全13件 (13件中 1-13件目)
1
予てから懸案だった、シートを作業しました。アイリスのベルトエッチングの構成は「細か過ぎ」る為、かなりの部分省略です。しかし、なんでこんなにエッチングにするんでしょう??レジンのモールドにして欲しい・・・。作業の進行に伴い、キャノピーの前部を機体に取り付けました。接着待ちで明日までこの部分は作業が止まります。IRST部は透明度が低かったのでコンパウンドで研磨後取り付け。一部整形しています。イヤーしんどい。一日が早く終わりました。
2006年03月31日
コメント(3)
出張から帰ると既に12時前。頑張って作業を少し。前脚が少し出来ました。 ちなみに前後しますがこちらは我が社の本社からの景色、ここからの眺めが大好きです。
2006年03月30日
コメント(2)
今日は、暫く手付かずだったフランカーの作業を再開しました。日中、展示会に出展させてもらう予定が確定したために、より一層早めに仕上げたいと考えました。今日こそコクピットの細部とシートを・・・と、取り掛かったはずが、なぜか排気ノズル周辺を完成させてしまい、コクピはまだ暫く先になりました。奥の方は、上手く撮影できず、ちょっと観辛いですが、雰囲気はよく出てるモールドです。明日は日帰りで東京出張の為、全く作業できません。この週末にシートとキャノピー周り、出来れば、機体の下地塗装迄行いたいところです。
2006年03月29日
コメント(5)
仕事も早く終わったので「南極物語」を観に行ってきました。ネタばれになるような話は書きませんが、ハスキーとアラスカンマラミュートは可愛かった。でもストーリーは・・・・。実はオリジナル日本版「南極物語」もそんなに好きでない私が、なぜこのディズニーリメイクを観に行ったかというと・・・それは例によってわんこ達をみる為です。日本版はフィクションの部分まで実話の様に仕立ててるのが気に食わなかったのですが、その点ディズニーは完全正直に「作ってるよ」と、この点が好感持てます。最近、スレッドドッグ、そり犬の競技ではアラスカンハスキーなど新種のそり犬が主流ですが、専門家によると耐寒性、持久力はやはりシベリアンハスキーが一番との事。マイナス40度付近で活動を続けられるのはS・ハスキーだけだそうです。わが愛犬のアレスは生前、マイナス40度の境遇に遭った事はありませんでしたが、寒いのが好きで、真冬でも体を伸ばしてスヤスヤ。そのかわり、ちょうど今頃、春先になると既に暑くてハアハア言ってました。そんなこと、思い出したなあ・・・って言う映画でした。
2006年03月24日
コメント(2)
今日は何故か嫌な作業も遅滞なく進みます。写真は脚収納庫です。黄色の配線は元からキットに入っています。完成後、そんなに観ることは無いですが、あればあるでいいアクセントになります。 前脚の収納庫も同じように塗装。こちらの配線などはこれからメタル系のカラーでドライブラシを使って強調していきます。既に汚しと影は塗装で作っていますので、それに併せてやり過ぎないように注意です。・・まあ、この辺は作る方によって仕上げ方も、色合いの好みも出てくるところです。 明日以降も脚周りと、いよいよシートを作業しなければ。シートを仕上げないと、キャノピー周りが出来ないそれが出来ないと機体が塗装できない塗装できないと何時まで経っても尾翼が着かない・・・と悪の連鎖を生みます。
2006年03月22日
コメント(3)
久々にフランカーの具合をアップしました。このところ、仕事のせいか、或いは単なる怠けからか全く製作に身が入りませんでしたが、今日は結構進みました。10箇所あるハードポイントにパイロン接着。水平尾翼は金属線を仕込んで補強しながら取り付け。脚柱は表面の金属地が粗いためにサンディングして表面処理。残パーツもかなり少なくなりました。一方、シートがまだ完成していない・・・・嫌な事を最初にやったほうが良いですね。キャノピーのライン消しは済んでいるのに。結局、今回はキャノピー閉状態に決定しましたので、透明パーツ合わせ目処理が課題です。しかし、アイリスシートのベルトエッチング、多すぎ。ベルトだけで20枚位あります。・・・・こんなことなら、キットのままの方が早かった、とは思いますが、折角イギリスのお店から海を渡ってきてくれたことだし、活用します。そうそう、接着はまだですが尾翼もほぼ完成です。この辺、結構細かいです。可動ヒンジはどう考えても取り付けできない構造なので、完全にオミットしました。3月中完成はしんどそうです。
2006年03月20日
コメント(2)
LoveFourさんから30000HIT記念のクッションカバーを頂きました。早速サイズぴったりのクッションを探して取り付けました。ありがとう~。青いハワイアンキルトのデザインが素敵です。何か本当に使うには気を使います。インテリアにしようと思います。ハワイには何度も行っていますがハワイアンキルトはいつも見るだけ。お土産にも買ったことがありません。なかなかいいもんですねえ~
2006年03月20日
コメント(2)
大量に購入してしまいました。折角自粛していたのに、トホホです。以下購入品。 前から欲しかったレベルモノグラムの1/48B-17、B-24。ハセガワモノグラム、レベルの1/48イントルーダー。内容は雰囲気がありそうでなかなかです。難点は全て凸彫りな事、あとは合いが悪そうなこと。これ以外にも購入しているので、今月後半はキッチリ自粛しようと言い聞かせています。
2006年03月17日
コメント(2)
占いでは、「今年は仕事運上昇」だとか・・・・。今まで結構どん底の境遇だった時も、仕事運だけは私を見放さずにいてくれたので、これから更に上昇と言われても実感が無いのだが。そのせいかどうか、四月からこれまでの担当に変わり、我が社最大の取引先担当になることに。この数日、その関連の業務があって、あいにく更新も滞り気味です。今まで、広島にしょっちゅう行っていたのが、今度は東海方面になり、なんかさみしい感じがします。あー、もう一回行っとこうかな大和ミュージアム、岩国のオープンハウスも行きたかった。・・・・と悔やんでいます。
2006年03月13日
コメント(2)
周囲の人たちが立て続けに大切なペットを亡くしています。いつも行きつけの模型店のワンコもつい一昨日亡くなりました。オーナーはとても寂しそうです。私、いつも考えるのですが、「犬」という生き物は、神様?・・創造主から人間への贈り物に思えてなりません。男という生き物に女と言う生き物がいて、寂しく無いように出来ていた人間に「それだけでは、十分でない」と考えた「すべてを創造した存在」の意思で人間に送られた生き物に思えるのです。生まれながらにして、人間を慕い、無限の愛情を人間に向ける動物、更には人間と共生する為の様々な資質を備える。地球上に彼ら以上のパートナーがいるでしょうか?ちなみに私は特に神や仏を信じるわけではありませんが、当然否定はしませんし、むしろ全てを創造するような意思の存在は信じています。以前、このブログで「犬を食べるようなご近所の国々は野蛮」と書きました。来ました来ましたすぐに訳の分からないヤツからのコメントが。「ではあなたは、牛を食べないのですか?」と・・・。私は、動物が大好きですし、今までたくさん動物に関わる仕事をしてきましたが、ハッキリ言ってこう言う発想で反論する人間は知性の面で問題ありです。牛と犬は全く違います。そう、こんな低レベルのコメントをする人物はサルと人間の違いも認識不能でしょう。大好きな「お隣さん」にリュウガクしていたヤツらしいですから、きっと牛肉と間違えてたくさん食べてしまったのでしょう。私たちの仲間をね。犬の姿や生き方を観ていて性善説そのままの生き物だなあ、と感じることはあっても、福岡県で一家を惨殺、そのまま国に逃げ帰ってた犯人達を観て人類性善説を唱える気になれません。申し訳ないが、やはり「犬」という生物と人間との生活を見ればその国の人たちの文化的な成熟度が測れると思うのです。
2006年03月08日
コメント(2)
今日は、大阪で無く広島のホテルから日記を書いています。出張でいつもお世話になっている○日×ホテルです。このホテル、広島ではあちこちに泊まりましたが一番感じもサービスも良いんです。今日のフロントのおじさんもすごく感じが良い対応してくれました。ところで、広島は何かと思い入れがある町です。私の父の姉、即ち私のおばに当たる方ですが、その昔広島に嫁いでたそうです。父は昭和20年の初夏にその叔母を訪ねて暫く滞在し帰阪、そのほんの数週間後、広島に原爆が投下されました。私の叔母は広島の中心地に住んでいませんでしたから、難を逃れまして、その後何があったのか、大阪に帰ってきたそうです。今は他界しましが、私のことをとてもかわいがってくれました。かなりふるい話で「あんたはそんなに年取ってる人??」って思われそうですが、私の父は結構な高齢でして、昔の人なので兄弟が多いため更に年代が遡るわけです。もう一つ広島にまつわる話。今から16年前。私は大阪の私立大学に通っていましたが、冬のバイトで茨木市にある家電メーカーの工場に勤めました。ある日、長身でかわいい一つ年上の女の子が入ってきて、同じラインで働き出しました。若いときの恋ってうまい具合に始まるんですよね。すごく良いタイミングで。私はすぐにその彼女が好きになりました。その後数ヶ月、すごく楽しく過ごしましたが、彼女は就職を既に広島で決めており、あっけなく帰っていきました。当然会いに行きましたよ。車で10時間かけて。高速で来たこともありましたけど、どっちにしても300キロの距離は近くはありませんでした。結局そのままさようならでしたが、今頃、彼女はどこでどうしてることでしょう。私は明日、仕事で三次市に行きます。昨年は東城まで行ったにも関わらず、雪の為断念しました。その三次市が当時の彼女の実家のある場所なんですね。ICを降りて街中を訪ねたのはこの仕事で行くようなってからですが・・・。そして、今泊まってるこのホテル、彼女が卒業して就職したところなんです。泊まるたび、否、くるたびそんなことを思い出します。16年も前のことなので、当然知る由もありません。元気で幸せに暮らしていてほしいと思います。当時はすごく遠く感じた広島も、今では否応無しに年間数ヶ月分くらいは滞在しています。時間が経つと自分を取り巻く環境も変わるものです。私自身も当時から考えるとすっかり変わってしまいました。
2006年03月04日
コメント(2)
エアインテークが取り付けられて、機体に厚みが出てきたフランカー。このところ、忙しいのが続いて思うように捗りません。全長の長さもやはり作業性を下げている原因の一つです。ちなみに、最近浮気してます・・・・1/48スパホに。F型です。全体的に進捗が見える場所は細かなところ。たとえば翼端パイロン。などなど。 この週末にコクピット周りを再塗装して、部分完成したかったのが、明日の夕方から出張の為、広島へ移動です。明日の大阪は快晴、朝の気温は低め。 広島へ向かう時は寒い日が多いです。フランカーの来週の予定はコクピット周りの仕上げと、機体表面の塗装前仕上げになりますが、コクピットは完全閉かオープンか迷います。折角、アイリスのコクピットを仕込んだのだから、開ける、と言うのもあります。でも、フランカーの機体曲線がキャノピー部分で途切れるのがちょっと気がかりです。・・・まだまだ、細かい作業があって気が遠くなりますね。
2006年03月03日
コメント(4)
最近パソコンの調子がよくありません。さて、神戸市にあるグリコの工場を見学してきました。見学コーナーはグリコピアとして設置されています。 内部展示にあった自販機です。これは結構なハイテクです。とても大正時代の物とは思えません。キャラメルを買うと、おまけで動画が観れたそうです。前面の映写機に25秒写りました。 さて、見学コーナーは例によって列を組みながら工場内部へと進みます。ここから先は撮影禁止です。プリッツの生産が行われていました。小さい商品だからか、ラインが小さく、機械化が進んでいるんので従業員も少なめです。プリッツの細い生地を処理していく様子や焼き上げ、梱包のラインが見せ場のようです。このグリコピア、すごい人気で以前から週末の空きを探っていましたが全く予約が取れず。週末はGW明けまでいっぱいです。全体的に子供向け、若しくは子供つれ向けです。大人だけなら設備が古くてもほかの方が勉強になるかもしれません。グリコピアに限らず、今回も工場見学を皆さんにオススメです。楽しいですよ。
2006年03月02日
コメント(3)
全13件 (13件中 1-13件目)
1