全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2022.02.11
XML
カテゴリ: クレマチス



早朝から外出

だけど忙しかった
手続き事も
とりあえず
これで一旦終了じゃないかな


そう思うと
あ~寒肥を入れなきゃと
薔薇仕事に
気が焦る

寒肥が入れられるように
花壇を綺麗にしていた時

クレマチスの
剪定もしてました

本格的な剪定じゃ無くて
枯れたつるを
上から見て行って
ぷっくり膨らんだ
良い芽を探し
その上でカットするだけの
簡単剪定ねウィンク

毎年
そんな剪定なんだけど
クレマさん綺麗に咲いてくれます


今日は
昨年咲いて
綺麗だったクレマチスを~手書きハート



プリ・P・ルドゥーテと
同じ所に誘引しているのは
大河



お花が大きいし
薔薇に無い色合いなので
かなり目立ちます



大好きなクレマチスなので
大事に育てています



古株なのは
ジョゼフィーヌ様

葉も花も
ビッシリよ~



薔薇花壇の真ん中には
ロマンチカ



渋めの紫の羽で
ひら~っと
飛んでいるような
咲き方が好き



この方も
かなりの古株さんです



クレマチスって
あんまり手をかけなくても
へっちゃらなので
助かります~スマイル



ブロ友さんのお写真を見て
わぁ
これが欲しいと
お迎えしたのが
カシス



ずいぶん大きくなって



良いお花を
咲かすようになりました



すみれ色っぽい
お花が
素敵過ぎる



花壇を綺麗にする時は
クレマの剪定だけでなく
ブルークローバーを
間違えて抜いてしまわないように



カモミールの
こぼれっ子の芽を
抜いてしまわないようにと
なかなか
慎重な作業でした

だけど
それが春の準備だと思うと
ワクワクします





今日も
読んで下さって
ありがとう

応援して下さいね~





アイアン フラワースタンドS (63431)/カントリー雑貨・ガーデニング・鉢・ジャンクガーデン・多肉植物・花【y】/ギフト/プレゼント/ホワイトデー/母の日/父の日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.11 13:08:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: