全525件 (525件中 1-50件目)
たまたま写真の整理をしていたらいい感じだったので載せてみます。
2006年05月14日
もうゴールデンウィークも終わりですね。この休みに北陸方面へ行ってきました。のとじま水族館(石川)いしかわ動物園(石川)魚津水族館(富山)上越市立水族博物館(新潟)のとじまにラッコを見に行ったのですが、そうしたらいしかわ動物園も!となり、金沢21世紀美術館も行きたいし・・・。となって。最後は電車の路線図を見たら通り道に魚津と上越が。魚津では季節限定のホタルイカ展示をしているし、上越はマゼランペンギンの飼育数が日本一。ということですこしずつ別ブログに載せてます。「そうだラッコあいにいこう」
2006年05月07日
ペンギン写真はなぜみんな横向きなのか思わず、自分のペンギン写真見ちゃいましたよ。確かに横向きが多いのですが、後姿とか好きなんですよねぇ・・・。正面の顔もあるにはありますね。Suicaのペンギンは正面ですよね。やっぱりペン種にもよるかなぁ・・・。ヒゲもよさそう。
2006年03月06日
別blogのほうにいろいろと追加しました。http://racco.air-nifty.com/
2006年03月04日
車暴走、子供ら6人負傷 仙台市のアーケード街ちょうどおととい、そのくらいの時間にそのあたりを歩いていたので驚いてしまいました。クリスマスなうえに、光のページェントもやっているのでかなりの人出だったんじゃないでしょうか?みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力いただき、ありがとうございました。20万以上のご署名をいただき、宮城県知事へ提出いたしました。
2005年12月25日
いやー。ロッテ優勝しましたねぇ・・・。明日はスポーツ新聞買わなきゃ。(笑)でも、この時期になっても野球の結果に一喜一憂してるのが不思議・・・。いつも、オールスターのころにはシーズン終わってましたからねぇ。でもちょっと昔が懐かしいかも。みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力ください。19万人突破!ありがとうございます。まだまだ署名受付中です!
2005年10月26日
エチゼンクラゲがやってきた!&しんかい6500がやってきた!ということで、エノスイへ行ってきました。平日でしたが、相変わらずの学校、幼稚園の団体が多くて、ショースタジアムはすごいことになっていました。最近、カマイルカもハッピーテールに出るようになって、カマイルカファンの私はうれしい限り。カマイルカのスピーディーなジャンプはやっぱりいいですね。もちろん、バンドウイルカのダイナミックなジャンプも良いですが。朝一で育児プールの前でしゃがんで見ていたら多分アテネと思われるイルカに水をかけて遊ばれました。人がびっくりするのが楽しいらしく、何度もやられました。かけられるのはかまわないけど、カメラ持ってるんだよね・・・。ちびイルカのメイ&ジュンは、はじめお母さんにくっついて泳いでいたのですが、気がつくと2頭でじゃれあってました。元気だねぇ・・・。アザラシのお話では、なぜかなぎさ学習館に行ってしまったはずのIさん(7月の深海講座のときは写真係していた)がゴマフのエサやり&MC。ちょっと緊張気味のようでした。なぜか聞こうと思ったのですが、シーウォーカーのイベントやらで、アザラシ担当もイルカのほうに駆り出されていたので聞けず。元イルカ担当の方も戻られたりしているようなので、少し動きがあったのかも。みなぞうパパのH課長は不在。はじめてみな兄Oさんとみなぞうのカラミ(笑)が見られました。帰りに相模湾大水槽の前を通ったらちょうどダイビングショーが始まったので見てみました。深海イベントをやっているので、水圧実験!でした。魚に関してはまったく説明なしでした。でも、あれくらいの深さであんなに大きな水圧がかかるのにはちょっとびっくりでした。みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力ください。17万人突破!ありがとうございます。まだまだ署名受付中です!
2005年09月22日
多摩動物公園に行ってきました。「暑い!」という感じだったのですが、家族連れでいっぱい!ごった返していて、お目当てのレッサーパンダ前は木陰で少し涼しいこともあってレッサーパンダはほとんど見えず。あきらめてオランウータンのチャッピーの功労動物表彰があるというのでそれまでオランのスカイウォーク付近でうろうろ。ポピーはロープに足でつかまってぶら下がって遊んでいました。足でもつかまれるんだと感心。表彰式もすごい人ごみでしたが、オランたちもそれにびっくりしてなかなか近づかず。Tシャツを飼育員さんからもらったけれど、かみちぎろうとするわ、水につけようとするわでちょっと笑ってしまいました。みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力ください。17万人突破!ありがとうございます。まだまだ署名受付中です!
2005年09月18日
農大の進化研の新しい施設ができて、そろそろ空いてきたかと思ったので、TSUTAYAの本屋に行くついでに行ってきました。(わりと近所なので)レムールが見られるということでしたが、床にいる子達が多くてもうちょっと枝を入れたほうがいいかも・・・。と思ったのでした。フェンスにつかまってる子もいましたが。ちょうどエサの時間だったようで、スタッフがうろうろするとみんながカサカサさせていて思わず「ぞくぞく」っとしました。その後、隣の「食と農」の博物館へ。ちょうどお弁当箱の展示をやっていて、漆のものなど立派なものがあるなかキティとシナモンのお弁当セットが。さすがコレクター。そしてクリオネがいた(ある意味これが自分の中で一番盛り上がった)のですが、そのパネルがなぜか「オホーツク水族館」。確かに、オホーツクキャンパスは網走ですが、オホーツク水族館閉館してるのに・・・。もしや、水族館から譲り受けたのかしら?みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力ください。17万人突破!ありがとうございます。まだまだ署名受付中です!
2005年09月11日
夏休みも終わって、伊豆方面も少しは空いてきたかも・・・。ということで下田へ。もちろんリクに会いにいってきたのでした。少し前の台風の影響で、入り江のイルカプールに、流木やらがたまってしまい、ショーが出来ない状態。少し前にバンドウイルカのサーフが、マリンスタジアムへ移動していたのですが、入り江のショーの代わりに、サーフだけのショーでした。そのショーも、ペンギンチームがやっていたので、ペンギンチームはかなり忙しかった様子。他のスタッフも台風の後片付けでおおわらわという感じでした。アザラシの説明ボードも一時取り外していたようで、朝着いたときにはなかったので「あれ?」と思っていたら、昼には取り付けられていました。さて、リクはホタテの貝割りの練習を始めたようで、なかなか苦労しているようです。サンシャインの時にはウチムラサキ割ってたんだけどね。ちょっとホタテは固めかも。ハローねえさんの豪快な貝割りに対抗できるか?みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力ください。17万人突破!ありがとうございます。まだまだ署名受付中です!
2005年09月08日
エノスイのペンギン講座で、江戸川区自然動物園のKさんがお話されるというので、行ってみました。ほとんど親子連れの中、ペンギン好きらしき大人も混じってのお話でした。お話も、かなり専門的な話にも立ち入っていましたが、子供にもわかりやすくお話されていました。みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力ください。17万人突破!ありがとうございます。まだまだ署名受付中です!
2005年08月21日
8/13から4泊5日でバリへ行ってきました。ほとんどホテルでゴロゴロ・・・。それでも、野生のリスやカニクイザルがホテルで見られたのがびっくり。あと、ウブドでホテルのトレッキングに参加したところ、ライステラスにいっぱい鷺がいました。それにしても、バナナの木がなければ日本の田園風景と変わらないです。写真みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力ください。17万人突破!ありがとうございます。まだまだ署名受付中です!
2005年08月13日
今年も陸イルカくらぶ主催ペンギン教室が開催されます。なんと!今年は2日間。2日とも違う内容になります。(1日だけの参加もOKです!)7月17日(日) 10:30~15:307月18日(祝) 10:30~15:30くわしくはりっくらのサイトにてごらんいただけます。 ↓http://gentoo.fc2web.com/penguin-2005.htm主催 松島水族館友の会陸イルカくらぶ / 協賛 マリンピア松島水族館みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力ください。10万人突破!ありがとうございます。まだまだ署名受付中です!
2005年06月17日
主催/みんなで新しい松島水族館をつくろう!会協力/マリンピア松島水族館なすて[NA・SU・TE!] なぜ?・すごいね!・テーチャー!特別シリーズ・セミナー第1回開催!6月25日(土)にマリンピア松島水族館にて、セミナーを行います。興味のある方、ご都合が合えばぜひご参加ください。くわしくは ↓http://racco.air-nifty.com/racco/2005/06/nasute1_35d9.htmlみんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力ください。10万人突破!ありがとうございます。まだまだ署名受付中です!
2005年06月16日
そろそろリクに会いたくなったので、下田へ。なんだかチョロチョロしていて落ち着きがないな。と思っていたら、裏のほうで工事をしていて、その音がプールの中に響いているらしく、どこからなのかわからない音に「?」となっていたようです。トレーナーさんに伺ったところ、今月に入って交尾をしたようで「うまくいってればいいんですが・・・。」とおっしゃってました。でもちょっとリク若いからなぁ・・・。ということで写真はいつものごとくそうだラッコあいにいこうにあります。みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力ください。
2005年05月19日
今、品川アクアスタジアムのサイトを見たら、イルカ6頭と、アシカ3頭の紹介が出来ていました。5月1日に>せめてバンドウイルカ&カマイルカって説明くらいは>して欲しいのですが・・・。>名前を紹介しないのは何か不都合でもあるのかと。って書いてるんですよ。私。そのときはまだそんなページはなかったのですよ。思わず苦笑・・・。でも、ショーのときに紹介してくれないとわかんないから(^^;しかも写真と対比してないし。(以下自己規制)まぁ、いいんですけどね。みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力ください。
2005年05月17日
春休み、GWと避けて久しぶりにエノスイに行ったのですが、やはりTV効果もあってか人出がすごかったです。みなぞうははじめはずーっと潜っていました。アテネプール(っていうか育児プールですね。)では、オトナのイルカさんたちが水しぶきを立てまくっていて見ていた人たちはぬれてしまっていました。去年生まれたアテネもジャンプしまくっていました。で、イルカショー見たのですが、これに見慣れてると品川アクアのショーなんて・・・っていう感じですね。(以下自己規制)そうだラッコあいにいこうに写真載せました。あ。カメロンパンというのが売ってました。ちょっと食べるのに罪悪感・・・。食べたけど。みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~マリンピア松島に暮らす生き物たちがいつまでもいっしょにいられるように新しい水族館をつくるための活動をしています。署名にご協力ください。
2005年05月15日
今日も署名活動。さすがにGWどこから人が出てくるんだ?という感じでした。それにしても「岩手へはどっちへ行ったらいいでしょう?」と聞かれたのですが・・・。・・・というかどうやって来たんでしょうか?夕方ミヤギテレビが生放送で来ていました。どうもちらっと映っていた様子。そのあと、ラッコの写真を撮りに中へ。さすがに閉館間際は人が少なくなっていましたが、それでも普段の土日と比べたら多い!メイちゃんは相変わらずカメラ目線でした(笑)その後はイロワケと遊んでしまいました。そうしたらまたも中継の準備がはじまったので撤退。17:30過ぎてもまだやっていたので、キーパーさんに「17:30まででしたよね?」と聞いたら「3連休は18時まで」とのことでした。「いつもこのくらい来てくれればいいのにねぇ。」と話をしていましたが、でも多すぎてゆっくり見られないのもね。そのあと、少し作業をしていたのですが、18:30ごろに「蛍の光」が。さすがに民間企業。追い出さないのですね・・・。でもスタッフも大変。みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~5月1,3~5,7日マリンピア松島水族館にて署名活動を行います。5月8日奥松島まつりでも活動予定。
2005年05月04日
今回は、署名活動だったので、あまり見てないのですが。生ラッコさんたちに会わせていただきました。メイちゃんは相変わらずくるくる回ってました。クーピーに貝殻を手渡してもらって「きゃー☆彡」と心の中で叫びつつ、でも人が見てるからクールな振りしてるみたいな状態でした(笑)。みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~5月1,3~5,7日マリンピア松島水族館にて署名活動を行います。5月8日奥松島まつりでも活動予定です
2005年05月03日
もう、5月なのですね。4月は結局、品川アクアスタジアムに2回行ってしまいました。やっぱり、夜も見てから判断しないといけないかと思って。イルカショーはだいぶ良くはなりましたが、ネタがほとんどないので、なんだかなぁ・・・。という感じです。終わった後ベテラントレーナーさんが出てきて、カマイルカがスピンジャンプの練習してましたが・・・。本番でやるにはまだまだ・・・という感じでしょうか。他のショーと違ってほとんどせりふがないのですが、あれだけターゲットジャンプ失敗してると間抜けに見えます。せめてバンドウイルカ&カマイルカって説明くらいはして欲しいのですが・・・。名前を紹介しないのは何か不都合でもあるのかと。まぁ、夜だとトンネル水槽の写真が撮りにくかったくらいで完全室内なのであまり変わらなかったです。・・・っていうかマニア向きじゃなくってデートするための水族館だから仕方ないですね。みんなで新しい松島水族館をつくろう!会~こんな水族館いいっちゃね。~5月1,3~5,7日マリンピア松島水族館にて署名活動を行います。
2005年05月01日
今日は、横浜に用事があり、たまたま横浜税関の横を通ったところ、犬のぬいぐるみが。胸にはCのマーク。税関はcustomsというらしいのでまさか「カスタム君」なんていう名前なんじゃ・・・。と思ってサイトを見てみたら・・・。やっぱりカスタム君でした。しかもちゃんと誕生日まであるようです。私といっしょだ(笑)なによりもびっくりだったのは歌まであるということ!壁紙やスクリーンセーバーはともかく、カスタム君出演のビデオもあるようです。(悪役紹介の八名信夫さんも出てますよ。)イベントの時にはグッズ販売もあるらしい・・・。ストラップ欲しいなぁ・・・。(結局これか・・・。)家族みんなでお越しください。4月23日(土)仙台市役所前市民広場アクア・コミュニケーション~こんな水族館いいっちゃね。~
2005年04月17日
今、アド街にアクアスタジアムでてますねぇ・・・。まぁ、そういうわけで(どういうわけだ?)話のタネに行ってみたんですよ。しながわ水族館も行ったのですが、かなり家族連れが多く、ショーはあまり見られず。多分、ここ最近の話題で相乗効果なのかもしれません。ここではマゼランペンギンをナンパしてました。アクアスタジアムは・・・(-_-;)まぁ、思ったよりも早く入れたのですが。まぁ、半年後くらいにイルカとアシカのショーがどうなってるかは見てみたいとは思いますが、リピーターになるかどうかといえばならないでしょう。>私。全館屋内なので、長時間はいられたものじゃないです。まぁ、ショープール以外はそんなに広くはないのでショー見ないと入場料の元が取れた気にはならないかも知れないですね。まぁ、アミューズメント施設だと思えば・・・(以下自己規制)昼よりも夜のほうが雰囲気があるかもしれません。今度は平日の夜に行ってみようかな。>結局行くのか(-_-;)でもデートのカップルが多そうだ。ということでペンギンの写真が ↓http://racco.air-nifty.com/racco/家族みんなでお越しください。4月23日(土)仙台市役所前市民広場アクア・コミュニケーション~こんな水族館いいっちゃね。~
2005年04月16日
「みんなで新しい松島水族館をつくろう!会」では、4/23に仙台市役所前市民広場にてイベントを行います。タッチングプールやペンギン講座など盛りだくさんのイベントです。お近くにお住まいの方はぜひご家族・お友達お誘いあわせの上、お越しください。くわしくは↓
2005年04月14日
帰りの浅虫温泉駅。吹雪いてます。
2005年03月19日
浅虫水族館&マリンピア松島へ行ってきます。本当は加茂水族館にアザラシ赤ちゃんを見に行きたいのですが、切符とか手配してしまった後だったので・・・。でも、モモタロウに会えるのが楽しみ~☆彡ということで、その間▼そうだラッコあいにいこうhttp://racco.air-nifty.com/racco/▼そうだラッコあいにいこう(携帯版)http://blog.racola.org/にいろいろアップしますのでよろしくお願いします。
2005年03月18日
私がお手伝いをしている団体「市民ZOOネットワーク」のワークショップで、旭山動物園へ行ってきました。園長が、「ぜひ冬の旭山を!」ということで、冬の開催となったのですが、なぜか冷え込みがやわらいでいました。確かに氷点下だとは思うのですが、一桁だったのではないでしょうか。最近テレビでもおなじみのB副園長は「もっと寒かったらよかったのに」とおっしゃっていました。さて、1月にオープンした「おらんうーたん館」ですが、かなりの長蛇の列でした。園の方に「ペンギンの前に見ておいたほうがいいですよ」と言われて行ったところ、貸しきり状態でした。ジャックはあちこち動き回っていましたが、リアンはあまり動かず・・・。ももちゃんが動き回って、鉄骨の上などを渡ろうとするのを必死に止めていました。それにしても冬なのに10分開園を早めたり、海外からもたくさんの観光客が来たりして、さすが話題の動物園です。国からも視察の人が来ていたようですが、施設だけ見ていくのではなくて、その「見せ方」をきちんと見ていってくれたのかな?と思ったのでした。動物たちの様子はこちら帰りに空港までのバスで、旭山動物園のCMを流していたのですが、ももちゃんが生まれる前のものだったようで、在りし日のキリンのタミオさんの姿に「タミオさんだ・・・。」と盛り上がっていたのでした。あやしいぞ(笑)。
2005年02月06日
今日、明日は旭山動物園です。(今日も行って帰ってきたところです)楽天だとメール更新で写真が添付できないので↓ここに載せます。http://racco.air-nifty.com/racco/こちら側は改めて書きます。お手数ですがよろしくお願いします。
2005年02月05日
10月以来、久しぶりに下田へ。その間2度も松島行ってるのにね(^_^;)▼ラッコ前回(2004年10月)に行った時にくらべて、リクがハローにしつこくすることが少なく、同じ穴にはまって寝ていることが多かったです。それでもたまにちょっかいが過ぎて追いかけられたりしていました。でも「リクはそうでなくっちゃ」という気もしましたが。ラッコの給餌では、今まではホタテは途中で与えていたのですが、ハローには一番初めに渡していました。一番初めが一番の見所?貝割りということですね。それでも、ガイドの途中にやるとそれまでの話から切れてしまうようできちんと聞いてもらうにはよいかもしれません。あと、リクが奪い取る防止かもしれません(^^ゞ←こっちのほうが重要かも。それでハローがご機嫌損ねることもあるし。でも、そのあとにイカとかちゃんとたべるのかしら?と思っていたのですが、イカミソをその後に渡されてもきちんと食べていました。・ラッコの展示物に新アイテム登場。ラッコの毛が触れるようになっていました。よく、駄菓子とかが入っていそうなプラスチックの容器のふたに穴をあけて、その中にビニール手袋の指先を切ったものを入れて指先だけ触れるようになっています。毛だけ持っていかれないように考えたのだと思います。ペンギンバージョンとかあったらいいかもしれません。▼ペンギン今までペンギンの散歩はフンボルトだったのですが、(取り囲まれたり、足踏まれたりいろいろあったなぁ)キングペンギンに変更になっていました。2004年7月に生まれたヒナは初散歩だったようですが、張り切って散歩していました。ペンギンたちはサメや、タッチングプールに興味があるようで(動いてるかららしい)立ち止まって覗き込んでいました。特に「ピンク」はサメプールからなかなか離れず飼育員さんにも「おいていくよ~」といわれてもなかなか動くそぶりを見せませんでした。それでも仲良しの「クロ」が迎えに来るとやっと戻る気になったようです。オトナのペンギンたちはきちんと消毒槽に足を入れてから中に入っていたのですが、ヒナは飼育員さんに持ち上げてもらっていました。ヒナとはいえオトナと同じくらい大きいですから、大変でしょう。散歩が終わってペンギンプールへ戻ってみると、フンボルトのプールの水が抜かれていました。2羽ほど取り残されてプールの底でウロウロしていました。そのあと、しばらくして(ラッコの給餌終わって)から戻ってみると、ちょうど水を入れ始めたところで、掃除のときに陸にあげられていた1羽が5cmくらいしか水がたまっていないのにも関わらず、果敢にも飛び降りてばしゃばしゃ泳いでいました。▼ゴマフアザラシちょうど看板の取り付けなおしなどをしていたようで、スタッフが出入りしていて、アザラシたちはそれをじーっと見ていました。ドットちゃんのショーがまた始まったようで、去年の3月に行ったときは嫌がって戻ってしまったのですが、今回はご機嫌がよかったようで、きちんとやってくれました。ここ最近下田には平日に行くことが多くて、あまり人がいないことが多かったのですが、(ラッコの給餌すら私一人しか見てなかったり)久しぶりに週末に行ったので、人がわりと多かったです。
2005年01月22日
ホテルを出て、コンビニに行ったところ制服姿の人々がいっぱいで「修学旅行か?」と思ったのですが、近くにあった体育館で剣道の大会があったようでそれに参加する大学生だったようです。■須磨海浜水族園開館ダッシュでラッコ館へ一目散。水槽の前でカメラを出そうとしていたらパコちゃんとカンナちゃんが見に来ました。一応ふたりにあいさつしてみました。(はたから見るとすごくあやしい)するとパコちゃんが持っていた貝殻を自慢げにガラスに打ちつけてみせてくれました。このあと、隣のプールにいたトコお父さんも同じようなことをやっていたので「血は争えないな」と思ったのでした。地下ではメインプールの水中を見られるのですが、うろうろしていたらパコちゃんがやってきたのでちょっと遊んでもらいました。(やっぱりあやしい)イルカライブでは2頭のイルカで5回のショーということで、ジャンプがかなり少なかったです。(一応TBSのニュースでも見たので見に行ってみた)無理やり5回やる必要があるのかな?と思ってしまいました。きちんと説明があれば3回にしてしまってもいいような気がしました。■王子動物園須磨から新大阪へ戻る途中だったので途中下車して行ってみました。遊園地コーナーもあり、家族連れが多かったです。ここには、ジャイアントパンダ、コアラなどメジャーな珍獣がいます。(パンダとコアラが一度に見られるのはここだけ!)海獣ではホッキョクグマ、アシカがいました。あとはユーラシアカワウソ、コツメカワウソもいました。アジアゾウの赤ちゃん「モモちゃん」はまだ産毛がふさふさしていました。かわいい☆彡全体的に上から見下ろすことが多く、動物の大きさがわかりにくかったです。(とくにゴリラ、チンパンジー、サイ)大きさを感じることって大事なのにな・・・。と思いました。あと、個体には名前があるのですが、それについてまったく表示がされていませんでした。一般の人はどうやって知るのか?というより何で知ってる人がいるのか?と思ってみたり。(たしかに飼育の人に聞くのだと思うのだけど)マサイキリンをはじめてみることができてうれしかったです。(関東以北はアミメキリンなので)ここには動物資料館もあり、レストランの外装のようなセットがあって、そこに動物たちのえさ(ランチ)などの展示がされていたり、あとは野生環境についての展示がされていました。かなり大掛かりなつくりでしたので、展示替えは難しいかな。でも、子供向けに紙芝居をやっていたりしたのはよかったです。図書閲覧室もあったようなのですが、かなり疲れていたのでちらっとのぞいただけでした。それにしても動物資料館があるわりに、ガイドブックがなかったのが残念でした。
2004年10月31日
あざらしMLのオフ会が海遊館で開催ということで、やってきました。■天王寺動物園オフ会が午後からでしたので、午前中に訪問しました。天王寺駅近くにある天王寺公園の一角にある動物園です。開園前、入り口にはかなり人がいたのですが、動物園にたどり着くと小雨模様ということもあってか、(普通そんな朝一で動物園に行く人が少ないのか?)人もまばらでした。どうもほかの人たちは市立美術館に来ていたようです。お目当ては今年できたゾウの展示です。http://www.city.osaka.jp/yutoritomidori/zoo/21/index5.html現地に行ったような雰囲気で見られるし、環境教育もうんぬんということだったのですが、確かになんだかタイの森に入っていくような雰囲気も作ってあるし、パネルもきちんとしたものが作られているのですが、きちんとできているがためになんだか「土木屋さんと教育屋さんの自己満足?」みたいな感じをうけてしまいました。(ちなみに私の学生時代の専門は造園だったりする(^_^;))後から情報を追加しようとしても周りとあわないからダメ!とかいわれそうな感じでした。観察小屋風の東屋には個体の見分け方などが貼られていたのですが、そのすぐそばの窓からは個体識別は難しかったです。すごく期待をして行ったのですが(期待しすぎ?)「ハコモノ」感が強くてちょっとがっかりでした。コアラ舎は屋内は撮影厳禁ということでただ指をくわえてみているだけでした。ニホンザルは健康診断中ということで全員不在でした。(がっかり)カバ舎は「水中がよく見える」ということで見たいと思っていたのですがやはりろ過装置がかなり厳しいらしく、確かにきれいといえばきれいなのですが、奥のほうにカバ影が見えたくらいでした。(期待しすぎか?)http://www.city.osaka.jp/yutoritomidori/zoo/21/index2.html休園日の次の日の朝じゃないとダメみたいです。爬虫類生態館「アイファー」はガラスが汚かった…(ーー;)http://www.city.osaka.jp/yutoritomidori/zoo/21/index4.htmlここだけじゃなくて全体的にだったのですが。チンパンジーの放飼場も「こどもは地下通路からのほうが見やすいです」とあったにもかかわらず、(屋上通路だと子供の目の高さだと見えない)そのガラスが汚かったのでよく見ることができませんでした。もしもっときれいなガラス面で見られたら「また来よう!」と思えるのではないかなぁと思ったりしました。私的にはホッキョクグマが亡くなってしまっていたので残念でしたが、メガネグマがいたので満足でした。子アシカもなかなかかわいかったです。■海遊館オフ会ということで、アザラシファンのみなさんとご一緒しました。土曜にもかかわらず、わりとすいていました。・・・というか、GWが異常だったのですね。(お正月に行ったときもすごかった)まぁ、そこは海遊館。通路が見るところなので、落ち着いてみるにはちょっとつらかったです。はじめてガイドツアーに参加したのですが、ジンベエ水槽の裏側に入るとちょうど11/1の遊ちゃんの身体測定のセッティングをしているところが見られました。あとちょうど水槽掃除にスタッフの方が入られるところで、ジンベエよりそちらに視線釘付けでした。観覧通路に戻ってからは、日本の森の中心にある大きな木のヒミツや、アシカたちと遊べるかもしれないスポットなどガイドツアーならではのお話が聞けました。また、めったに動かない「ナマケモノ」が動いたところが見られたりと、充実の内容でした。ラッコたちは結構好き勝手やっていたようです。ひとり餌のときにわがままを言っていた模様でした。そのあとは夕食(ベトナム料理)をいただきながらアザラシや海獣たちの話をいろいろして盛り上がりました。
2004年10月30日
北海道の写真、まだ整理がつきません。今日は、ペンギン会議の全国大会でした。ニュージーランドでリトルペンギンの研究をされていた方のお話や、南極訪問報告など盛りだくさんでした。新江ノ島の概要などについても話があり、そのスライドを見て「あ。○○さんだ!」とか思ってました。意外と新江ノ島行かれている方が少なかったのがびっくりでした。っていうか私は普通じゃないのか?ペンギンをテーマにした教育についての発表もあり、(旭山は見たばかりだったのでよくわかりました!)硬軟織り交ぜた内容でした。その後は絵手紙をつくろう!ということで絵手紙の竹内さんを講師に迎えてペンギンの絵手紙を作りました。それぞれ宛名シールを引いて出すということで、いったいどんな人に届くのか、どんな人から届くのかちょっとドキドキ。後ろに新江ノ島のかたがいて、なぜかみなぞうくんを書こうとして失敗した・・・。とおっしゃっていたのを頂きました。結局クラゲにしたそうです。私もラッコにすればよかった?Uさんありがとうございました。今度行ったら深海コーナーちゃんと見ます(^_^;)懇親会ではペンギン界のビッグネームの皆様とお話することができ、楽しいひとときを過ごせました。それにしてもオークションはすごかったなぁ・・・。
2004年09月12日
旭山はやはり全国区で話題になっているからか、すごい人出でした。遠足もたくさん来ていました。まず入館してすぐ、あざらし館へ。1番乗りしましたがその後続々と人がやってきました。やはり今一番旬ですからね。マリーンウェイを通るとみんなすごい歓声をあげていました。お話を伺ったところ、ちょうどマリーンウェイの出入口あたりに飼育員さんが来るとみんな寄ってくるんだそうです。もちろんアザラシたちもおもしろいから通るんですが。屋外はかなり陸地の部分のスペースがあるのですがあまり、上がってきませんでした。ホッキョクグマはドーム側のカンゾーとコユキは角の日陰のところで一緒に寝ていました。ドームは去年1時間待ちだったので断念したのですが、朝早めで人がまだたどりついていなかったので、あっさりみられましたが、この時期暑くて一瞬で出てきてしまいました。息継ぎどころではありません。プール側のイワンとハッピーは泳いでいることが多かったです。イワンは飛び込みのしすぎでガラスなどに頭をこすりつけているらしく、頭の毛が薄くなって去年よりも黒っぽくなっていました。ペンギンは残念ながらイワトビのヒナが事故で亡くなってしまっていました。楽しみにしていたのですが。ジェンツーヒナは親に連れられて屋外に出てきたりしていました。そういえば多摩のレッサーのノノが来ていた・・・。知らなかったよ・・・。
2004年08月24日
ひろお水族館へ行ってきました。どうしても明日旭山へ行かなければならないため(今回の目的は旭山のアザラシの撮影なのです)日帰りしてきました。しかも、公共交通機関のみ利用したため、電車とバスを乗り継いで行ってきました。札幌を7時の特急に乗って到着したのは12時半ごろ。帰りのバスは4時だったため歩く時間等を入れて実際滞在したのは3時間ほどでした。○今年保護されたゴマフ(♀)とゼニガタ(♂)はオスがいるプールにいました。ゼニガタの子はちょうどプールサイドでお昼寝していました。ゴマフの子は元気に泳いでいました。○海獣ショーではアザラシの新種目輪くぐりが登場。3頭とも上手にジャンプしていました。○そのショーのときにトドのゴンタくんがフェンスの向こう側から覗いていました。○ラッコのアップルは水を出しているホースを持って、水の勢いで回っていました。こんな感じです。どうも、北海道は夏休みが終わったからか人出もあまりなく、ラッコの給餌のときはギャラリーは私だけでした。というよりも人がいてびっくりしたようです。>飼育員さん
2004年08月23日
おたる水族館とサンピアザ水族館に行ってきました。非常に天気がよくて、おたるの海獣広場はかなり日差しがきつかったです。動物たちについては、・ワモンアザラシの仔は、オトナとアゴヒゲとオタリアの間のプールに1頭でいました。時々隣を覗き込んではいたもののひとりで元気に泳いでいました。・セイウチのオトナオスが一生懸命交尾しようとしていたのですが、よーく見てみたら、オトナメスはプールサイドに上がっていました。「それは息子だよ。」と思わず言わずにいられない私でした。・ジェンツーペンギンはみんな冷房室に入ったまま出てきませんでした。おたるの水族館の方は時間がなくて見られなかった…。まぁいつものことか。サンピアザは行く途中のショッピングセンターで、人だかりができていて「なにかなぁ」と思って覗いてみたら、ちょうど甲子園の決勝の9回表2アウトのところでした。優勝決まったときにはそれはもう大騒ぎでした。その印象が強くてあまり水族館のほうは覚えていない…。というかいつもといっしょでした。ダイスケくんはいつものように泳いでました。札幌駅に着いたらちょうど号外を配っていてしっかりもらったミーハーな私でした。
2004年08月22日
台風の影響もあって一日すごい風でした。今日から夏休みですが、どうしても休み中にある会議の資料をつくらなければいけないので、明日とあさってはがんばります。この夏休みは北海道へ行ってきます。予定では●1日目 おたるAQ サンピアザAQ●2日目 ひろおAQ●3日目 旭山zoo初訪問のひろおも楽しみですし、旭山のあざらし館も楽しみです。
2004年08月19日
レイアウトがおかしい!と言っていたのですが、どうもほかのパソコン(Win98とWinXP)で見るとちゃんと表示されている!MacOS9なんてもうサポート外なのかしら…?
2004年08月09日
なんだか、少しレイアウトが変更になってしまったため、いろいろとずれてしまった…。直そうとおもっても、なんだかエラーになってしまってできない…(・_・、)いましばらくお待ちください…。それにしても39度を経験したら、30度ちょっとくらいだと暑いと思わなくなってしまっています。もともと暑いのがそれほど苦手ではないのですが。大丈夫か自分(;^_^A アセアセ…
2004年08月02日
ラッコの赤ちゃんの名前を応募したその記念品が送られてきました。赤ちゃんの名前はモモタロウ。お母さんのモモちゃんが亡くなってしまったので、モモの名前を残してあげたいなぁと思っていて応募したのでした。当選者はたぶん県営水族館なので、地元の方たちだと思うのですが、モモタロウのポストカードや招待券など来たのでびっくりでした。「来てね~。」ということでしょう…。モモタロウ公開されたら行くと思いますが…。日帰りはちょっと無理…(・_・、)別の意味でうれしかったのは「ラッピー」「ハッピー」のストラップでした。
2004年07月31日
おととい、リク王子が3歳を迎えたので、下田に行ってきました。(どういう意味だ(^_^;)掲示も「7月6日に3歳」とお誕生日おめでとうバージョンになっていました。なによりもちゃんと6日になっていてよかった…。前のはなぜか7日になっていたので。あとその横にリクとハローの様子の写真を漫画風にして貼ってありました。注目のコンビだそうです。そのリクは一生懸命ハローの気をひこうとしていて最後は逆切れされて追いかけ回されていました。しかも13:30のガイド給餌はハローご機嫌よくなくて貝割りやってくれなかった…(・_・、)まぁ、リクが餌食べてくれただけいいですが。(前にハローだけだったときにまったく近寄らなくてトレーナーさんが困っていた)ペンギンはキングさんが抱卵中でした。7/24ごろ孵化するのでは?と掲示されていました。ショープールにもアシカについての掲示もされていて、最近海獣チームは頑張っていますね。レストラン工事もだいぶ進んでいて、(なぜかまた入り口が使えなくなって、出口側になっていた)窓際が全部カウンターテーブルになっていました。正面にイルカの海が見えるようになっていい感じ。レストランのレジの人に「きれいになりましたよ~。」と言われました。どうも覚えられてる…?平日に一人でカメラぶら下げて来てたら覚えられるかも…。しかも空いている時間(アシカショーやってる時間とか)狙って行ってるしなぁ。
2004年07月08日
●浅虫ラッコのモモちゃんが亡くなってしまってかなりショック…。あのときに無理してでも行っておけばよかった…。でも、人工飼育されるとのこと、ただでさえ初めて生まれたラッコの赤ちゃんでわからないことも多いと思うのに、お母さんが亡くなってしまったとすると、グルーミングを教えたり、いろいろあるでしょう…。ぜひ大きく育って欲しいものです。●鳥羽のラッコの赤ちゃん。名前が「メイ」になったそうです。5月生まれですからねぇ…。でも、松島にメイちゃんがいるので私だったら絶対応募しなかった名前ですね。同じ水族館内では気にするのでしょうが、他のところのラッコの名前は考慮しなかったようですね。それにしても紛らわしいなぁ…。
2004年07月07日
なぜか軒並みスタッフが不在という事態だったのですが、(かくいう私も仕事のあとぎりぎりで滑り込んだ(^_^;)それでも総会は行われたのでした。思っていたよりも多くの方に来ていただけてよかったです。懇親会では久しぶりにお会いする方もいらっしゃって、だいぶ話が盛り上がりました。そういえばあまり飲まなかったなぁ…。
2004年06月19日
新江ノ島、こりずにまた行ってきました。今回は前よりは遠足は少なかったです。みなぞうはそろそろ換毛なのか、陸上をひとりで占領していました。この前と同じようにショーの前に土日のショー(ドルフェリア)の練習をしていました。今回は、トレーナーも中に入って輪をくぐる練習をしていました。実際のショーよりもこっちの方が面白いかも。ショー(ハッピーテイル)はジャンプがすごかったです。一度に6頭くらい飛んでたかな。母子イルカのコーナーではハッピーもデビューしていてお母さんたちといっしょにかわいらしいジャンプを見せてくれました。そういえばはじめのアシカショーの時にマイクが入っていなくて(場内の調整がおかしかったらしい)トレーナーのOさんが困った顔をしていました。アザラシの時間ではH課長さんが大サービスで終わった後もシュワッチを別の角度でやってくれました。みんな大盛り上がりでした。今回もとりあえず午前中で撤退(^_^;
2004年06月10日
本当は浅虫行きたい気分もあったのですが、イワトビヒナの目の色が変わらないうちに!ということで行ってきました。ヒナかわいかった(#^.^#)もちろんラッコさんたちも目的なのです。ちょうど朝一番のごはんのときに行ったのですが、メイちゃんはあいかわらず食いしん坊でした。その後はめずらしく3頭とも昼寝をしてました。とくにメイちゃんは爆睡状態…。しかも口半開き状態(・_・、)オンナノコなんだから…(^_^;なのであまり今回は必殺カメラ目線はあまり見られず。おまけ。新入りビーバーさんたちは仲良くやってました。
2004年06月06日
青森の浅虫水族館でラッコの赤ちゃんが生まれたそうです。お父さんはよみうり長男のユウくん、お母さんは松島生まれ(アイちゃんの子ども!)のモモちゃん。浅虫…土曜休みがないわたしにはちとつらいところですね。でも6月中に夜行バスで行こうかと画策中。行きは夜行バス帰りは電車かなぁ。でも行ける日が限られているような気がします(^_^;だって、6月は松島のイワトビひな見に行くんだもん。(あーんどメイちゃんと新入りビーバー。)
2004年05月28日
3月以来の下田に行ってきました。なんだか、一部工事中でレストランの窓がふさがれていたのがちょっと残念。あそこでぼやーっとイルカが泳ぐの見るの結構好きなのです。さて、ラッコですが、なぜか水槽の仕切のフェンスが撤去されていました。飼育員さんに聞けなかったので詳しくはわからないのですが、前回リクがフェンスの脚部分の金具をいじっていたのでそのせいでは?という気もします。リクはいっぱいいっぱいで泳いでいたのですが、ハローはちょうどフェンスがあったあたりで方向転換。体に染みついているのでしょうか。リクがちょっとちょっかいを出してもハローは軽くあしらっていました。でも仲は悪くなさそう。ペンギン。キングひなはすっかり若鳥になっていました。フンボルトも最近雛が生まれたということでガイド給餌の時にわざわざ巣から出して見せてくれました。じいやとばあやは相変わらずラブラブでした。
2004年05月27日
休日出勤をしたので、その代休。平日なのでエノスイへ行くことに。空いてるといいなぁ…と思ったのですが、さすがに遠足シーズン。幼稚園、小学校がいくつも来ていました。開館すぐに入ったので、すいてるうちにミナゾウをナンパしてみたり(というか気を引いてみた)イルカの朝の検温の様子を見たりと結構楽しめました。イルカショーは平日ということで「ハッピーテイル」だけだったのですが、内覧会やオープン日とは比べものにならないくらいよくできていました。さすがに1ヶ月たちましたからね。昼近くになると人がいっぱいになってきたので撤退。年パス持ってると気分的に余裕を持てるのでよいですね。普通に入場料払うといっぱいいっぱいで動いてしまいますから。そういえば、オープンの時にはいなかったはずのマカロニのきーちゃんとケープのたけちゃんがペンギン水槽に登場していました。一安心。ジェンツーは相変わらず一番目立つ場所に立ってました。
2004年05月24日
TVの気象情報見るので大変。(とくにNHK)通常ニュースの天気枠以外でも気象キャスターが出てきているのでそれをチェックしています。(N7見られなかったよ(・_・、))かなりの雨になりそうです。みなさまお気をつけください。お天気チャンネル見れば本当はいいのでしょうけれど(^_^;ということで日本気象協会のHPをチェック!http://tenki.jp/天気図や衛星からの映像など見られますよ。さて、トラックバック機能というのができたようですね。でもこれってあまり使わないような気が…。あ。自分の別HPにやるにはいいかも(^_^;
2004年05月19日
しばらく自宅ADSLが全く使えない状態でした。モデムを交換してもらったら使えるように。その間PHS+VAIO(Win98)でメールチェックをしてはいたものの、やっぱりスピードが(・_・、)しかも安定しない。使う側の窓側に高層ビルが建っているからかなぁ…。(そのおかげでうちはCATVだったり)
2004年05月17日
まだ空港です。外はかなりの雨です。ぎりぎりまでいられなかったですね。きっと。3日の日記 (PM 06:30)天候がよくないので東京からの便が降りられない可能性があるかもしれないそうです(^_^;)そうしたら帰れない(T_T)どうなるのか?Message from SkyMail (PM 06:55)お天気は平井さんだ(^o^)和歌山は全国枠なのね。でもあっさり。(意味なし)Message from SkyMail (PM 07:30)欠航が決定しました。もう少し早く決っていたら電車で新大阪まで行けたのに(T_T)Message from SkyMail (PM 12:44)大阪経由になってしまったので海遊館に来ました。入場1時間待ちっぽい。
2004年05月03日
これからバスで勝浦に戻って白浜へ行きます。Message from SkyMail (AM 07:27)ホテルに着いたら疲れてしまって近くの温泉から帰ってすぐ寝てしまいました(^_^;)Message from SkyMail (AM 09:54)ただいまアドベンでパンダの赤ちゃん見るのに並んでいます。凄い列…。Message from SkyMail (AM 11:31)パンダ…。なんだか木から落ちていた。どちらなのかは不明。飼育員も整理と観察で大変。Message from SkyMail (PM 03:37)本当はぎりぎりまでいようかと思ったのですが、足が痛くなってきたのでとりあえず空港行
2004年05月02日
全525件 (525件中 1-50件目)