しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

あといち @ Re:フライのウイングの材料は!(06/28) New! ウイングはつけないフライばかり でもヘン…
310川 @ Re:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 最近はそもそもウィングなんてないフライ…
matsu-kuni @ Re:フライのウイングの材料は!(06/28) New! ボクも真似して巻こうと思ったけれど、結…
ponpontonda @ Re[1]:ドライフライの補填(06/26) New! matsu-kuniさんへ それはないでしょう(笑…
ponpontonda @ Re[1]:ドライフライの補填(06/26) New! 慎之介64さんへ もう東北地方の話なんて言…

お気に入りブログ

(雲取山の記憶) New! yamagasukiさん

ラーメンかそうめん… New! 慎之介64さん

巻いたら釣りたい New! matsu-kuniさん

NB川残念賞 New! Zuzu4さん

雨の前に奥飛騨で無く New! あといちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年05月30日
XML
前から約束のあったミズッチとの友好釣り会(^^)

ミズッチ2年ぶりに北陸の谷へいくことに

先週通行禁止のゲートが有ったが、今回取り払われていたので

安心して奥の方に向かう!

毎年この時期全くダメなときああるので、多少不安だったが

用意してまずは下流側の小さな流れにカディスを落としたら

追い食いして掛かった!





お!!なかなか活性が高そう(^^)

ミズッチも上流側のポイントでやるもばらす!!



高巻して次の区間。

小さなポイントでも食ってくれます。

もう何匹も掛けた後

良いポイントの方が少ないのは釣り上げられたのか?

二人してほぼキャスト毎にヒットします。

全部は取れませんけど、、(笑)

2つ目の堰堤下泳いでいるのが見えます。

尺はないがいい型のようです。

ミズッチにやってもらいます。



見事にヒット!

さすがですね~~!







まだやっていない横の流れが有ったのでミズッチに変わります。

動画の準備してたらヒット!

旨い具合に撮れました(^^)

掛かった瞬間は撮れなかったけど、、、




ここの堰堤下で3匹出ました!



とりあえず今日はここまで!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月30日 14時14分37秒
コメント(9) | コメントを書く
[フライフィッシング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: