白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

June 9, 2024
XML
カテゴリ: 日々の出来事




5月からジムのエアロビ、6月からはテニスを復活した。

また調子に乗ってやりすぎて足に炎症を起こすことの

ないように、自分の体と相談しながら、運動を続けたいと

思っている。



あちこちで運動したりしているので、人との交流も多く

なってきた。話の内容はこの年になると健康とか今の

体調とかの話になることが多いのだよね。



この間はご近所の友人の悩みを聞いた。胃腸の調子がおかしくて



彼女はまだ働いているのだけど、旦那さんは退職して、料理以外の

家事をやってくれているらしく、(洗濯、掃除、窓ふき、庭の手入れ)

以前より家事は楽になったようで、ストレスは

溜まってないように見えた。

(体の不調の一番の原因はやっぱりストレスだと思う。

自分が何にストレスを受けているのか知るのが大切だと思う。

そしてそれをできるだけ、排除する。できない場合もあるだろうけど、

体を本当に壊す前にやらないとあとでほんとに後悔するかも

しれないから。これは自分の実体験。)





私は聞き役で「ふんふん」聞いているといろいろ日常を教えてくれる。

旦那さんが働いているときは弁当を作っていたみたいだけど、今は



もうコンビニはたいしたものじゃなくても、値段が高くて嫌になるよと

愚痴もこぼしていた。


ストレスもなさそうなので、彼女の場合、毎日のコンビニランチが

少なからず、胃腸に影響しているのでは?と思った。

コンビニのランチっておにぎりでさえ、いろんな添加物が入っている



他に菓子パンとか揚げ物とか追加したら、脂質も多くなりそう。

それがたまにならいいけど、毎日だと胃腸がやられそう、、、と

思うけど、そんなことはなかなか言えないよね。




私が言えたのは「〇〇さん、料理嫌いじゃないから、弁当を

持っていくといいのにね。」とだけ、言っておいた。

たまに弁当のときはとても楽しみなのだそう。でもきっと

いったん作らなくなると、面倒になってしまうのだろうね。

でも弁当の日が増えれば、きっと少しは胃腸の調子もよくなると思う。






5か月ぶりにテニス仲間にひさびさに会ったときに

「ブランク感じさせなくて、元気そう。それに痩せた?」と

聞いてくる人がいた。すごいわ。たったの3キロで痩せたのが

わかる人もいるのだね。元気に痩せるとその秘訣をまた

聞かれるのだけど、「血糖値が3年ぶりに上がってしまったので

ちょっと食を気を付けて、筋トレしたんだよ。」と答えておいた。

「私は小太りになると、遺伝的にすぐ糖尿病になっちゃうみたい。」と

言っておいた。まあほんとはトリパチ先生のマッサージや

食後の一定時間あとの強めの運動とかストレッチとかまだいろいろ

やっているけど、そんな詳しくは説明しなかった。



確かに痩せたけど、元気になっているので、みんな

「元気そう」とか言ってくれるのが嬉しい。「痩せたね」って

言われるよりずっとその方が嬉しいわ。

この間はジムで親しくなった人に「体育の先生だった?」なんて

聞かれて、うれしくなった。数字でどん!と筋肉が増えて

いるわけじゃないけど、筋トレと有酸素運動で

ちょっとずつ、細マッチョになっているのかもしれない。












今日は日曜なのでいつもより一時間以上遅く起きた。

それでも6時半だけどね。朝方ふと気が付くと猫の顔が

私の顔のすぐ上にあった。無理やり起こすことなく

私の顔を見ている猫が可愛い。うちの愛猫は見た目は

すごく野生っぽいし、運動能力はすごいけど、すごくけなげ。

猫じゃらしやぬいぐるみを持ってきて、洗い物中の私の足に

くっついていて、じっと遊んでもらえるまで待っている。





猫を飼って猫のイメージがまったく変わった。

なんてけなげで可愛いの(#^^#)









いつもポチをありがとうございます(^^)/

「いいね!」も押してくれて嬉しいです。

今日も押してくれると喜びます。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村






にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 9, 2024 09:00:28 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: