白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

March 17, 2018
XML
駐車場の角に大きな鉢で置いてあったピエール2号

ずっと日陰だったので元気はなかったけど、

ポストの周りを数少なく毎年飾ってくれてた。



でも今年の秋に株元におがくずが落ちているのを見つけた。

懸命に針金で穴を見つけてテッポウムシを引きずり出したので

てっきり大丈夫と思ってた。




でも他の薔薇たちが芽吹く中、全然芽吹いていないのを

今日見つけた、、、(T_T)



、、、、初めてテッポウムシで薔薇が枯れた、、、、







今年の春は3号のみ咲いてくれる予定(T_T)






厚手のゴム手袋して抜いた後

土は再利用して、鉢は北側の鉢置き場に片づけた。







3年前ピエール2号






3年前ピエール1号


ピエール2号今までありがとう 綺麗だったよ。






テッポウムシにやられた他の二つは大丈夫そう

ピエール2号は枝の上の方まで穴が続いていたので

枝がやられちゃってたんだ。



テッポウムシは早めに気づかないとだめだね。

4,5メートルになっているスパニッシュビューティがやられたら








スパニッシュビューティの株元

すごく大きいわりに足元はそれほど太くない。

いつもおがくずがないか確かめよう。




デッキの薔薇が今年は葉の展開が去年よりとても

早い。桜の開花は去年より2週間早く、平年より1週間早いそうだ。







3月の半ばなのに小さい蕾が次々と見つかる。





オデュッセイアの蕾






プリンセスドモナコの蕾


その他4,5種類の薔薇に小さい蕾がある。





スパニッシュビューティは蕾がいっぱいになってきた。




、、、、、


まだぜんぜん消毒とかやってないぞ、、、

もう虫きちゃうかな~でもニームオイルまだ固まってるし、、、(T_T)







あっちも





こっちも


薔薇の葉が増えてきた。






心配ごともいろいろあるけれど

緑を見ながら、外でお茶できる季節になったことを

素直に喜ぼう(#^^#)







黄色のチューリップが顔を出す(*^^*)






ダイソーのクロッカスの種3個は

全部種類が違った。

何色が咲くかわからないから面白かった(*´з`)





Learn from mistakes.


間違えから学ぶ











にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 17, 2018 06:51:28 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: