白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

May 3, 2018
XML
カテゴリ: 庭づくり
大雨が降った次の日はつる薔薇のお世話が大変(~_~;)

スパニッシュビューティだけでひ~ひ~言っている、、、




たくさん咲けば咲くほど、花がらの処理が大変なのだ(>_<)



つる薔薇のお世話以外にも昨日の雨で

折れた枝や下を向いた花やもう終わった草花を片づける、、、

大変だぁ~と思いながら、咲いてる薔薇をみると

一気にエネルギーをもらえる気がする(#^^#)



薔薇の力ってすごい。


雨上がりは特別にいい香りがしてきて



お世話の苦労なんて大したことないじゃんって思えるのだ。






フランスアンフォ デルバール がきれいに咲いた。

整った顔で咲いてくれることが多い。

少しピンクが入ってる。






去年11月に購入。アルフレッドシスレー デルバール

春に咲くのは初めて。

絞りの薔薇で咲き進むと大人っぽい色になる(*´з`)






パットオースチン

下向きに美しく咲く薔薇

イングリッシュローズ 四季咲き性は強いけど

夏は朝だけ綺麗。






オレンジと黄色の薔薇が綺麗に咲いてきた(#^^#)






折れちゃった枝もあるけど まだまだこれからの

デッキの鉢薔薇たち




赤い薔薇は玄関前に移動してみた。





咲いているのは



アレゴリー

オデュッセイア

赤のミニバラ(最初から名前がなかった(T_T)



左奥に赤いクレマチスも咲いている。




クレマチス グラベティービューティ

ピエールドロンサールも咲き始めた。

なんか小さいような、、、

やっぱ肥料を今年はケチったか(>_<)









ホスタやアジサイの葉が綺麗。






家の後ろでは

ニュードーン ギーサヴォアはこれから咲く。

花枝が長くなりすぎて通路が狭い(*´Д`)







4月4日から咲き始めたスパニッシュビューティ

約1か月経ってもまだ咲いている(*'ω'*)

でもだいぶ花数は減った、、、今日もだいぶ切った。

花びらを片づけている最中に上からひらひら落ちてくる(>_<)

切りがない(T_T)



ここんところ毎日スパニッシュビューティの花がらを片づけてる。

こうしてローズヒップができないように花がらを切っておくと





まだこれから咲く蕾ができてくる(◎_◎;)

5年目のスパニッシュビューティ

来年はもっと大きくなるのか?

嬉しいような怖いような、、、複雑な気持ち、、、(*'ω'*)







Red represents your passion, courage, energy,

action and attraction.



赤は情熱、勇気、エネルギー、行動力、魅力を表す















にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 3, 2018 11:53:20 AM
コメントを書く
[庭づくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: