PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

ナニもしなかった日… New! かずまる@さん

今週も静かな日曜日… New! masatosdjさん

20数年使った お値… New! あみ3008さん

さっちんは厳しいの… New! nik-oさん

アボガドの木にスズ… New! reo soraさん

2,3個使うと New! こ うさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

山野草 New! 朗らか429さん

世界のドーナツが徳… New! すずめのじゅんじゅんさん

梅雨の日のホテルス… New! 細魚*hoso-uo*さん

コメント新着

かずまる@ @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! さえママさんお晩でございます! やるとな…
こ う @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんばんは 日曜のスーパー 早い時間から…
reo sora @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! 本棚をマンションまで持ってくるのは大変…
hana131127 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! お疲れ様です、 今日で6月も終わります…
tckyn3707 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
こたつねこ01 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! コメント有難うございました(^‐^) 7月は自…
chiichan60 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! 今晩は。 やっとダンスパーティーから帰…
いわどん0193 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! >本棚は思った以上に大きくて高さが19…
すずめのじゅんじゅん @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんにちは。 今日は雲っています 夫婦で…
ハピハピハート @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! めんと向かうと言いにくい言葉でも、ブロ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年01月21日
XML
カテゴリ: 心模様
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 時どき「親孝行って何だろう??」って思うことがある。

私自身はあまり親孝行な娘だとは思っていない。
それどころか、もし親に心配をかけないことが親孝行なのだとしたら、
いくつになっても心配ばかりかけている私は大の親不孝である。


昨日は実家の母に頼まれて、母と一緒に市役所と税務署と農協に行った。
母はまだ少し足を引きずって腰を曲げて
すごいおばあさんみたいな歩き方をしていた。
母は「少しは動けるようになったけど、足の痛みがなかなか治らないの。
危ないからバイクに乗れなくて、頼んじゃってごめんね」と遠慮がちに言った。
私は「まだ仕事もしていないし、毎日暇だから全然大丈夫だよ」と
身軽に動けることが良かったなと思った。


親不孝娘の私が母に出来る事はこんなことぐらいだから。


本当の親孝行って何だろう??


何かを買ってあげること??
旅行に連れってあげること??
おこずかいを渡すこと??
美味しいものを一緒に食べたり、話を聞くこと??

それとも、親より先に死なないこと??

よく親より先に死ぬことは親不孝だと聞いたことがある。



さえりんのお通夜の時、夜遅くお参りに来てくださった
高校の時の同級生のお母さんが
こんなことを言われた。
「さえちゃんお母さんより先に死んじゃうのは親不孝だよ!!
 もっと長生きしてお母さんを喜ばせてあげて欲しかった」と。
そのお母さんが、私のためにそう言ってくれたのはよくわかった。

でも私は「さえりんだって死にたくてこんなに早く死んだんじゃない!!
本当はもっともっと長生きして親を楽させてあげたかったに違いないのに!!」
って心の中で、さえりんの悔しさがたまらなく辛かった・・・

さえりんは決して親不孝な娘なんかじゃない!!
家族が大好きで、いつも私の体を気遣ってくれた心優しい娘なんです!!



また別の方はお通夜の時、私にこう言われた。
「娘さんが家中の不幸を全部背負って逝ってくれたんだから、
 とっても親孝行な娘さんだよ」と。


そう聞いたときの私の心は、さらに悲しみ辛さが倍増した・・・
さえりんは私たち家族の犠牲になってこんな最後を遂げてしまったのかと・・・
私は娘の犠牲の上で幸せになっても嬉しいことなんて何一つない!!
だったら私が犠牲になったほうがよっぽどましだ!!
そんなの親孝行でも何でもない!!

と、相手は私を慰めようとして言ってくれたと思うのに、
その時の私は素直にその言葉を受け取ることなんて出来なかった。




親孝行、それは親子それぞれの思い方次第なのかな??



戦争中、日本の国や親兄弟、妻子、家族を守るために
大勢の方々が戦場で命を落とされた。
それは愛する者のため、自らが犠牲となられた。


これは親より先に逝ってしまって親不孝にあたるのだろうか??
それともその犠牲の上で平和が訪れ、親孝行したのだろうか??



親孝行がますますわからなくなってきた・・・



でもひとつだけ確かなことは、 さえりんは親不幸なんかじゃない!!
誰が何と言おうと、さえりんは親孝行な最高の私の娘なんです!!
私はそう思っている!!




お通夜や葬儀の時、その後もたくさんの方が
私たち家族を心配して
いろいろとお言葉を下さった。
でもどれも私の心には響かなかった。

きっとあの時はどんな言葉も心を慰めることなんて出来なかったけど、
あれから7ヵ月経って、ブログを通して皆さんからたくさん励まされて

今の私の心境なら、きっとこういう言葉がしっくりくるような気がする。


「さえりんと私たち家族は、 あの世とこの世に遠く離れてしまっても
 お互い信じあって絆を繋いでいけるかどうかの新たなステージへ
 挑戦し始めたんだ!!」と。


​そうだよね!さえりん星












​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございますハート




にほんブログ村 家族ブログへ

よろしければこちらも応援おねがいします。​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






ミヤちゃんさんへ
こういう心境なのは少しは前進してるからということなんですね。

そうですね。私はさえりんのこと忘れることなんてないから大丈夫ですね。
meronさんにも言われましたが「大丈夫」と言われると安心します!!
いつかさえりん師匠と一体感になれたら弟子として最高ですね💛
ありがとうございました(*^▽^*)




宝ママさんへ
お仕事お忙しくて大変ですね。忙しいのは気が紛れていいような気もしますが、
私の場合以前は心を無くし、体もボロボロでいいことはありませんでした。
それで、今は娘の事だけ考えてまったりとさせてもらっています。これがいい
のか良くないのかはわかりません。さえりんと一緒に居たいただそれだけです。
変な影響してたらごめんなさい(≧▽≦)




Jamoniaさんへ
生命のメッセージ展のこと知って下さってありがとうございます!!
私もまだ一度だけ東京の生命のミュージアムへmeronさんに連れて行って
​​​​もらっただけなので、知らないことばかりです。でも今の私には希望の光に
見えるのです。皆さんに励まされ与えられてばかりですが、少しでも誰かに
何かを与えられるような人になれたら幸せです(#^.^#)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月21日 06時48分51秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: