しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64 @ Re:地元河川鮎解禁に向けて(06/24) New! 鮎ルアーって昔からありますが、おとり鮎…
ponpontonda @ Re[1]:根尾東谷Ⅽ&R区間へフライフィッシング(06/23) New! 慎之介64さんへ はい!アマゴも放流してく…
ponpontonda @ Re[1]:根尾東谷Ⅽ&R区間へフライフィッシング(06/23) New! あといちさんへ なんか小さいフライでない…
ponpontonda @ Re[1]:根尾東谷Ⅽ&R区間へフライフィッシング(06/23) New! 310川さんへ ほぼドライで釣りました(…
ponpontonda @ Re[1]:根尾東谷Ⅽ&R区間へフライフィッシング(06/23) New! Zuzu4さんへ 割と魚が残っています(^^…

お気に入りブログ

(苗場山の記憶) New! yamagasukiさん

なんとなく予定がく… New! 慎之介64さん

梅雨の合間の車中泊 New! matsu-kuniさん

狩猟を始めました! New! みのふさん

御漁場 Zuzu4さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年04月18日
XML
17日長良川支流で今まで居たことが無い谷へ出かけてみました!

小さな谷ですが、下流はほぼ護岸がなされていて果たして釣れるかと、、、

上流へ行くと谷らしくなりますが渓相としては暗いイメージ。

河原に茅が生い茂っているのでフライでは春先のみ釣りが出来るか?

そんな感じでした。



適当なところで入渓します。好ポイントにフライを投入!

出て来ました!




居るようですが、大きいのは?です。

何度か出ては来るが乗らず。



早々に諦めて、もう一つ気になっている谷へ向かいました!

この渓も小さいが岩魚が居そうな雰囲気ですが寒いのか

何も感触ないまま諦めました。

釣具店裏の長良川本流でライズ無いか見てみますが

風が強くなりライズも無いです。

このまま終わるのも惜しいのでウエットを結んで上流から下流へ

流しながら引っ張ります。

ちょっとした居そうな雰囲気のある流れにキャスト!

ちょっと引いたらゴツンと当たり!

小さいけどアマゴです(^^)





気を良くして再度キャスト!



明らかに大きいです。

ただネット用意する前にバレました!(泣)

少し下ってもう1匹チビアマゴヒット!






ウエットは手にグン!とくる感触が良いですね(^^)

結局チビアマゴ2匹でその後当たり無いので



渓の支流の小さな谷へ入りましたが全く魚の姿が無いので

ここも早々に諦めワラビを収穫して終了!

長良川本流で良いのが釣れたッて情報が有ったので

そのポイントへ向かいましたが水量が多く

ライズも無いのでウエット一流しして終了。

もう少し時間が有るので次の谷目指します。

入った場所少し上流でチビアマゴヒット!





居残りのアマゴ狙いましたが、カワムツ1匹

もう居残り居ないですね~~

そういうことで近場渓巡りしましたが

釣り果はお粗末でした!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月18日 08時51分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[フライフィッシング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: