白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

May 9, 2017
XML
カテゴリ: 病害虫
アブラムシ大量発生に気づいたのち、

毎日取りつかれたようにベランダから

ホースをジェットにしてつる薔薇にかけた。


、、、、


私の姿を見たご近所さんたちは

その形相に驚いただろう(~_~;)





毎日蕾や新芽を洗い流して三日目の今日

頼んでおいた噴霧器が来た。

でも結局、つる薔薇の消毒はやめておくことにした。





自分にかかりそうだし、自分の体調も不安。

(案山子さんも調子悪くなったそうだしね)




更年期のパニック障害で

癒しのためにのめり込んだガーデニング。

撒布のストレスでまた体調くずしたら

なんのために園芸始めたかわからなくなる。



それとテントウムシとかの天敵がこなくなるのも

寂しいかな~と思って。



それで咲かなくてもしょうがない。




でも何もしないのもなんだから

牛乳薄めたものをまこうとしたら



そのまんまを霧吹きでまいた。




アブラムシが息ができなくなって

やっつけれるらしいけど、、、???




午前中に結構な量の牛乳をかけたので

牛乳くさい庭になった。



まだ微妙ににおうような気がする(~_~;)





頼んだ噴霧器で

今度は葉っぱに「菌の黒汁」をかけてあげようっと(*^^*)





そして今日



最初のポールズヒマラヤンムスクが咲いた(*^^*)

ごめんね~アブラムシに気が付かなくて。

咲いてくれてありがとう。






ポールほどの被害はなかったけど

近くにいるマニントンモーブランブラーも虫被害。

でもこちらも初めて咲いた。

でもジェットが強すぎて何本かの枝が下向いちゃってる(T_T)







オルラヤと薔薇のコラボ(*^^*)





クレマチスと薔薇のコラボ(#^^#)






ポンパドゥールも美人さんで咲いてきた。






ニューウェーブは数日たっても美しい。






ロベリアの後ろで黄モッコウと

ラレーヌビクトリアがコラボしてる(*^^*)





緑ばかりだった場所に色がついてきた。






スパニッシュビューティは満開に近い。





玄関周りから





デッキのパーゴラまで一つの株で頑張ってる。





ジキタリスやデルフィニウムは

薔薇を引き立ててくれる(#^^#)




我が家の薔薇祭り、、、もう始まってるね!(^^)!







Mistakes are proof

that you are trying.



失敗してしまうのは

がんばっている証拠だよ








にほんブログ村



にほんブログ村



50代女磨きブログは抜けて野菜のジャンルに入ります(*^^*)

ブログは抜けるけど、引き続き女磨きは続けます(*´з`)


にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 9, 2017 06:44:10 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:結局農薬はやめた そして牛乳くさい庭になる(*´з`)(05/09)  
街中の案山子 さん
すみません。この記事へのコメントのつもりが、ひとつ前のところに書いてしまいました。 (May 10, 2017 04:25:24 AM)

Re[1]:結局農薬はやめた そして牛乳くさい庭になる(*´з`)(05/09)  
mil-chan1005  さん
街中の案山子さん

了解しました(*^^*) (May 10, 2017 09:47:41 AM)

Re:結局農薬はやめた そして牛乳くさい庭になる(*´з`)(05/09)  
街中の案山子 さん
噴霧器のつまり。牛乳そのままでも大丈夫でしたか。何度も買い替えて、今はポンプ式の5リットルというオーソドックスなものにしました。結構お値段も張ります。で、使用方法をみたら、終了後に必ず真水を噴霧して、詰まらないようにすること、とありました。これまでは薬剤をかけて、「あ~、終わった」とそのまま片づけていたのが詰まる原因だったと判明。粒剤を1000倍液にしても、微粒子が詰まりの原因らしいです。

Re[1]:結局農薬はやめた そして牛乳くさい庭になる(*´з`)(05/09)  
mil-chan1005  さん
街中の案山子さん

普通のニトリの小さい霧吹きみたいなのでやりましたが、牛乳はつまりませんでした。今日、ニームオイルを5Lの電池式の噴霧器でやってみましたが、とても楽で調子よかったです。私のはアイリスオーヤマって書いてあるので一応日本製かな? (May 10, 2017 03:43:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: