全264件 (264件中 1-50件目)
昨日は東名高速道路を往復して、富士山の昼と夕方の写真撮影に行ってました。w上り 富士川SAで撮影下り 足柄SAで撮影昨日のポールマッカートニー国立競技場公演は中止。横浜青葉ICまで行ってたけど、東京へ到着することなく折り返してきました。本日も公演中止という告知を見てしまうのをドキドキしながら、行きの東名ではSA毎に休憩して、ネットで情報を確認。海老名JCTあたりでプチ渋滞及びノロノロ運転。iphone片手に情報見ながら運転。ネットの情報でリハーサルが行われていない。国立は開門されてるけど、チケットのもぎとりは行われていないとの情報を得て、東名高速最後のPAの港北PAにとりあえず留まる。この時点で15時30分。そして、千駄ヶ谷の駅で本日中止とのアナウンスが流れたとのツイート情報を得る。終わった・・・。しかし、公式発表はない。デマ?今回の対応あんまりだぞ、キョードー東京。そしてついに公式発表・・・。・・・家に帰ろう・・・。横浜青葉ICで一旦降りてガソリン購入。また東名下りに乗ってそのまま家に。帰宅時間午後10時半。12時間のドライブのお土産は、7年ぶりに富士山を見れたことかな。しかしきれいだったなぁ。まだポールマッカートニー週間は始まったばかり、武道館がある。長居もある。明後日もまた車で東京を目指す。16歳のころの僕が、昨日はずっと助手席に座っていたような気がした。明後日の武道館も16歳の僕を連れて行く。
2014.05.19
コメント(0)
こんなに早く再来日してくれるなんて。明後日の国立競技場21日の日本武道館24日土曜日の大阪長居スタジアム観に行くんだよ。24日は彼女と行くんだけど、あとはお一人様で参加。武道館はSS席10万円、S席8万円。しかも水曜日の午後3時開演という条件で開催発表された時に、うぅっ・・・となったけど、思い切って抽選申し込んだらSS席落選。。。でもS席で当選した。ポールが武道館のような狭いところでやってくれるなんて・・・。ホント楽しみ。高校時代から今日までの思い出を振り返りながら、忘れて来た何かを取り戻しに行くんだよ。1980年、僕が高校1年だった時、ポールマッカートニーの初来日が決まった。武道館4公演、名古屋2公演、大阪2公演の予定だった。僕は名古屋2公演ともチケットをゲットしていた。しかしポールは来日時に大麻所持で逮捕されすべての日本公演は中止になった。それから10年後の1990年にやっと初来日。僕は27歳になっていた。この時は東京ドームのみだったけど、もちろん参加した。隣の席は翌年結婚予定の元妻がいた。その3年後の1993年。またまたポールは来日してくれた。この時は東京ドームと福岡ドームのみ。残念ながらスケジュール調整つかず断念。次は2002年。39歳の僕は、その時経営していた会社が火の車状態で、その消火活動と復活させるために奔走していたので、経済的にもポールマッカートニどころではなかった。あの時は悔しかったし、寂しかったな。そしてやっと昨年、再来日をしてくれた。50歳になっていた僕は、その3年前にやり始めた設計事務所がようやく軌道に乗り出していたので、躊躇することなく参加することにしたが、先行抽選も外れ一般発売もソールドアウトで普通にチケットが手に入れられなくなっていた。あとはヤフオクのみ。が、幸いにも定価プラス1万円で大阪ドームのチケットをゲット。出品者と一緒に見るのもなんだかなぁとは思ったけど、久しぶりのコンサートで大いに盛り上がった。そして今回。17日の国立競技場初日公演は先行発売落選したけど、あとはすべてのチケットをゲット。仕事も上手くいってるからって調子に乗るとあとでエライ目に遭うことは人生経験上十分に理解済み。でも行くんだ。お金と時間の関係性をよくよく検討した結果、この度の東京行は自動車で行くことにした。四日間で車で2回も東京往復なんてアホか・・・って笑われたけど、いいんだ気分はあの頃の自分さ。まだまだ長い人生だもん。思い出を作るんだよ。初めて首都高速&都内を車で走るけど、ナビはない。ipad&iphoneのGPSがあるし、迷えばriccaちゃんとりりっちに電話で「HELP!」することにしよう。解体前の国立競技場。外国人の単独公演はポールマッカートニーが最初で最後。そして、1966年ビートルズ公演以来の武道館でのポールのステージ。生きててよかった~・・・。12年前、借金苦で死亡保険金目当てで軽トラックで居眠り運転装って崖からダイビングしなくてよかったぁ~・・・。昨年の来日コンサートユーチューブで皆さんアップしてくれてるから、いつも楽しませてもらってます。しかし、みんな近い席ゲットしてるよな~こういうのってやっぱりコネが必要なんだろうね。僕は全くないけど。この曲が始まった時に涙が出そうになったよ。12弦ギターに持ち替えたポールは、次はサージェントペパーズロンリーハーツクラブバンドからで日本で初めてやります。あっ、2回目か・・・ってなこと言ったと思ったら、感動的なイントロ。このギターフレーズ難しいんだよ。僕は高校時代なかなかうまく出来なかったし。このシーンは国立や長居では花火になるだろうな。巷では、レットイットゴーだけど、やっぱレットイットビーだよ。ゴーじゃなくビーだってww
2014.05.16
コメント(0)
久しぶりの更新。前回日記書いたのが試験の前日で一回目のチャレンジの時だった。あれから2年半。三回目の挑戦でやっと合格!うれしいなぁ~今年もだめだと思ってたから余計に嬉しい。しかし一級建築士の上位資格だけのことはあって、国土交通省が作る試験問題にはホント悪意を感じる。ある建築計画があって、それが建築基準法に沿っているか、また違反がないかについて、「見抜く力」を持ち合わせてるかどうかを問われるわけだから、そりゃ言われてみればひっかけだらけでも納得いくにはいくけど、しっかし毎度毎度いやな問題ばかり出しやがるwそんなの短時間であのくそ暑い試験会場で正確な判断できるかよ。今年もタオル三枚持ってったけど、汗でびたびたになったよ。この試験の受験料は、公務員は無料で民間人は3万円也。なぜ公務員は無料かというと、彼らは試験に合格すると建築主事という立場になって、公務として建築許可等の絶対的権限を持つことになる。例えば彼らが所属する市役所が国交省に受験料3万円払ってもそれは税金からの支出になる。んなわけで例え公務としても試験自体は個人の力量次第となるのでそんなものに税金支出は出来ない。だから無料にして、その分民間人から金取るってとこかな。うへっ9万円もつぎ込んでしまった。。。公務員に負けられるか!ってのが9万円になった。5年前に臨時職員として勤めてた特定行政庁へたまたま仕事で行く用事があったんだけど、そこでお世話になった職員さんからアヴィニョンさんおめでとうって言ってもらえた。4年前に奈良県まで臨時職員として行ってたんだけど、そこで仲の良かった職員さんから合格発表の夜におめでとうの電話もらった。なんせ実名で国土交通省のホームページで公告されるもんなぁ。さぁて、またアイテムが増えて武装できた。この資格はどんな攻撃を食らっても身を守ることが出来る防弾チョッキってとこかな。更なる挑戦はまだまだ続く。今度欲しいのは、4年前に受けて不合格になってそのままにしてある構造設計一級建築士ってやつ。試験は毎年秋にあるんだけど、こいつは強烈な破壊力を持つミサイルランチャーなんだよ。しかも弾数無制限仕様のアイテムってとこかな。これを取ってから地デジ難民状態から脱皮しようっと。いつでもテレビ観れる状態になりたいなぁww
2013.12.21
コメント(2)
金曜日はいよいよ試験。3年前の6月、特定行政庁に臨時で勤務してからストーリは始まったんだ。一級建築士+建築行政経験24ヶ月という受験条件も整った。しっかり準備してきたつもりでもやはり不安でいっぱい。。。明日は最後の調整で、ざくざくっとおさらいをやるつもり。あくまで資格試験で合格を目指すのが一番の目標だから、回答の中身にこだわりすぎる必要はない。問題の要求に忠実に答えるのみだ。合格ライン67点~70点位と予想。(考察A)10時~11時25分五択の問題が17問。配点は1問につき2点で、ここで100点中34点の配分になる。次のうち適合するものまたは適合しないものをひとつセレクトすればいい。とはいっても、時間配分は1問に付き5分しかない。全ての条文について建築基準法令集をぺらぺら捲ってる暇はない。作戦・・・過去五年分の過去問題を分析すると、問1、問2、問15、問16にとんでもなく難しい問題が出されている。出題者は動揺を狙っている。従って、当日は問3から解き始め、最後に問2、問1と解く。もうひとつ。過去五年の問題を分析すると、問1の正答は「4」か「5」である。非常に危険な分析だが、出題者が意図するのは、受験者に「1」から順番にぺらぺらと難解な条文をひかせて動揺させるという魂胆か。国交省の役人の考えること案外シンプルでこれはまんざらでもないと考える。というか、多分試験当日の11時15分過ぎは汗だくでチンチンになってるだろうから、冷静さを取り戻すためにも、このことは必ず思い出そう。そしてもうひとつ。仮設建築物の緩和規定は必ず一問は出題されるはず。目標・・・12問正答で24点をひとまずゲットすること。(昼食)11時25分~12時35分「ポカリスエット、カロリーメイト、チョコレート、ガム」脳内を活性化させるために選んだメニュー。お腹痛くなったらアウトだから余分なものは口にしない。(考察B)12時35分~16時出題は多分4問。配点は66点というだけで細かいことは非公開である。全ては記述式で、建物を建築基準法に沿って審査する。各設問に従って適合か不適合か理由とともに記述する。解答をしていく順番問3(構造審査の問題)多くの人はこの問3がネックだといってるみたいだが、ボクはこの問題が得意中の得意なのである。なので真っ先にとりかかる。問3の終了予定時刻13時と考える。問1(木造住宅2階建ての審査)これもさくさくといけると思う。ケアレスミスだけは気をつけて。問1の終了予定は13時30分とみた。問4(建築設備の審査)本年度から初めて導入された。なので過去問も分析もなにもない。国交省が「本年度から建築設備の問題を出題します」と一文あって去年より試験時間が40分伸びただけである。さて、どんな問題でどんな形式で、建築設備のいったいなにが出題されるのか?予想・・・エレベーターの構造規定は出題されるとみた。理由は、昨今、エレベーターの事故が頻繁に起きているからだ。予想だにしない展開であわててチンチンになってても、14時に問4からは撤退すること。出来てなくても絶対厳守。問2(鉄筋コンクリート6階建て程度の複合施設の審査)さあ、これがネック。過去問題をやってもボクはこの問2はどうしても120分かかってしまう。14時からとりかかっても終了時刻ギリギリだ。これは全神経を集中させて臨むしかない。奇跡を信じよう。手こずらずに、問3→問1→問4を順調に解き、で、時間を1分でも多く残せればと思う。金曜日の14時・・・ボクの精神状態は一体どんな風になってるだろうか?彼女は「14時にあなたがいつもと代わらずリラックスして問2を解き始めていることを祈ってます」と言ってくれてる。とにかく、自分を信じよう。だっていっぱい勉強してきたもん。合格発表は12月中旬。。。長いなぁ・・・。
2011.08.24
コメント(2)
魔女の宅急便見た。久々だったな。でもこのアニメは内容はもちろん素敵なんだけど、やっぱりユーミンの曲が効果的なところがいい。「小さい頃は神様がいて・・・」のフレーズから始まるこの歌。そうだよ。いつになっても純粋な心を忘れてはいけない。それが出来て初めて「目に映る全てのことはメッセージ」の意味がわかるものだと思う。1分45秒あたりからルージュの伝言ユーミンかっこよすぎ。魔女の宅急便とは関係ないけどユーチューブで見つけたからw「まちぶせ」本家本元の歌いっぷりは流石。かっこいい~
2011.07.09
コメント(0)
牧師さん(宣教師)がイグアスの滝をやっととこさ登って、滝の上の人たち(インディオ)と接触を試みるために演奏するんだよね。映画「ミッション」の冒頭のシーン。ラストシーンは大泣きしてしまう映画だよ。ロバートデニーロってなんてかっこいいんだろうって感動した映画だったな。懐かしい・・・。安藤美姫・・・優勝!今シーズン安藤美姫はSPでこの曲使ってたけど、いい選曲だなぁって思ってた。キムヨナがレオノワより上ってのが、どうもまた八百長臭がプンプンしてしまうけど、君が代聞けてよかったよ。がんばろう日本!こんばんは。元気してます。
2011.04.30
コメント(4)
洋間に飾られている小さなフォトフレームの写真にボクは釘付けになった。こんなに綺麗な白い花を見たのははじめてかもしれない。これはなんという花なんですか?エーデルワイスです。以前スイス、オーストリアに登山旅行に行ったときに見つけることが出来ました。夫人から聞いてすぐボクの頭の中は、エーデルワイス→サウンドオブミュージック→海辺のカフカ→村上春樹→ノルウェイの森→彼女の顔・・・と繋がっていく。彼女とは、ノルウェイの森は一緒に観に行こうねと約束してある。話は飛ぶが、映画「ノルウェイの森」にはビートルズの原曲が使われているらしい。ジョンレノンの歌声を聞きながら原作を読んだ事は何度もあるけど、映像のなかで流れるジョンの声はどんな哀しい響きになるのだろうか?ビートルズの原曲が映画等で使われるのは中々許可が降りずに非常にまれなことらしい。でも記憶に間違いないとは思うが、大昔にTVで武田鉄也演じる坂本龍馬のドラマを観たことがある。ドラマの中ではビートルズの曲がかなり使われていたような。あれも英国から許可を得てのことだったのだろうか?まぁそんなことはどうでもいいが・・・。このエーデルワイスという花は高山植物で、日本の「ウスユキソウ」という花の仲間とのこと。ウスユキソウはエーデルワイスよりも、花びらはもう少し小さいらしい。ウスユキソウは暑さに弱いので育てるのは難しいとのこと。早速手に入れて育てたかったのにな。また、エーデルワイスという言葉は「高貴な白」を意味するとのこと。ああ、まるで彼女のことを言っているようだ。(←おいコラしばいたろか!ww)彼女と結婚出来たらいいな。ご無沙汰です。w
2010.09.22
コメント(4)
この一ヶ月TV観戦疲れたな。4年前よりかなり体力落ちてる。ドイツのときは徹夜してももっと身体が楽だったもん。全64試合のうち、ライブで見たの45試合ぐらいかな。特にGSの最終節は同時刻開催だから、他の試合も気になってチャンネル変えまくってたから16試合はちゃんと観てない。w録画見る気力もなかったし、仕事あるし寝なきゃいけないしで、ベスト8までの連続観戦日程が一旦終わったときはホッとしたもん。wW杯が全試合見れるようになったのは94年アメリカ大会でNHKが放映権取ってからで、あの時は24チームしか出場できなかったから52試合だった。全部見たけどあの時は日本との時差の関係上、午前中の時間帯の放送だったから仕事にかなり影響でたな。wで、フランス大会で日韓があってドイツで今回の南アフリカと。2014ブラジル大会まで4年もあるよ。。。ワールドカップ及び関連画像・・・。個人的に好きなベストゴール。クアリャレラ・・・のスーパーループ。イタリア・・・と頭抱えてたんだけど、最後の最後でちょっといい気分になった瞬間。1分40秒すぎあたり。http://www.youtube.com/watch?v=G6qsJP-dOcQ&feature=relatedドログバ・・・骨折申し訳なかった。でもよかったよ。http://www.youtube.com/watch?v=_Go6wI8vSxcエブエ・・・後に本人からコメントが出るだろうけど、なんちゅーパフォーマンス。ww彼は無名の象牙海岸国内リーグ選手なんかじゃなく、アーセナル所属のワールドスター選手whttp://www.youtube.com/watch?v=yBTubYyuyvg韓国サポーターhttp://www.youtube.com/watch?v=NUOStdcGiPg&feature=relatedこの国の民度はどんなもんなんだろうね。この画像だけではなく綺麗な女の子が遺影ウルグアイ国旗を掲げてる画像もみたけど、そういうのをニュースで取り上げる韓国マスコミにも驚く。日韓W杯のときは、アズーリの墓場へようこそ、などというとんでもない横断幕あげるし、世界中から嫌われてるのに正そうとしない。ある意味、良識を知らないままこの地球上で生きていくこの国の若者は可哀想だね。バンクーバーオリンピックの時はキムヨナに何としてでも金メダル取らせるために、何年もかけて執念で買収工作したし、02W杯は日本単独開催だったのに、日本がエントリーするなら俺とこもエントリーしよ♪・・・で、共催にしやがるし、そのくせスタジアムの建設費用は日本に援助させるし、あーむかつく!思い出したwwブブゼラは煩いとか評判悪かったけど、韓国対アルゼンチン戦では感謝だったね。なぜならば、あの「て~はみんぐ!」って世界が大迷惑している大応援でアルヘンティナの美しいプレーが台無しになるところだった。あ・・・話が違うほうにいきそうww日本代表・・・。マスコミのネタは面白いね~。今は選手の移籍話でもちきりだけど、遠藤のリバプールの話にはワロタ。スポーツ新聞の記者のソースって、例えばクラブのスカウトと代理人が廊下ですれ違っただけでも「移籍か!」って書くのかな?wまもなく次期日本代表監督の話でもちきりになるよ。この動画は06ドイツ大会直前に行われた日本対ドイツの親善試合。もちろんアウェイだしドイツと史上初めての戦い。結果は2-2のドロー。二点リードだったけど、クローゼとシュバィンシュタイガーにやられた試合。このときの日本代表よかったな。2トップだったし・・・。中田英寿の世界が絶賛したスーパープレー。そう・・・知らんぷりしてボールをスルーしたのです。こういうクレバーなプレーが本田にできるかな。http://www.youtube.com/watch?v=3u-J3KoannA&feature=PlayList&p=7D5E116AFE698C52&playnext_from=PL&playnext=1&index=15
2010.07.13
コメント(14)
パラグアイ戦。ここまで来たら絶対勝って欲しい。ワールドカップベスト8とかの地位より、本気のスペインorポルトガルと試合が出来たということが、その後の大きな発展につながる。ベスト8とかベストなんとかってのは、マスコミが一人歩きさせるからなあ・・・。トルシエのシドニーオリンピックの時の名言。どうせ死ぬのなら最後はグレートブラジルと戦って死にたい・・・。そう、どうせなら死ぬのならスペインと戦って欲しい。日本はスペインとは過去に親善試合で一回だけ対戦してるが、ポルトガルとはまだ一回もないはず。でもスペイン対日本見たいな~。シャビアロンソの華麗なパスワークに切り裂かれてみたいな。wその前に、パラグアイ戦。どうかな?・・・。日本対パラグアイは過去に何度か対戦してるが、イケメンNo1のサンタクルスなどが出場してない親善試合での過去のデータは参考にならない。参考になるのは、99年にパラグアイで開催されたコパアメリカでの戦歴だけ。日本対パラグアイ・・・0対4の完敗。日本はサンタクルスに2発決められてる。時の日本のキーパーは、楢崎か川口だったはず。途中交代でピッチに入った吉原コータなんて吹っ飛ばされてボール奪われていた。そんなチームに今夜日本は勝たないと、スペインやポルトガルとは試合が出来ない。ハードル高いなぁ。。。
2010.06.29
コメント(4)
日本もちろん勝って欲しいけど、トマソンに1ゴールさせてやってくれないかな~。しょうもない話だけど、しかめっ面して「もぉ~~」って言うのは、フランス語でも「もぉ~~」なのかな?w一昨日のフランス対南アフリカ戦で、フランスのグルキュフがレッドで退場になったとき、シセが凄い顔して「もぉ~~~」って言ってるみたいだった。w長いことカメラ写ってたけど、アニメのキャラでなんかあんな感じのなかったっけ?wシセには失礼だけど。
2010.06.24
コメント(4)
イタリア対ニュージーランド。参った・・・。NZに先制されたあと、イアキンタのPKのとき、ドキドキして直視できずにTVのスイッチ切ったちゅーの。wまさか・・・が過ぎったけど、すぐTVつけたらアズーリの面々が喜ぶシーンだったので、ひと安心。これから爆勝で試合終えて、グループ一位で日本戦だぁ~と期待してたら、あんな結果。。。カモラネージ先発させとけちゅーの。痛い痛い・・・。NZの奴ら、大体あんなに引いたら何にもサッカーが面白くない。背の高いのが並んでブロック固めやがって。あ~悔しい。NHKの実況解説がなんかNZよりだったので、ホント悔しい。カッサーノ、トッティが居たらな~。最後のスロバキア戦。イタリア勝つには勝つだろうけどピルロが戻ったとしても爆勝が出来ないだろうなぁ。パラグアイはNZに勝つだろうから、イタリアはグループ2位か・・・。日本対パラグアイ・・・か。う~ん。。。ニュージーランド、本当に嫌なサッカーしやがった。っていうか、守備サッカーって堅守ってところに美しさがあるんだけど、まるで試合放棄は止めて欲しい。なんかガタイのでかい奴がゴリゴリとねじ伏せてくるようなサッカーでワールドカップに出ないで欲しいよ。なんやあいつら一体。。。でも、最後のパラグアイ対NZは、仕方ない、、、NZを応援するか・・・。パラグアイ相手に勝てるわけないので、引き分けを目指してもらおう。イタリアがグループ一位になれる可能性があるし。現在、ブラジル対コートジボアールの観戦待機中。w
2010.06.20
コメント(2)
昨夜のデンマーク対カメルーン戦・・・。一点差でデンマークが勝って、日本にとっては最終戦ドローでもOKという最も条件のよい結果となったわけだが、本当はカメルーンを応援していたんだ。もし昨日カメルーンが勝って、最終戦にカメルーンがオランダに必ず負けるという条件だと、日本は最終戦のデンマークに負けても二点差以内ならグループステージ突破という展開が成り立った。日本に勝っても勝利に喜べずピッチで泣き崩れるデンマークを見たかった。(←なんという性格の悪さww)でもまぁ、オランダがカメルーンに手を抜くってことも考えられたわけだから、引き分けでもOKの展開を得た昨夜の結果のほうが良かったね。これでイタリア対日本という日本サッカー史上最高のカードが見れる。ノックダウン形式の決勝トーナメントなら、超本気モードのアズーリと戦える。イタリアは世界中にファンを持つチームである。また彼らはセリエAを背負ってるわけだから日本に負けるわけにはいかない。2001年に埼玉でサッカー史上初めてイタリア対日本の国際Aマッチが行われたが、あれは親善試合。しかも埼玉のピッチの芝はボコボコ。当時中田ヒデがいたから義理でイタリアチームもほぼベストメンバーで来日してくれたという状態だったと思う。それにいくらW杯とはいえ、欧州や南米の強豪国といってもグループリーグでは戦い方を調整してくる。前回ドイツ大会のときロナウドやロナウジーニョがいるブラジルと戦えるってワクワクしたけど、あの試合ではブラジルは既にグループ突破決めてたし、選手温存も視野にあった。けどジーコに敬意を表してか先発は主力メンバーで戦ってくれたけど。だから今回のW杯の決勝トーナメント一回戦で、絶対にイタリアと試合が出来ることを祈りたい。その前に、デンマーク戦を突破しなくてはならないが、引き分け狙いなんて高度なことが日本に出来るかどうか大変疑問。だからこちらも本気のデンマークに勝つしかない。トマソンは日本にファン多いからなぁ。ちょっと心が痛む。ヨーゲンセンが健在でうれしいな。何処行ったのかと思ってた。wウディネーゼに彼がいるとき、ペルージャ中田に吹っ飛ばされて一発で振り切られてたもんなぁ。wW杯のジンクス・・・。有名なジンクスがあって、それは前回大会で3位、4位となったチームは次の大会では、どエライ目に遭うっていうジンクスである。wこれは、1986年のメキシコ大会あたりから兆候が出始めて、1990年のイタリア大会からほぼ現実になった。事実、フランス、イングランド、オランダ、スウェーデン、トルコ等、その大会でベスト4という栄誉を手にしたばかりに、次のW杯に出場さえもできなかったとい事実がある。今回のW杯に該当するのは、前回ドイツW杯で3、4位だったポルトガルとドイツの2チーム。まぁ二カ国ともW杯に出場できたけど、実際、ポルトガルは欧州予選でぎりぎりでプレーオフに回ってボスニアに勝ったからよかったもののマジで危なかった。でもこのジンクスもさすがにドイツ相手には通用しないだろ~・・・まぁ今回で終わりかな・・・なんて思ってたら、なんとドイツがグループ二戦目でセルビアに負けた。。。ポドルスキーは呪われたみたいに見えたよ。ドイツがグループ敗退ってのは過去に一度もないらしい。まっ、いくらなんでもこれはないか。w残りのグループリーグの試合。全部目が離せなくなったよ。
2010.06.20
コメント(0)
岡田監督に対して、ナショナルチームを采配できる能力はない解任しろ!やら、ぶれるしリーダーとして相応しくないまるで鳩山みたいだ。今の日本を象徴してる等とは、ボクは言った覚えは一切ありません。wwwただ5月の代表メンバー発表のとき「なんで矢野?」ってのはmeneaterさんの日記のコメントに書いた覚えはありますが(汗)wだから岡田監督に任せたほうがいい、絶対に信じるべきだと最初から言ってるやん。www・・・しかしまぁ、マスコミも手のひら返した報道でお疲れ~w昨日の試合。選手交代で俊輔出てくるのだろうか?出したら、ドイツW杯のオーストラリア戦に途中小野を出したときみたいに、また逆転されるぞ~と冷や冷やしてたら、松井を変えて岡崎だった。彼なら前線でかき回せる。矢野が出たとき「?」だったが、試合見てて意味がよくわかった。彼は前線の守備に貢献して、カメルーンの波状攻撃を時間にしてみれば少なくとも4分ほどはシャットアウトしてる。これは大きい。そして稲本の交代カードを切ってきたときは感動してしまった。まだこのカードがある。勝った~・・・と確信したね。ユーロ2004のポルトガル。ルイコスタの代表での最後の雄姿が見れた大会なんだけど、その対スペイン戦。akiさん、meneaterさん覚えてる~?1-0でポルトガルリードのまま迎えた後半。残り時間も少なくなったところで、負けるとグループリーグを敗退するスペインは超猛攻撃。ポルトガルを応援してたので防戦一方の姿をもう悶えながらTVを見てた。wすると残り数分のところで、ポルトガルのスコラーリ監督は選手交代に動いた。そのTVカメラが交代選手をとらえたとき、フェルナンドコウトが準備していた。ポルトガルにはまだこのカードが残っていた・・・。あの時は鳥肌が立ったなぁ~・・・。これで勝った!ってね。昨日の試合で、岡田監督が稲本のカードを切ってきたとき、あのポルトガル対スペインの試合を思い出したね。さて、今度のオランダ戦。どうする・・・。まずオランダには勝てません。はっきり言います。国際親善試合ではなく本気モードのオランダ相手にドローは出来るけど0-1で負けても十分な相手です。オランダのDFはおっさん選手だからつけ入る隙はあるなんて言ってるけど、そんな甘いもんじゃない。ただ、スピードキングの玉田でかき回してほしいな。だからそんなオランダ相手に、どんな布陣で行くか。。。ドログバを壊して今回のW杯から楽しみを奪ったトゥーリオが一枚イエローもらってる。。。どうするトゥーリオ温存するか。トルシエはメンバーを入れ替えろと言ってる。でもやっぱり先発は入れ替えなしでいくのか、難しいなぁ・・・w
2010.06.15
コメント(4)
他人をいじめたりして尊厳を踏みにじることなどは人としてもってのほか。けどある時、こいつをボコボコにとことん苛め抜いてやりたいなどとは思ったことはありませんか?目の前から消えてもらっちゃ逃げられたような気がするから存在しててくれたほうがいい。このように思われる人って、当然苛める側が悪いとしても、苛められるなりの要因を大きく持っている。前進していこうと懸命になってる人の揚げ足ばかりとって前進を鈍らせる。自分がなりたかったリーダーになってもビジョンやポリシーは皆無。前の人が決めかけたことが気に入らないという理由だけで何も考えてなかったくせにかき回すだけかき回して大迷惑をかける。素人が考えてもホントに出来るの?という心配をよそに「出来る!」と言い張ったくせに、出来なかったじゃないか?と問い正すと、あれはこうこうで・・・等と、世間一般の良識ある人間なら絶対に考え付かないような言い訳を考え付くという特殊な才能を持っている。結局、鳩山って奴はなんだったんだろうね。その場しのぎの適当なことばかり言って、中国や韓国に媚売って、国力を下げまくって、世界中から笑われた(特にCOP15では存在感なしw)で、これから国会で村八分になって、次期選挙でも多分地元票が厚いので当選するだろうけど票は大幅に落とすはず。その時の奴の顔色見るの面白いだろうなぁ~と思ってたら、なんと次期選挙は出ないらしい。むかつく・・・。なんか、しょうもないポリシー語ってるwww次、前原さんに成らないかな~。野党の党首だったときは、永田とかいう身内にいたチンピラ議員の登場でつぶされるに至ったけど、一度ちゃんとやるところ見たい気がする。国交省のホームページでみたけど、大臣発言しびれるよ~管直人だって?また鳩とよく似た展開になるよ。w彼の目つき見りゃわかる。昔からずっとそうだった。大体、自民党のときはどうだったこうだったなんてあの立場になっても平気で発言するような人間が国家を背負えると思う?w全共闘世代かなんだか知らないけど、今の屑マスコミのトップ連中もボクはそうだと思ってるんだけど、「男の妬み」という怨念が若いころからずっと染み付いてる奴は、いつまでたっても人の揚げ足を取ることが最優先で国の発展に尽力できる能力があるとは思えない。ようは批判だけに終わってそれが問題提起だと勘違いしてるってことね。だから年がら年中あほの一つ覚えみたいに「天下り廃止」やら言ってるやん?もっと大事なことあるだろうに・・・。国一種試験受かった奴がうらやましいのかい。wそのうち韓国にもGDP抜かれるんちゃうか?w元気にしてますw
2010.06.02
コメント(6)
今日は彼女がわが町にやってくるんだよ。で、お弁当を持ち寄ってピクニック行くんだよ。w必殺の「ケンタッキーフライドチキン味再現から揚げ」成功wニンジンのグラッセに、インゲンをオイスターソースと醤油と砂糖で絡めた炒め物。ワクワク・・・。
2010.04.29
コメント(4)
上海万博日本館・・・。設計・竹中工務店?日本設計?(ちょっと今わかりませんw)デザインは「空気さなぎ」だよ。1Q84パート3の発売のタイミングもばっちり。空気さなぎはこんなのだろうか?いいねぇ、クリエイティブだねぇ。建築の世界はまさしくこういうこと。日本人に生まれて良かった~w東京ビッグサイト設計・佐藤総合計画南岳山光明寺設計・安藤忠雄セビリア万博日本館設計・安藤忠雄上海万博中国館・・・まっ、がんばってくれたまえww何度も言うけど日本人に生まれてホント良かった~。
2010.04.22
コメント(4)
今日、事務所新規登録の許可が下りたとの連絡が入った。いよいよだ。天井にある六つの天窓から太陽光が振りそそぐ自慢のオフィス。帰ってきたよ。2007年の夏以来だよ。6年前、経営していた建設会社の破綻によって競売で処理され追い出されて、やむなく自宅前に建てたオフィス。ボクは専務取締役として、全責任を引き継ぎ倒産させずに復活しようと必死だったな。当時は出来るだけお金掛けないようにとアルミサッシは二箇所しかつけられなかったんだ。だから手製の天窓をつけた。雨漏りしないようにとディテールを工夫して手製でつくったんだよ。・・・でも、ボクはこのオフィスから一旦逃げ出した。そして、グットウィルを通して夜勤で車の部品の溶接のバイトもした。ホームセンターの流通センターの仕分けの仕事もした。ここで生きることの尊さを学んだ。東京に本社のある大手デベロッパーで住宅設計もした。ボクはここで真面目な建築行為と不真面目な建築行為の両端を見た。中小の建築金属加工会社でも働いた。ここでは重宝されたな。そして個人経営をする上で、それまでのボクに全く足りていなかったものを発見できた。そして運良く2箇所の特定行政庁で勤務でき、建築行政とは何かを知ることが出来た。それに建築基準法の法律運用業務をしているから最新情報がボクに入力されてた。そして、・・・最後に彼女と知り合えた。彼女とのドラマのような奇跡的な出会いも全てこれまでの一連の流れから発生している。民間の指定確認機関にエントリーしても落されまくって希望を失ってても、今までがあったからこそ彼女と出逢えたことになる。今月から「一級建築士事務所 ○○○設計」を経営することになる。今のボクは3年前に逃げ出した当時より、多大なる知識も増えたし、社会的に存在する建築を世に送り出すという責任の重さをより再認識出来ている。ハンムラビ法典ってのがある。「目には目を、歯には歯を」の精神を基本とした世界最古の一つといわれる古代バビロニアの法令である。その中に建築家向けに記述している部分がある。ようするに安全確保義務責任を謳っているわけで当たり前と言えばそうだが、このハンムラビ法典の記述はとてもわかりやすい。・・・その内容は、「堅固でなくて家が倒壊し、その持ち主を死に至らしめた場合はその建築を行ったものを処刑する』・・・まだある。これはもっと恐ろしい。「堅固でなくて家が倒壊し、その持ち主の妻子を死に至らしめた場合はその建築を行ったものの妻子を処刑する』フトゾー・・・。○○子さん・・・。そうなった時の場合を想像するだけで恐ろしくなる。ボクが悪いのであって二人は関係ないやん!・・・ってのは通用しないらしい。本来当たり前のことだが、よく軽々しく命を掛けて仕事するとかいう奴がいるけど、改めて考えると自分の命を差し替える程度では済まないという気持ちがなければ建築設計をやってはいけないのだろう。また構造計算書を偽装した奴が現れた。マスコミも取り上げてないし、建設前に発覚したからいいものの、また建築確認が厳しくり添付書類が多くなって確認にかかる所要日数が増えるかも。。まぁ、偽装内容聞いてるとたいしたことないし、予算削減を強く言われたんだろうな設計者の気持ちもわからんでもないが。ていうか、ここだけの話、ボクが行ってた2箇所の特定行政庁だけど、比較するとあまりにレベルが違いすぎたよ。驚いた。一昨年はもの凄くレベル高かった。係長が素晴らしかったしね。でも今回は職員は建築構造計算書見るのは難しいとかいってスキルを上げようともしないし、確認を簡単に通過させてた。よかったね~、姉歯の物件がここに申請出されてなくて・・・と皮肉ってやっても動じないという。wwでも悔しかったよ。貧乏でも建築が好きで真面目にやってる設計士は民間の世界ではたくさんいるというのに、ゴルフやボーナスや職員旅行がどうとかの話をする暇があったら勉強しろよ。それに確認おりるのまだかまだかと待っている設計者の身になってみ、あほみたいに有給休暇を消化すな!wwまぁこんな話はどうでもいいけど、とにかくボクは発進だよ。頑張る!
2010.04.14
コメント(8)
彼女と最後に逢って、あれから2週間近くが過ぎたが、彼女とは毎日メールを交わしている。彼女からのメールは本当に励みになっているし、ボクも朝の彼女の電車の時間に合わせてメールしている。それに毎週金曜日の夜は、家にいるのなら電話しましょうよ。となってる。-----3月31日の夜、S駅のホームで彼女とさよならをして電車に乗ってから、ボクはプレゼントしてもらったネクタイに添えられていた手紙を読んだ。その手紙には、「あなたの目に輝きをみました。春のそよ風は輝きのもとにきっといい風を運んでくれるでしょう。いつも応援しています。」と書かれていた。彼女のメッセージは、ボクの奈良での11ヶ月間に渡る勤務の労いと事務所を立ち上げることへの勇気付けの言葉としてこの上ないものだった。-----ボクはあの日からずっと一級建築士事務所開設へひたすら走った。もうまもなく新規開設の許可は下りる。経理事務も市販の会計ソフトを買うにはお金が勿体無いので、エクセルで行く。簿記も大体いけるし。シュミレーションは何度もやった。「お家の耐震診断しませんかチラシ」のイメージもほぼ出来上がってる。あとは許可番号が下りたら全力で動くつもり。15日は耐震設計の勉強会に参加するために大阪に行く。彼女と逢うんだ。勉強会は午後からだけど、いつも奈良に通ってた朝の快速電車に乗っていくんだよ。で、S駅で彼女と合流する。そして夜一緒に帰って来る。でも彼女に、帰りに友人がやってる日本画の個展と、造幣局の桜の通り抜けに行きましょうと誘われた。とりあえずは15日までに事務所開設の準備はここまでやっておこうと目標立ててたけど、目標は達成してるから15日は大阪で夜ゆっくりしてくるんだ。造幣局の桜の通り抜けなんて知らなかった。期間限定だし人出は凄いらしいね。彼女と時々逢える簡単な方法に気がついたよ。いつもは学会や建築センター主催の講習会や勉強会は名古屋開催に参加してたけど、これからは大阪に行けばいいだけ。まあ電車代と時間はかかるけど、目標設定も出来るし、生きるのが楽しいだろうな。 ブログ訪問してなくてごめんなさい。おやすみなさい。zzz・・・明日の昼間に訪問しますね。zzz・・・
2010.04.13
コメント(6)
イクラ入りw
2010.04.05
コメント(8)
okurairi
2010.04.03
コメント(2)
イクラいり
2010.03.30
コメント(4)
おくらいり
2010.03.21
コメント(8)
okurairi
2010.03.11
コメント(8)
okurairi
2010.02.23
コメント(10)
イクラいりw
2010.02.20
コメント(8)
いくらいりw
2010.02.18
コメント(6)
おくらいり
2010.02.17
コメント(6)
お蔵入り
2010.02.15
コメント(6)
お蔵入り
2010.02.14
コメント(8)
お蔵入り
2010.02.13
コメント(6)
お蔵入り
2010.02.12
コメント(4)
okurairi
2010.02.11
コメント(8)
お蔵入り
2010.02.09
コメント(10)
okurairi
2010.02.05
コメント(2)
okurairi
2010.01.23
コメント(6)
おくらいり
2010.01.22
コメント(2)
お蔵入り
2010.01.15
コメント(4)
おくらいり
2010.01.10
コメント(10)
おくらいり
2010.01.07
コメント(5)
お蔵入り
2010.01.04
コメント(6)
okurairi
2009.12.30
コメント(14)
okurairi
2009.12.29
コメント(2)
おくらいり
2009.12.28
コメント(10)
okurairi
2009.12.25
コメント(10)
お蔵入り
2009.12.23
コメント(10)
okurairi
2009.12.17
コメント(8)
okurairi
2009.11.29
コメント(4)
okurairi
2009.11.22
コメント(6)
okurairi
2009.11.13
コメント(2)
お蔵入り
2009.11.01
コメント(6)
全264件 (264件中 1-50件目)