しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64 @ Re:食べられる庭の草花(06/29) New! いかにも毒がありそうな花の色ですが、食…
やすじ2004 @ Re:食べられる庭の草花(06/29) New! こんにちは、お疲れ様です 健康的な1日を…
ponpontonda @ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 慎之介64さんへ ははは! 今回は写真撮る…
ponpontonda @ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! あといちさんへ いまままでヘンハックルの…
ponpontonda @ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 310川さんへ なんか釣りが下手なのかウ…

お気に入りブログ

(大菩薩峠の記憶) New! yamagasukiさん

枝 豆ごはん New! 慎之介64さん

巻いたら釣りたい matsu-kuniさん

NB川残念賞 Zuzu4さん

雨の前に奥飛騨で無く あといちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年11月03日
XML
カテゴリ: 管理釣り場
11月3日予告通り

フィッシング母袋管理釣り場に出かけました!

7時半到着します。用意して

池に向かいます。場所は料金所の反対側桟橋です。



7時ごろ開始。なかなか釣れるフライが分からず

もたもたします(笑)



オーナーが見えたので料金支払いにいきます。

半日券2500円。1日券は3000円です。

左側のホースからの水が噴き出して





流れに乗ると当たりが、、、

でも3回ほど掛かってもばれます。

フックが悪いのか?フライを替えて同じように

キャストして流れに乗せますとヒット!!

いい型です(^^)

ここでは当たり前の大きさか!尺ぐらいですが

小さいほうですね(^^)



対岸のご夫婦?

良く釣って見えました!

それから流れに乗せて何匹か連続でヒット!!



マスクの紐で作った




引きの違う当たり!

ネットインしますとブラウンでした!



この日ブラウンを3匹掛けました!

9時ごろKさんが見えた!

私の左側に入られますが、当たりが遠いので



ここで爆釣です(^^)

この後も順調に当たりが出て数が伸びていきます。

10時前この日一番の大物がヒット!








サイズ確認はしてないけど50センチ近いのでした。

Kさんとダブルヒット!



11時過ぎ電話したYちゃん登場!

Kさんと私の真ん中に入ってすぐにヒット!





さすがですね!!

楽しい釣りが続き、そろそろ午前の釣りが終了です。

12時半最後になってしまったマスがヒット38匹目でした。

ブラウンが最終になった!




この後ヒットしたけどバレた(笑)

母袋でこれだけ釣れたのは記憶にないので

最高でしたね(^^)

食い気のある良い日に出かけられました(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月03日 10時27分05秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: