そうかぁ~。

いやいや、それなりどころの金額ではないね。

寒いクリスマス!?
違うわよ、二人でいるだけで熱々だと思うわぁ~~~♪ (2006年11月09日 23時26分40秒)

ぴこり~なのSan Francisco日記

ぴこり~なのSan Francisco日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pikoriina

pikoriina

コメント新着

pikoriina @ Re[1]:その名も「Tarezo」(03/07) JapanSFO2さん そうなんですよ。Muniは…
pikoriina @ Re[1]:その名も「Tarezo」(03/07) ナナクリさん いつかサンフランシスコに…
JapanSFO2 @ Re:その名も「Tarezo」(03/07) いくらSFに住んでいても MUNIはあまり当…
JapanSFO2 @ Re:その名も「Tarezo」(03/07) いくらSFに住んでいても MUNIはあまり当…
ナナクリ @ Re:その名も「Tarezo」(03/07) いつかそちらに行った時に乗せてほしいわ…
2006年11月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

結婚がひと段落したと思いきや、今度は山のようなPaper workが待っていた!

それは、 グリーンカード の手続き!!!

弁護士さんにお願いしているので、諸々の書類は全部用意してもらっているが、記入するのが超~面倒くさ~。

でも、この手続きを終わらせないと、日本に帰国できないし職にも就けない。とにかくやらなければ!

と、勇んで弁護士さんからの書類をオープンしようとしたら(今はInternetで全部できるから楽よね) アクセス不可能 と・・・・。

こーゆーのって、思い起ったらなんとらやって訳じゃないけど、自分が「よっしゃ!!いっちょパパーッとやってやるでー」って言うノリの時じゃないとすぐに終わらないのよね~。

出鼻をくじかれた感じ・・・・。しょんぼり

約1000ドル(10万円程) 掛かるのにはビックリ!びっくり

プラス弁護士費用が????ドルなので、我が家は今お金がありません・・・。号泣号泣

寒いクリスマスを迎えそうなBitchkoとぴこりーなです・・・・・。号泣号泣号泣











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月09日 17時39分54秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グリーンカードの申請開始!(11/09)  
ナナクリ  さん

Re[1]:グリーンカードの申請開始!(11/09)  
pikoriina  さん
ナナクリさん

熱々の時期はもうとうの昔に通り越してしまいました・・・。(苦笑)
マジ、お金がないよ~!!!! (2006年11月11日 18時16分16秒)

Re:グリーンカードの申請開始!(11/09)  
JapanSFO  さん
年々グリーンカードの申請料や弁護士費用は上がってとんでもないですよね~

僕は中華系の友達に中華系の弁護士を紹介してもらって友達に弁護士料をその場で値切ってもらいました~♪ (2006年11月13日 03時46分10秒)

Re[1]:グリーンカードの申請開始!(11/09)  
pikoriina  さん
JapanSFOさん

それが一番賢いやり方ですよね~。中国系強しです!!(笑)でもね、私達の弁護士さんも旦那の市民権取得のときにお世話になっているので、かなりDiscountしてもらってるのですよ~。 (2006年11月13日 16時05分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: