小学生とハハの生活

小学生とハハの生活

2008/06/13
XML
ロックミシン糸調子の取り方の覚書、その3になりました。

その1  ・  その2  はこちらから

使用ミシンはこれです。
トヨタ4本ロックミシン/SL432DX 【送料無料】 ★押さえ2点と★フジックスロック糸4本付き!

昨日使っていたらおかしくなりました。
きっかけは、また押さえのねじがゆるんで、針が折れたことだったんですが、
折れた針を変えて糸をセットしなおして縫うと、なぜか右針糸だけが切れちゃうんです。

何度か糸をかけなおしたり、前回分った糸調子ダイアルにちゃんとかかっているか
など試してもダメで、結局針をもう一度新品に変えたら治りました。


ネットで調べると、ミシンがおかしくなったら針を変えてみるという意見が多いので
それなんでしょうね。

最近毎日酷使しているので、振動でねじがゆるむようで、縫い始める前に
押さえのねじはチェックしたいと思います。






QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/04/21 06:37:42 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: