お父さんには厳しくやさしいikuさんが

ハムスターさんにはメチャやさしくなるんだね・・・

実家のペスも年老いてきて雷の音におびえなくてよくなったことがいいことらしい。(母語る)

(July 12, 2006 03:04:22 PM)

流 星

July 12, 2006
XML
カテゴリ: 心の栄養
家のハムスターです。
名前を「のり」ちゃんと言います。
女の子です。いえ、おばあちゃんです。

得意先の方にいただきました。
得意先の方の下の名前の一部をいただき「のり」ちゃんです。
失礼な話です。

私のikuというのは、1月4日に亡くなったハムスターの名前です。
壮絶な闘病の末、亡くなりました。
号泣でした。

娘が大阪に戻って、命つきました。
思い出しても、悲しくなります。


のりちゃん、最近動きがにぶいけど、あなたもだいぶおばあちゃんになりましたね。
頑張って生きていこうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 12, 2006 02:49:39 PM
コメント(8) | コメントを書く
[心の栄養] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:のりちゃん。(07/12)  

ウチのワンコ・・・・  
ubon911  さん
ウチには利休と長次郎っていう立派な名前の、フレンチ・ブルドッグが二匹居て、もう7歳も過ぎて、ジーちゃんになってきました。暑い日は少しでも涼しいトコ探して、板間でへばってます。利休の方は性格がきつくて、みんな、怯えてます。よく噛まれます。 (July 12, 2006 04:13:21 PM)

のりちゃん~。  
uribou1787  さん
おばあさんですか。。生きてるものはいつかは死を迎えるのです。。死に直面するのは、飼っているペットが死んでも家族を失ったように悲しみに襲われますね。。私は昔セキセイインコを雛の時から飼っていて死んだ時は、ほんとに悲しくて号泣でした。
それからもう鳥を飼うのを止めました。
いまでも生き物を飼うってことに抵抗があります。
育てるってのは、可愛いだけじゃなく、世話も大変だし、また別れも悲しすぎるから。。
っていうか今は育てることすら出来ない状況ですが。。気持ち的には、子ニャンコがほしい。。(笑)
ずっと小さくて可愛いままの。。(自分勝手~)
(July 12, 2006 09:34:36 PM)

Re:のりちゃん。(07/12)  
fujimama  さん
のりちゃん~お水飲んでるの~~ヨシヨシ~。
可愛い~あの時はお顔見れなかったけど、こうして見れて嬉しいです。

小動物に限らず、今の動物たちは本当に色んな病気になりますよね。
健康に長寿で天国に行ってくれたら嬉しいかと言えば、そんなことはなく、やっぱり悲しいし。

でも、優しい飼い主さんに看取ってもらえる子たちは本当に幸せだと思います。
長生きしてね、のりちゃん♪ (July 12, 2006 11:46:02 PM)

コックンへ  
iku039063  さん
犬って、雷こわい子多いですよね。
昔、その頃住んでいた家の隣の家の犬が雷がなると我が家に逃げてきていました。(戸が開けっ放しの夏場に限る)
普段は仲良しでもないのに、雷の時だけ来るんです。そして、うちの家でウロウロして、雷をやり過ごしていました。よくわからない子でした。 (July 12, 2006 11:54:52 PM)

ubon911さんへ  
iku039063  さん
えっ?飼主さんを噛むのですか。それは怖い。
うちののりちゃんは、あほたんやから噛みますけど…。ハムスターとワンコでは、痛さが違う!
暑いと動物はへばりますよね。人間もへばるけど。
ハムスターも少しでも涼しいところを探しているようです。 (July 12, 2006 11:59:13 PM)

uriさんへ  
iku039063  さん
ほんまに悲しいよね。
ハムスターなんか1年半くらいの命やし、2年生きたら長生きやし。2年でも、思い出いっぱいで、号泣やもの。
犬とか猫とかなら、もっと長く生きるし、もっと思い出多いし、辛いですよね。
得意先の方(男の人)が鸚鵡を飼っていらっしゃって、その子が亡くなった時は泣いたと言ってはりました。(親が亡くなっても泣かへんかったのにって) (July 13, 2006 12:06:24 AM)

fujimamaさんへ  
iku039063  さん
この前の時は、一度も出て来なかったよね。
水さえ、飲みに来なかった。
爆睡やったのかしら?

のりちゃん、こんなお顔です~。
って、水飲んでる時は目を細めて、ちょっと不細工なんですけど。
長生きして欲しいです。 (July 13, 2006 12:10:11 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

iku039063

iku039063

Calendar

Favorite Blog

YUKIO CHIBA TRIO at… key-sanさん

和歌♡山オバチャンの… たぽたぽオバサンさん
前向きにケセラセラ maemuki★uribouさん
私とわんこの日々 ぺこねーさん
着物あそび むらさきの貴婦人さん

Comments

たぽたぽオバサン @ Re:着尺を織る。(09/02) 生葉染め、その節は大変お世話になりまし…
iku039063 @ Re[1]:猪。(04/03) たぽたぽさんへ 一週間ぐらい、川の中州を…
たぽたぽオバサン @ Re:猪。(04/03) その後、この猪はどうなったのでしょう?
iku039063 @ Re[1]:家族がふえました。(03/27) たぽたぽさんへ 散歩で体力つけます! ま…
たぽたぽオバサン @ Re:家族がふえました。(03/27) 私も犬の中では柴犬が一番好き。♪ 「和風…

Freepage List

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: