ないですまあ、なにはともあれ、「胃のほうは大丈夫だった」という結果でした。ひとつの心配事が減って、何より「母~!! がんばったの~? おかえりーーーー!!」迎えに来てくれた車にお嬢の姿を見つけて、さらに心が穏やかになりました。まずは、一安心。無事、終了です。。
2007年11月11日
コメント(18)
昼過ぎに実家に向かう予定で、午前中ゆっくり出発する予定でしたが、急遽、予定変更しちゃいました!!(o^▽^o)/(こーゆーことするから疲れがとれないのかなぁ^_^;) 比較的近くの施設でイベントがあり、『アンパンマンショー☆』をやっているとのこと。 このところ、続けざまに『ゲキレンジャー』&『プリキュアショー』に行き、はまり、すっかりキャラクターたちにお熱のお嬢。 でも、実は………、本チャンの内容にはついてけてないんですよね~(^_^;好きなのは、キャラクターとオープニング&エンディングの歌♪録画した内容は、中身なしで歌♪のみ編集して、繰り返しみているんです。 やはり内容についてけるのは、アンパンマン。ゲキレンジャーとプリキュアに圧され、もう時期も終わりか??それとも、8月のミュージカル以来、ショーを見てないせいもあるのか??と思ったりして。 ―――もう一度、アンパンマン熱を再来させるべく(!?) 連れて行こう!!ヽ( ̄0 ̄ )ノ と、頑張っていくことにしました。 イベント参加は常に一緒だったチー、本日朝5時半に出勤で不在です。お嬢寂しがるかなぁ~~。ま、とりあえず、アンパンマンだ! 朝起きたお嬢に、アンパンマンショーを見に行くか確認したら、「行く~~~o(^▽^)o」との返事。良かった。やはりアンパンマン熱は、まだくすぶっていたようだわ(^ε^) 早速用意して、車を飛ばして20分。11時スタートのショーに合わせてか、30分前についた頃には、小さな子どもと一緒の家族連れで混み合い始めてました。 野外ステージでは、某アイドルユニットのショーをしていましたが、席取りが、すでに始まってました。かんこも勇気だして、お嬢を抱っこで、観覧用ブルーシートに飛び込みますo(*‘へ’*)o!!押し合い、へし合い、前に入り込まれながらも、………はぁ、こういうのはめちゃ苦手なんだけど(;>_<;)………お嬢が見やすいように頑張ります。 そして、アイドルユニットのショーがようやく終わり、アンパンマンショーの始まりです(・▽・)/ 今回の登場キャラクターは、アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃん、プリンちゃん、エクレアちゃん、かびかびルンルン オトナから見ると、ちょっと中途半端??な内容でしたが、お嬢の〈アンパンマン熱〉を刺激するには充分でした(=^▽^=) 真剣な顔で、終始ステージに釘付け☆ ドキンちゃんの登場のときには、歌にあわせてかんこの膝の上で踊ってました(^◇^;) 良かった~~~♪頑張ってきたかいがありましたよ。 その後に向かった車の中では、アンパンマンのCD♪実家でも、「お嬢ちゃん、今アンパンマンなの!!だから、パトロールに行ってきまーす(^O^)/」とか、じーじとばーばを巻き込んで〈アンパンマンごっこ〉をずっと楽しんでました(*^o^*) アンパンマン熱☆再燃か!? ただいま、サンタさんに、クリスマスプレゼント「アンパンマンのメガブロック」をご所望のお嬢。 もう少し、アンパンマン熱をよろしくしたい親心です(^_-)☆
2007年11月10日
コメント(6)
お嬢のトイレトレーニングのことです(;^_^A ミラクルなことがあって以来、寝るとき以外は、ほぼパンツで過ごしていました。園でも、お漏らしをすることはほとんどなく、うちでも、外でも、思い出したようにお漏らしするくらいで、―――もしかして、もう〈パンツレディ〉なのかしらと淡い期待もあったりしたんです……。 が!!! 2週間ほど前から、お嬢のトイレトレーニングの様子が変わりました(??????@) 園では、お漏らし無しなんですが、うちでは、頻度高くお漏らしするようになったんです。 それも「平気で」、悪くすると「ふざけて」(×_×) トイレに誘うとすごいイヤがるようにもなったし……。 思いっっっきり後退!!!!! というか…… まるで、〈トイレ★ブーム〉が去ったような状態です(T^T) 今日なんて、実家についてから、それはもう………「じゃーじゃー大会★再び!!!」です。 多すぎるかと思って持ってきた着替えがす~べ~て!!濡らされてしまい、最後には、アンダーシャツの重ね着とパッチ姿に………(O.;) うちのように、実家ではブルーシートを敷いてるわけではないのですが、お漏らし場所がすべてフローリングの部屋だったことが、不幸中の幸いかしら……(__;) なんだかな~~~??? 今日もすべてのお漏らしで、「あはは~平気平気~&ふざけて流しちゃおう~」としているお嬢の姿に、頭と胃が痛いかんこです。 明日の検査に響いたらどぉすんだよぉ~~~(ノ_<。)
2007年11月10日
コメント(16)
金曜日の園帰りは、『親子体操』です。本日は5回目。そして、嬉しいことに、将軍さまが体験にくるんです朝から、「将軍さまと一緒にゲキレンジャーの先生(=親子体操のM先生)のとこ、行くの!わーい!!たのしみ~!!」と喜んでいたお嬢です。先週の反省を踏まえて、本日の車中おやつは、がっつりと『のり巻き』2本、『うすうすモチモチリンゴホットケーキ』2枚さあどうだ! これで空腹はクリアしたぞーーぉ(; ̄ー ̄A 少し遅れて、会場に到着すでに、小さいボールがいーーーっぱい転がった体育館にテンションが上がったお嬢。その中に、将軍さま&TOMYちんを見つけて、さらにテンションアーーーーップボール遊びで、将軍さまとTOMYちんとも楽しく遊んで、さあ、いったんボールをお片付け。それから、ミラクルが始まりましたこれまでの4回。曲に合わせての体操時間は、ずーーーっとかんこの抱っこから降りようとせず、「ゲキレンジャー」のパンチ&キックを2回ほどした実績しかないお嬢本日も曲が始まり、「抱っこ~」と手を伸ばしかけたお嬢。またか~、と思っていたら・・・「あ、将軍さま!」将軍さまが、ノリノリで、ジャンプ!!ジャンプ!!としている姿を見つけたんです。そしたら、お嬢がそっちへ駆け寄っていって、一緒になって、ジャンプ!!ジャンプ!!と始めたではありませんか―――えーー??!!かんこ、もぉびっくりです。そのあとも、先生の動きに合わせて、踊る弾むジャンプするこれまでにみたことないお嬢が、そこにいましたまさしく、将軍さまマジーーーーーックすごすぎです。感動ですそれから、お嬢・・・あなた、やろうって思ったら、できるんやんか~(苦笑)その後、二人で、はしゃいで暴走することもありましたけど、今日ほど「体操に参加できた!!」って思う日はありませんでしたありがとーーーう将軍さま!TOMYちん!そして、親子体操が終わったあとは、もうひとつのお楽しみデートスーパー銭湯での「お風呂デート」 が待ってました2歳児だからこそ 今だからこそできる「混浴デート」でーすあ、もちろん、チーの承諾済みですお嬢、よほど楽しみにしていたのか、 親子体操の会場で会ったときも、 体操の途中でも、 体操が終わったあとも、「おっきなお風呂屋さんに一緒にいこうね~!」と連発しておりました。女の子がお風呂にさそいまくるって、、、はしたないですわよ・・ほほほ念願のお風呂屋さんに到着~!!前回に比べて、二人がいるせいか、お嬢も少し落ち着いてお湯につかることもできて、前ほどのはしご湯にならず、外湯と内湯をまずまず楽しめて、かんこもふらふらにならずにすみましたそして、やはり合言葉は、「ビン牛乳飲みたい人~」「はーい!」「はーい!」二人仲良く手を上げたところで、外へとあがりました。母二人必死でおこちゃまを拭いて服を着せたところで、二人して、自販機へ猛ダッシュ!!ようやく落ち着いて、この幸せなひとときです。は~ぁ おいしーーーーこのとき、お嬢が牛乳ビンを倒してこぼすハプニングおろおろするかんこに、TOMYちんがしゃんと対処してくれて、本当に助かりました。それから、休憩広場では、ガチャガチャに熱くなる母二人。ゲキレンジャーショーを始めようとするお子ちゃま。ちょこっとあったけど、なにはともあれ、ほこほこあったか、幸せ気分になって、お風呂デートも終了ですすっかり日は落ち、暗くなった外にでて、、名残惜しいですけどバイバイまたまた×いっぱい♪ 楽しい一日でありました 今度は、公園デート。よろしくねん * * *ちなみに・・・本日、TOMYちんにも「疲れてる顔してるよ。大丈夫??」といわれたかんこ。実は、昨日会ったお友達にもメールで「疲れてたみたいだけど、大丈夫」ともらっちゃったんです。―――え? か、顔に出てるくらい疲れてるの?? 私。。もう、大丈夫かなって思ってたんですけど。あれ??明日、明後日と休日出勤のチーしかも、明後日は、かんこの『胃カメラ検査』なんで、休養もかねて(?)、かんこの実家に、お嬢と共に帰ることにしました。ちょっとは、顔の疲れくらいとって帰ってこようと思いますm(_ _;)m
2007年11月09日
コメント(12)
昨日の反省を踏まえて・・・――― 今日はいっぱいお嬢と触れ合って遊ぼう!!と思っていたかんこ。お嬢を園へ送って帰宅後に、Nちゃんママから、嬉しいメールが入りました。「今日、午後からひさしぶりに児童館Hに行こうと思うんだけど、どう??」わーい いっきまーーーーす!!KKちゃん&Hくんの双子ちゃんママから、「うちもいくね~」とのメールも。やったーーー!!!おやつ用の海苔巻き3本を持って、お嬢を迎えに行った帰りに、そのまま、児童館Hへ向かいました児童館Hに行くのは、約1ヶ月半ぶり(9月28日『旧友と再会す!』にて)です。開放されているホールに到着して、まずは腹ごしらえののり巻きを食べていると、Nちゃん親子が到着しました。Nちゃんの弟、生後2ヶ月のYくんも一緒です。「ひさしぶり~」Yくんが生まれたときに、お祝いに行ってからの再会です。すくすくYくん、今日はベビーシートでずーーーっとネンネしてました。すんごくお子ちゃまの騒がしい中で、到着から閉館までの約2時間ずーーーっと!!です。さすがに下の子はたくましくなるなあ~ホールの中へ入り遊びだしたお嬢とNちゃん。かなり久しぶりだったのですが、お嬢はずーーっと通いなれたホールを肌で覚えてるのか、すごく、リラックスして、そして、楽しそうな表情で遊び始めましたそこへ、KKちゃんとHくんが到着玄関のドアからのぞいている二人を見つけて、お嬢のテンションが急上昇しました。「KKちゃぁぁぁあん!!! Hくーーーん!!」駆け寄ってガラス越しに手を合わせて、ぴょんぴょんジャンプするはしゃぎぶり。双子ちゃんも、一緒にぴょんぴょして、満面の笑顔です。―――やっぱ、お友達がいるって、嬉しいんだな~そんなお嬢の姿に、すごく成長と嬉しさを感じるかんこでした。HくんとボールをおっかけKKちゃんとおもちゃで遊び それから1時間後にYGくんも合流して、お子ちゃま5人で遊び倒しましたしかし・・・お嬢が遊んでいたお手玉が、Yくんの寝ているベビーシートにかすったのを、かんこが驚いて すかさず注意お嬢が、めちゃくちゃすねてしまいグズグズ状態になってしましました。実は、このところ・・・「かんこが叱る」という行為にかなり敏感なお嬢。このときも、わんわん泣いて泣いて泣いてなかなか機嫌が直らず参りました。お嬢にとっては「うっかり」なこととは思うんだけど、どうしても見逃せないことに、つい「叱りモード」になるかんこ。そして、お嬢が、もう手がつけられないくらいグズグズになります。最近、この対応に、悩んでいます―――叱りすぎなのかな~。どうしたらいいんだろう・・なんとか、トイレと抱っこでお嬢の機嫌も直ったところで、残念ながら、閉館時間になってしまいましたみんなでおかたづけ。RODYちゃんのおうちはここ~♪ 「ばいばーい! また遊ぼうね~」みんなを笑顔で見送って、・・・・・・まだ遊び足りなさそうなお嬢。「・・・・・階段上ってみよっか」「うん!!」展望広場につながる階段をのぼって、夕焼け空を見に行くことにしました。「太陽さんバイバイの色だね~。」だーれもいないベンチで、日が暮れるのを見ながら、お嬢はぽん煎をかじって、かんこはお嬢の肩をだきしめて、ぼよよーーーんとゆっくり座っていました。―――こういう時間も、幸せっていうのかな。。・・・・で!お嬢のポン煎1枚を食べ終わるのを待っていたら、すーーーーっかり遅くなってしまいました!! 真っ暗け|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||しまったーーー!そして、よほどはしゃぎ疲れたのか、車中でお嬢が撃沈1時間半という半端な時間、遅い昼寝(夕方寝??)をされてしまいました。しまったーーー!!!おかげで、久しぶりに夜更かしモード。就寝時間 23時50分あまりに寝ないお嬢に、かんこの雷が落ちてしまい、結局、お嬢はかんこの抱っこで泣き寝入りです。。しまった・・・せっかく、楽しい一日だったはずなのに。。ああ、また反省です・・・
2007年11月08日
コメント(20)
試験も済んでぐっすり・・といきたかったですけど、疲れきると、なかなか眠れないんですね~なんか、疲れがなかなかとれないかんこです。。やっぱ、年ですかねぇ(イヤー!!ひつこい・・・)でもでも!!今日は、すかーーーーーーーっとした 晴れ晴れとしたいいお天気試験も済んで、かんこの心の方は、すかーーーっと晴れ晴れお嬢もかんこと一緒に「普段どおりの朝」を迎え、通園前に、庭でたんぽぽの綿毛をみつけて ご機嫌ですお嬢を園へ送り届けた後は、たまりきった家事の消化です。かんこの両親もきてくれたので、すごく助かりました。洗濯物は、洗濯機を3回まわしてなんとか終了 いい感じで乾きそうだし見えない振りしていた、部屋や玄関の汚れも、一気に掃除そして、明日とあさってのお弁当分もあわせて、買い物と夕食準備・・・・・・張り切りすぎました疲れがとれてない体には無理があったようで、夕方、かんこダウン早く、お友達のブログのチェックもしたくてうずうずしてたのに、PCを開くこともできず、布団とお友達になってしまいました普段、腰が重いくせに、動き出すととまらなくなるかんこ。・・・・まさに、それでした。よかった~、、じーじとばーば(かんこの両親)がきてくれてて。お嬢の相手をしてもらって助かったですでも、・・・・・・帰り際のばーばから、聞きました。「お嬢ちゃん、かなりがんばってたんだよ。『母は頭痛いから、そっとね』って何度もいってたよ」ご、ごめんよーーーお嬢 明日は、いっぱいいっぱい、母と遊ぼうねかんこ、大反省です
2007年11月07日
コメント(16)
今春入園してから、ずーーーーーーっと待ちわびていた保育参観11月6日。そう、かんこの試験当日だったんですもう、それを知った瞬間、目の前が真っ白になりましたどうにもこうにも、ならない。。。泣くしかなかったかんこですかんこの気持ちもそうですが、お友達のママたちがいるなか、かんこが参加できなくて、お嬢だけ登園させると、どんなにさびしいだろうと考えて、参観日を休ませようかとも思いましたでも、チーが休みを取って、出席してくれるということにこのところの、かんこ試験勉強体制で、チーとべったりな生活だったお嬢。たぶん、大丈夫だろう、とまかせることにしました。そして・・・当日。朝6時半のバスに乗って、かんこは試験会場へ。お嬢が起床した7時半には、かんこの姿はなくさすがに、「母~!母を捜しにいく~!!」と泣いたそうです。朝起きて、母の姿がないなんて、はじめてのことだもんねそして、チーと共に保育参観へ。チーから送られてきたメールお昼には、「お嬢、がんばってるよ」と。そして、14時半に、「お嬢、がんばったよ!!」と。―――よかった。。。。保育参観中は、親も一緒に参加しましょうねという感じで、写真を撮るような雰囲気ではなかったらしいのですが、かんこにその雰囲気を教えてくれるために、チーなりに一生懸命記録してくれた数枚の写真。そして、チーのいっぱいの説明。ありがとう!チーもがんばってくれたね。そして、・・・かなり楽しかったみたいだね来年こそは、かんこも行くぞーーーかんこのお嬢へのお土産しばわんこのぬいぐるみ。京都だから「和の心」で。。。ってこじつけすぎ??
2007年11月06日
コメント(8)
本日の試験会場はこちらでした~~! そうです、京都です。 でも、観光もしないで帰宅です~~~(/_;)/~~ 無事に?!試験終了しました。 受かるかどうかはさておき……… とにかく終わりました~~~ぁぁ!!!!! やったぁ~!解放だぁ\(T▽T)/ 頭っていうか脳みそ痛いです。 目も痛いし、肩や背中が重いです~~~(>_<) 久しぶりの書き込みは、手首をしびれさせてます。 いやあ~~~年ですなぁ(;△;) 受からなかったら、来年同じ苦しみが待っている……… ブルブル!!考えたくないわぁ~~~! 合否発表はだ~いぶ先なんで、とりあえず今は考えないことにします(__;) いやぁ………お騒がせしました。 先ほど、駅までチーがお嬢とともに迎えにきてくれて、帰宅いたしました。 チャイルドシートにいるお嬢を見て、じわ~~としちゃいました( ̄∇ ̄+) 「おかえりなさ~い!! 母ぁ~!」 「ただいま!お嬢~!」 お嬢もいっぱいガマンしたり、頑張ってくれたね! ごめんね。そして、ありがとう。 実は…ここ数日、かんこの緊張感が伝わっていたのか、 久しぶりに、夜泣きのような状態が続いていたお嬢です。 いっぱいいっぱい抱きしめて、 一緒にゆっくり眠ろうね。 今夜は早く休みたいと思います(^^ゞ 「母ぁ~~~!!!遊ぼー!o(^▽^)o」 …………お嬢が休ませてくれるかは、微妙そうですが^_^; チーにも、たくさんたくさん助けてもらいました。 チー、本当にありがとう! 迷惑ばかりかけてごめんなさい。。。 明日から、また、いつもの〈かんこ業〉に勤しみますので、よろしくです♪(*^ ・^)ノ⌒☆
2007年11月06日
コメント(12)
こーんな田舎のバス亭から、朝早くの出発。 そして………やらかしました。 いきなり、新幹線を乗り間違え(*◇*)!! 時間ギリギリに駆け込むという大チョンボをしましたが、 なんとか会場にたどり着き、 先ほど、筆記試験が終了いたしました(*´Д`)=з え~~~~~~~;;;; 自信はありませんが、 とにかく書き込みは終わりました。 皆さんの応援コメント☆ありがとうござります~~~~!!!(/>▽<)/♪ すんごく嬉しかったぁぁぁ~~~♪ あとは、口述試験(面接)を残すのみです。 いっちょハッタリかましてきまひょ。 もう一息、頑張ってきますわ~~~∠(^ε^)
2007年11月06日
コメント(8)
実は………11月6日。 明日が試験当日です∠( ̄∧ ̄;) 朝6時半のバスに乗り、新幹線に乗り換えて、試験会場に行きます。 お嬢を産んでから、こんなに遠距離を移動するのは初めてかも!! しかも、一人で公共交通機関に乗るだなんて!! …………実感わかないなぁ~ それよりも、無事に、試験会場にたどり着けるかしら 本日は、 お嬢を園帰りに皮膚科に連れて行き、ごみごみした待合室で1時間半のガマン&ガマン その後、なんだか絶好調のお嬢に付き合いフラフラです…… もう、これ以上の勉強も無理と判断 明日が起きられなくなりそうなんで、もう………(あきらめて)寝ます と、とにかく、 明日行ってきまーす!
2007年11月05日
コメント(12)
今日も、試験勉強追い込みちゅーかんこ、再び、お留守番です(T_T) ご訪問&コメントのお返事も遅れますが、ごめんなさい試験が済んだら、思う存分させていただきく所存にござりまする~~~ああ、脳みそバーンで日本語もおかしくなってる・・・ 本日は、チーとショッピングセンターRに行って、おしりかじり虫ショーをみてきたたお嬢。1回見ただけで、怖がっていたらしいです 二人のお出かけを玄関で見送るときに、「母も一緒に行こう~~」と言われました。行けないんだと告げた時のお嬢の表情。。。チーに抱っこされて、口をキュッと結んで、それでも・・・・少し笑顔をみせて、チーの「いってきまーす!」の声にあわせて、小さく手を振ってくれたお嬢。すごく切なかったよ………… あと少し!!!!くぅ~~~~!!!!頑張らないとォォォォ!!!!!。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。
2007年11月04日
コメント(14)
実は・・・・・・かんこ、ただいま試験勉強の追い込みですじゃあ、ブログ書いてないで勉強しろーー!!!って感じですね。ハイ| ̄ω ̄A;でも・・・なんか・・・・もう、頭がオーバーヒート状態3年近く現場を離れると、こんなもんなのか???それとも、かんこが年(イヤーー!!)だからか・・・????もうね・・・、専門用語が脳みそに届かないんですよ。。まずいです。マジまずいです・・・って、いってる暇があるんなら、勉強しろーー!!!・・・ですね。ハイ| ̄ω ̄A;ということで(??)かんこは、試験勉強のためにお留守番なわけですお嬢はチーとともに、隣町の<ふるさとまつり>へおでかけです。おめあては、最近、とみに熱が上がりっぱなしの『ゲキレンジャーショー』↓ こんな感じだったようです。 ↓1回目 野外ステージにて。2回目 屋内大ホールにて。って、2回も見たんかい チーの話によると、それはそれは熱心で、「2回目も絶対いく」と言ってきかなかったそうです。2回目が終わったら、「もう一回見る!!」とも言っていたそうです。このお祭り、なかなかの盛況ぶり。フリーマーケットも面白かった模様。お嬢は、きなこ餅と卵レスのラーメン、赤米入りポン煎も食してご満悦だったとのこと。夕方になって帰宅したお嬢は、よほど楽しかったのか、ものすごーーーーーーーーく 超絶ごきげんでした。「母へおみやげ~」とくれた、たい焼きも、本当においしゅうございました。以上、写真 と お嬢とチーの解説からの日記でした。いいなあ~一緒に行きたかったな~ぁぁぁぁ・・・・
2007年11月03日
コメント(11)
本日の園帰りのおでかけは『親子体操教室』4回目に行ってきました全10回コースの『親子体操教室』 (詳しくは10月19日の日記→コチラ☆)先週はお休みだったので、2週間ぶりの参加です。14時半のお迎えから、町の中心部にある教室の会場までは、車で片道30分弱。開始時間は15時なんですが、まあ、遅刻覚悟の参加なのであせらずにいつものおやつタイムに重なっちゃうので、この日ばかりは<車中おやつ>です。「のりまき? それともえびせん?」「えびせーん!!」チャイルドシートのお嬢に、まん丸大判のえびせんとお茶を持たせて出発今日は、すこーしだけ車の量が少なくって、15時ジャストに到着できました「えびせんおかわり!!」残念でした~。「お嬢、到着しました~。だから、えびせんは終わった後でーす。」「おーかーわーりー!!」「終わった後ですってば。ゲキレンジャーの先生が待ってるよ」えびせんの粉を払いながら、チャイルドシートからお嬢をおろし、体育館の中へ急ぎます。後で考えると・・・おやつが少なかったのも要因のひとつだったかも・・・すっかり体操の先生を「ゲキレンジャーの先生」と呼んで慣れてきた様のたお嬢。今日も前回に続いて、少し進歩して参加してくれるかな~と思っていたのですが、トトロの曲に合わせての体操が始まった途端、「抱っこ~!!」しかも、抱っこのままかんこが体操をしようとすると、「あかーん! 動いたらあかんの!! 体操したらあかんの!!!」と、これまで以上のグズグズ状態に。。。「なんで??」「あかんの!!」どうなだめてもダメダメなんで、・・・ついついかんこもイライラきちゃいました「お嬢は無理にしなくてもいいやん。抱っこしてるから、母は体操してもいいやろ??」「あかんの!!」「母は先生と体操したくてきてんのに、させてよ!」「あかーん!!」「なんであかんの!!」「うわーん!!」あ、、、やっちゃった・・・『子供のペースに合わせて参加』という先生の言葉を思いだしました。動きを止めて、集まりから離れて、お嬢を両手で抱きしめたら、今度は、お嬢のほうから、「あっち行くの~。母、体操して~」と言われてしまいました。うーん、なんか今日は雲行きがおかしいお嬢です。最近の「あまのじゃく」状態がフルパワーでやってきそう「やって」というと「やらない!」「やらなくていい」いうと「やる!」「やめて」というと「やる」「じゃあ、やれば」というと「やらない!」まさしく、それでした・・・・大好きな「ゲキレンジャー」体操で、♪パンチ パンチo( ̄ ◇ ̄)○ ♪キック キックヽ(  ̄▽ ̄)θ だけは、ギリギリできたものの・・・あとは、も~~~ぉ!!グズグズのイヤイヤのダメダメ状態・マットでコロン前転(小さい子は手をついてバア~の遊び)のときなんかは、できない悔しさも重なってしまい、爆泣き先生が「どうしたの?」と声をかけてくださったとき。「今日は何してもイヤイヤみたいで。」「子供だから、そんなときもあるって。やりたかったらやったらいいからね。お母さんからやらせないようにね。」「はぁ。。お嬢、どうする??」「ううん、『どうする?』って言葉もなくていいよ。お母さんはなんもせんでいいんよ。抱っこしてあげてて」「はい。あと・・・どうも、できないのが悔しいみたいなんです。やりたいくせにやらないって・・・」「できなくて悔しいなんて、立派じゃん! そのジレンマってすごく大切だよ。やるじゃん、お嬢ちゃん!」先生の言葉に、かんこも少し落ち着いて、――― ああ、もう今日はこういう日なんだな。。って思うことができました。結局、お嬢がノリノリになったのは、最後の出席カード返却の「はーい!!」のお返事。「いいお返事」先生から出席カードを受け取ったときの笑顔。ま・これでいっか・・・。それから、本日は終了後にモップ当番でした。はじめてのモップ掛けに、ようやくお嬢のご機嫌UPです帰りに寄った近くのショッピングセンターのフードコートで、ちび海苔巻き(のりとご飯のみ)を3本完食やはり、えびせん1枚では足りなかったかそして、帰りの車中で撃沈。どうも、イヤイヤを助長していたのは、<空腹と睡魔>だった模様。ま・こんなときもあるか・・・はぁ~
2007年11月02日
コメント(8)
(珍しく)義母から届いた荷物の中身。 ヤクルトのストローの束……大量ですね。主役のヤクルトは??……………無し。 なんじゃこりゃ~~?!(゜ε゜;) ―――――意味がわからず、あまりにびっくりしたんで、つい記事にしちゃいました。失礼をば……(;^_^A
2007年11月01日
コメント(8)
11月になりましたかんこの1月からの仕事復帰に向けて、本日からお嬢の『延長保育』の慣らしをはじめました。まだ週1回のペースですが、・『延長』が何かをわかってもらう。・『延長』の時間はどうすごすのかに慣れてもらう。・『延長』でも、ちゃんと母が迎えに来る安心感をもってもらう。ことを考えて、スタートすることにしました。これまでで突発的なことで、3回の『延長』を体験したお嬢。1回目は5月。「なんのこっちゃ??いつもより遊んで帰るの?」という感じで、かんことチーの心配をよそに、意外に平気にクリア2回目は9月。いつものお迎え時間にかばんを持とうとして、「延長だからまだよ」といわれて泣いてしまったそして、迎えに行った母を見つけて、かばんも何も持たずに急いで飛び出してきたお嬢。3回目は10月。『延長』という言葉をおぼえ、いつもより長くいるんだなとわかっていた様子。先生のお話だとすんなり延長に入り、お兄ちゃんおねえちゃんと遊んでいたとのこと3回目の様子に「このタイミングで大丈夫そう」と安心したかんこです。まずは、週1回4時半まで。そして、1月からは週5回(つまり毎日)6時までになる予定です。子供は慣れることも早いから、1月になってから『いきなりフル延長』を始めてもいいじゃないか、『延長』に慣らしも何もないだろう。。という考えもありました。1月にフル延長保育スタート。真冬のことです。日もとっぷり暮れていき、暗くなる外に不安を感じながら、お迎えを待つことになるのでは??なんて、・・・・かんこの心配しすぎなのかもしれません。いや、しすぎでしょうね・・・(苦笑)でも、そんな不安の前に『延長』自体に慣れてくれたら。と、かんこは選択しました。「お嬢ちゃん 『延長』がんばったよ! 母ぁ~」お迎えに行ったとき、元気な顔で、嬉しそうにとびだしてきたお嬢。うん、がんばったね。うん、大丈夫そうだね。「延長、いっぱい遊んだ??」「うん!」かばんを抱え、靴を履き、かんこへとびついてきたお嬢を、抱っこっこあったかいなぁ。。。母もがんばらなくちゃね。
2007年11月01日
コメント(18)
全41件 (41件中 1-41件目)
1