全30件 (30件中 1-30件目)
1
明日の朝10:45~NHK総合で、地デジ放送全国展開を記念した式典がありますね。うわさでは、地デジ大使の草なぎさんも出席されるかも、とか。録画の用意をしておきました。でも、その後、「いいとも」あるし、どうするんだろう?あいかわらず、お忙しいですね。そうそう。明日の「いいとも」には、木村さんもご登場とか。(テレフォン)2ショットが実現すると嬉しいのだけれど、木村さんも舞台挨拶とか、ラジオとか(?イマイチどういう順番なのか知らないので、ファンの方はお調べくださいね。)、超お忙しいでしょうから、無理かもね・・・。ああ~、でもお二人とも頑張っておられますわ。応援して楽しませていただくのみです。毎日毎日、「僕歩」の第8話を観ています。最初観た時は、後半どうやら私、「う、う、う。。。」って声を出して泣いていたようで、お風呂からあがって来た娘も、自分の部屋で勉強していた息子も、「どうした!どうした!」と、慌てて見に来たくらいだったの。「それがね~、あの人がね~、こんな事してね~!!びっくりしちゃってね~。からかって笑ってるし~、悔しくて~、悲しくて~、でも、園長さんが走ってくれてね~、テルに届けてくれてね~・・・(続く)」と、私、夢中で説明してました。(笑)で、最後の手紙も、フラミンゴの説明もアンマリ聞こえてなかったのよね。次の日観て、また泣きました。フラミンゴ。私の中では、影の主役かもしれません。。。確かに双子の(特にクッピー)レッサーパンダは文句なく可愛いし、演技も上手だったのですけれど。本社に呼ばれた時に常務の話に出てきて~、そして、園長さんの見回りのチェックの時にフラミンゴの前で~(ここで、「ああ~、ホントに灰色のとか濃いピンクのとか薄いピンクのがいるのね~」などと思う)、最後にお芋をほおばりながら、園長がテルくんに話しかけて・・・。あの常務、知ったかぶりだった。テルが当然のように説明し始めたのも嬉しかったし、(マレーバクの知識も役に立ったね。)それを見つめる園長さんの顔も優しかったし、なにより、その説明が良かった。フラミンゴのヒナは、親からフラミンゴ・ミルクと呼ばれる赤い色の分泌液をもらって育つ。哺乳類と違って、オスメス共にヒナに与えることが出来るそうです。「そしてこのミルクを飲むことで灰色がかったヒナが赤くなっていき、その逆にフラミンゴの親は白っぽくなってしまいます。」親とは、なんたるか。・・・ですね。
November 30, 2006
コメント(2)
「僕の歩く道」のサントラ盤が届きまして、お昼から聞いています~♪ドラマや映画のサントラを買うようになったのは、「僕の生きる道」からなんですが、場面、場面の映像だけでなく、雰囲気やその時感じた思いとかまで、音楽によって思い出されるんですよね。それと、「ああ~、これ、そういうタイトルが付いてたんだ。」とか、「あれ?この音楽使われなかったよね?」とか、どういう思いで作られたとか、一曲をうまい具合に切り張りして、あちこちで使われていたりして、本当にプロの仕業って凄いなって思えるところが楽しいですね。意外なことを発見したり、改めて確認したり、いろいろ想像して楽しんでいます。で、そうそう。「僕歩」のサントラ盤の感想言ってなかった!(汗)こんなに細かく分かれているとは、思ってませんでした。特に「僕道」シリーズは、少ない音楽を効果的に使っているので、数はそれほど多くない印象でした。でも、27曲も入っていたんですよ~。(驚)全部違う音楽ということではないんですが、例えば、「Main Title」 が場面場面によって、いろいろアレンジを変えて登場してるんですね。それが本当に細かいの。設定が。時間も長短いろいろバラエティに富んでます。あとは・・・。付いてるタイトルがまた、想像力を刺激するんですよね~。「The Way To The Zoo」とか、「Just 2cm」とか「Balloons」とか、「On A Bike」、「On A Bank」とか・・・。 「Teru」っていう、とっても可愛い曲もあります。タイトル全部英語なんですよ。私、英語が大の苦手でね、検索しましたよ。わからない単語が多くてね~。造語もあるみたいなんですが、「Guinea Pig」(ギニアピッグ)がテンジクネズミのことだって知ったり、(!)そりゃあもう、大騒ぎですよ!(嬉しくて!単純なもので)「Daily Routine」が、思いのほかアクティブな音楽だったり、「A Signal」「A Promise」「I Have A Job」・・・って、「A」が強調されてることだったりを見つけて、テルにとって、「たった1つ」の『約束』や『仕事』がどれだけ大事で、私たちから見ればただの繰り返しの単調な『日々の暮らし』が、どれだけ驚きに満ち溢れているかとか、・・・そんな事を感じました。そして、それは昔、私が小学生の頃には私自身も感じていた驚きだったのじゃないかな?と。とても大事な、でも忘れてしまった感情なんじゃないかな?と。作曲家の本間勇輔さんが考えられたんでしょうか?それとも、星監督と相談して、なのかな?いずれにせよ、素敵でした。で、PCに取り込みながら、TVは「ベストアーティスト 2006」つけてましたら、なんと、「発売前のライブDVDから『Dear WOMAN』~♪」って!!SMAPさん達踊ってるじゃありませんか!きゃあきゃあ言っちゃいました。うわぁ~~ぃ♪踊るSMAP~♪中居さんも踊ってましたよ。(嬉)
November 29, 2006
コメント(2)
もおお~~~、泣いた。拭いても拭いても涙が出てくる。もうどうしようもない。あの上司が、ニヤニヤ笑いながら、あのものさしを見せた時、身も心も凍りついた。人間の尊厳を傷つけられたと思った。ビックリした。”なにするんだ!!”と、私が思ったのと同時に、「障害者に理解があるふりを続けないといけない」と言っていたあの園長さんが、叫んでいた。そして、走っていた。大事なものさしをテルに返すために。それを見たら、号泣してしまった。怒りと現実と園長さんが走ってくれた事が嬉しいのと、テルが心配なのとで、ない交ぜになって泣いた。「りんごを切ってください。」「いつものように。」悔しいのと嬉しいのとやりきれないのと・・・、でも、やっぱりテルはいつものようにテルなのがホッとして、泣けて泣けて、仕方ない。。。
November 28, 2006
コメント(4)
雑誌「MORE」買って来ましたぁ♪草なぎさんの連載があるんですよね。『草なぎ剛の僕の隠れ家へようこそ!』(以下内容に触れていますので、未読の方はご注意くださいね。あっそうだ!色を変えておこう♪)今月からリニューアルって事になっていたので、楽しみにしていたんですが、お部屋の全景がなくなって、毎回楽しみな一言を書いてくれていた黒板がなくなっていた。あれ、凄く好きだったのにな。残念。それにしても、今回もいいこと言ってくれています。幸せについて。『「すでに自分の周りにたくさんある」って気付くこと』ヤラレタ~~~。。。ホントに。素敵な言葉の数々。心にズ~~ンと響きました。お写真もすっごく素敵。(あれは、お布団なの?お布団の中なの?(壊))とっても優しい目をしてこちらに微笑みかけておられます。う・れ・し・い。ホホホ。さてさて。いよいよ今晩、「僕の歩く道」第8話です。後何回、あの愛らしいテルくんに会えるのかと、カウントダウンに入ってますね。さびしい。このドラマ、テーマが重いとかって、観てない人いるんでしょうね。でもね、私、ドラマとして本当に楽しませてもらってるんですよ。毎回、笑っちゃうとこあるんですよ。前回は、「ウマ」とか、「俺だってお茶くらい入れられるよぉ~。」とか。あと、何気に朝食のシーンで、長男の秀治さんと息子の幸太郎くんのジャムの塗り方が一緒だったり。そうそう。「僕生き」では、みどり先生と理事長親子が離れているのに、同じシチュー作ってたりしましたね。食卓の何気ないシーンで、”ああ~この二人は紛れもなく親子なんだな ”って、納得させられるの。橋部マジックかな?そういうの、見つけるの、ホントに楽しい。感動して泣いてるのに、クスって笑っちゃったりして忙しいのね。ホント、見応えあります。いよいよ、今日の第8話では、園長さんがクローズアップ。ただ理解ある上司というわけでもないようです。楽しみです。
November 28, 2006
コメント(0)
今日から期末テスト。数学と家庭科、技術、理科がありました。子供達は、朝からちゃんと自分で起きて、見直しの勉強したようです。(息子は6時、娘は6時半に起きたって。ちなみに私は6時45分。ほほほ。)う~ん、やるじゃないか。今まで言っても言うだけで、何だかんだと、実現しなかった事数知れず。素直に感心しました。面白かったのは、小学校の頃なら、普段どれだけケンカしていても、二人は協力して何かやっていたのに(この場合なら、どちらか起きた方がもう一人を起こすとか)、今回は二人が別々に行動している事。起きる時間も違うし、そもそも、お互いが何時に起きて何をしてるかとか気にならなかったみたい。「朝ごはんだよ~~!」って声かけるまで、自分たちの部屋で、思い思いに見直ししていましたよ。なんか急に頼もしくなった?(私って単純♪)さてさて、今日の手応えですが、数学が強敵だったらしい。問題数が多くて、最後まで出来なかったんだって。(二人とも)でも、その他は、手応えあったみたい。明日も早く起きるって。
November 27, 2006
コメント(4)
この土日、息子にしてみたら、良く勉強したほうなんじゃないでしょうか。まあ、小さなカミナリは、落ちましたけれども。土曜日の朝には、4時半に起きて勉強したそうで、(私は寝ていた)朝8時ごろから、お昼まで寝てました。(苦笑)そういう事してても、私は怒ったりしてませんよ。教育ママと思われてるかもしれませんが、そういうわけでもないんです。午後からもなんだかんだと、グダグダしていて、夜になってもコタツで寝ていたので、起こして自分の部屋に連れて行って寝かせました。今日は、朝9時ごろやっと起きてきたけれど、また、なんだかんだとやらない。一緒に教科書おさらいしようと言っても嫌がるし、かと言って、自信があるわけでもないらしい。よくよく聞いてみると、まだ全然目を通してない所があったのよね。そこで、小さなカミナリが落ちたわけです・・・。私の対応も褒められたもんじゃないね。辛抱強いとも言えるけど、何でそこまで放って置いたとも言えるもの。でも、なかなか一筋縄では、いかない相手なんですよ、これが。子供を追い込むのは、良くない事で。(ドラマ「僕歩」の7話で、真樹さんと幸太郎君を見ていてもわかるよね。あれは身につまされた。)でも、このままでいいとも思えない。私だってね、学校の勉強さえやってりゃ、それで全部OKだと思ってるわけじゃないし、学校の指導要領にも文句があるほうだし、いろんな事経験して欲しいと思ってるし、なによりカミナリなんて落としたくないですよ。(幸太郎君もお母さんの「笑った顔」がいいって言ってましたしね。)笑顔を絶やさないようにしようとは、思っています。私のお友達に、勉強嫌いでも幸せになれるとお話聞いて、少し肩の荷が下りて、新しい価値観を知ったというか、私自身勉強になったけれど、私の父のようなケースもあるので、なんだか嫌なのよね。息子は、私の父に似ているの。頑固。一見強い。(実際父は、腕っ節も強い。)そして、とってもデリケートなんだよね。ガラスのハート。プライドが高いんだと思うの。とことんやってみないのは、失敗を恐れてるからじゃないの?逃げてるとしか思えない。父を見ていて、今が幸せそうには、とても見えないの。(実際はわからないけどね。)何の不満があるというのだろう。そりゃあ、ものすごく苦労したことは知ってるし、いろいろやりたい事を諦めた事も知ってる。それでも、言いたい。幸せに大きいも小さいもないんじゃないかって。自分しか愛せない人。本当は、あふれるほどの深い愛情を持ってるのに、素直に出せないんだね。あんなに愛してくれる人に囲まれてるのにね。話がそれちゃったけど、息子の心のドアは、やっぱりノックして行こうと思う。あきらめちゃ、寂しいもの。息子を見てると、怖がってるのがわかる。何かに夢中になりすぎて、勉強に手が回らなかったというんじゃないのよね。何に対しても、とことんぶつかってない。すっごく勉強して、それでもライバルに負けたら嫌だから、とことんやらないで逃げ道作ってるように見える。それも、処世術だとも思うけど、そんな事から何も得られないと思うよ。実際、何度も繰り返してるしね。私なんて、失敗だらけで、ボロボロだけれども、いろんな人を傷つけて、そして、自分も傷ついて、でも、不思議と危機一髪のところで、たくさんの人に、いろんなものに助けられてる。そしてわかった事もたくさんあるしね。以前「自転車奮闘記」にも書いたけど、息子にもああいうキラキラした経験もあるわけだから、いつか心のドアを開けてくれるといいな。あの時の笑顔、忘れないよ。
November 26, 2006
コメント(0)
昨日お給料日で、早速あちこち振り込んで、もう手元には、ほとんど残っておりません。(汗)そんな懐具合が寂しい本日。いつもお邪魔している、ささの葉さんの日記を読んで、「僕の歩く道」のサントラCDが出ていることを知り、早速ネットで注文してしまいましたよ。ホホホ。だって、だって、それは私のお小遣いの使い道なんだから~!(だれに怒られてるわけでもないのだけれども、一応言い訳なんぞをしてみる)そういう事には、ポンポン、思い切り良く、そんなに迷いもせずお買い物する私ですが、今日、11月の家計簿をまとめていて、ため息をつく。ん~、もう少し節約しないとなぁ。12月はいろいろと物入りだしね。と、いいつつ紹介しちゃいます。(↓)静かなドラマに効果的に流れる音楽。素晴らしいです。☆本間勇輔/「僕の歩く道」オリジナルサウンドトラック 税込3,045円(送料込)
November 25, 2006
コメント(6)
月曜から期末テストです。なので、「明日は一日中、部屋から出てこないで、勉強する!あっ、トイレには行くよ。」と、いつものように思いつきで話す、息子。私:「ごはんは?」息子:「部屋に持ってきて。」おいおい、何を思いついたんだろう?まあいいか、いろいろ楽しくやってみたいのだろうし。でも、あれ?明日は何か予定があったはず・・・。そうそう。私:「あれ?明日は床屋さんへ行くはずでしょう?」息子:「え?そうだっけ?じゃあ、・・・髪を切るのは、また来週ね!」だから、先週、行っとこうと言ったのよ!そんなに時間かからないんだから。単に切りたくないだけじゃあないですか?目にかかってるのほっとく方が格好悪いと思う私は、今時の子の事わかってないのかもしれないけど、朝起きた時、爆発してる息子の頭見るとやっぱり笑えるよ。まあ、床屋さんは話し合いの末、試験が終わった平日に行く事になったけど、明日の勉強は、言いだしたとおりにやるのだろうね。「ん?やっぱり、1時~3時は、休憩にする!」だって。(苦笑)今、FNS歌謡祭のCM、ながれたよ。はじめて見たぁ~♪(「僕らの音楽3」終了直後)
November 24, 2006
コメント(0)
今日は祝日でしたが、子供達は期末テスト前ということで、英語教室もありましたし、どこへも出かけてなかったんですが、それではアンマリということで、夕方古本屋さんへ行きました。子供達は、この頃良く本を読むようになってね。嬉しいです、なんか。欲しい本があるようなんですよ。ネットで検索とかもしてます。少ないお小遣いでなんとかやりくりしようとしてるんですね。えらい、えらい。でも、今日はお目当ての本がなかったみたい。私は待ってる間に、久しぶりにいろいろ読めました。
November 23, 2006
コメント(4)
私の携帯は、プリペイド携帯。普段全然使ってないから、全然困らない。出かけてる時は、あるとやはり便利なんで、(特に待ち合わせなど)持ってるんだけど、家にいる時は、見もしない。でもね、本当は新しい携帯がほしいの。だって、写真撮りたいもん。スマップさん達のブログも見たいよ~~、読みたいよ~~。。。でも、普段は携帯持ってる事すら忘れてる。いや、そういう感じだから、忘れてたのかも。で、プリペイドカードの追加登録するのを忘れてたの。有効期限6ヶ月。(追記:←この時点で慌ててるね。3ヶ月の間違いです。(汗))過ぎちゃった。。。!!あ~あ。今日、慌てて登録しなおしました。新しいメールアドレスに変わっちゃいました。明日にでも、家族友人に連絡しなくっちゃ!トホホ。
November 22, 2006
コメント(2)
自転車では、決まった道しか進めない輝明。彼にとって、自分から決まった道以外を行く事は、本当に大変な事。何度も何度も黄色い歩行ブロックの手前で止まる自転車。キッチリ、キッチリ、黄色い線を踏まないように止まる。見えないバリアがあるようだね。諦めて方向転換する時もその線は、絶対に踏まない。そんな輝明が、幸太郎を探すために、新しい道に踏み出した。すっごく、ドキドキした。今日は子供達と一緒に観ていたので、皆で手に汗握って、応援しながら観た。一歩踏み出した時、フラフラと、しかし、確かに一歩踏み出した時、子供達の前なのに、声を出して泣いてしまった。ちょっと恥ずかしい。(照)それから、それから。お母さんの笑った顔の絵を見て泣いている幸太郎の母、真樹。ここの所では、息子がほんの少し泣いた。私もほんの少し泣いた。なんだか、いい夜になりました。
November 21, 2006
コメント(4)
今日のスマスマに、新庄選手が来店しましたね~。いつもながら、野球選手が来ると、中居さんはホント嬉しそうですね。そして、いろんなお話が聞けました。やっぱり人をひきつける力がある人ですね。阪神の頃、良く応援してましたよ。でも、ホント変わった人です。いい意味でも悪い意味でも。全部ひっくるめて、新庄選手の魅力なんでしょう。もう少し「同じ名前」談義が聞けると楽しかったのになあ。ふふ。歌のコーナーが削られちゃったのも、ちょっと残念でした。東海地区では、月~金までPM9時50分に、「ストップ ザ スマップ」(ストスマ)というラジオ番組があるんですが、(メンバーが2週間ずつお当番制で担当してるんです。)先週から今週にかけては、担当が草なぎさんなのです。でもね、なかなか聞けなくて、(だってね、スマスマや「僕歩」の直前でしょう?忙しくしてるのよ。(苦笑))今日やっと聞けました。メンバーと洋服を買う所がかぶってるという話。木村さんとも慎吾君ともかぶってるそうですよ。この間Mステに出演した時は、リハーサルで私服がかぶっちゃって、全員デニムだったとか。「衣装よりも揃ってた!」って。特に中居さんと木村さんが同じジージャン着ていて、剛君は同じところのジーパンはいてて・・・。「照れくさかった。」って言いながらも、とっても嬉しそうに話されてました。で、そんな楽しいお話の後に、「それでは、1曲」って、曲がかかるんですけど、「メンバーに。」「SMAPで『ありがとう』」って。。。「メンバーに。」っていう一言で、なんだか泣けてくる私は、かなりキテるね。
November 20, 2006
コメント(6)
明日からテスト週間といって、早く帰ってきます。もう早いもので、期末テストが27日からなんですよね~。ホント、ボヤボヤしてるとあっという間に、年末ですよ。。。私もね、今、ちょっと勉強してるものがあるんですけれど、これがまた頭に入らなくてねえ。年取っちゃったなあ・・・なんて。(今日は、なんだか愚痴モードになってますね。イカン、イカン。)息子は近所の友達のところで、一緒に試験勉強すると言って、午後から出かけました。私ね、勉強は、一人でしか、頭に入らなくてね。誰かとやるのって、憧れはしたんだけど、実際は、全然しようとも思わなくてね。だから、なんか不思議。頭にはいるのかなあ?遊びたいのもあるんだろうねえ、やっぱり。で、昨日は子供達と一緒にドラマ「東京タワー」観ました。話題になってたし、延期になっちゃってたし、大泉洋さん好きだし、おととい「いいとも」に出て、草なぎさんと一緒に楽しかったし、で、観たわけなんです。良かったです。オカンの田中裕子さん、とっても素敵でした。ボクの大泉さんもいい味出てたと思います。小さい頃の神木龍之介くんは、凄いね。小さい頃の親友三人組が愛おしかったです。何気に三姉妹が好きでした。指輪をボクの彼女にあげるのも良かったです。ギュッと握った拳の血が滲んでる所が何回も出てきたのも良かった。オトンの情けなさも良かった。オカンの料理が食べたくなりました。とっても良かったんです。だけど、一つ一つがサラッとしすぎなんじゃないかなと、感じたりしました。原作はまだ読んでませんが、もう少し人間関係が突っ込んで書かれてるのかな?と。ヒットした小説を映画や2、3時間のドラマにするのって、大変だといつも思います。どこかのポイントだけをギュ~~~ッと抽出する作業が必要なんじゃないかな?それか、設定だけもらって、全然違う物語にするか。でもそうすると小説のファンが怒るでしょうしね。(というか、小説でいいんですか?自叙伝?エッセイ?)
November 19, 2006
コメント(2)
息子は、予定通りお友達と自転車でフリマへ行きました。朝から張り切っていましたよ。こういう時は、早く起きますよね~。私は、娘と車で行きました。いろいろと掘り出し物がありましたよ~。ふふふ。娘より私の方が買っちゃいましたね~。結構上手に買えたかも。余計なものも買わなかったし。ついついたくさん買っちゃうそうだけれど、今日買ったものは、ホントお買い得だった♪そうそう、野菜を売ってるところもあったので、大根買いました。1本50円だったんですよ!ビックリ。それにおまけで、大根半分が付いてきました?!ん?そんなおまけはいらないんだけど・・・っては言えなかった。(苦笑)娘も気に入ったものがあって良かったです。ご機嫌も直りました。☆
November 18, 2006
コメント(2)
明日は、この近くでフリマがあるんですよ。で、娘はお友達と一緒に行く約束してたんですよね。とっても楽しみにしていたんだけど、明日午後から部活が入っちゃって。お友達は午前中が部活だし~。あ~あ。うまくいかないものですね。家に帰ってから、電話していました。部活が一緒じゃないと、なかなか休みの日も予定が合わせられないんですよね。がっかりしているところへ、息子がルンルンで帰ってきました。逆に息子はお友達と約束できたんですって。ふう~~~。。。そういうもんよね。しかたないもん。喜んでる息子には、一緒に喜んでやりたいし。でもね、これがまた、言うんですよ。余計なことを・・・。「ええ~?!可愛そう~~!あれえ?行けなくなったの~~?」って、からかうように。しかも、しつこい!なんなんでしょうね、アレ。あれでも悪い子じゃないんだけど、時々、”それ、大丈夫かいな?”って、思う時あるの。なんかそういうとこ、私の父に似てると思う。父いわく、一種の優しさなんだとか。あえて触れちゃうってのが。でも、人によりけりだよね~。それにややこしすぎる。そんなややこしい優しさ、イラン!!(案の定、娘、泣いて私に訴えてきました。。。トホホ)
November 17, 2006
コメント(4)
もう焦りますよ~。明日の理科の実験に、手鏡がいるって言うんですよ。今日は、午後7時から9時過ぎまで英語だし、時間ないじゃないかあ!いつも早めに言ってよって、言ってるのにぃ。カレーライス、早めに作っといて良かったです。慌ててかきこんで、英語の前に買いに行くことに。100均の○イソーに行きました。いろいろありましたよ~。卓上のにしました。娘がいるって言うから、買いに行ったんだけど、よ~く聞いてみると、息子もいるって。そうでしょうよ~、うん。だって、同じ中学1年生なんだからさあ。いつも話半分しか聞いてないんだからぁ。「やっぱ、いるわ。」だって。
November 16, 2006
コメント(4)
「僕の歩く道」第六話。今すぐには、この気持ちを表す良い言葉が見つからない。でもこの作品に出てくる一人一人が愛おしい。回を追う毎に強くなっていく。昨日お昼に書いた私の記事は、「テルと都古」だったり「テルと母」だったり、「子供達と私」だったりしたのだけれど、今回は古賀さん(小日向さん)に、スッポリはまっちゃったね。『概念』って、どうやって身に付けるんだろう。人って、どうやって『概念』を理解するようになるんだろうか。『結婚』とか『死』とか。テルくんが『結婚』を理解していないだろう事は、想像できていたんだけれど、まさかお父さんの『死』を確かには理解していなかったとは・・・。はあ~~~。。。そうか、そうだったのか。「いつ戻ってくるのかなあ。」「いつ戻ってくるのかなあ。」もしかしたら、私が勝手にこういう事だと理解している『概念』の方が間違ってるのかもね。私にも、また会いたい人がいるものね。戻ってきて欲しいなあ。。。でもね、そういう心を残していると、亡くなった人は成仏できないから良くないって言うね。そう聞いてから、”今頃どうしてるかなあ?”って、思うようにしてたりする。とっても変でしょ?そうやって、自分の心のバランスをとっているのかもね。自分の大事な人が、違う人と『約束』をした。大事な人の中に、自分の居場所を見出せなくなって、精神が不安定になってしまうテルくん。足が向くのは、思い出の大きな木のある丘。テルくんのこだわりの場所。じっと見つめるテルくん。何か見つけられたかな?いなくなったテルくんのこだわりの場所を都古ちゃんに聞く、古賀さん。すぐに思い当たる都古ちゃん。彼女にとっても、思い出の場所だもんね。そして、大粒の涙を流した古賀さん。古賀さんにとっても、思い出の場所になったかな?夕焼けに染まった大きな木の丘の風景とテルくんの横顔が、とてもとても美しかったです。あたらしい『約束』良かったね。
November 15, 2006
コメント(6)
『とにかく、今でも輝明さんは、あなたの事をとても信頼してると思いますよ。』「テルのせいでしょ。」「テルのせいでしょ。」「テルのせいでしょ。」「僕を怒っちゃダメ。」「僕を怒っちゃダメ。」「僕を怒っちゃダメ。」約束の時間を過ぎても現れない都古を待っていた輝明が、強いパニックを起こした。混乱して辛い過去の記憶を思い出し、その時の感情に陥ることがあるのだそうです。「テルのせいでしょ。」は、第1話の最後に都古が、不倫相手にイラついて、輝明の失敗を責めてしまった場面での言葉でした。「あの時の私の言葉が、テルの心の中にずっと残ってたんですよね。それだけテルを深く傷つけたって事ですか?」都古が、精神科医の堀田に聞きます。その事には直接答えていませんが、堀田は↑(冒頭)の言葉で、都古の罪の意識を和らげたのでした。そして、その信頼がとても強いという事実も同時に伝えています。都古が輝明の事を負担に思っていないか心配した輝明の母、里江もまた、「そういうことだってあるのよ。私だってそうだもの。輝明にあたって後悔した事、何度もある。」と言い、都古を呼び出して、「重荷になってない?」と、「いつまでも頼ってられるとは思ってないからね。」と、言うのでした。