Roimachisu

Roimachisu

2024/06/13
XML

梅雨
日本列島の多くの地域で、
30度 を超える 真夏日 になり…。

7~8月並み の気温上昇に…
身体が慣れていない所為か、
晴天続きで紫外線も強くて…疲れやすくバテ気味な日々です。





ワンクッション入るはずの
梅雨入り が遅れていて…突然の暑さに…。

これからの本格的な
猛暑の 夏の季節 に向けての…
少しずつの準備も間に合わず…。





とりあえず、
水分摂取 栄養補給
しっかり 睡眠 だけは確保したいと思っています。





ベランダ庭では、
紫陽花 が…
半円形から丸く花形を変化させながら、
満開に色づいてきましたが…。





以前の記事…
➼「 バラ栽培に役立つ園芸グローブ→花後剪定
→紫陽花の花咲き開始2024
」でも…
少し書いていたように…。





今年は、
紫陽花 の花が小さく…
花数が多いのは、
3月の剪定時 花芽 を残す為に、
ほとんどを
剪定 しなかった所為かなと考えています。





今回は、
そんな 紫陽花 の剪定方法から…
今季の生長や、
土壌の酸性度によって変わる… 紫陽花 カラー についてです。

昨年、
綺麗な アンティークカラー に咲いた…
紫陽花 の様子や…。





冬剪定後の 挿し木 で育てて…
今咲いている 薔薇 の写真に、
気になる 紫陽花 の花苗の紹介も…。



最後には、
既に 猛暑の夏 のような…
梅雨の季節 を乗り切る為のちょっとしたアイデアも、
綴っています。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

今回も…長くなってしまいましたが、
写真も多く載せてみましたので…。

お時間&関心がありましたら、
気になる部分だけでも…おつき合い下さると嬉しいです。

6月12日





挿し木から5年目の…
紫陽花の生長



3本の 切り花 を購入してきて…
飾った後は…。

その葉を半分程にカットして…
茎を 鉢植え に挿して育てた、
挿し木 から…今年で5年目の 紫陽花

5月29日



には…
すべての葉を落として 落葉 し、
の間は…
枯れ枝 のような状態で 冬越え し…。

5月10日



の4月になると、
息を吹き返したように…ブハッと芽吹いて、
生きていることをアピールするように…
沢山の 若葉 を茂らせて…復活…。

5月4日



(以前… 紫陽花 の花苗を に購入された方が、
枯れた老木が送られてきたと…
憤慨されていたレビューを読んで…。

敢えて…
紫陽花 の様子を、
ご存知ない方に伝わればと綴っています。)

5月10日



5月になって…
バラの咲く様子に夢中になっているうちに…。





沢山の 花芽 を付けていて…
驚き、
今年の紫陽花の剪定が間違っていなかったと、
少し喜んでいましたが…。


6月1日



6月に入った途端、
遅咲きの 薔薇咲き と共に…
紫陽花 も、
半円形の花形を大きく広げながら…。





花びら(花弁)のような…
萼片 が色づき始め、
紫陽花 らしい花咲きを楽しめるようになりました。

6月5日



始めは、
淡いくすみカラー でしたが…。





2.3日後には…
気温の上昇にも立ち向かうかのように、
あっという間に…
私好みの 濃いアンティークカラー へと、
色づきが強くなってきました…。

6月7日



日ごとに変わる…
色の変化 を愉しめるのも、
紫陽花の栽培 の醍醐味だと感じたりも…。







紫陽花の剪定方法
剪定した枝木は→挿し木



毎年 紫陽花 剪定 では…
いかに 花芽 を残して、
梅雨 の季節に…
多くの 紫陽花 を咲かせられるかと、
考えてきました…。

6月7日



昨年までは、
最終的には…
剪定箇所が分かり易くなる 3月 に、
枯れた枝や…
花芽になる 新芽 がついた 節上 を剪定していましたが…。





昨年6月に、
8輪もの が咲いたので…
その時に が咲いた節の数を数えたら、
花首まで下から9.10節目 だったので…。

➼「 梅雨のベランダ庭…
剪定成功?!紫陽花の花咲き&家族のコロナ感染///2023






今年は…
9.10節程 長く伸びた茎 を残して、
樹形 を整えるようにだけを…意識して 剪定 してみました。

3月 に見てみると、
挿し木の繰り返しで…
全体に立ち上がる茎が増えすぎていたので、
少し短く剪定し直す茎もありましたが…。





その 剪定枝 も…無駄にせず、
支柱 代わりに…
薔薇 挿し木 をした鉢植えに挿して、
間引きをしました。

6月1日2年生大苗
レオナルド・ダ・ヴィンチ



紫陽花 も、
一気に枯れたりしかねないので…
挿し木 で増やしておくと、
安心な気もして…
挿し木だらけの鉢植えを一つキープしていたりも。

6月12日 挿し木苗
レオナルド・ダ・ヴィンチ



昨年 冬剪定 で…
挿し木しておいた2品種の 薔薇 の、
新苗 からは…
の5月の 1番花 が咲く 薔薇の季節 から遅れながらも…。





意外に…見事な!! 薔薇の花
咲かせてくれていて…驚いています。

6月12日 挿し木苗
ピエール・ドゥ・ロンサール



(今は、花殻摘みや花後剪定後の…
薔薇 剪定 したシュートを、
小さなポット苗に… 挿し木 にして育てていたりも…。)

➼「 バラ栽培に役立つ!!園芸グローブ
→花後剪定→紫陽花の花咲き開始2024






多くの 紫陽花の花 を見たくて、
毎年のように…
挿し木 を繰り返してきましたが…。

3ヶ月経った今は、
ほぼ同じ3月に…挿し木した 紫陽花 からも、
若葉が付き…
薔薇 防虫対策 に役立っている気がしたりも。





(ちなみに、 紫陽花 は…
花や葉や茎に 青酸配糖体 (シアン配糖体)が含まれ、
毒性植物 であるので…
ペットを飼われている方はご注意を。)






紫陽花の剪定結果
2年に一度…
剪定なしで小さな花が咲く?!



3月にほとんど剪定しなった…
今年の紫陽花 は、
花芽 を多めに残しておけたようで、
今までで1番多く が咲きました。

テラコッタの鉢植えで育てていて…
その花数は、
大きな葡萄柄の方は… 19輪
小さな花瓶型の鉢方は… 3輪 計21輪 です。





ですが、一つ一つが小さくて…
以前感激した 大輪の紫陽花 のようではなく、
少しがっかりとした残念な感じもあります。

挿し木 後の…
これまでの 紫陽花 の花数は、
2021年の2年目…2輪
2022年の3年目…1輪
昨年2023年4年目…8輪で…。

初めは1.2輪咲いただけで…
大喜びしていたのに、
今年は贅沢な悩みを持つまでに変わってしまっていました。





グリーンサム的な実家の母に…
下から9.10節目 を残しておいたら、
いっぱい 紫陽花の花芽 がついた事を話すと…。

「今年咲いた茎には…来年は咲かないから、
長く剪定して…
今年咲かなかった茎は…来年咲くから残しておいたらいい。」と訊き…。

実家では、 紫陽花 で育ていて…
何本も立ち上がる茎が多いから、
1本1本にこだわらず…大らかな考えで…
紫陽花 は育てればいいのかなとも感じました。





また、昨年咲いた
紫陽花 の茎に 麻紐 を結んでおきましたが…。

3月に見た時に…
ボロボロの麻紐と共に、
残しておいた長めの 紫陽花の茎 も…
老木のように硬く 新芽 もついておらず…。

その茎では、
今年 花芽 が着かず…
来年に花芽がつく可能性があるようで、
より短くバッサリ 剪定 しました…。





花芽 を気にして…短い茎で を摘み、
切り花 にする必要はなかったのかなと判断。

今年は…「 花を摘む 」際は、
バッサリと長く茎ごと切って… 切り花 で楽しんだり、
近々 花束 にしたいと思っています。

(通常…「 花殻摘み 」と云いますが、
切り花 にして飾る場合は…
花を摘む 」の表現でいいような気がしています。)





ちなみに、 挿し木 してから
紫陽花 がなかなか咲かない…
何年も開花しない…と思われている方は、
意外に多いかもしれませんが…。

わが家では…
2年目 から咲き始めたので…気長に待ったり…。
(挿し木をした…翌年は咲かず、次の年から)

#紫陽花の挿し木

樹形 を整えようと…
冬に 花芽 を誤って 剪定 しないようにだけ、
気を付けた方がいいように思います。

ピエール 挿し木苗



紫陽花 に関しては、
品種 によっても 剪定方法 が変わり…。


花木 庭木の苗/ラグランジア(アジサイ):
シャンデリーニ3.5号ポット


最近人気の…
マクロフィラと日本の原種をかけ合わせた種間交雑種
ラグランジア ↑や…。





アメリカ原産の アナベル ↓では…。
新しい 新芽 に…
花芽 が付く 新枝咲き のようなので…。


【アナベル】 アメリカアジサイ ポット苗

わが家の 旧枝咲き と違い…
剪定箇所 を考えながら剪定しなくてもいいようです…。



ちなみに… 旧枝咲き では、
ガクアジサイ・ハイドランジア系や…
ヤマアジサイ・柏葉アジサイ等で、
詳しい動画がありましたので…載せておきます。

#紫陽花の剪定

詳しくは…
➼『 PW もう剪定で失敗しない!
アジサイ(紫陽花)の育て方 剪定が簡単なアジサイをご紹介






楽天の ROOM では、
ブログで紹介していない…
お気に入りの商品を、多数紹介中…。

➼「
住|癒しの植物&美味しい果樹の ガーデニングアイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的な ベランダ&屋外アイテム



➼「 住|幸せ感じる花や植物のある暮らし 贈り物&花器
➼「 住|人生を彩る 薔薇のある暮らし
➼「 住|花・植物・果樹と共存して暮らす 庭づくり

オリジナル写真や…
購入した感想も…載せていますので、ぜひ♪

<

今年の春4.5月のベランダ庭の記事…
➼「 白テラコッタ鉢に寄植えの
白クリスマスローズ→紫のムスカリの花咲き2024

➼「 アンティークな雰囲気に?!アイビー
+虫除けで購入のマリーゴールドに洗礼///

➼「 恵みの雨で育つ…薔薇の蕾
&南仏への憧れ…マリーゴールドの花+アイビー2024

➼「 実成り確定?!桃色ブルーベリー
+藤色ルピナスの花に来る蜂たち2024

➼「 初夏の愉しみ…紫陽花の花芽
+終わりラナンキュラス+ルピナスの豆&保冷レジカゴバッグ

➼「 フルステンレスの剪定バサミを初購入→カラーの白花
→ガーデニング講座に初参加

➼「 バラ栽培に役立つ!!園芸グローブ→花後剪定→紫陽花の花咲き開始2024




今年2024年5月の薔薇
➼「 3年生ピエール・ドゥ・ロンサールの薔薇咲き開始
→1輪目は母の日に2024

➼「 蜂のおかげ?!8年目のブルーベリー&ラズベリーの実成り
+柿と葡萄の生長2024


#バラ栽培

➼「 満開の薔薇ピエール・ドゥ・ロンサールの失敗
→切り花→ドライフラワーの成功2024

➼「 2年生レオナルド・ダ・ヴィンチの新苗からの生長
→満開の薔薇→花束2024








土壌・鉢植えによって変化する…
紫陽花のカラー



昨年の記事
➼「 満開に咲く!!
アンティークカラーの紫陽花の美は短し&シマトネリコの生長
」の中から…

6月中旬 までは、
まだ 満開の花 になる前で…形も 半円形 で、
白い部分の色づいていない部分も残っていましたが…。

昨年2023年6月



満開 に近づき咲いていくのと同時に…
どんどんベルベットのような、
厚みや深みのある 濃いカラー に変化し…。

昨年の一輪ほどの大輪ではないけれど、
丸みも帯びて… 紫陽花 の名前通りの…
綺麗な紫のグラデーションの
3色の紫陽花 の満開の姿を見せてくれました。」

昨年2023年6月



「活けて…近くで見ると、
ガクだけど…
紫陽花の花びらのような1枚1枚の中でも
紫系のグラデーション が綺麗で…。

紫陽花 生花 として飾ることで…
自然な色の美しさ にうっとりと癒されたり、
アンティークなカラー が…
落ち着く雰囲気を醸し出してくれる気がしました。」

➼「 薔薇レオナルド・ダ・ビンチの2番花
+紫陽花の剪定→花束の贈り物2023


昨年2023年6月



紫陽花 カラー は、
植えている 土壌 によって…
酸性(→青色) アルカリ性(→赤色) と、
花色が変わると一般的に云われていますが…。

わが家の 紫陽花 は、
紫色 紫陽花 が咲き…。

今年2024年6月13日



赤系 アルカリ性 と…
青系の酸性 の間の、
中性 弱アルカリ性 の土壌らしく…
テラコッタ鉢 の所為かなと昨年気づきました。

地植え であれば…
近くの岩やブロックや地下水の影響もあるのかも。





今年の 紫陽花 は、
同じ テラコッタ鉢 にも関わらず…
赤紫 青紫 色と多少の 赤と青 の差があり…。

陽がよく当たる方は…
赤紫 系、
日陰や酸性度が増す雨がよく当たる方は…
青紫 系と、
分かれて咲いているように感じました。





念願叶って…
たくさんのの を咲かせることができた、
今年の 紫陽花

一つの鉢 で栄養を分けて咲くので…
小さなサイズの ばかりになりましたが…。





梅雨の季節
今後の色の変化も楽しみにしながら、
昨年のような…
立派な 大きさのアンティークなカラー で…。

(昨年までの憧れは、
この ディープパープル ↓でしたが、
今年はアンティーク感のある品種も気になります。)


【開花株】アジサイ(紫陽花・あじさい)
ディープパープル 4.5号ポット植え「Mサイズ」【24年入荷株】


海外の街並みに溶け込むような…
彩りの 紫陽花 を、
咲かせるための方法を模索しながら…
来年に繋げたいなと思っています。





室内でも 30度 を超え…
午後からは、
ベランダ庭でも気温がかなり上がっているようで…。

紫陽花 が咲き始めてから…
夕方にはトロンと、
水分不足 で乾燥して枯れそうで…慌てて水やりをしています。


NHK 趣味の園芸 2024年6月号[雑誌]
【電子書籍】


朝昼夜 に関係なく…枯らさない為には、
水やり は…いつしてもいいと…
NHK『 趣味の園芸 』の 紫陽花 の時に訊き、
気づいたときに 水やり をしています。
(u_u)
(水やり後…30分くらいで復活していましたが、
2輪だけは…気づくと完全に枯れてしまいました…。)





春の薔薇 の季節が終わり、
昨年は…寂しいなと感じていましたが…。

今年は、 冬剪定 した 挿し木苗 から…
また新たに綺麗な バラ が咲いたり、
2番花・返り咲きの 薔薇の蕾 が膨らんできたりも…。

6月14日
レオナルド 挿し木苗



紫陽花 同様に…
挿し木 でも十二分に、
薔薇 も楽しめることが判った…
今年の 初夏 のベランダ庭になりました。

今週末か来週には、
多くの地域で 梅雨入り しそうで…
梅雨の季節 へと移ろいでいきますが…。

6月12日
レオナルド 挿し木苗



湿度 が高くて…蒸し暑い日も多く、
グッタリと身体がだるくなり…
梅雨バテ→脱水症状→熱中症→夏バテ しないように…。

アルコールを控えたり…
しっかり 睡眠 をとる以外に、
アッサリした料理の中でも…
ビタミン・ミネラル・タンパク質の栄養を、
しっかり摂らなければと思います。

ピエール 挿し木苗



酢の物で…
タコ+ワカメ+おじゃこ+りんご酢or黒酢+黒糖or蜂蜜、
ヨーグルトには…
リンゴ酢+はちみつ
+クコの実orドライレーズンorバナナ等のフルーツを入れて、
腸活 にも気を配ったり…。





栄養ドリンクや黒ニンニクに梅干しと…
最近は アマニ油 等の、
夏に必要と云われる…
ビタミン・塩分・クエン酸・鉄分・
カルシウム・マグネシウム
を、
できるだけ摂取するように心掛けています。





ちなみに、 ヨーグルト に…
ドライフルーツ
(レーズン・イチジク・ピーチ・パイン等)を入れて、
一晩浸ししておくと…
プルンとした元の形に戻るので、
フルーツ そのものの味わいや触感も楽しめます。



また、食生活だけでなく…インテリアでも、
冬春と使っていた…
シャギーラグから イ草ラグ ↑へ交換したり…。



扇風機 ↑を出したり…
エアコン の掃除等の
夏を快適に過ごせるようにシフトさせ…。





蒸し暑い 梅雨 や…
暑い夏 を乗り越える準備を、
天気と相談しながら…
無理せず進めていきたいと思っています…。

#暑さ対策
#初夏の庭
#紫陽花がある暮らし

今回も…かなり長くなってしまいましたが、
最後までご覧いただき…
聴いてくださってありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

応援のクリックをいただき…
ありがとうございました。

記事更新の励みになっている…
またのクリック↑もお待ちしています。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

宿根草の管理や初夏のお庭を見たくて、
参考になるランキング↑にも参加させてもらっています。

Roimachisu - にほんブログ村

参加するランキングを…度々変更する為、
もしブログが気に入っていただければ…
読者登録↑も、よろしくお願い致します。

myblog『journey』 *okinawa *hospital

今年こそ、
本来の旅ブログである…別ブログでは、
多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪

最近は、数年前に一度挑戦した、
梅仕事 の失敗談の記事が人気です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/24 02:09:26 PM
[住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(41)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(132)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(29)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: