ヨカッタ探し

ヨカッタ探し

May 4, 2006
XML
テーマ: お勧めの本(7685)
カテゴリ: 読書ろぐ(mystery)
宮部みゆき『ぼんくら(上)』 宮部みゆき『ぼんくら(下)』

―江戸・深川の鉄瓶長屋で八百屋の太助が殺された。
その後、評判の良かった差配人が姿を消し、三つの家族も次々と失踪してしまった。
いったい、この長屋には何が起きているのか。ぼんくらな同心・平四郎が動き始めた。
著者渾身の長編時代ミステリー。(楽天ブックスより)


昨日から読んでました。
ちょっと前に、近所の古本屋さんで買ったもの。
以前、図書館で借りて読んだのですが、これは物語もさることながら、
主要なキャラクターに惹かれるので、手もとに置きたい。

この後の『日暮らし』もそうですが、連作短編のような形式です。
とある長屋を舞台に、ちょっとした事件が起きて、一応、町方同心も
関わったりなんかして、宮部の時代モノらしい、人の心のひだを織り込んだ、
それなりの解決をみたりなんかするんですが…

なんだか長めのお話になって、気付いたら下巻に突入してます。
なんと、それまでの細かいお話も、実は、また違った真相が見えてきたりして、
あれあれ??と思ってるうちに、中編というか長編と言うか、そちらも佳境。
おお!!というラストを迎えて…。

すっきり、はするのだけれど…。
一度解決をみた話が、また違った解釈をされる、というのは、
お腹の奥の方で、なんだか収まりが悪いような…。
読者的には、だまされた、という感があるわけですしね。
最初の解釈だって、別に間違ってるわけじゃないのだから、
なんだかすっきりしない…。
だけど、この物語では、長屋の良心とも言うべき女性:お徳を登場させ、

すっきりする…というか、2度目の謎解きを楽しめるようなお膳立てを
してくれている気がします。

中編になって登場する、同心の美貌の甥っ子・弓之助や、
岡引きの政五郎とその子分・おでこら、個性的な面々が、
ともすれば暗くなりがちな物語に、いいスパイスとなっています。

しまったので、続編の『日暮らし』では彼らの活躍が楽しみでなりませんでした。
特に、続編ではおでこの過去が明らかになる短編があって、それはもう、
うるうるしながら読んじゃったりしました。
宮部さんの作品は、どれも独立して楽しめる傑作ぞろいなのですが、
この『ぼんくら』と『日暮らし』は、両の話をすくっと刺している、
大きな謎があるので、ぜひぜひ、この順で読みたいなぁ、と思います。
(この日記での紹介順は逆になりましたが…
『ぼんくら』を読んだら、その記憶が鮮やかなうちに『日暮らし』を読みたい。
何度読んでも、きっとそう思うだろうなぁ、という逸品であります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 7, 2006 12:45:07 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ちょうど  
イノー さん
昨日何気なく買った本の中に、この「ぼんくら」も入ってました。
「火車」を今読んでいて、この人の作品は本当に面白いと思って。。楽しみだ。 (May 7, 2006 12:05:38 PM)

イノーさん、おお!!  
anna2号  さん
>昨日何気なく買った本の中に、この「ぼんくら」も入ってました。

わ。なんか最近、宮部づいてますねー。
オススメした作家さんを読んでもらえて、かつ、
面白いと言ってもらえるのは本当に嬉しい。(*^_^*)

>「火車」を今読んでいて、この人の作品は本当に面白いと思って。。楽しみだ。

「火車」は結構前に読んだのだけど、カード破産とか
まだ一般的でない時代だったので、後になってから、
本当にこの人すごいなー、と思いました。
わたしも久しぶりに読みたくなったなー。

「ぼんくら」も、誰を責めたらいいのか?と思って
しまうようなストーリーです。
罪を犯した人、犯させた人…どちらが悪いんだろう?? (May 8, 2006 02:46:32 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

しゃちべえ

しゃちべえ

コメント新着

しゃちべえ @ nanaco☆さんへ コメントくださっていたんですね!! 放…
nanaco☆ @ Re:7月の読書メーター(前半)(08/02) おはようございます♪ おぉっ、HN変更さ…
しゃちべえ @ イノさんへ わー、コメントありがとうございます☆ …
イノ@ 再開祝い 更新されなくなってからも、チョコチョコ…
anna2号 @ ごぅだいさんへ >annaさんお久しぶりです。ごぅだいです…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: