はーとふる*がんの方へのレイキヒーリングボランティア*

はーとふる*がんの方へのレイキヒーリングボランティア*

2010.05.18
XML
テーマ: 癌(3561)
カテゴリ: カテゴリ未分類

ほぁーがんサポートネットワークの 萩原先生 のご本が出版されました。

「ガンの催眠療法~医療現場におけるスピリチュアルケア」

アマゾンのレビューも書かせて頂きました。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

私自身2度のガンになり、それからスピリチュアルに目覚めました。
それからは、自己治癒力をあげること、心の問題がとても大切であることを知りました。
でも「ガン」と診断された途端、医療の渦の中に巻き込まれ、つらい治療に向き合い医師の言葉にだけ耳を傾けることになります。
あの時に、この本を知ったら・・・という思いがわきあがります。

がんと催眠療法という普通ではリンクしないようなことが、この本を読むことで、とても関わりの深いことだというのがわかります。
催眠療法と言うのはいわゆる前世を見るということではなく、心の中にある隠されているものを見て、そこから自分自身に向き合っていくことだと理解も深まりました。

催眠だけではなく、「どう生きるか?」ということを問う本だと思います。
ガンの方、その家族の方、それだけではなくたくさんの人に読んでもらいたい本です。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

あまり沢山書けないので、この辺にしておきましたが、本当に本当によかったです。
私は本を読むのがメチャメチャ早いのですが、この本はゆっくりと読みました。
セッションの体験談などがあり、私も同じように体験しながら、味わうように・・・
セラピーを受けているようでした。

後半は 「生き方、そのもの」について書かれています。

心の持ち方、魂のこと。

たくさんの言葉が心に残っています。

色々なスピリチュアル本が出版されていますが、この1冊でよいのでは??と思えるくらいです。

たくさんの本の紹介もされていて、全部、読んでみたいです。

とにかく、自分を愛することを伝えたいという先生の思うが伝わってくるようでした。

正直言って・・・この本を読んだときに、「あ、私の本よりも読んで欲しい・・・」と思ったくらいです。

たくさんの人に読んで欲しい本です。
私も、繰り返し読みたい本に出会えて幸せです。

その萩原先生が主催されている 「ほぁーガンネットワーク」 の会が、毎月第2週の月曜日に開催されています。

6月は、なんと私がお話しをさせて頂きます。先生のご著書と同じ時期に私の本も出たので、「出版記念講演」という形です。

あぁ・・・・私の話よりも先生のお話を早く聴きたいぞ!という空気に押しつぶされないように。。。

今回は場所が変わって、あざみ野フォーラムで開催です。
6月14日(月)
午後1:30~16:30(受付は1時から)
参加費2000円

詳細・お申し込みはこちらまで~

http://ihatovo-clinic.com/seminar_howa.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.18 09:38:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: