しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

matsu-kuni @ Re:ドライフライの補填(06/26) New! 先日行ったブラウンの渓で会ったオジサン…
慎之介64 @ Re:ドライフライの補填(06/26) New! 今年は例年に増してクマの情報をよく聞き…
310川 @ Re:ドライフライの補填(06/26) 自分も先日の釣行後にフライを補充しまし…
あといち@ Re:ドライフライの補填(06/26) クマも見ようと思うと見つからんのにね ^_^
ponpontonda @ Re[1]:ハエトリ草とネジバナ(06/25) 慎之介64さんへ これは水分切らすと枯れる…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年12月07日
XML
カテゴリ: 管理釣り場
Y君に10フィート3番ロッドを格安で分けて貰いました(^^)

Gールーミスの1083

Y君によると、友人にアメリカで購入してきて貰った

ロッドとのこと、年代は古いけど使用頻度が少ない

すばらしいロッドだ!

DSCF4554
DSCF4554 posted by (C)しげじい



マス ヒット!01ティペットでも全く切れなかったな~~

10フィート??

そんな長いロッドでどうすると思われる方が



月見ヶ原の左岸土手は、後ろで引っかかるトラブルが

置きやすい!

もちろんフルキャスト出来るような猛者の場合は

短いロッドでも問題ないでしょうけど(笑)

私のような我流で覚えたものにとっては

なかなかハードルがきつい!

それと月見の場合左岸は午後から風が逆風に

なることが多くキャストしにくい

そこで3番ロッドだが6番ラインでロングリーダー

リーダーは0X長さを12フィート取り

ティペットまで段階的に落としてティペット入れた



フライからラインを長く取ることで、少しでも

マスに違和感を与えないようにするのだ!

このオリジナルロングリーダーを乗っけることが

出来るのはやはり10フィートほどのロッドで

01のティペットを使ってヒットしたときの



ロッドでため込む事が出来るロッドであって欲しい

このロッドはそういう点、すばらしい威力を

発揮する。

直ぐにヒット!

DSCF4538
DSCF4538 posted by (C)しげじい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月07日 14時57分35秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: