ロシアンブルー9匹の物語

ロシアンブルー9匹の物語

PR

プロフィール

猫好き2083

猫好き2083

カレンダー

コメント新着

猫好き2083 @ Re:更新ありがとうございます!(06/30) みぃ7980さん コメントありがとうござい…
みぃ7980 @ 更新ありがとうございます! 近況アップしていただき、すごくすーごく…
猫好き2083@ Re[1]:気づくと1か月以上ブログに穴が、、(09/23) みぃ7980さん 更新していないのに思い出…
みぃ7980 @ Re:気づくと1か月以上ブログに穴が、、(09/23) その後、猫ちゃんたちはお元気ですか? 同…
illissors@ なたのない絆を、受信の疲れはありますか? 父のDay.Fat シャルメディアは、すべてのより貴重にな…
ロシアンブルーをオス、メスで飼い始めて、子猫が7匹産ませたことをきっかけに、そのお産や子育ての奮闘記を赤裸々にブログにしました。それから10年の月日が経ち,今でも自宅でも5匹の猫を飼ってます。最近はゆっくりと老ネコと暮らす日々をお伝えしたいと思ってます。
2019年06月30日
XML
テーマ: ロシアンブルー
カテゴリ: 老猫との暮らし
​​​​ 7年経ってしまいましたが、
我が家の猫の近況を報告します。

つがいのロシアンを我が家に迎え、7匹の子猫が生まれたうち2匹と、
さらに
先住のアメショー1匹の合計5匹と暮らしてます。

親猫も11歳、子猫も10歳となりましたが、幸い元気で暮らしてます。

大好きなちゅーるを、腕からもらう写真、
先住アメショー:ミグちゃんは外れてますが、、


昨年
パパ猫のベガちゃん、娘のグラちゃんが、ガンになり


パパ猫のベガちゃん
頭に小さなガンができて切除、今は毛が生えてます。


そして
娘のグラちゃん、背中にガンができて切除、今は毛が生えている。
娘のグラちゃんは、すごいデブで8.1kg、もはやロシアンでなく
マツコ・デラックス体系か!?


グラは、フランス語で脂肪という意味だったようで、、名づけに反省してます、、、フォア*グラ、、




​他の猫は、スリムなのに、、
ご飯を密かにすべて喰らっているかもしれません、、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月30日 22時08分41秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: