バイリンガル育児を楽しもう!

Freepage List

お薦めの教材や本のページ


アメリカの小学校体験記


Oct. 19~


Oct. 26, ’02~


Nov.  1, ’02


Nov. 8, ’02~


Nov. 15, ’02~


Nov. 22, ’02~


Nov. 29, ’02~


Dec. 6, ’02~


Dec. 13, ’02~


Dec. 20, ’02~


Dec. 27, ’02~


カナダ・アメリカ旅行記


カナダ デイキャンプ体験記


アメリカホームステイ体験記


楽天英語ママ同盟


ボランテイア体験記


2002 FIFA ワールドカップ


小学校図書ボランテイア


Internshipについて


私が体験したインターンシップ


Phonics教材


Hooked On Phonics


Letter Sounds


ビデオでフォニックス


小学生からのフォニックス


CD-ROM教材


Sight Words


Workbook


Spectrum


娘の日本語と英語


娘の日本語


パルキッズワークショップ


特に印象に残ったこと


パルキッズが嫌いな子の場合


早期英語教育について


その利点


掛け流しの成果


「繰り返しの英語と「沢山の英語」


小学校の間にやっておくべきことは?


本が読めるようにするには


留学について


時期はいつが最適?


年齢別お勧めの絵本


0歳~2歳


3歳~4歳


5歳~6歳


小学校低学年


スカイパーフェクトTV


中学校の英語の授業参観


中学校の英語の授業参観(1)


中学校の英語の授業参観(2)


子どもの意欲を引き出す為の教育


日本で子供にどんな英語力を期待できるのか


我が家の場合


まだ本が読めない子供の場合


Summer Camp 2003


1st Day 


2nd Day


3rd Day


4th Day


English presentation


楽天のお薦めのお店


Test 1


Test 2


Test 3


Test 4


Test 5


キッチンペーパー


Test 6


Test 7


Test 8


Test 9


Anne’s World


「はじめに」


英語育児について


お気楽英語育児について


編集テープをつくってみよう






SINCE FEBRUARY 2, 2003

Boutonia

お薦めの教材や本の部屋

初めての方は Enter からお入り下さい。
子供ドレス アンジェリカ 子供・ジュニアフォーマルドレス
子供フォーマルシューズ
【送料無料&手作り限定1個の早い者勝ち!】クリスマスリース:ポイン&ビューティーローズリース
【イングリッシュローズ】マルチホルダー
アンティークシェルフローズ
プリザーブドフラワーロマンス・マリアンヌL
アメリカで使われている参考書6冊セット
フラッシュトーカーズEP-9900J【送料無料】
リープフロッグリトルタッチリープパッド
Click on phonics teacher’s handbook
●Video 1 英語は音楽だ! フォニックス・アルファベット 5つの母音
妖精ボックス:薔薇
メゾピアノジュニア 秋冬物 セレクトーG【子供服かんさい ジュニア スタジアム】
キャップスリーブとトレッスルバッグが人気のレオタード
トウシューズトートバッグ 大
トゥーシューズ柄ラブリーな手作りシューズ入れ
プティバレリーナ 手作りレオタードのお店
メゾピアノジュニア 秋冬物 セレクトーG【子供服かんさい ジュニア スタジアム】
待望の再販売!3/31楽天総合ランキング1位!ちょっと訳ありのため超特価!幻のケーキと掲載された...
カリスマシェフのネット限定★幻のチーズケーキ

遠州菓撰 玉華堂 の和栗モンブラン
期間限定!送料無料!チビミルクシュー[直送]
超濃厚・自家製アイスクリーム大カップ3個入り3つの味を選択して下さい
特上浜名湖天然うなぎ串蒲焼き 1串
スタイルが良く見えちゃうハイカット♪素敵な薔薇のスリッパ♪
【0824アップ祭10】【送料無料】エバメール トリートメント(500ml)
箸使い 四角黒漆
CASIO【電子辞書】EX-word XD-V9000
リアルローズ Uピン
【BOX】バウンティー 24ロールセット(ホームデコ)Bounty PaperTowel
page design FCセブン


↑私のお薦め&お気に入りのお店です!


 娘が生まれた時に、英語も日本語も楽しみながら育児をし たいなと、バイリンガル育児を始めました。   
運良く、娘が8歳の時に、アメリカの小学校に3ヶ月だけ通う機会に恵まれました。

アメリカでも、周りの人達と意思疎通を図るのに困らないだけの

英語力がついていることがわかりホッと一安心。

帰国後、どうやって、その英語力を維持し、また、伸ばしていけるのか、思考錯誤の連続です。




Link Banner 1

あまりうまくできなかったのですが、↑バナーを作ってみました。
リンクをしていただける方、お使いいただけると嬉しいです。



スポンサー企業が、あなたのクリック↑で、NPO団体に寄付をしてくれます。

From West

カナダ在住のけいこママのHP↑。 英・仏語の教材がたくさんあります。

薔薇の花のフェンス

アメリカの小学校体験記へは↑からお入り下さい

ACR WEB アクセス解析

Shopping List

May 22, 2006
XML
カテゴリ: 英検
小学生の英検2級の学習方法についてご質問を頂きましたので、今日は、小学生の英検2級攻略法について、少し書いてみたいと思います。

英検の2級と準2級の1次試験については、平成15年度より出題形式に変更があり、それまでのリスニングが20点という配点から30点という配点に変更になっています。そのために、小学生でも合格しやすくなってきていると思います。

そして、それぞれの1次試験の合格ラインですが、 こちら によると、75点満点中、45~46点位のようですので、リスニングの得意な小学生であれば、リスニングで25~28点位とっていれば、筆記で、20点ほどとれれば、合格できることになります。

筆記ですが、一番点の取りやすいのは、やはりはじめの大問1と2だと思います。
その大問2つで、25点満点ですので、そこで、7割くらいとれると、17点ということになります。 そうなると、あと、3点なので、残りの大問3と4(20点満点)で、5点もとれれば、合格ということになります。

ということで、我が家の場合は、大問1と2で、点がとれるようにという点に絞って、英検2級語彙イディオム問題ターゲットを2~3回やらせました。 この問題集は、今は在庫切れになっているようで、↓のタイトルで出版されているものと同じなのか確認はできていないのですが、タイトルからして、多分同じもの、もしくは改定されたものだと思います。

英検2級語彙イディオム問題500



英検準2級語彙イディオム問題ターゲット


2~3回通りというと大変に思われるかもしれませんが、1日5題を数分で解いていましたから(4択)、そんなに大変でもないと思います(というか、娘は面白がってやっていました)。

あと、語彙に関しては、耳から覚えるのが得意なお子さんであれば、プラ単やパス単のCDを掛け流しておくというのも1つかもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2006 10:16:34 AM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

マムズTEA BREA Kasumi。さん
Doramiちゃんの徒然… Doramiちゃんさん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
お気楽日記 タラ子2010さん
親ばか主義で行こう。 Angela De Orientさん
ネイティブの幼児が… Michelle♪さん
Angel White piano77さん
Let it be. Yukiyo☆さん
ドイツ発 あおいそ… Aoisoraさん

Comments

Kobatama @ Re:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) お久しぶりです~、以前静岡でお会いしま…
NAO佳 @ はじめまして。 英検対策で検索をして、こちらにたどり着…
いぶかずひで @ (^-^*)/コンチャ! パルキッズで検索してたら・・辿り着きま…
Pinky! @ Re[1]:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) おーたむむーんさん、こんにちは。 >…
Pinky! @ Re[1]:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) sara_yudaiさん、こんにちは。 >とて…
Pinky! @ Re:Pinky さん こんにちは(05/22) Woody77さん、おはようございます! >…
sara_yudai @ Re:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) とても参考になりました。高3の次男が、6…

Profile

Pinky!

Pinky!

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: