全184件 (184件中 1-50件目)
天使画を本格的に描き始めたので、画像upなど、こっちのほうが便利かな~と、何年かぶりにこっちに戻ってみたら・・・進化している!よくわからない。。。なんで?このリンクは何?HPも更新しなくちゃいけないし、ちょっとアナログに浸っている間についていけなくなってるわっ。
2010.01.12
コメント(1)
にせものの落ち葉(画用紙にえのぐで描いたもの)がかくれています。どれかな?
2008.11.12
コメント(1)
久しぶりに、ブログ更新する気になりました。ちょっと・・・ずいぶん見ない間に、いろいろ変わっているなァ。。。それほど時間をとるわけではないけど、何かを発信するというのはエネルギーがいりますね。棟方志功のドラマに感動して、「板極道」という本を読んでいます。何かで名を残すひとというのは、だれもが動機に深い信仰心があるのだなあ・・・と思いました。いつから、それを忘れてしまったのか?
2008.11.10
コメント(0)
大阪は港区の「海岸通ギャラリー CASO」で作品展をします。会期は9月25日~30日お近くの方はぜひお出でください。上の作品は「タマシイノカタチ」ぬりぬりしていると「それ、楽しい?」って聞かれたけど、楽しい!っていうのとはちょっと違うかなァ。。。マラソンしてる人に「走るのって楽しいですか?」って聞いて、走りながら「楽しいです」って答える人がいるなら、その「楽しさ」に近いかも。。。「よろこび」のほうが近いでしょうか?ヒトによって感じ方は違うでしょうが、何かしら、こころ動かされるものを創りたいと思います。
2007.09.16
コメント(0)
子どもの借りた本を図書館に返しに行ったついでに、 自分が娘と同じ年頃に好きだった「秘密の花園」を借りてきました。 小2の息子は泣きながら作文を書いていた あの小公女や小公子を書いたバーネット著「秘密の花園」 お話の内容もほとんど忘れていたので、自分が一気に読んでしまい・・・ちょっと驚きです。 病弱だったコリンという少年がメアリとディコンのおかげで、外の世界に目を開き「魔法はぼくの中にある」「魔法はみんなの中にある」「ぼくは元気になる」「ぼくは元気になっていつまでも生きる」と呪文のように唱えながら、お庭といっしょによみがえっていく、「復活」のお話だったから・・・ 「おばさんは魔法を信じる?」と聞かれたディコンの母は、こう答えます。 「信じますとも。それを魔法って呼んだことはないけど、名前なんてたいした問題じゃないもの。種をふくらませたり、お日さまを照らしたりしてるのと同じ、不思議な力が、坊ちゃんを元気な子にしてくれたのよ。それは『よきもの』なの・・・ 『大きなよきもの』はずっとずっと、たくさんの世界をつくり続けるの・・・だから『大きなよきもの』を信じ続けて、世界はそういうもので満たされてるって信じ続ければいいの」 子どもの頃に読んだ本って宝物ですね。 今度は自分が、正しいことばの魔法で、子どもたちのこころに宝物を育てていきたいと思います。
2007.09.02
コメント(0)
ロータス、蓮の華をテーマに法輪を描いてみました。パソコンで描くと、手書きの時のような高揚感がないのはなぜなんだろうね?
2007.08.20
コメント(0)
仏画のでっかい本を借りてきました。美しい仏を描いていると、描くものの心まで癒されます。子どもたちがけんかしたり、遊んだりしている騒々しい中で、絵なんか描けないやん・・・と思っていたのですが。。。昨日ある方に聞いたお話で、よくある言い訳は若いうちは「経験がないからできない」壮年層は「忙しいからできない」お年の方は「からだが動かない」環境のせいにしていては、いつまでたっても、本当にやりたいこと、やるべきことはできないんだなあと思いました。どのような環境の中でも、本来の使命を果たし、あるべき環境も自分がつくっていけるようになりたいと思います。
2007.08.08
コメント(0)
夏休み工作教室の材料探しで四苦八苦!作品展の準備も手付かずなのに、こんなことしている場合では・・・・と思いつつ、いつものように工作に没頭してしまった。結局はのほほのおもちゃに・・・。キッドを買う予算がないので、本体から木を切ってつくって、丸一日かかった。小学生が4時間でつくれるんかい?帆の真ん中に「○の」入れたいなあ。。。
2007.07.20
コメント(2)
久しぶりの更新です。いつから書いていなかったのかも忘れるくらい、久々です。子どもの病気や自分の体調不良で、仕事も不完全、途中で放り出したような状態で、長期休みに突入しました。4月からずっと、何かに追い立てられるような感じで過ごしてきて、ゆっくり自分を振り返ってみる時間もなかったけど、すこし落ち着いて反省してみることができました。今さらながら、悲観的な傾向性があることに気付きます。~だれかに叱られたり、非難されるのではないか~と、常にびくびくしていて、思い通りの結果を招きます。悲観的な思いは、無意識に出るくらいしみ込んでいるので、この傾向性を正すには、意識して積極的な楽天的なことばを出す。良きことのみ来る。良きことのみ来る。良きことのみ来る。良きことのみ来る。良きことのみ来る。良きことのみ来る。良きことのみ来る。この効果は絶大です。皆さんもお試しを・・・・
2007.07.17
コメント(0)
澄み切った透明な心の持ち主が美をたくさん発見できます。夜空に散りばめられた星のごとく毎日の時間の流れの中に、煌く(きらめく)Beautyを見出しましょう。自分自身と他人、あるいは自然の美しさとの間につながりが感じられる時、あなたは霊性の根源に触れているでしょう。愛の大河の中に、黄金に輝く砂金がどれほどあるか、美しさを発見する感性に磨きをかけましょう。とても、とても、長い間、潜伏していました。あまりに永く潜っていたので、浮上している感覚がわかりません。まだ、潜っているのかもしれないけど。。。しかし、今朝の自分とは明らかに違います。ないないと思っていたものは、すでにたっぷりと与えられているのだと思いました。才能も、時間も、豊かさも、美しさも、愛も。。。。。気付くこと、が大切。気付かせてくださって、ありがとうございました。
2007.04.28
コメント(0)
鳳凰がふわりと降りてきて、大きな羽根で包んでくれた。もう間に合わないかもしれないけど、しばらく制作に励みます。4月には全ての意味で完全復活をとげたいと思います。
2007.03.24
コメント(0)
豆乳クッキーダイエット「大豆気分」4日目な、なんと1kgやせましたよ~!たった1kgと思われるかもしれませんが、コロボックルにとっては大きいのだ。あと5日でもう1kgいってほしいものだ。そして、送料無料15%offで買った「おなかウォーカー」でスレンダーなぼでぃを維持するのだ!この「おなかウォーカー」をはくと、背筋がしゃんとして、なぜかモデル歩きになるのだ。コロボックルサイズのスーツが再び着れる日も近いぞ!ダイエットを始めて、ここんとこあんまり「自分」をかわいがっていなかったなあと。。。鏡すら見てなかったし。毎日体重計に乗ったり、塩マッサージをしたり・・・なんとなく楽しい気分。。。
2007.03.14
コメント(5)
またもや卒業式、入学式シーズン黒のスーツもベージュのスーツもピッチピチなのは気付いてはいたけど、風邪でダウンしていたので、体重もさぞ落ちただろうと体重計に乗ってみたら。。。。恐るべし値、アタイ。「一週間で3キロ、やせる方法ない?」「そりゃ、豆乳クッキーでしょ」お友だちに聞いて、はじめました。類似品いろいろ、安いのもあるけど、まずは元祖で。。。だけど、注文して届くまで2~3日かかったので、あと5日もありません。結局スーツを買わなければならないのか、それとも「おなかウォーカー」で一時的にしめる・・・とか。調べてみたら、「おなかウォーカー」だって良さそうだけど、効果が見えるまでには、1ヶ月くらいはかかるみたい。うーーん。ギリギリやってみて、いざとなったらスーツ探しに走るか?
2007.03.11
コメント(0)
Little Angel大阪すぴこん 3月4日(日)10:30~19:00 天満橋OMMビル2Fいよいよ、大阪デビュー!ここのところ、絵以外の仕事に追われて、睡眠不足だったので、今日はたっぷり寝ました。すこし、鈍くなっているような感じなので、できれば、明日もゆったりして、天使のメッセージを受けられる状態にしたいと思います。天使とともに、お待ちしています。天使はいつもあなたのそばにいる。でも、あなたが天使に助けを求めなければ、天使はあなたを助けることができない。天使はあなたからのコンタクトをまっている。あなたの祈りを まっている。
2007.03.01
コメント(5)
早くきました~花粉症いつもは人がおさまる頃に、ひどくなる花粉症。きっとピークはヒノキだと思うのですが・・・花粉症市場リサーチしてみましたが、あやしいものも多いですね~今は目にきているので、花粉防止サングラスかな~?あと、目薬。先週ずっと続いた修羅場をひとつ、乗り越えたとたんに、花粉症にお見舞いされた・・・“気のゆるみ”ということもあるのでしょう。なにかやらなくてはいけない時は、気が張っていますから、アレルギーとか、持病も治まっていることもあります。とはいえ、気力だけではもたない“過労?加齢なる?一族”健康にも、気を使い、体力増進に努めましょう!甜茶、ヨーグルトもいいらしい。大阪スピコン 3月4日!詳細はまた、UPしますね。今週も、新たな山場を迎えそうです。
2007.02.25
コメント(3)
~あなたの本質の光を描きます~るんくみ アート広島スピコンに出展しました。神戸の時と同じく、今回も準備にあたふたして、前日睡眠2時間で、帰りはもうフラフラ~~~しかし、今回はアーティストとしての参加だったので、楽しかった!前回も楽しかったけど、やっぱり絵を描くほうが楽しいわ♪それで人に喜んでもらえたら、いうことないね。自分も人も幸せにするのが、Mission やね~♪次回は大阪!ご近所!よろしく!というわけで、昨日は“華麗なる一族”も“R1グランプリ”も見られなかった。。。R1は録画していたので、今日見ましたが、優勝したなだぎさんよりも、チュートリアルの徳井さんのほうが好きだなあ。。。好みの問題なのかもしれないけど、徳井さんの笑いのセンスって、すごいと思う。ガキの使いがはじまった頃のまっちゃんくらい、衝撃的だわ。
2007.02.19
コメント(4)
PTAのアロマテラピー講習会に参加しました。取材のために行くことにしていたのですが、このところ、疲れてイライラしたり、ウツっぽかったりしたので、いいタイミングで、リラックスできました。頭痛にはラベンダーでしょうか・・・今日教えてもらったオイルマッサージを、くすくす(9才)にしてあげていたら、眠くなったみたいで、終わったら寝ていました♪今日は私のお誕生日だったのですが、例年のように、だれも覚えてなかったので、(何才になったの?って聞かれるのがいやだから、黙ってるだけなんですがね)お風呂に入って、自分のために、ゆっくりアロマテラピーをしてみましょう。このところのイライラは、わからないことがあっても、誰も教えてくれなくて、自分で調べたり、勉強するしかない。。。とか、(ナイスぼけをかましても、 誰もつっこんでくれなかったり。。。とか、)ずっと、誰かの後ろで、風や枝があたるのをさけて来たのに、気付いたら前にだれもいなくなって、自分で枝をはらって行かなくてはならない。。。というストレスしかし、本当の自由には責任が伴うもの。筋トレによれば、最近、私はかごのようなものから出て自由になったらしく、来週は、昔とった杵柄が復活するらしい。。。かごって、いったい・・・?そして、昔とった杵柄って・・・・?なんだか、ワクワクしますなあ。
2007.02.16
コメント(6)
Angel of the Last Judgment「色彩はピアノの鍵盤である。 眼はピアノのハンマーである。 魂はたくさんの弦を張ったピアノである」カンディンスキー著作『芸術における精神的なものについて』第5章 1911 ※1
2007.02.14
コメント(0)
のだめカンタービレ17巻、本日発売でした。これを読み出してから、くすくす(9才)はピアノの練習をがんばっています。このまま発表会まで、のだめ熱がさめないでいてくれればいいケド・・・ニールセン交響曲第4番〈不滅) ~消し難きもの~ - 生命は不滅たらんとする意志であり、 音楽は生命と同じく“消し難きもの”である -のだめのおかげで、自分もおんがくに触れる喜びを得ます~「20世紀の美術」を読んでいたら、混乱してきたので、のだめ。。。で、すっきりしました。続きが読みたいという欲望は増す増す・・・デスけど。あまり、考えすぎるのはよくないデスね。ぎゃぼーん
2007.02.13
コメント(3)
2007.02.11
コメント(0)
水彩色鉛筆って、楽しい♪あと、ボッチチェリのビーナスは美しい♪水彩色鉛筆って、水彩なのに水使ったことなかったけど、水筆でのばしたり、削ってぼかしたり、それらを繰り返してみたり、くすくすも一生懸命、絵を描いているし、のほほは天使の羽根をつけて、なんとか飛べないものかと、椅子から飛び降りてみたり、走ってみたりしている。。。楽しい休日。。。楽しくって。。。ちょっと練習のつもりが、一日はまってしまい・・・今日中にシラバス・・・忘れてた。がーーーーん
2007.02.04
コメント(6)
きょうは節分。。。「鬼は外」というのは、自分の心の魔を追い出すことなんですね。心の魔というのは、人によって様々でしょうが、私の場合は、「自分なんてたいしたことない、ダメなやつだ」というササヤキ。。。今日はそんな鬼を豆で追い出して、福を呼び込みました。日々、少しずつ実績を重ねて自信をつけることが、鬼を追い出し、福を呼び込むことにつながるのだと思います。
2007.02.03
コメント(2)
「ミッションに生きる」というテーマを投稿したものの、自分以外、まだ誰も書いていないので、是非ご利用くださいませ。特に悩みなどないはずなのに、このブルーな感覚は、ミッションに生きていない感覚・・・「絵を描くぞ!」と決めたものの、掃除や読書、音楽鑑賞・・・のプレ制作行事で終わってしまうので、いたずらがきでもいいからとにかく毎日何か描こうと思いました。今日は子どももお熱で、ふたりして一日寝ていたし、元気になって、明日の講義の準備に、「ポップアートっていったい何だったのか・・・?」などと考え込んだりしていたので、このへんで勘弁しておこう。。。「こんな感じがしたのですが、多分、他の次元が存在するのです。眼の次元ではない、第四次元や第五次元。そして強調したいのは、これらは、『文学』や『象徴主義』、さらには芸術においてポエジーと言われるようなものとも違うと、感じられたことです。多分これは、もっと抽象的で自由なにかでした。抽象的といっても、現実を感じさせないという意味ではなく、むしろ、飾りのなにか、装飾的でつねに部分的なものという意味です。それは多分、絵と観る者の眼を、見慣れない新しい考えや要素で貫く、造形的であると同時に心理的な一連のコントラストを直観的に生み出すなにかなのです」 (シャガールの言葉 Renaissance,1945, p48)
2007.01.31
コメント(2)
「10メートル先の100万円」ついにダウンしてしまったおかげで、前から読みたかった本を読み始めることができました。「志とは、人生、事業を通して実現すべき大きな夢や理想のことです。自分の人生をかけるに足る大きな的のことです。志を実現するためには、この志という大きな的をもう一段、現実レベル、業務レベルに落とし込むことが必要になります。」~P148自分はこの落とし込みが出来ていないのだと思います。智慧を使って、理想実現のために一歩一歩進んでいこう! 「私たちは、みな芸術が真実でないことを知っている。 芸術は真実を、少なくとも私たちが理解すべく与えられた真実を、 私たちに認識させるための虚偽である。 芸術家は、自己の虚偽の真実性を他人に納得させる方法を知らなければならない」 (ピカソの言葉~The Arts, NewYork,編:マリウス・デ・サーヤス編 1923年5月号より)
2007.01.30
コメント(0)
先週がんばって、今週はふぬけています。いつもはお薬飲んで、寝れば治る頭痛が今朝は治らず、ひどかった。いつもの偏頭痛・・・にしては、のども痛いので、風邪?お友だちに頂いた、ロイヒつぼ膏貼ってお薬と○コラBB飲んで寝よう。。。明日もまた、出たとこ勝負ってことで。。。毎日、出たとこ勝負ってことで。。。今日、気付いたけど、今の逆境って因果応報なのだわ。(逆境って、いまいち、Missionに生きてないってことですが。)頭痛に悩むみなさん、今日聞いた情報ではアロマですよ!マイブームは「ロイヒつぼ膏」ですよ!
2007.01.29
コメント(0)
炎の人 ゴッホまた、やってきたシラバス作成と後期成績ブログの更新もなかなかです。「炎の人-ゴッホ」を観ました。前に「ゴッホ」を観ていたので、それに比べると作為的な気がするし、ゴッホ役もかっこよすぎる気がする。。。のですが、その分(というのは変ですが)ゴッホがなぜ絵を描いたのか、なぜ狂気の末に自殺したのか、理解しやすいようにも思います。画家は「この世ならざる世界を見ている」といわれますが、「この世ならざる世界」を見ながら、「この世」に生きるのは、けっこうたいへんなことのように思います。映画の中で、ゴッホが牧師を辞めさせられるときに、「神様のお役に立てることは、何か他にあるはずだ」というようなことを言っていたと思うのですが、ゴッホは神様のために、絵を描いていたのではないでしょうか。。。ゴッホにとってもまた、絵画は祈りであったと思うのです。今の時代は、芸術家も制作だけに没頭しては生きていけない時代ですが、ゴッホのような孤独からは自由でいられることは、幸福な時代ともいえるのではないでしょうか。(一般論にはならないかもしれませんが・・・)
2007.01.28
コメント(0)
やりましたな!神戸スピコン・・・妙に場違いな感じを抱いたまま、寝不足で過労気味の心と身体に寄ってくる魑魅魍魎をはねのけ・・・まあ、それほど勇ましいものではなかったのですが、おもしろくてあっという間でしたわ。そして、恐るべしミッションカード!涙、涙、涙。。。ミッションカードって、もっともっとメジャーになるわ!すごいですわ。今日は、まだ余韻で眠くて眠くて・・・この感動は、後日また・・・
2007.01.23
コメント(3)
ミッション研究会&るんくみアート神戸スピコン急遽、神戸スピコンに出展することになりました。大慌てで準備・・・今も。。。さすがに、めどは立ちましたが・・・初めて出展するのでドキドキもんです。神戸スピコンに来てください。あなたのミッションと共に、天使の羽根をつけた、るんくみがお待ちしています。
2007.01.20
コメント(2)
最近、くすくす(9才)はお風呂上りにバスタオルをイラストのように巻き、「ブッダの弟子~」と言う。そして、怖くて一人でトイレに行けない、のほほ(7才)「おれ、鏡こわいねん。(トイレのななめ前に鏡あり) だってなー、知らん人うつってるときあるねん。」そりゃ、こわい!そして、うふふ(4@才)は、深夜、「言いまつがい」を読んで、ばかわらいをしている。うふふの言いまつがいや物忘れなんて、まだまだ甘いですわ。。。
2007.01.13
コメント(1)
今日はoffだったので、たまっている仕事をしよう・・・と思いつつ、掃除をはじめたら一日中やってしまった。お正月、着物を着ようと出したのはいいが、長襦袢が見当たらず、結局着ないまま,出したまま。。。長襦袢を探しながら、着物を片付け、押入れの中を片付け、していたら子どもたちが帰ってきた。「そうじ力」の法則発見!掃除をすると、子どもが友だちをたくさん連れてくる。うーん。。。また、おかしのくずでいっぱいだ。お友だちが帰ったあと、くすくすが踊りながら歌っていた。くすくす あなたにわたしのすべてをあげ~る~♪のほほ なにをくれるっちゅうねん!くすくす あなたにわたしのもっているお金を~ぜんぶ~あげ~る~♪のほほ おかね、くれるんかい!くすくす ほんとは~あげたくないけれ~ど~♪のほほ あげたくないんかい!くすくす だって~わたしは~あなたを~あいし~ている~か~ら~♪のほほ きもちわるいっちゅうねん!のほほも、この春2年生、つっこみができるようになったのね~♪
2007.01.10
コメント(4)
鳳凰のミッションカードが完成しました。お問い合わせはミッション研究会まで。。。世界中の人々がミッションに生きて、幸福な人生を歩まれますように・・・先日放映された、オーラの泉2007新春スペシャルテレビで見られなかったのですが、ちょい悪おやじさんのブログで見させていただき、シンクロを感じました。この世界の誰も、役割のない人なんていない、ひとりひとり、天から授かった特別な役割をもつ、特別な存在なんです。だから、その役割を生きて、人生を全うすることは義務なの・・・(美輪さん)今、死ぬほどつらい人も、生きてさえいれば、必ず出口はある。。。そんな人たちを応援するためにも、自分にできる精一杯のことをしていきたいと思います。
2007.01.08
コメント(0)
「ジグレー版画」ですか?最近よく見るんですが、原画そのままの質感や色調をデジタルプリントしたもの。あれは特別なスキャナーとかプリンターが必要なものなんでしょうか?どなたか、ご存知でしたら教えてください。パステル画など、保存が難しい原画を美しく耐久性があるものに複製できたらいいなと思うんですが。。。ま、、、それ(商品化)を考える前に、個展に向けて作品を描け!という、もうひとりの私の声が・・・・・アレルギーだと思っていたら風邪だったみたいで、今度は腹痛に悩まされています。歯肉炎は痛みがやわらいできましたが、健忘症は変わらず、今日は宅急便で荷物を送ろうとして、なぜか荷物を忘れて財布とガムテープを持って出る始末・・・ガムテ送ってどうするんじゃい!思えば、去年もこの時期おたふく風邪になったし、これも長期休暇後にでる、いつもの登校拒否的症状と、言えるのか・・・?まあ、身体が休養を欲しているのだと思い、絵が売れて売れて、100号が7億に売れた夢を見つつ・・・(お宝でベーコンの絵が7億だったもので・・・)ひたすら寝ています。今年の抱負は個展、絵本を描くこと、フランス語・・・ですな。絵本がヒットしたら、もしくは絵が売れたらちょっとフランスに行ってきますわ。。。
2007.01.07
コメント(6)
年が明けてから、ほとんど毎日朝が来るまでパソコンに向かう日々・・・ついに歯肉炎で口の中が腫れてつらいことに。目はいたいし、なぜかアレルギー性鼻炎らしいし。。。やっぱり不摂生はいけませんわ。ビタミンCがほしいわん。どんなことになっても使命を果たしたい・・・とお祈りしていたら、こんなことに。。。(訂正します)健康で、ハッピーに使命を果たしますデス。。。ハイ。
2007.01.06
コメント(4)
旧年中はありがとうございました。2006年最後の日を換気扇との闘いに費やしてしまいました。換気扇の正体は地獄絵図のようでした。つい、ムキになって半日以上も闘い、疲れ果てて、紅白も見ないで、ガキの使いスペにバカ笑いしているうちに除夜の鐘は響き・・・そして冷蔵庫との闘いも新年に持ち越されたのでした。いま、「換気扇」という言葉が失われていて、あせりました。「あの、空気を吸い込むやつ・・・何だった?」深夜、というか新年から健忘症?それとも消しゴム?ウリ坊も思い出せなかったし。。。まあ、生活に困るほどではないのでいいか。。。ともかく三日坊主の私が一年以上もブログを続けてこられたのは、アホ天日記を見に来てくださる皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。素晴らしい出会いに心から感謝します。2007年天使の皆さまの、ますますの幸福と発展を祈念します。
2006.12.31
コメント(0)
あっという間に年末。。。冬休みは、子どもたちも冬休み。当たり前のことですが・・・でも、ボーっとしてる時間がないというのは幸せなことかもしれません。Missionカードも年内にはリニューアルしたいところですが、なかなか時間がかかります。っで、Web判先につくってみました。ミッションカードは「あなたの生まれてきた意味、天命」を明確にするカード、“元気の種”でもご紹介くださっています。2007年は、鳳凰や龍が大阪の空を翔びまわることでしょう。私も翔びたいところです。
2006.12.27
コメント(3)
のだめカンタービレ、ついに最終回も終わりました。まんがも16巻まで読んでしまったので、2月発売の17巻を心待ちにしています。アンサンブルの神髄はハーモニー要するに「調和」だ。この調和は古代ギリシャの時代、「ハルモニー」と呼ばれ、キリスト教社会になった時「神のつくりたもうた世界は素晴らしい調和によって創造されている」「その調和の根本原理は数の関係によって成り立つ」それを探求することによって調和のなぞが解明でき、神の世界をより詳しく知る手がかりを得られる-と考えた。音楽の本質は「調和」にあるのだ。それを表現するのが真の「音楽家」なのだ。のだめカンタービレ16巻、ルー・マルレ・オーケストラ、コンマス談いつの時代も、芸術家は神の創りたもうた世界の真の美しさを讃えんとその生涯を捧げるものです。なんと、アニメ“のだめカンタービレ”はじまるよ!
2006.12.26
コメント(2)
今年も我が家の漫才評論家の予想通り、M1グランプリはチュートリアル!去年のバーベキューネタもすごくおもしろかったけど、今年はますます爆発していた。久々におなかがツリそうなくらい笑った。笑わしてくれたわ。徳井。。。人気出そうやん。ああいう、誰も貶めなくて笑わせてくれる漫才が好きだ。これからは、本当におもしろいもの、楽しいこと、きれいなもの、が、流行る。。。と思う。
2006.12.24
コメント(2)
今日はテレビで「私の頭の中の消しゴム」を見ていました。若年性アルツハイマーになって、記憶が失われていく27歳の女性・・・「記憶が消えたら、魂も消えてしまうのよ」「魂は消えない」そう言った恋人(夫)役はチョン・ウソンっていう人?韓国俳優あまり知らないのですが、かっこいいなあ!世の流れからは遅れているけど、久々のヒットですわ。私がアルツハイマーになっても、夫は下の世話もしてくれるに違いない。今でも、すこうし、その気(頭の中の消しゴム)はあるし・・・でも、そんなことにならないよう、しっかり精進しよう。。。
2006.12.16
コメント(1)
辻仁成-オキーフの恋人 オズワルトの追憶戦争を悪と呼び、この世から戦争がなくなることを祈るのが素朴な良心である。しかし、キリスト教とイスラム教の双方の神の名のもとに行なわれる戦争は「正義」や「神」への根源的な疑問をもたらさずにはおかない。「神」の名による「正義」は、敵対する相手を「悪魔」と呼ぶ。そうなるとどちらの「神」も相対的には「悪魔」であることになる。。。。オキーフは人里離れた砂漠で暮らし、動物の骨や無人の砂漠や空を描きつづけた。宇宙と独り対話しているような、その静謐さに救われる。たとえ幻だとしても、夢想だとしても、愛に満ちた侠雑物のないその世界を信じようというメッセージが、悪夢のように入り組んだこの小説を、清々しく貫いて届いてくる。愛に満ちた世界は、夢想ではないと辻仁成は言ってるんじゃないのか。。「神」や「正義」は二元論では理解できないのではないだろうか。オキーフの恋人の物語が、真実の世界を教えてくれる。
2006.12.15
コメント(0)
心の扉も、家の扉も、多くの人が訪れるよう大きく開きましょう。大きく高く広い視点で、現実を受け取りましょう。あらかじめ決めてきたことは何か、人生の目的に向かって進むべき方向はどちらか、しっかり見定めて動きましょう。PTAだより、完成!ううっ、っ、勝ったどー。何と戦ってたのか、よくわからんが、とにかく「勝った!」という感じが・・・時間ばかり取られて、交渉には敗れ、体調も壊し、のほほまでアトピーが出たりしたけど、友人には優しくしてもらい、協力してもらい、DTPデザイナーとしてもやっていけるんじゃない?という程?技術アップしたし、何より、美しいものができたわ。戦いに必勝の武器は「愛」ですな。。。これで、久々に絵が描けるわ!
2006.12.10
コメント(8)
予期せぬ出来事に遭遇しても、しなやかにバランスよく、適切に行動することです。豊かな感性を磨き、直感を信じて、ためらうことなく、自由に舞うがごとく、動いていきましょう。大きく息を深呼吸してみましょう。大宇宙はあなたの味方です。そして、あなたは最高に自由な創造力に満ちています。“不自由”という妄想に取り付かれていました。身体が疲れると、すぐにやられるので、いつも本当の自分で輝くために健康管理は大切ですね。天使のメッセージは一日のこころのズレを修正してくれます。現実の様々な制限に、不自由な自分を本当の自分だと錯覚していたりします。技術や経済力やコミュニケーション能力、現実的な実力をつけていけば、どの世界でも本当の自由さが発揮できるのではないか、と思います。現実の世界でも、鳳凰のように自由に、大きく世界を翔びましょう。 天使のうふふちゃんが選ぶ 今日のあなたのための一転語
2006.12.09
コメント(1)
人の喜びや悲しみを熟知した人は、ユーモアを知っています。ユーモアはストレスを解消させ、人生の深刻なドラマから抜け出させ、明るい展望を開きます。毎日の生活の中に、ユーモアを散りばめましょう。この、緑のうふふちゃんはいつも助けてくれるなあ。コスバの呪いで、またまた深刻なドラマにはまりそうだったわ。。。ドラッガーの本を立ち読みしていたら、「強みをさらに強くすることが弱みを克服する」というようなことが書いてありました。自分の強みって何かなあ?弱点を克服しようとして、弱点に注目しても、さらに落ち込むばかりだもん。私は、あらゆる面で「美」に、とことんこだわりますね。こだわりが強すぎて、自分で自分の首をしめることもしばしば。こだわりを「情熱」と言い換えれば、強みですね。一点の作品を満足のいくまで仕上げようとしたら、自分のごはんとかお風呂とか忘れてしまう。時には子どもたちも飢える。作品にこだわるのはいいが、どうでもいいことにまで人が迷惑なくらい、こだわりすぎるのが困ったもんだ・・・例えば、コタツの布団がどの辺も同じくらいずつ出てないといやだ。コタツに対するこだわりを情熱といっていいのかわからんが。。。ゴッホは、頭おかしかったけど、情熱そのものだった。炎の人ゴッホ炎の人うふふ?私の強みは情熱です。あなたの強みは何ですか?
2006.12.07
コメント(4)
最近、うふふは教育者モードです。でもホリスティック教育関係の本を読んでいて、芸術家である自分と教育者としての自分がずいぶん重なってきたように思います。そもそも「自分は何か」というレッテルは必要ないのかもしれません。レッテルとしてではなく、何のために~という大きな目標があれば、自分が何者なのかは認識できてきて、教育活動も芸術活動も真実の自分で、出来るような気がします。真実の自己認識ができていれば、行動のチャンネルを変えるのは、案外容易なことだったりしますね。「森と牧場のある学校」より~親も教師も「あの子は発言しない子だ」と思っていた子が、必死になって、発言しようとしている姿が見られた。音楽で、歌えないと思っていた子が、いつの間にか自然に歌うようになってきている。花座敷の中には、そんな子どもの姿があった。友達をいじめる子どもは、仮の歪んだ姿であった。発表しない子、歌えない子も、仮の姿であった。教師やまわりの雰囲気が、そうさせていたのだろう。このような花座敷の子どもを見たら、教師は自分のやっている教育を、改めて考え直さなくてはならない。それどころか、教師自身の価値観や人間観、教育観を変えなければならなくなる。それは、とてもたいへんなことなのである。花座敷は見ないほうが、楽である。価値観を変え、自分が脱皮し、成長していくというのは、つらいことなのである。そう考えると、「見るなの花座敷」がひとつのシンボルとして、生き生きと感じられてくる。私たちは、「見るなの花座敷」を見なければならない。ほんとうの真実を見なければならない。人間の本質は、魂であり、教育は魂を輝かせ、魂の成長を求めるものでなくてはならないと私は思います。その意味では、芸術も教育も同じ目的を持つのではないでしょうか?
2006.12.05
コメント(4)
人間は「精神的な存在」にあり、その中核をなす(真の自分)ないしは(魂)は宇宙と一体化しているがゆえに、自己を超えるつながりを自覚するところにホーリズムの意味がある、という思想はホリスティック教育を支える・・・・とても共感はできるのですが、もうちょっとわかりやすく書けないものか・・・と思いましたが。。。神とか根本仏、創造主、信仰、仏性・・・という宗教的なことばを抜きにするとこうなるのか。あほ天、ちょっと疲れていますね。人に合わせるのがしんどいです。もう、自分の思い通りにやってもいいんじゃないかな(独白)
2006.11.28
コメント(2)
できました!天使のうふふちゃんが選ぶ 今日のあなたのための一転語うれしいなあ・・・一日一回しかひけないから、みんな同じことばだと思っている人がいるみたいだけど、みんな、ちがうんだよ~ん。だから、その人にぴったりのことばが出るんだよ~ん。気まぐれなアーティストのせいでなかなか進まなかったMission研究会のHP。。。ようやく形が見えてきましたね。この上は、気まぐれなアーティストのせいで、なかなか進まない、Mission Cardsのアップグレード版を今度こそ仕上げるだよ。そして、うふふちゃん七色診断とか、うふふちゃんストラップとか、うふふっちとか・・・・この世界をうふふちゃんでいっぱいにするだよ。うふふうふふうふふうふふ うふふ うふふ うふふ うふふ うふふ うふふ
2006.11.24
コメント(0)
一つのことに夢中になると他のことを忘れてしまう。。。いきあたりばったりで、感情的、無目的な行動。原因はやっぱりここにあった。家は少しずつ、そうじ力を実践しているけど、職場の机の上、引きだしの中とかが、ものすごーく混乱している。ああ。これじゃ仕事はできないですわ。ストレスやら、コンプレックスやらがぐちゃぐちゃに・・・いらない資料やプリントで頭も心もぐちゃぐちゃしているんだ。あの机が自分の現状なんだなあ・・・。仮の場だから、どうでもいいやって思ってたけど、逃げることはできないもんね。現状を受け入れて、そうじしよ。
2006.11.15
コメント(2)
最近あんましおもしろいことないなあって 考えてたら、突然思い出した。 一週間くらい前に、う○田で見たなぞのおじさん2。。 とても短いネクタイ、美しい足でした。 強烈な風のようなフラッシュバック。 パート1のおじさんもそうでしたが、 この世のものとは思えない異次元波動。 超越・・・達観・・・? すこし。。。うらやましい。。。それとも、私がこの世ならざるものを見ちゃってたりして・・・ホワイティおじさん、見たことある人教えて~
2006.11.12
コメント(0)
「手を動かしていれば、わかることもあるさ」 参考文献:ハチクロっていうことで、いい感じだったのに。。。ハライタイくすくすも楽しく読んでるから、ハチクロ全部そろえてしまった。で、昔懐かしい@佐藤さとる@のコロボックルシリーズも。最近は自分より小さい人を見ると、「コロボックル発見」と、心の中で数えてしまう。きのうは、コロボックルの石のお店に行った。パンツをみていたら、「身長何センチですか?」って聞かれたので、「152cmです」って言ったら、「うわあ、150cmあっていいですねえっ」って、3人のコロボックルに取り囲まれためずらしいことです。ハライタ。今日はもうだめだなあ。
2006.11.11
コメント(0)
As kingfishers catch fire, dragobflies draw flam.As tumbled over rim in roudly wellsStones ring; like each tucked string tells, each hung bell'sBow swang finds tongue to fling out broad its name:Deals out that being indoors each one dwells;Selves -goes itself; myself it speaks and spells,Crying What I do is me; for that I came命あるものはみな、ただひとつ、同じことを行なうのみ内に宿せしものを露にし己を言い立て 我が道を行き 自らを語り綴りつ叫ぶ我のなすこと我なり それがため 我 生れ出でしなり ホプキンス
2006.11.10
コメント(0)
猫目小僧のDVDを見て以来、一人でトイレにも行けないのほほ「ぺっちゃんこ小僧」といういい妖怪を、自分で考え出した。ドアの隙間とか、どこにでもぺっちゃんこするらしい。だけど、特に何かいいことをしてくれるわけではないそうだ。たとえば、猫目小僧から守ってくれるとか・・・そもそも、猫目小僧だって充分いい妖怪なんだけど。。。
2006.11.07
コメント(2)
全184件 (184件中 1-50件目)