『絶対』的な信頼を得る事は、人間にとって、とても嬉しい事であり、またそういう人間でありたいと願う事でもあるのだけれど、実際に、一点の曇りもない『絶対』的な信頼を寄せられる対象となってしまった場合、その人物は、とても大きなものを背負い込むことになる。そして、その人物は、特別に選ばれた人なのではなくて、実は、ものすごく弱かったり、自己中心的だったりする、ごくごく普通のただの『人』。とても一人では背負いきれない。たくさんの人に支えてもらってやっと歩いていけるんだと思うの。だから、途中で降りちゃう人もいるのだろうな。普通、『絶対』的信頼関係といえば、幼児期・少年期の「子と母」だと思う。「テルと母」もそうだし、世の子供は本来、皆そうだと思う。子供をもうけるという事は、『絶対』的な信頼を引き受ける『覚悟』がいる事だと思うのです。それは、大昔からそんな大仰な事もなしに、普段の生活の中で、父や母、祖母や祖父、周りの人たちから自然に教わっていたのではないかな?そして、引き受けることになる『人』は、完璧などではない普通の『人』だという事も、皆わかっていて、いろいろおせっかいを焼いて、支えあって来たのじゃないかな?現代はどうかな。背負うものが一人ないしは二人に集中してしまってるのではないでしょうか。そして、『覚悟』もないままに親になってしまった『人』も多いのでしょうね。(かく言う私もその一人です。)その分、いろいろ問題も多く起こったり、悲しいことも起こったりするのじゃないかな?でも、『覚悟』って、後からでも出来るんじゃないかな。もがいてもがいて、いっぱい失敗して、でも、『必要』とされてる、また自分も『必要』としていることに気付けた時から。いつも凛としている里江さんですが、「輝明にあたったこともある」と言う言葉で、やはり普通の『人』として、いろいろな過去失敗を重ね、苦労と葛藤の上得た『覚悟』なのだな、と少し安心しました。「テルと都古」の関係は、とても不思議。親子でもないし、恋愛感情でもない(勝手に周りが自分の学習範囲内で判断しているだけだけど。ここで、感心したのは、里江さんはそれについて何も言っていないところ。それに、テルくんが状況の変化に対応できるか聞かれても、「なんとも言えないわね」とか「わからないけれど」と言っているの。これは、いい加減な気持ちじゃないと思うの。決め付けたくないんじゃないかな。というか、決め付けられないという事を知っているんだと思う)。でも、ただの幼馴染の範囲を超えていると思う。どうして都古ちゃんは、『絶対』的な信頼を得る事になったんだろう。そこに、『秘密』が隠されてると思うのだけれどな。『僕が代わりに笑ってあげる。』「結婚はいいこと」なのに、泣いている都古の代わりに笑顔を作る輝明。これは、小さい頃、都古がいじめられた輝明に言った「私が代わりに怒ってあげる。」と言う言葉が、輝明の心に深く残っていた事を確かに知らしめてくれた。先の堀田先生の言葉が証明されたのだ。良かった。心を深く傷つけたことも確かだけど、いい思い出もちゃんと残っている。それを確認できた。私も、たくさん失敗したの。ホントにたくさん傷つけた。私もまた傷ついた。残ってると思ってる。とっても不安だった。だけど、いい思い出も残ってる。きっと、きっと。救われる。。。悩める母は、『覚悟』した後も不安にさいなまれている人、多いと思う。堀田先生の言葉、こういう言葉に助けられる。『あなたのこと、とても信頼してると思いますよ。』さて、さて、今日は、午後からフジTVや関西TVで、第5話までのダイジェストと第6話の見所のSP番組があるそうですね。うらやましい。。。我が東海TVは、ありません。嫌だぁぁ。観たいよ~。第5話のラストの笑顔は、難しかったろうと思います。澄み切った瞳に、慈愛のような神々しさと無機質な感じもする怖さを同時に感じ、自分でも処理できない思いにあふれました。凄いなあ~、草なぎさん。今晩の放送も波乱がありそうで、気になります~。。。☆『僕の歩く道』第六話「失踪!悲しき夕焼け」 今晩10時~☆
November 14, 2006
コメント(0)
木村拓哉さん、34歳のお誕生日おめでとうございます。この頃、穏やかなお顔をされるようになりましたね。お仕事のますますの充実がお顔に現れているように感じます。・・・そんなことを言ってると、ビシッと目力でにらまれそう。うふ。これからもカッコ良く、カッコ可愛く、カッコやんちゃに(そんな言葉あるの?(笑))先頭を走って行ってくださいませ。でも、時々は、かっこ悪いところも見せてくださいませね。えへ。今日は、子供達と一緒にインフルエンザの予防接種に行ってきました。今年は、わりと早いうちに思い出してよかったぁ~。去年、忘れてて、12月の半ばに1回目、1月に2回目を打ったんですよ。かからなかったから良かったものの、ヒヤヒヤしました。子供達は、13歳。今年から1回の接種でも良いのだとか。(大人の仲間入りということね)より効き目を確かにしたいなら、やはり2回受けたほうがいいとのことでしたが、1回に付き2000円かかるので、無理には薦めていないんだって。はあ~~。13歳って何でも微妙なお年頃なのね。まあ、いいかな。今年は。どうだろ?(どっち?)う~~む。悩むね。どっちでもいいなんてね。(笑)スマップさん達、ちゃんと予防接種したかなあ?お忙しそうだから、心配。
November 13, 2006
コメント(4)
今日は、粗大ゴミをクリーンセンターに持って行きました。うちの地区は、粗大ゴミを出すのに、予約が要るんです。息子の自転車と物干し用の突っ張り棒、ビデオテープの整理する木製の箱、突っ張り棚を、持って行きました。いちいち住所と名前、出すゴミの形状とか説明しないといけないの。でも、気になっていたものが片付いたぁ~。良かったよ~。めんどくさくてね~、なかなか持って行けなかったの。夫がいる時でよかったよ~。(でも、なにやかやと準備するのは私なんだけどね。(笑))ちょっと鼻の調子がよくありません。困ったなあ~。。。追記:皆様のお陰で、アクセス20000超えましたぁ~。パチパチパチ。つたないブログですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。(ちなみに、20000は、里芋マリネさんが踏んでくださいました。訪問したのですが、書き込みを残せませんでしたので、こちらで失礼いたします。ありがとうございました。)
November 12, 2006
コメント(6)
家庭科で魚の(あじでしたが)ムニエルを作ったそうで、これがとてもうまく出来ておいしかったと、自信をつけた二人は、今度作ってくれると前々から約束していたんです。で、今日、あじでムニエルを作ってくれました。家庭科の教科書を開きながら、二人相談しながら、「あーだ」「こーだ」。協力しながら、文句も言って・・・、大忙し。(笑)魚を3枚におろすところからやりました。うまく出来ましたよ~~。たいしたもんです。夫もビックリしてました。特別おいしかったです。
November 10, 2006
コメント(4)
またまた、風邪を引きました。チキンカレーを作りました。新しいテレビがおうちに来ました。ええ~、またもや風邪です・・・。のどが痛いです。昨日は早く寝たんだけどなあ。急に寒くなったし、でも、昼間は暑かったりするしで、調節が難しいですね。あっそうそう。今日、新しいテレビが届きました。かねてから、夫が欲しいと言っていた液晶テレビです。40型の大きなやつです。夫がコツコツお小遣いから貯めて、購入しました。今、早速「スターウォーズ エピソード3」のDVD見てます。綺麗ですね~。。。。
November 9, 2006
コメント(4)
今日は、子供達や夫(今帰ってきてます)にパソコンを占領されていて、今頃ようやく触れたんですけれど、もう眠らないと持たないので、短いです。「僕の歩く道」第5話も、心に響きました。テルくんの心に触れたい、テルくんをもっと感じたいと、寝てもさめてもテルくん、テルくん状態で、迎えた第5話。ああ~、少しわかったかと思えば、またわからなくなる。。。どんな気持ちなんだろう。悲しいのかな?怒っているのかな?いろいろ考えてみるけれど、わからない。でも、確かに何か伝わってくる。テルくんはいろんな事を伝えている、全身全霊で。ただ、それを受け取るこちらのアンテナの感度が、まだ研ぎ澄まされていないだけのように思います。あんな笑顔がこの世に存在するのね。それで胸がしめつけられ、なかなか眠れませんでした。。。。。
November 8, 2006
コメント(4)
昨日、また息子にカミナリ落としてしまって(今回は小さなカミナリなんですが)、ちょっと私自身すぐに反省して、心を落ち着けて、わかりやすく話してみました。それがわかってくれたのかどうかは、定かではないのですが、急に、勉強にやる気を見せて、「これから、徹夜して勉強する!!」と。???なぜ今日徹夜しなければならないのか、皆目見当もつかないけれど、せっかくやるというのに、あんまりあれやこれや注文をつけると、すぐに気が変わってしますので、「そう。じゃあ、思うとおりにやってごらん。応援してるよ。」と、言ってみる。1時までやってました。通信教育とかの問題集を。どうなるんだろ?これから。まあ、応援するしかないよね。とにかくやる気になってくれたんだから。☆やっとやっと、1週間が過ぎて、「僕の歩く道」の放送日になりました!!今夜10時~フジTV系 第5話「結婚式の奇跡」です。もうすぐ始まりますぅ。。。ドキドキ。。。☆
November 7, 2006
コメント(4)
11時前にいつものように、「もう寝なさいよ。」と、声をかけると、娘が「今日はお母さんのところで寝てイイ?」と、聞くので、どうしたのか、ちょっと話したんですけれど、なんだか落ち着かないみたいなので、「いいよ。」と。・・・。そしたら、今度は、「お母さんがお父さんとこに寝て、私がお母さんのお布団で寝たい!」と、言うので、今度は何も聞かずにOKしました。どうやら、明日の歌のテストがイヤなようで。これまでも緊張することはあったんですけれど、この家に越してきてからは、一緒の部屋で寝たことなかったので、ちょっとビックリしました。でも、なんとなく、4ヶ月ほど前に、息子が甘えてきた時にうらやましがっていたから、覚えていたのかも。まだまだ、良く見てあげないといけない中学1年生です。
November 6, 2006
コメント(4)
今日は資源回収の日でしたので、娘に手伝ってもらって、わんさか出しました。新聞紙はもちろん、雑誌がたくさんあったので。雑誌って、草なぎさん&SMAPさんの記事が載ってると、ついつい買ってしまうので、溜まっちゃうんですよね~。かなりスッキリしました~♪息子は、市のマラソン大会に参加するので、朝早くから出かけました。テニス部は、全員参加だったんです。中学男子は3キロでした。おかしいの。。。(笑)だって、夕べから、緊張して眠れないって。いつもクールに(ホントはちっともクールじゃないんだけど、本人はそのつもり(汗))、知らん顔してるのに、やっぱりそういうことなのね?最下位になっちゃったら、嫌だからって。格好悪いって。だから、いつも思いっきり出来ないのよ。逃げ道作ってるんだと思うの。思いっきりやって、失敗するのが怖いのよね。この頃は私も付き合い方を考えて、追い詰めるようなことはしてないの。これでいいとも思ってないのだけど(しつこくね。(笑))、試行錯誤しながら、一番いい接し方を探ってる感じで。で、夕べは、息子の肩をさすって、「大丈夫、大丈夫。」って。「まずは、完走しようよ。」って。誰でも経験してないことは、怖いよね。思いっきりやって、失敗したら、本当はそんなに怖いこともないんだけどな。中途半端だと、いつまでも怖さが付きまとうような気がする。そういうことも、追々話していければいいかな。。。ちなみに、息子、完走しました。(祝!)順位は、同じ中学男子1年生の3分の2くらいでした。一緒に喜びました。(嬉)
November 5, 2006
コメント(2)
今日は、連休の中日だというのに、子供達二人ともクラブがあって、朝から、てんやわんやで出かけていきました。で、午前中で終わり、帰ってきたので、せっかくの連休なんだからということで、午後からどこかへ出かけようということに。この時点で、まだ、”どこかへ”というのが、私たちらしい・・・。(苦笑)なかなか決まらないのよね~。子供達もどこでもいいって言うし。そうこうしているうちに、夫からメールが!「今ココにいます。」と、京都嵐山の写真付で。ええ?!いいなあ~~~~。この頃一番エンジョイしてるんですよね~。この間も、「今、神戸です。」って、送ってきたし。。。ああ~、私たちは、このところお出かけしていない。(泣)「よ~し!本当に出かけよう!」いえいえ。本気じゃなかったわけじゃありませんよ。ふふ。で、中部国際空港(通称:セントレア)に行ってきました~♪3度目ですけれど、今回は、ゆっくりと飛行機見てきました。今まで、入ってるお店とかばかり見ていたような。丁度飛び立つところを見て、興奮。娘:「あんなに大きいのが本当に浮くのって、不思議よね!」うん。ホント不思議。ああ~、お出かけしたって、感じしましたぁ~。(笑)
November 4, 2006
コメント(4)
今日は、テニス部の練習試合があるというので、息子は、隣の市まで自転車で行くことに。そう、買ったばかりの自転車が大活躍しました。車輪が大きくなって、変速機もついてるし(これは前の自転車にもついてたけど)、楽だったって。それにしても、かなり遠いんですよ。その学校。皆で集まって行くって言うから、心配はしなかったけど、自転車で1時間近くかかるのでは?午前中のみということだったんですけど、帰って来たのは、1時過ぎでした。案の定、へとへと状態。もうちょっと体力つけないとね。で、今回、初めて息子も試合に出してもらえたようで。緊張したって。で、負けたって。でも、凄いよね~。だって、初めて試合経験できたんだから。「格好イイね♪」って、言ったら、「どこが?」って。(この時息子と娘が声を揃えて言ったんです。おもしろいでしょ?)うん。まあ、そういえばそうなんだけど、なんとなく、嬉しいじゃない。「ふ~~ん。」ですって。(笑)
November 3, 2006
コメント(4)
すっかり忘れてましたよ、祝日なんて。いえいえ、子供達は言ってました。だって、嬉しいお休みだもんね~。なのに、私は、聞いてるんだけど、「あれ?いつだったっけ?」って。「あっそうそう。」って。これって、歳ってことですか?ええ~?!嫌だなあ。まあ、仕方ないね。よくあるんだよね、この頃。うっかりしてるの。曜日の感覚は、ちゃんとあるんだけど。今日は、木曜なので、英語の教室の送迎。それは忘れてなかったんだけど、大事なことを一つ忘れてて。ビックリしたぁ~。今日は、結婚記念日でした!!(驚)妹からのお祝いメールで思い出したの。(私信:ありがと!ホント嬉しかったよ。そんで、助かった!)慌てて、夫に電話しました。「これからもよろしくね。」って。そしたら、夫も忘れてたって。(笑)二人とも忘れてたんだから、喧嘩にもならないね。ホホホ。(大丈夫か?)
November 2, 2006
コメント(6)
昨日泣いてしまった理由は、なんとなくわかっているの。テルの黄色い傘が、ゆっくりとぎこちなく移動する様を、”うわあ~~~。。。”って、ドキドキしながら見守って~。応援しちゃってるのよ、私。傘と焼き芋を持ち替える手が、ホント、いいなあ。都古ちゃんを思いやっての行動では、ないのよね。でも、それは、テルがゆっくりと、でも自分のペースでいろんな事を吸収している証拠で。無限の可能性をあらわしていて~。人が何か習得する時って、なんでも、真似っこから入るよね。だから、あれでいいんだと思う。テレビで見た、”傘を持たずに雨に濡れながら泣いている女性を自分の傘に入れてあげる”のを、ただまねただけだとしても。そしてね、あの情報がテルの頭に残ったのは、あのテレビの女の人と都古ちゃんがダブったからという見方もあると思うの。(この時の草なぎさんが凄いの。顔はほとんど動かさないんだけど(←良く見るとほんのちょっと揺れてたね。もう普通のこととして受け入れちゃってるんだね。)、ほんのちょっと目がね、キラって、なるの。”あっテル、今何か感じた?”って観てるこちらが思うの。伝わってくるの。)それだけ、テルにとっての都古ちゃんは、”特別な人”なんじゃないかと思うんです。海辺のシーンも素敵でした。子供の頃に戻ったように、砂山を作ったり、砂浜に寝そべったり。楽しそうで、幸せそうで。都古ちゃんにとっても、テルは掛け替えのない、素直な自分に戻れる相手なんだなと思う、シーンでした。空を見ながら寝そべる二人が、砂山をはさんでシンメトリーになっていて。空の青さと海の青さと。風に髪がなびいていて・・・。とってもとっても美しい画でした。そんな風に、静かだけど、心温まるシーンが続いて、テルくんの周りの人も皆動いてきて、古賀さんの過去も何か関わってくるようだし、と、楽しみでもあり、ドキドキもしながら、ほっこりとして、ジーンとして・・・、”なんてシンプルな生き方なんだ”って、涙がジンワリと滲んできてたんですよ。(これは嬉し泣き)ラストの河原さんが現れるまで・・・。ええ、ええ、きっとドアのところで待ってるとは思いましたよ。携帯に何度もかかってきてましたから。でも、あんな展開になろうとは!で、忘れられて、マンションの前でずっと待たされてる”黄色い傘”のテル。もう、胸が張り裂けそうだよ。。。パニックが始まっちゃって、ツール ド フランスの歴代優勝者をブツブツ唱え始めるテル。私も震えたよ。”都古ちゃん、早く来て~~!”って、叫びそうになった。そんな気持ちのまま、エンディング。SMAPの『ありがとう』が流れます。ううう、泣きそうだ。でも、なんだか、先ほどの急展開に気持ちが追いついていなくて、ここではまだ泣くに至らなかったの。そうしたら、『次回予告』ですよ。。。。。。。。。。(もう!。。。って、いくらでもつけちゃうぞ!)泣くでしょう、アレ。なんなんですか? アレ。お母さんも泣いてるでしょう? アレ。テルくんが叫んでるでしょう? アレ。「テルのせいでしょ!」「テルのせいでしょ!」「テルのせいでしょ!」第1話のラストですね。『絶対』を裏切られた、心の傷は癒えていなかったんだ、やっぱり。どうなるんだろう?テルくん。切ないね、テルくん・・・。
November 1, 2006
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1