2015.01.14
XML
カテゴリ: ブログDEメルマガ



 スコープのシャチョウです。

 《2015年1月13日(火)AM 9:18》

 今、名古屋のコメダ珈琲で
 モーニング食べながら、
 このメルマガを書いているわけですが
 今年も楽天のショップオブザイヤーを
 受賞できちゃったようです。

 これにて四年連続。と言いましても

 フェースブックでソーシャル賞という
 網走番外地的な所でしょう。昨年同様。

 あっ、なんで、そんな受賞が前もって
 わかるかって言うと、授賞式の招待状
 が届くからです。届きました。

 で、こうなると、毎度
 どーしよーってなるのがスーツ。
 授賞式とか、そんな事でもなければ
 着ないスーツ。4年連続慌てるスーツ。
 そして、記憶が蘇るスーツ。
 去年春に、シンガポールで着て以来

 ほぼ1年経っちゃってるスーツ。
 約一年間、頭のどこかにずっとあった
 クリーニングに出さないとスーツ。
 シンガポールは壮絶に暑かった。

 長期熟成が進んでいるのは

 状態チェックは恐怖だったので
 そのままクリーニングに持ち込み、
 そして、引き取ってきました。
 綺麗になったかどうか、
 それは本日午後、授賞式前、
 会場で着替える時の、お楽しみ。

 と、そんな事より受賞ってのも
 突然連絡があるものでして、
 授賞式も去年迄は2月だったのに、
 今年は1月13日!超早い。焦るわ。
 一瞬バレンタインやん!って思ったわ。
 それ違ったわ、焦ったわ。

 という焦りの渦のなか
 受賞記念でスタートできるネタは、
 完全マンネリなんだけど、
 これしかない、恒例のアレだ。



 ★ ショップオブザイヤー受賞しましての 
 ★ 急遽始まる受賞記念!恒例ですけれど
 ★ 楽天ポイント全品10倍です。
http://www.rakuten.co.jp/scope/

 受賞した時ぐらいはやりましょう。

 受賞したらって想定で
 スコープのコアアイテムの在庫を
 積み増ししようと、秋ぐらいから
 準備していたのですが、日程が予想
 以上に早かったから間に合わず。

 1月末~2月入荷で在庫充実します。
 だから企画は徐々に準備出来次第
 スタートしていきますので、
 どうぞ、そちらお楽しみに。

 そして、この全品ポイント10倍も
 始まりは前倒し。終わりは予定通り、
 全品ポイント10倍は2月末迄。
 ひぃぃいいいぃいー。長い秀和!
 ここで、スコープ的生活に必要な
 定番アイテムをゲッツした方がいい!
 間違いない!
 時間もあるから、じっくり検討して
 一気に日用品のグレードアップを
 図って下さい。欲しかった物ゲッツ!

 ポイントアップは長いですが
 早目に抑えておいた方がいいのは
 この辺と思い、本日のおススメ。

 → 3,000枚入荷しましたけれど
 → 既に残りは700枚程度だから
 → 急いだ方がいいですよー。
 → パラティッシ オーバルプレート
 楽天支店→ http://item.rakuten.co.jp/scope/c/0000000639/

 → ホワイトアイビスもまだ選べる
 → ビンテージバードもまだ選べる
 → アニュアルエッグも少しだけある
 → ポイントアップしたこの機会に
 → 買っちゃえ飼っちゃえー!祝いや!
 楽天支店→ http://item.rakuten.co.jp/scope/c/0000001510/
 楽天支店→ http://item.rakuten.co.jp/scope/c/0000001190/
 楽天支店→ http://item.rakuten.co.jp/scope/c/0000001573/


 パラティッシとホワイトアイビスは
 本店本店にもあるよ!
http://www.scope.ne.jp/arabia/paratiisi/oval25/
http://www.scope.ne.jp/iittala/birds_toikka/w_ibis/







 《2015年1月13日(火)AM 10:30》

 たっぷりミルクコーヒーを飲み干したので
 そろそろ会社へ戻り何か企画できそうか
 聞いた上で、授賞式会場へ向かいますー。

 会社へ戻れば会議中、既にスタッフゥーが
 企画を考えてくれてました。感謝なひとネタ。
 まだネットでは販売した事のない訳アリ品。
 フリマではコレの強訳アリ品を販売して
 とても好評でした。といいましても、
 現物確認して貰えるフリマとネット販売は
 状況が違いますので、今回販売するのは
 弱訳アリ品。チョイ難アリ、20%OFF。

 ★ ショップオブザイヤー受賞しましての
 ★ オイバのFlora訳アリ品20%OFF!
 ★ 在庫数も以下フル公開!※価格は税別。
http://www.scope.ne.jp/iittala/flora/



 《2015年1月13日(火)PM 13:16》

 新幹線に乗ってます。移動中です。
 時間がなかったのでホームで
 サンドイッチを買いましたが、
 買いすぎて満腹です。
 お腹の凹凸三段腹はマウスブロー。
 あっ、富士山見えた、立派だなー。

 今回訳アリで売るオイバのFlora。
 すごーく、イイなーって思うのは、
 その凹凸なんでございます。
 最近、Floraはマウスブローで作る物、
 っていうのを真に理解できた、
 そんな気がしてます。

 Floraはマウスブローで作る物って、
 オイバ・トイッカが言ってました。
 でも、最初はオイバもプレスで
 作る予定だったんですよね。

 その時フローラはマウスブローで
 作るべきだと、当時の工場長が
 アドバイスして、今の形となった。
 これは確かに大正解だと、
 今の僕も痛感してます。
 ただ、僕は使っていて、
 それに気づいた訳なのですけれど。

 柄の凹凸感がプレスと吹きでは
 違うんだと思います。

 プレスは、ボテッと重厚な感じが
 あるんだけれども、
 マウスブローはラインが緩やかに
 滑らかにつながり、どこか軽やか。
 丸い型に流し込んで作るガラス玉と、
 丸く吹いて作ったガラス玉みたいな
 そんな違いか。
 そりゃ、断然、吹いた玉の方が
 ツルツルしていて気持ちよいだろう。

 Floraの丸く可愛らしい植物柄は、
 膨らませて形作りたい。
 プレスより吹きガラスに合っている。
 そういう事だったのだろう。

 僕はグラスを使う度に、
 右手人差し指に丁度あたる、
 丸いモチーフをスルスルと摩りながら、
 あー吹いているな、やっぱ吹きだな、
 と日々感じ、愛用しているわけです。

 と、スコープで復刻して
 日常使いするようになり理解しました。
 こんな手触り感のグラスというのは、
 他にないんだよなぁ。あります?

 凹凸感も滑り止め的で機能的。
 それは流石に強引か(笑)
 パッとみてこのゴールを
 目指した工場長は流石だな。
 いやぁ、いい仕事しますね。

 ★ From scope apartment
★ Flora by oiva toikka
 ★ 再開しますー。書き直しもしつつ。
http://www.scope.ne.jp/fsa/







 《2015年1月13日(火)PM 15:09》

 グランドプリンスホテル新高輪に
 着きました。スーツ生きてました。
 クリーニングって凄い。
 さっき、品川駅で千鳥の大悟と
 すれ違いました。

 千鳥だから鳥で、鳥だから
 クラウスってわけではないけど
 タイミングよくクラウスの六寸皿
 印判 鳥獣五画が入ってきました。
 入荷数は100セットですが
 今回から単品売りが始まります。

 単品は一枚2,400円(税別)です。
 実はセットより安い!じぇじぇじぇ!
 その理由、詳しくはWEBで!
 ちなみに、クラウス印判は非常に
 人気高でして単品も即完売が予想され
 ますので、発売日時を設定します。
 どうぞどうぞ、ゲッツしてあげて 
 下さいませませ。

 ★ 六寸皿 印判 鳥獣五画
 ★ いよいよ単品も販売開始です!
 ★ 2015年1月15日22時 受注開始!
http://www.scope.ne.jp/scope/inp6/kh/







 《2015年1月13日(火)PM 23:42》

 二次会も終わり部屋へ帰ってきました。
 新しくスープが粉末から液体になった
 どん兵衛、美味しい。ポットの湯量が
 ギリでちょっと焦りました。

 結局、スコープはソーシャル大賞!
 のみでジャンル賞はゲッツできず。
 ここ3年連続でFB頼みの
 ショップオブザイヤー受賞です。
 が、そうそう獲れる賞でもなく
 4年連続ですし、大賞ですし。
 こうして僕らみたいな
 マイペースなお店が賞をとれるのも
 そこを支えてくれる皆様がいるから
 でして、本当にありがとうございます。
 いつも応援して頂きまして。

 で、お礼の気持ちも込め
 これから2月末まで準備ができた
 アイテムからいくつか特別企画を
 リリースして行きたいと思ってます。
 少々期間長いですが
 どうぞ、お付き合い下さい。

 あっ、マンスリーモビールの事を
 書いて下さいって会社からメールが
 来ておりました。

 最近モビール人気でして1月は鶴!
 を結構準備してたんですけど
 早々に完売してしましましたから
 別のモビールを前倒しで御得企画化
 しておきました。フレンステッドの
 一番最初に作られたモビールです。

 ★マンスリーモビール完売したから
 ★次走者が前倒しで走ります。
 ★ラッキーストークス!特別価格!
 ★フレンステッドの初代モビールです。
http://www.scope.ne.jp/flensted_mobiles/danish_lucky_storks/



 という事で皆様には
 2014年本当にお世話になり、
 大きな賞までとらせて頂きまして
 心より感謝です。本年も皆様の生活が
 クオリティアップ!するような充実
 内容でお届けしていく事をお約束しま
 すので、今年も是非チェックしていて
 ください。

 ではでは、とりあえずは
 こんな感じで応援してくれた皆さん
 へのお礼も兼ねましての
 受賞記念超ロングメルマガでした。 

 さて、そろそろ布団に入って
 笹の船で海をわたる by 角田光代
 を読んでねます。

 おやすみなさい&ありがとうー!







 スタッフより

 シャチョウ
 メルマガ読んでます!って人は 
 佐村河内守じゃね?の号が
 爆笑だったと褒めてくれます。
 今年も頑張ります。メルマガ。

 ヒラヤマ
 スツール60の無塗装に
 セラックニスを塗ったら
 ものすごくビンテージっぽくなった。
 もう少し極めて
 カスタムコンテンツを
 更新したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.16 12:06:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

スコープシャチョウ

スコープシャチョウ

Comments

MelbetcomOL@ Мелбет рабочее зеркало сайта Обход запрета доступа казино Melbet. Мы…
Iskusstven_buEa@ Искусственный интеллект и новейшие технологии Передовые технологии и интеллектуальны…
Jamessnale@ Азино777 вести игру даром и без учетной записи в игровые аппараты Азино777 предлагает лучший лицензионный…
Geraldrex@ industrial laser engraving <a href=https://wm-lend.ru>взять …
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…

Free Space

scp.jpg

Category

カテゴリ未分類

(66)

こんな企画を仕込み中。ネタばれ。

(1)

フィンランド出張

(2)

次のお便りは北欧大好きっこさん【13.01】

(23)

INTO THE WILD【12.05】

(10)

ナウな海外出張(短期)

(5)

風はふいている 僕はテンパってる【12.01】

(23)

ちょっと待っててね。 【11.11】

(26)

スターと北欧とハードボイルド【11.02】

(36)

北欧暇々エヴリデイ 【10.06】

(23)

Tシャツで DE ヘルシンキ  【09.09】

(55)

辛いウォンな韓国出張【08.11】

(25)

いい旅夢気分 ヘル・タリ・コペ 【08.10】

(75)

北欧珍道中+ドイツ【07.02】

(191)

海外出張準備中【07.02】

(4)

ナウな国内出張

(92)

スコープ アパートメント

(36)

ナウなスコープの日常

(161)

ナウなお気に入りアイテム

(163)

ナウなお客様達

(25)

ナウ ゲット ア チャンス!ニン!

(7)

ナウでもない僕の思ってること、日常のこと

(26)

スコウプ グルメ

(9)

そのほか。

(55)

シャチョウショップ

(2)

本に載りました。載せました。

(1)

映画を見に行ってきますた。

(5)

NEWアイテム

(15)

○○で見たスコープなもの

(1)

scope Xmas 2012

(0)

スコープのレシピ

(10)

きょうのスコープ

(19)

僕ベスト

(2)

LIMITED

(7)

モビールのある風景

(3)

スコープのお気に入り 名古屋編

(4)

ムーミン20ストーリー

(5)

information

(5)

ブログDEメルマガ

(90)

ツラツラツラーッと紀貫之

(4)

シャチョウの日記

(8)

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: