オモロイ日記

オモロイ日記

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

yasuの日記 yasu3931さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
WILLOWの日記 WILLOW38さん
ブログ?! もりけい3009さん
ペガサスノート アヴィニョ〜ンさん

コメント新着

purchase zithromax 500mg@ YzTKABpnyZvfIq comment2, &lt;a href=&quot; <small> <a…
Clomid@ DqYcoNNnPJTLPrWw comment5, <small> <a href="http://via…
comprar viagra en espana@ hJNuPAunJxK comment5, <small> <a href="http://buy…
buy clomid pct@ sekoQLigTiqevdkYeY comment2, <small> <a href="http://can…
generisk cialis 20mg@ vVmTRWkqbfUod comment4, <small> <a href="http://buy…

プロフィール

ricca.

ricca.

2009年03月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

うちは二人の子供を、

七田式の幼児教室に通わせている。

年度町の時期になると、長男壱男(今、年中)のクラスの母と顔をあわせると、

こういう話題になることが多い。

「いつまで続ける?。」と。

七田式は小学生のコースもあるので、

こういう会話になる。

それともうひとつ、

お教室自体は週1なんだけど、

毎日3枚のプリント、

暗唱課題、

その他もろもろ課題がいろいろあって、

母親はそれに伴う子供の時間管理、

毎日の暗唱課題の練習、

暗唱用の課題のMDの吹き込み、

それとは別に幼稚園のお仕度、

家事、下の子供、上の子供の世話と重なって、

子供のお稽古ごとは七田以外は出来ない、

という悲鳴に近い精神状態に、

もう何年もさらされている。

(子供三人、二人が、七田以外何もやっていない家庭は多い。)

それと高額の月謝と教材費が掛かり、

それも今の厳しい経済状況の中では、

気掛かりの種に繋がる。

それで子供はというと、

七田式になじめない子供はどんどん淘汰され、

年長に上がるくらいまで続いている子供は、

お教室ライフを完全にエンジョイしている。

うちのも例外ではない。

暗唱課題も段々難しくなるが、

子供の記憶回路が増幅されるのか、

百人一首は30首づつ覚えて1ヶ月でクリアする。

母親もお教室も、

子供に暗唱とプリントを強要しているワケではない。

っていうか、強要して出来る物なら楽。

4月になると新しい教材になり、

今年の暗唱課題が発表される。

そして一年が始まる。

始まってしまうと母親は目の廻るような忙しさに追われて、

もう自分自身で考え、判断するような精神状態ではなくなってくる。

のはもしかしたら、私だけかもしれないけど、

とにかくモウレツに忙しくなる。

今まではうちは弐女ちゃんは、

お教室に行かせていけばよかった程度だったけど、

プリント、暗唱と始まって私の忙しさは格別になった。

正直言って苦しいという感覚。

でも、子供はそれについてくるし、

もっとやりたいと言われれば私もなんとかしなければならない。

年中を夢中で駆けて来て振り返ると、

今まで暗唱課題達成のボードに常連で名前を連ねてきた子供の名前が、

一人、二人と減ってきている。

弟、妹が生まれて母親が忙しくなった家庭もあるだろうし、

退室した家庭もあるだろう。

そんな中でうちは良く残ってきたなぁっと思った。

それと暗唱課題達成1番もいくつか出来た。

私も子供も随分頑張った。

しかしである。

………疲れた。

……本当に疲れた。

…これがいつまで続くのかと。

先日、壱男のクラスの担任と面談があって、

先生はこう言った。

「この先、要は暗記力です。」と。

確かのその通り。

発想、着想と言うけど、

豊かな知識があって初めての発想、着想なのだ。

この豊かな知識は実は暗記に他ならない。

直感だって大量の知識がなければ働かない。

七田はこの暗記回路を右脳に作るっていうのをやっている。

これは幼児期にしか鍛えられない。

とお教室では言う。

壱男が鍛えられたかどうかは私には検証しようが無い。

その、暗記の回路を支える暗唱課題が、

小学生コースではぐっと減ると、

小学生コースに子供を通わせる母に話を聞いた。

それで私はやっと決心が着いた。

年長まで通わせてそれで退室しようと。

正直に言うと、

子供の教育ってどうやっていったらいいのやら、

今の私には皆目検討がつかない。

それで七田のお教室の言うがままにやって来た。

そのうちに自分で判断することをやめ、

考えることもやめてしまった、気がする。

っていうか夢中で駆け抜けてきてしまった。

そしていつしか、七田に頼る自分がいることに、

気がついた。

子供の教育に試行錯誤するのは、

母親として当たり前で、

天田大勢の母親は同じはず。

手探りで、怖さも伴いながら、

みんな前に進んでいるはず。

私も、来年からはそうやって進んでいこう。

なんでもお金を出して習わないと身につかない、

というものでもあるまい。

母親5年目なんてこんなもの。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月08日 12時29分27秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: