PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

富士山 と ほうとう … hamutanさん

はざくらの気ままな… はざくら2005さん
読書日和 ~Topo di… 柊♪さん
片手に吊革・片手に… もりのゆきさん
Life is journey. micky-momoさん
南包の風呂敷 南包さん
はれはれはれるや~ さとうみみさん
なほまる日記 なほまる.さん
misty247 misty247さん
チャムのひげ へよう… チャムのひげさん

Comments

pomodori_rossi @ はざくら2005さん なかなかウィットに富んだ表現で、唸って…
はざくら2005 @ Re:飛騨高山(08/09) Complete your business っていうのがい…
pomodori_rossi @ 86netさん お久しぶりです。 甘く見ていたら、下り…
86net @ Re:南アルプス・塩見岳(07/27) 何時かはの登りたいと思っていて、ついに…
pomodori_rossi @ はざくら2005さん 伊豆半島・河津町の早咲きで有名な河津桜…
2008/02/20
XML
カテゴリ: 小説の本棚



「解散!」 発言や 「味の向こう側…」 のネタでおなじみの
漫才コンビ・麒麟の田村裕、人気の自叙伝 ...

よくもまあ、非行に走らず、他人を恨まず、
真っ直ぐに生きてきたもんだ…と感心してしまう。

友人、ご近所、先生に恵まれていたのだろうが、
何よりも素直に育てた母親の愛情の賜だと思った。


こんな苦労を背負いながらも
明るく前向きに生きてきた若者に好感が持てた。
亡くなった母が褒めてもらえるような息子になりたい…
という作者にエールを送りたい。

ヘタな道徳本よりも息子に読ませたい一冊かも ...
満足度は ☆☆( 1個)


 ■□■□■□■□■□■□■□


田舎の母親が、 網膜静脈閉塞症 で手術することになり、
急遽、有休を取って帰省し、


動脈硬化や高血圧は恐~い病気だということを改めて実感しました。
血栓が起こる場所によって様々な障害が出るんですね。

本著を読みながら、どんな形にせよ、
親孝行が出来る自分は幸せなんだな…と感じました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/21 01:07:56 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★ 『ホームレス中学生』 ~ 田村裕(02/20)  
文章は下手だけれど人柄がにじみでていましたね。
田村くんはお父さんとの再会も果たしたようで、良かった良かった。
(2008/02/21 08:14:50 AM)

Re:★ 『ホームレス中学生』 ~ 田村裕(02/20)  
humuhumu77  さん
父親を恨まず、学校をやめさせないでくれたことに感謝していたくだりで、じーんとしました。
いい息子だなあ。  humuhumu (2008/02/21 07:00:48 PM)

はざくら2005さん  
pomodori_rossi  さん
生きることに前向きに一生懸命な姿は気持ちがいいですね。これからもこのコンビ、応援してあげたいと思いました。

(2008/02/22 01:01:24 AM)

humuhumu77さん  
pomodori_rossi  さん
何事も「おかげさま」というお母様の人生観がしっかり浸透していたんでしょうね。正直頭が下がる思いでした。

(2008/02/22 01:07:08 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: