山田維史の遊卵画廊

山田維史の遊卵画廊

PR

Freepage List

☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生


☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生2


☆Tadami Yamada's Paintings 無量寿経シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings「私は美しい」シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings りんご充満空間シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 花のマスクシリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 1


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 1


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 3


☆Tadami Yamada's 小さな絵日記より


☆Tadami Yamada's Still Life:静物画(1)


☆Tadami Yamada's Japanese style:「和」


☆Tadami Yamada's 素描(1)野菜シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(2)貝殻シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(3)はんなりシリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(4)人形シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part3


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part4


☆ディクスン・カーの為のブックカヴァー


part 2  早川書房版


☆Tadami Yamada's Poetry 詩画集「遊卵飛行」


☆Tadami Yamada's Works: ブック・カヴァー選集


☆Tadami Yamada's イギリス・ミステリ傑作選カバー


☆Tadami Yamada's サンリオSF文庫他


☆Tadami Yamada's 光瀬龍、宇能鴻一郎、泡坂妻夫、志水辰夫他カバー


☆Tadami Yamada's ハヤカワ・ノヴェルズ、他


☆Tadami Yamada's 絵のない装丁


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書


☆Tadami Yamada's Illusto., Part1『闇の国の子供』


☆Tadami Yamada's『妖怪博士ジョン・サイレンス』


☆Tadami Yamada's Part3『プラネタリウム』


☆Tadami Yamada's Part4『世の終わりのイヴ』


☆Tadami Yamada's Part5『洪水伝説』他


☆Tadami Yamada's Part6 児童書その他の挿画


☆Tadami Yamada's Part7 『心霊術入門』その他


☆Tadami Yamada's Part8『別冊宝島仕事の本』


☆Tadami Yamada's Part9 初期雑誌挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『ジャンビー』挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『幽霊狩人カーナッキ』


Tadami Yamada's monochrome cuts -#1


Tadami Yamada's monochrome cuts -#2


■Yamada's Article(1)卵形の象徴と図像


■Yamada's Article(2)ユングの風景画


■Yamada's Article(3)画家ムンクの去勢不安


■Yamada's Article(4)夢幻能と白山信仰


■Yamada's Article (5) 城と牢獄の論理構造


■Yamada's Article(6)ムンク『叫び』の設計と無意識


■Yamada's Article (7) 病める貝の真珠


■Yamada's English Article (8) 能の時空間の現代性


■Yamada's Article (9)『さゝめごと』に現われた十識について


■Yamada's Article(10)狐信仰とそのイコノグラフィー


■Yamada's Article (11) 江戸の「松風」私論


■Yamada's Article (12) 伊勢物語「梓弓」について


☆自画像日記


☆インタヴュー Vol.1


☆インタヴュー Vol.2


☆インタヴューVol.3


☆インタヴューVol.4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュ


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart2


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart3


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart5


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart6


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart7


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart8


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart9


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart10


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart11


★山田芝恵書道展


☆ Tadami Yamada's short story


Death Mask


That Man


The Infancy Lover's Suicide


★Poetry of Tadami Yamada(1)


Poetry of Tadami Yamada(2)


Poetry of Tadami Yamada(3)


Poetry of Tadami Yamada(4)


Poetry of Tadami Yamada(5)


Poetry of Tadami Yamada(6)


Poetry of Tadami Yamada(7)


Tadami Yamada's HAIKU


Tadami Yamada's HAIKU (2)


★山田維史の画集・年鑑


Free Poster (無料ポスター)


Free Poster 2 (無料ポスター)


Free Poster 3 (無料ポスター)


ウクライナ連帯の無料ポスター(1)


ウクライナ連帯の無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(3)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(1)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(4)


共存は美しい


難民の日ポスター


パンを!


撃つな!


DON'T SHOOT !


This is the world


命の尊厳:Sanctity of Life


政治の腐敗


Stop All Wars


✴️Tadami Yamada’s Brief Personal Record


✴️ CONTACT ✴️


May 2, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日は暑いくらいの天候だったが、一転して今日は朝から雨が降っていた。気温も低い。そんな中を、母が定期検診のため弟に連れられて車で出て行った。
 私は終日読書である。先日購入した水上勉氏の『精進百撰』がおもしろい。
 氏はかつて世田谷に在住していた折は、その邸宅は我家とは比較的近くであった。心臓の三分の二が壊死してしまうという大病をされたのち、思うところあって世田谷と軽井沢の別荘をひきはらい、新たな土地で農耕や竹紙漉きなどをする暮しにはいられたという。
 私は大学に入ったばかりのころ、水上氏のお書きになるものを比較的好んで読んでいた。『雁の寺』や『飢餓海峡』は映画化されていて、その映画も記憶に深くきざまれる優れたもので、特に『飢餓海峡』における伴淳三郎は出色だと私はおもっている。それはともかく、当時私は仏教経典に関心をもち、伯父に経典を送ってもらい、漢文のいわば原典を一字一字たどって読んでいた。また、さして真剣ではなかっただろうが、祖母がふわりと私に僧侶にならないかと言ったりした。水上氏は9歳から10代のおわりまで京の禅寺に小僧として勤められたということで、『雁の寺』をはじめとする諸作にその経験が反映している。そういう氏の経歴もあって、私は氏が新しい作品を雑誌に発表されるたびに読んでいたのだった。
 『精進百撰』はエッセーでもあり料理書でもある。前半は禅寺での小僧時代の思い出が、寺の食事をめぐって述べられている。後半は、御自分が農耕をして収穫した作物でおつくりになった精進料理が写真つきで載っている。料理はもちろん水上氏が御自分でおつくりになっている。小僧時代の料理修行があってのことだが、これを見るとつくずく「食う」ことの本質を考えさせられる。
 私も45年も前から自分の食べるものは自分でつくってきた。20年ほど前からは、母の高血圧症と心臓病が原因となって一家の食事内容を意識的にかえた。また父が死病をかかえてしまったので、そのための食事も考えなければならなくなった。死の2週間前からは、固形物を摂取できなくなったので、酒粕汁と野菜スープと果汁ゼリーを与えていた。スープは私が一日分を早朝つくった。そのレシピを記録していたのだが、父の死後、すべて捨ててしまった。その2週間分のスープの味は私の舌がおぼえている。
 ここ2ヵ月ほど前から、母の味覚がまったく変ってしまった。現在、我家は夕食に限っては2種の献立である。これは容易ではないことだ。しかし、食う楽しみがなくて何の日々であろうとも思う。
 そんな我家の事情もあって、『精進百撰』を雨の音を聞きながら熟読玩味しているのである。

 閑話休題。


 もう30年も会っていない。いつだったか、「近頃は血圧がたかくなって」と年賀状に書いて来ていた。そんなことが口から出る年になったのだ。
 w君も昔は絵を描いていた。正倉院の木組(校倉井籠組;あぜくらせいろうくみ)を細密に、しかし部分を画面いっぱいに描いて、まるで抽象画のような作品を今でも憶えている。また藤沢で飲んだくれて、そのまま彼の家に泊めてもらったことがあったが、2階の画室にはブルージーンズを描いた100号の作品があったのも思い出す。
 その頃、私はしばしば彼の鎌倉グループと遊んでいた。餅搗きをやったり、茅ヶ崎あたりまで海岸通りをサイクリングしたり、連凧をあげたり、----妙に清潔な遊びをするグループだった。私は、今ではとても想像がつかないほどだが、20代の頃までは人見知りで、なかなか人に打ち解けることができないでいた。そしてときどきエキセントリックなことを口走るのだったが、W君は私より年下なのに若いときから大人の風格があり、私のエキセントリックな発言をおもしろがって笑うのだ。そして鎌倉へ誘いだすのである。私も彼のグループには気兼ねをせず、喜んで遊びに行った。東京の共通の知人が、W君の見せた写真に私が写っているので、「エッ?」と驚いたことがあった。私は「幽霊が写っているんじゃないか?」と言って、はぐらかしておいた。
 w君はその後、家業を継いで絵描きになることは止めてしまった。逆に私の方は、そのころからプロフェッショナルのイラストレーターとしてやってゆけるようになった。w君と顔を合わせた最後は、私の最初の個展「卵神庭園」のオープニング・パーティに、鎌倉勢をひきつれてやって来てくれた時ではなかったか。その時、彼は私がどのようにしてマチエールをつくっているのかを問うた。「それは秘密だ」と私は応えた。
 このブログを書く前に、住所録を開き、w君の住所を改めた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2006 03:32:34 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

AZURE702 @ Re:「比叡おろし」(汚れちっまた悲しみに)(08/21) 三角野郎(絵本「マンマルさん」)さんへ …
三角野郎(絵本「マンマルさん」)@ 「比叡おろし」(汚れちっまた悲しみに) ≪…【ヴィークル】…≫の用語が、[ 実務と…
山田維史@ Re:[言葉の量化]と[数の言葉の量化](08/21) ヒフミヨは天岩戸の祝詞かなさんへ 書き込…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ [言葉の量化]と[数の言葉の量化] 「初めて語られた科学と生命と言語の秘密…
AZURE702 @ Re[1]:映画脚本家の名誉のために(07/15) 赤坂ささんへ コメントありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: