しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64 @ Re:根尾東谷Ⅽ&R区間へフライフィッシング(06/23) New! C&R区間にはニジが入っているんですね…
あといち@ Re:根尾東谷Ⅽ&R区間へフライフィッシング(06/23) New! やっぱスレてくると細仕掛けですねー ^_^
310川 @ Re:根尾東谷Ⅽ&R区間へフライフィッシング(06/23) New! ドライで出てくれたらもっと面白いと思い…
Zuzu4 @ Re:根尾東谷Ⅽ&R区間へフライフィッシング(06/23) New! そんなところがあるんだね。知らんかった…
ponpontonda @ Re[1]:ムネアカオオアリニンフ(06/21) New! 慎之介64さんへ ニンフもドライでもアント…

お気に入りブログ

狩猟を始めました! New! みのふさん

枝豆を収穫したので New! 慎之介64さん

(羊蹄山の記憶) New! yamagasukiさん

ターボチャージャー matsu-kuniさん

御漁場 Zuzu4さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年11月28日
XML
テーマ: ワカサギ(412)
カテゴリ: ワカサギ釣り
前の日、急遽電動リール用ソリッドロッドを2本製作。

DSCF6375
DSCF6375 posted by (C)しげじい

曲がり具合


天気予報では1日良いお天気で風も吹かないよう

早速調子が良い入鹿池へ出かけてきました。

朝1番とはいきませんが、それなりに早く(^^)

ボートに乗り込み、沖に向かって漕いでいきます。

風が弱いので楽に漕げます。

まだボートの数は少ない。
DSCF6382
DSCF6382 (C)しげじい

前回と同じく灯台裏岸に近く50メートル辺り

魚群探知機にわんさか写ります(^^)

まずは確かめるためにスピニングロッドを

使ってハリ2号の仕掛けを投入!

当たりが出ないので直ぐに移動。

もう少し沖合の100メートル付近にアンカーを

下ろします。


沖合はボートが多くなってきました


直ぐに当たりがありますので、電動リール2台もセット

DSCF6381
DSCF6381 posted by (C)しげじい

電動リールは1号の仕掛けです。



2号のハリには紅サシを付けて下ろします。

電動リールには前の日、急遽作ったロッドをセット!

調子を見ます。

巻き上げ中
DSCF6384
DSCF6384 posted by (C)しげじい



この日は午前中は赤虫が良い。

ハリも1号の方がバレはあるけど良く当たりました。

午前中11時までで85匹。

昼からは2号のサシ餌でも良く当たるようになりました。

スピニングロッドに来た3連
DSCF6388
DSCF6388 posted by (C)しげじい

自作電動リールのモーターが変な音出して

巻き上げなくなってしまったので

終盤はスピニング、サシ餌でも良く釣れるようになりました。

終盤まで風も無く、お天気も良く釣り日和でした(^^)

2時まで竿を出して終了。

午後から60匹。今日は合計145匹釣れました。


5センチ~8センチ。大きいのは少なかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月28日 16時22分02秒
コメント(12) | コメントを書く
[ワカサギ釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: