PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

ナニもしなかった日… New! かずまる@さん

今週も静かな日曜日… New! masatosdjさん

20数年使った お値… New! あみ3008さん

さっちんは厳しいの… New! nik-oさん

アボガドの木にスズ… New! reo soraさん

2,3個使うと New! こ うさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

山野草 New! 朗らか429さん

世界のドーナツが徳… New! すずめのじゅんじゅんさん

梅雨の日のホテルス… New! 細魚*hoso-uo*さん

コメント新着

かずまる@ @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! さえママさんお晩でございます! やるとな…
こ う @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんばんは 日曜のスーパー 早い時間から…
reo sora @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! 本棚をマンションまで持ってくるのは大変…
hana131127 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! お疲れ様です、 今日で6月も終わります…
tckyn3707 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
こたつねこ01 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! コメント有難うございました(^‐^) 7月は自…
chiichan60 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! 今晩は。 やっとダンスパーティーから帰…
いわどん0193 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! >本棚は思った以上に大きくて高さが19…
すずめのじゅんじゅん @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんにちは。 今日は雲っています 夫婦で…
ハピハピハート @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! めんと向かうと言いにくい言葉でも、ブロ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年02月03日
XML
カテゴリ: 心模様
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 昨日は午後から行くべきところがあったのに行けなかった。
前の日から私の心はざわざわしていた。
昨日も朝からずっと迷っていた。
行こうか?やめようか?


それはTAV被害者遺族の会。

昨年10月はじめて参加した。
その時はmeronさんに連れて行ってもらった。
その時会の人に言われたことが「よくここまで辿り着いてよかった。
この会の存在を調べて連絡を入れてきても当日来られない人も多いいんだよ」と。

それだけ交通被害者遺族が一歩踏み出すのは困難で勇気がいる事なんだと知った。

その頃の私は藁尾も掴む思いで感情も麻痺していたかもしれない。
しかもmeronさんの存在が大きかった。だから行けたんだと思う。
meronさんは私の師匠みたいな付いて行きたい人だから(≧▽≦)
(迷惑だったらごめんなさい)

でも今回はいつまでもmeronさんを頼ってばかりではいけないと思い、
自分一人で行ってみようと思っていた。

一度行ったんだから、2回目だから行けるような気がしていた。

だけど昨日は朝から体が重く、気が重く、頭痛もしてきた。
行けばきっといい方たちばかりだとはわかっていたけど、
一歩踏み出す勇気がなかなか出なかった。
またつい最近みたいにメンタルブレイクするかもと怖くなった。
人見知りでメンタルの弱い自分に自己嫌悪した。

まるで登校拒否の子供みたいだなって思った。


それで昨日は珍しく家にいた次女とぼーっとドラマを見て過ごしてしまった。
だけど次女がいてくれたことが何より救いだった。


私は今まで後悔するような人生は送りたくないとずっと思っていた。


だけど、さえりんを失ったあの日からは後悔の連続だった。

どうしてあの時、もっとさえりんと話をしなかったんだろう??
どうしてあの時、「ママは仕事が休みだよ」の一言が言えなかったんだろう??
どうしてあの時、「お昼はママと一緒にお寿司を食べにこう」って
言わなかったんだろう??


そうしたら、こんな交通事故は起きなかった!
そうしたら、さえりんは死なずに済んだ!!
そうしたら、今頃今までと変わらない平穏で幸せな毎日だったのに!!!



今日は被害者遺族の会へ行けなかった、ただそれだけなのに
今までのやれなかった事の後悔がまた押し寄せてくる。

不甲斐ないママでごめんね。さえりん。

次女はこんな私を見て「まあそういう時もあるよ。それでもいいんだよ」と
肯定してくれた。きっとさえりんも次女と同じことを言ってくれると思う。
多分パパも。

こんなダメな私だけど、優しい家族に恵まれて幸せだと思った。
ありがとう手書きハートみんな。






(さえりん5歳の時)




(三人文殊さんお供え物ありがとうございました!!)








​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございますハート




にほんブログ村 家族ブログへ

よろしければこちらも応援おねがいします。​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月03日 07時24分43秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: