全928件 (928件中 1-50件目)
3322アルファグループMBOで900円でお買い上げとのこと。2万株弱持っているからこっちは500万くらい?の儲けなのだが、、、まだ売ってないんだよね、でも決まりっちゃあ決まりだよね。微妙に安いよね、ケチwこれくらいじゃないと経営者としては失格なのだろうか、フェイスと違って。なんで大株主の光通信が5-7月にかけてここの株を処分したんだろう、、、仕事内容似てるし、個人的な関係でもあったのかな?なんか気になりますが、TOBは時間を買えるのでどんどんやってほしいですね、細かいところでは、安江不動産とか、あとなんだっけ、結構年末に間に合うようにいろいろあったけど、もう今年はおわりですかね。9268オプティマス なんかどんな感じでやばいのかいまいち業態わかってないのですが、買い増してます。ここは少し悪い予感してる、それは、経営者の記事読んでいい人だなーと思ってしまったこと。なんか嫌な予感するんだよね。買ってるけど。
2024.11.19
コメント(0)
苦節何年かでついに来た。今四百円切ってるのに1220円でのほぼPBR1倍での買取で、今年1番嬉しい。3倍だ。まあ買い始めたのは500円以上からだけど。なんかあれだよね、プロが買い込んでいると値動きが発表前から投資家自体が動けなくなるから逆に下がるんですかね?いやあよかった。多少の現物と信用の比率も良くなるってなもんです。清原さんも喜んでいるでしょう。また別の株を買うだけとは思いますが。。
2024.11.14
コメント(0)
3261グランディーズ500株で三万という破格のクオカード優待発表後、ずっと値が付かず上がってますね。15万×五百株=75万×4%で三万なので、優待利回り4%くらいだとして1500円、直近の三倍の値段に、、、ということは500株を残して残り全部売るのが合理的になりますよね、たぶん。いやあ、結構な金額持っているので、儲かるのは本当にうれしいので全然ありがたいのですが、ひとつだけ。ここの会社の社長さんのブログとか読んでてこんなことをするような社長さんじゃないと思ってたんですよね。。まあ使えるものは使ってやっていくってことなんですかね、予約権の行使とかあるけどここまで露骨な感じではなくて、もっと「小さなことからこつこつと」てな感じだと思ってたので。まあ私が社長だったら、優待出して株上げるメリットが大きいのならするかなあ、しないかなあ。
2024.09.26
コメント(0)
JMホールディングス15000株売った。今日増配計画増額修正そしてオーナーの持ち株売りがあったので、とりあえず、いい会社でもっと株価上がるかもというか、今後しばらくは堅調な気がするけど、ほかの株のが安いと思って3260円くらいで売った。最近全体が荒れてるから、ちょっと売っとこうかなー、あの胸肉処理しきれんしなーという適当な理由でした。
2024.09.13
コメント(0)
岩崎通信機の今回の価格は私としては,文句ないですね、結構買ったタイミングも第三者割り当てで下がったところだったので割りの良い投資になりました。まあこうやって良い結果の出る株式の後ろにはいい加減にしてほしい資産株たちがうごめいているのですがw今ちょっと新興市場また安くなってきてるのでここを売ってお金を再投資できることとても嬉しく思います。最近買ったのは設備工事系の資産株とオーナー系建設業と後は100パー還元五年間発表した次の日にひたすら第一建設工業買いました。やっぱりみんな資産株が来ると言って上がっては買い買っては上がるのですが、しばらくして株価が下がった時には言うのです。これくらいで資産株の時代は終わった。次は様子見。とかなんとか。sns見ててすごい安心できます。みんなコロコロ意見が変わるので私の投資術wもまだまだ行けそうです。
2024.06.01
コメント(0)
なんか数日前から上がってましたがつられて売らなくてほんとよかった(笑)4万株ちょい持ってたけど、場で売り払いました。1490円くらいなので、MBO価格より30円高く売れました。私は今回はMBO価格の上方修正はないのでは?と思ったので、高く売れてよかったです。30円で値上がりするかもという権利を買う感じですよね、そこからいろんなリスク引いてこっちの懐具合を引いて、さあどうだと。あまりにも過疎株なので、ちょっと集めるには出来高足りないんじゃないかなーという感じなのと、田舎の土地とwwまあ上がったらしょうがない次行きます。
2024.05.16
コメント(0)
パピレスの電子情報1万円と株価が連動してるので楽に儲かりました。これが本当の読み放題です。トミタのクオカードもすごい。今回は大成功で、また来年お待ちしております、、、来年は無理かなあ。
2024.03.28
コメント(0)
まあ優待分だけだけど、優待もらえて利益も出てアダさんアザースですね、しかしこんなTOBで儲かる見込みあるんですかね、アダストリアって結構資本効率いいというか、高値掴みというか、資産スカスカというか珍しい会社ですよね、日本では、しかも借り入れないとか、なんかおもしろい。優待分しか買わんけど。
2024.03.23
コメント(0)
8746第一商品優待分残して全部売りました。これは意外とだいぶ儲かった。80円台のときはさすがに安かった。なにせ実質優待利回り(笑)が10%超えてたのでw(議決権行使したら1000円分かえってくるから)優待発表したのはさすがに笑いました。もちろんここからどんどん上がるかもしれませんが、例の800億円の人の本の内容ではありませんが、ここからは私の出番ではございません!!あの本の内容、私の遺書替わりに使えるな、そうそうそれが言いたかったのだよ、と言えるくらい素晴らしい内容ですね。さすがです。これ見たらみんなバリュー投資に目覚めてアルファがなくなるのでは??といつも心配してしまうのですが、そんなことないのは歴史が証明してくれてますよね、、、大丈夫なはず。しかし、優待発表して、3年以上持てば利回り2%になるのですか?それはすごい、すごいけど、、、今無配株なので、3年持っても利回り2%ですよ?しかも、PBR1をだいぶ超えてきて、クオカードの計算したら、そんなに儲かるんですかこの会社っていうくらい利益が減りそうですよね、まあ3年後はまた3年後に考えるんでしょうね、優待とつくと私でもどきっとします。現金よりも上なんですね、そう、お得なんです。。1904もこないだ900株残して3倍くらいで売ったけど、まだまだ続きそうですね。なので、私が大量に持っている株式で今度クオカード大盤振る舞いしてほしいところです、このパターンはマジ儲かるから。
2024.03.22
コメント(0)
だいぶ株価が上昇して、その割には信用を増やしていないのでようやく8割くらいまできた。正直増やしたい気持ちは常にあるのですが、野村で新規で始めてマックスまで枠使ったのと、メイン口座で15%くらい去年枠を増やした程度でなんとか踏ん張りました。定期的に自制の気持ちを確認しとかないと、今もメイン口座もう少し増やしてもいいよなーなんて考えている自分がいます。思い出せ、コロナ、リーマン、その他2018年とか、いろいろあったよね?地震のときはまじきつかった。これに書いたから、電話して枠増やしてもらうのはやめとこう、、、、、、、
2024.02.08
コメント(0)
グロース銘柄結構最近見てるのですが、いいなーと思って短信読んで、買ってみて、なんかまた同じラインまで株価が下がるなーなんて思ってました。そうです、ストックオプション見忘れてました!!いえね、別にPBR5倍のラインでストックオプション出してもいいんですよ、でもね、株価が80%下がった後で、ストックオプションを同額出すために株券5倍分発行するってどうなのよ??経営が下手で下がったのに、株券5倍もらえるなんて、株価下がったほうが得じゃん!!あー、いらいらするwwスタンダードはあんまり発行ないから油断してた。。。今後は気を付けるためにブログに書きました。
2024.02.06
コメント(0)
グロース市場でだらだら下げてる株を適当に買ってます。ついに私の範疇に入ってきた彼ら。まあいいのだが、ちょっとロットを買うのに苦労してる。あと、なんか調べていくと社長の経歴とかメディア露出が多いので危なく惚れそうになりますwwまあ惚れたところで株価が二倍になったら売るんですけどね、たぶん。しかしこんな日が来るとは思いませんでした。ネットネット株に近い新興企業たちていうか、大きな会社の一部門みたいなので上場してる会社結構あるんですね、、知らなかった。
2024.01.31
コメント(0)
7646PLANT100株残して売った。去年の10月に資本コスト意識して~みたいな紙出して結構上がってきたからいつ買ったか定かではない中途半端な額でしたが売り切りました。結局こういう株は、株価が上がると覚めてしまうというか、バランスシート見て、まあこんだけ評価してくれたらいいでしょう?てな感じなので。。。まあでも当分は底堅いんでしょうねえ、減損を何年か後にして、配当落としてそして急落みたいなイメージですね五年後とか。まあわからんけども。
2024.01.26
コメント(0)
4642オリジナル設計優待発表して上がったところ決算前日に多少売って買い戻そうと思いまして、結構下げてるなーと思い、、、、、この銘柄浮動株少ないなーこの優待内容私は嫌いだけど好きな人は好きだよね、桐谷さん化している人結構いるよね、銘柄固いからまあPBR1倍なら年末に向けて「20%」くらいは上がるんじゃね?と皮算用して売った分の10倍程度買いました。下がったらどうするかって?この銘柄自分が気に入って買ってるんですよね、翻訳センターみたいな感じ。なのでほぼ確実に買い増すと思いますねー。一年後に期待です!
2023.12.29
コメント(1)
今年はバリュー系が調子よくて、82%でした。久しぶりに資産減らずに複数年過ごしている感じです。昨年末予想したとおり激安銘柄の修正が入った感じでした。現物:信用が1.0.85くらいなので、まあ、許容範囲な感じです。今日1739売り切ったのでもう少し信用減ってる感じかな。なかなかいいかんじ。今回もせこくビーグリーの優待券三万円分を10万円と交換する優待一部とらずを実行して、おこづかいゲットしました!2024年は、まあまだこのまま行けそうな気がしてます。なんか、グロース市場の株の一部が私を呼んでいる、そんな気がするくらい下がってきたなーと思ってて、来年はその辺を行ってみたいのですが、いかんせん規模が小さすぎてなかなか難しい。藁の中の針状態かも。。。二次思考で、規模小さすぎて上場廃止になるぞーというそのあたりでがばっと買うとかもちょっと意識してます。
2023.12.28
コメント(0)
いやあ今年は三栄も当たったしマジでオープンハウス様てな感じです。利益ですぎるのも嫌なのでとりあえず新年度になって市場で売ろうかなと思います。値段もまあこんなもんじゃないですかね?借り入れ多いし。
2023.12.22
コメント(0)
年末まで今年はずーっと調子よくて、どこかに穴がないか、考える日々です。掲題の件、びっくり(笑)どんな優待内容かわからないけど、やることはやるぞというそれって開示事項なんですか?ww逆に気になるわwwオリジナル設計も優待新設しててこれは価格上がるのはいいんだけど、この優待あんま好きじゃないんだよね、、、クオカードさえ入れてくれればそれでいいんだけど、ネットでわざわざ登録しないといけないのに、ある商品がしょぼいんだよね、、index.php (ifis.co.jp)
2023.12.07
コメント(0)
皆様私はすっかり忘れておりました。掲題の件、お気を付けくださいませ。実質は九月決算の配当から関係してきますよね。会社と自分で3%超えたらこれ、総合課税!!あぶないあぶない。5年か10年か前(適当w)に、法人口座のお客さんにこの「誰があんたの会社を支配してるんか」的な紙を提出させられて、ああこういうせこい税制なのねーともうなんというか。。。しかし改正の理由というか総合課税の理由が「大口株主が保有する株式については、会社の経営に参画する」感じだから、だから、総合課税!というなんかよくわからない理由で、しかも、私は会社の経営に参画していない!!のに総合課税はこれはおかしいだろう、と論理的にも正義はこちらであると主張した上で、粛々とお上の政策に対して、民は、対策していこう、そう思っております。2022年度の税制改正の内容│金融商品にかかる税金│SMBC日興証券 (smbcnikko.co.jp)
2023.09.08
コメント(0)
掲題の復活した久世を今日売り切った。国分に割り当てしてなんとか乗り切って復活の決算出たら何故に株価が倍w今まででダントツの高値の不思議。結構過少資本になったけどまあ大丈夫なんでしょうかね。生き残りの利益みたいなのがあるのかな。。まあ買った値段の倍になったしこれ以上上がっても後悔ない感じですね。あと、本当に申し訳ないのですがここの優待の無洗米が、ちょっと美味しくないっていうかなんていうか。。まあそういうことですね。
2023.09.07
コメント(0)
この株売るのは二度目です。随分前に2200円くらいで全部売って、またコロナで下がって1400円くらいで買い戻して、今回は2500円くらいで100株のこして売りました。うーん、ここの店私は好きじゃないんですよね、ギャルっぽい感じが。サイバーエージェントも苦手です(早速含み損。。。)イケてる人にはいいんだろうな、こういう店。。。まあ私は数年周期の優待銘柄裁定取引で稼いで、上がったら諦めます。親会社の持ち株をすっ高値で会社で買ってBSがひどくなったんだよね子の会社は確か。その時よりもズタボロになってるのにさらに上がる株価。さすが優待銘柄。私は怖いので、先におります。100株は、、、、まあ、備忘録な感じで。(追記)また自社株買ってたんだww今気づいた。私の売るタイミングをいつも用意してくれてるとも言えますね、どんどん資産がなくなっていく(親会社に上納)ひどい銘柄なのに、多少の需給の締り(流動株式も多少応募)で上がるという。。今が売り時という決断に一片の悔いもなくなりました。
2023.09.04
コメント(0)
もういいでしょうというところまで来て、残りは少なくなってたけど平松氏が持ち株売ったと発表あったので恩株100株残して売り切った。フリーライドしてしまったけど、、、、、前から持ってましたから。。
2023.08.25
コメント(0)
掲題の株、優待目当てで100株買った。買える金額の上限ですね。PBR4倍。コンサルだからあんまり関係ないけど。この銘柄以前から空売り攻撃してたのですが、コロナショックで買い戻しせざるを得ず。逆に、そこから良くわからない上げが何年か続いて、ようやく暴落。まさかこんなに上がるとはおもってませんでした。。空売りで自分の思い通りにいくことはほんとに少ないですね、倒産してくれない業績好調の株を空売りするのはまじやばいっす。現金な性格なので、優待銘柄としてはぎりぎり範囲に入ってきたのでとりま100株だけ買いました。監視用とも言えますね。
2023.08.24
コメント(0)
ツイッターで有名な平松さんの銘柄昨日買ってみた。6万株くらい?さらに3倍くらいまでは下がってきたら買いたい。以前、ヤマウ株でもうまくいった。ただし、ヤマウ株は前から持ってたので今回とは違いますが。。。私は、能力の輪の外でも結構買ってしまいます、そもそも能力の輪の外の会社ばかりだから。。以前勤めてた会社のオーナー様が言ってた「株はね、経営者を見て買うもんだよ、がははは」という話が忘れられません、その後リーマンショックでその株は10%くらいまでになるのですが、なんと今では復活してます。これはどうなのか。自分で調べて買うと意外とカタリストがなくバリュートラップにひっかかることがありますが、こういうイベント系の会社だとうまくいくことおおいんだよね、と言い訳しながらの賭けですね。自分で調べなさいという真っ当な意見には目もくれず、さらっとHP見ただけで買いましたwさてどうなることやら。人のパクリ投資とか、こないだの三栄建築設計みたいな事件銘柄だとブログに書きやすいです。
2023.08.23
コメント(0)
3228三栄建築設計予想通り来たねーこれは儲かった。が、子会社のメルディアが今日めちゃ下がってて時間外ではストップ高だけどなんかどうなるかはよくわからない。コプロと同じように成長株の売り時って難しくて苦手です。オープンハウスは有名だから1739どこまで引っ張るか悩ましい。まあ時間を買えていい話なんだけどね。
2023.08.16
コメント(0)
JMH 1915で買い戻し、配当考慮で4円の6000株で24000円+CASA901で買い戻し配当ないので36円の13000株で468000円+うまくいった。日経平均下がってるのを考慮してもCASAはうまくいった。みんなあまりおいしくない大味な冷凍胸肉たくさんよりも、クオカードのほうが好きなことが判明しましたwww
2023.07.28
コメント(0)
気が向いたときにやる優待銘柄の優待以上分を売って明日買い戻すやつやってみた。3539ジャパンミート6000株 1939円7196CASA 13000株 937円さあどうでしょう。
2023.07.27
コメント(0)
コロナで痛い目を見てからもやっぱりしぶとく信用を増やしてましたが、このたびの全体相場の上昇で、現物と信用がかなり近づいてきました。1:1.1行かない感じです。はい、ここでどうするかなんですよね、、、いつも上限枠を少しずつ増やしてましたが、今回はやめて、別の証券会社の口座に少し移して、そこで信用取引をしてたんですね。でそれで数億実質増えてたんですが、それも目一杯になってしまって、ここからまた主証券会社のほうを増やすかどうか、、、、、、とほぼ誰も見ないブログに書く理由、それは、やめとけ!!!という自戒です。1:1?それで十分じゃないか!と。。さかのぼること10年前(びっくりw)、2013年のアベノミクスの時5月に急落しましたが、あのときの比率は、評価額が上がってたので1:0.9いかないくらいだったんですよ、だから今回は増やさずにこのままGO TO HEAVENといきたいところです。枕を高くして眠る、そんな理想的な、そして退屈な生活にしよう、今はそう思ってますww(ただ、あのときよりも株価水準はだいぶ低く、まだ上昇余地はかなりあると思うんですよこれが。ここがなあ)それと、えらい信用金利が安い証券会社ありますよね?びっくりするくらい。意外とサブの証券会社としては優秀なのではと思いました。計算すると、建玉一億円あたり年間150万円違いますからまあ馬鹿にはできない数字かなと。
2023.07.03
コメント(2)
ちなみに私はすでに株持ってますので、悪しからず。8746第一商品ですww 今104円なので1万円程度で買えます。なぜこんなぼろ株が利回り10%と言えるのか、それは、、、、、、、、議決権行使をするともれなくアマゾンギフト券1000円分をもらえるからです!!今年単発じゃなくて以前からやってるので、、ただ100株買うしか意味ないので大したもんではありません。会社としておすすめはまったくできませーーん。
2023.06.22
コメント(0)
3228三栄建築設計買った。四万株くらい。なんかどうころんでも大丈夫な気がするのでWメルディアが下がってむかついたので、代わりに買ってやったわ。さてどうなりますか。こういうのは日記に書きやすいですね。
2023.06.21
コメント(2)
15年前に勝負してすでに優待分を残して下りていた大好きな会社アークランドサービスがなんとtobに!値段に何の文句もなく、いい思い出をありがとう!と言いたいところだったのですが、9842アークランズの株を買ってしまってたんですよねーこれが。村上さんのところが一度保有出てそれでまた売って下がったタイミングで3万株買ってて今含み益あっていいタイミングで買ったなー。かつやも支配権あるしやすいしカタリストつきだわ〜、と思ってたのですが何と株式交換の新規発行株式の余りの多さに唖然ですよwうーんとりあえず10パーくらいの損は喰らうとして、そのあとどう考えるのか。悩みます。経営陣の買収の感覚優待の発行ファンドはどうすんねんうーん、とりあえずステイして下がれば、、てな感じかな?借入で買って欲しいよねー。かつやは高収益企業なんだから。ちょっと迷ってます。csランバー ゲンダイとかの決算は予想通りかな。。
2023.04.16
コメント(0)
お年玉賞品のご案内 | 日本郵便株式会社 (japanpost.jp)年賀状をやめてもう10年くらいたつのですが、相手が何人か古風な方なのか、ずっと送ってきてくれてます。会ったら「もういらない」というのですが、逆に引っ越しした後とかに「届かなくなったから新しい住所教えろ」なんて言われてしまいます。まあ、あとは会社のどうでもいいような謹賀新年の年賀状もちょっと来るので10通くらいですかね。奥さんの分も合わせるとそっちのほうが多いのでまあまあの数になります。で、本題なのですが、最近年賀状の懸賞って全然見てなかったなと思い、たずねます。「今年の懸賞とかもチェックしてるの?」「いや、全然見てない。時間がもったいない。あと、懸賞めちゃしょぼくなってる」とのこと。確かにしょぼくなってますね、私が子供のころは結構当たって、一桁、二桁で当てて、さらに三桁も当てたことがあったかも。カタログみたいなのを子供のころこたつでずっと見てた記憶が。。。確かにこれでは見る気ないな、、、と思いました。生活が多少ブルジョアによったのかもしれませんwしかし、時間がもったいないっていうのはわかります。あと一つ付け加えるなら、それを「記憶しておくのが面倒」ですかね。人間の能力には限界があります。郵便の当選番号のことを考えるだけで損した気分にさえなってしまいます。そう、私は効率的な人間なのです。昨日も寝る前にアイパッドを二時間程度しか。。。。難しい問題です。
2023.01.16
コメント(0)
今年は6.5%でした。まあこんなもんだろうなあ。あとは2016年に買った不動産のうち一件売りました。これはかなり儲かった。ずっと最近思ってるけど小型株のうちバリュー系が激安だと思うんだよなー。なので不動産のお金も即日株に換えました。来年こそ持ち株が二倍とかになってほしいなあ、と思いながらいつものフルポジプラス信用でやっていきたいと思います。なんとかショックだけはご勘弁を!
2022.12.29
コメント(0)
恥ずかしながらさっき知りました。10%以上持ってると主要株主に該当して、そうなると6か月以内の売買利益は会社の請求により会社に渡さないといけない。。。。ぜんぜん知らんかったわww
2022.12.14
コメント(0)
日経平均が今日のように下がっても小型株はかなり強い。全然下がらない。おそらく、ファンド等の機関投資家がほぼ売り切ってる状態なので、個人投資家の投げ売りがない限りほぼ下がらないのではないか。春先に売り切ったファンドが買い戻してくれれば上がりそう。。という妄想w持ち株の配当が4%5%は当たり前状態になっててビビりますが数字が正しいと信じて継続保有ですね。ただ、今でも同じ値段で買いをぶつければすぐに無限増殖してくる銘柄もあるので、そんな株はまだ担当者が変わって方針変更で売りまくるプログラムが発動してるなーと思いながらちょこちょこ買ってます。
2022.09.14
コメント(0)
最近持ち株の調子がいい感じで日経平均とあまり連動しなくなった気がする。小型株についに出番が回ってきたかな?掲題のダイオーズは金額はまあ別にいいけど家で飲んでたコーヒー豆が無くなるのがちょっと惜しいwまあそんなにおいしいってほどでもないけど普段牛乳入れて朝飲むにはちょうどよかったんだよね〜。ふるさと納税とかもいいんだけどやや面倒なのでやっぱり優待が楽でいい感じです。
2022.09.02
コメント(0)
決算チェックもれで、貸株に出してた会社が決算またいでしまって、配当じゃなくて配当金相当額になって失敗した、めちゃくやしい。。。ふと気づいて確認したら、やってしまってた。三年ぶり二回目の大きな失敗です。。100万円の配当として、まず15万円が証券会社にとられ(これはふざけたルールだと思うw)さらに85万円には総合課税がかかるという、めちゃくやしい。。。
2022.06.09
コメント(0)
自己株式の無償・低廉取得に係る法人税の課税関係 (nta.go.jp)無償で自己株式を取得しても譲渡益は原則計上しなくていいのね!!支配関係が変わったりとかの特殊要因がなければ。知らなかった。。
2022.05.24
コメント(0)
まあまあ持っててすごい嬉しいやっぱりこれくらいの値段が本当の企業の譲渡価格だと思うわ〜今回は買う方も国じゃないけどまともなとこだし、mboとも全然違うwほんとこの値段が普通だと思うわ。この案件で思ったのは意味のない優待廃止のお知らせの後7ヶ月後くらいだったなーということくらいかな。他の本命には似たような会社はないなあ。
2022.05.20
コメント(0)
確かにリーマンショックのときは、倒産するかしないかという会社の株がものすごく下がってしまって、それと比べると、今のほうが高いとは思います。しかし、当時にも順調に業績を伸ばしている会社で、不動産とか金融でない業種のPERは低くても5くらい、配当も高いもので5%あったかくらいだという記憶です。現在、PERが4を切っていて、しかも毎年黒字の安定している会社がかなりの量あります。特需が来ている会社は通常が5くらいで今は2.5みたいな会社もあり、ビビりますw配当もJTとかそういう配当性向がかなり高いものを除いて(配当性向3割とか)でも6%とかが出てきてます。(来期予想で)これって、私の中では異常なのですが、マーケットの提示価格が正しいのでしょうか。私はこれがPERは6から7へ、配当も4%くらいに落ち着くのでは思い、そちらに賭けてます。PER4からPER5になるだけで、株価は25%も上昇することになります。ていうかそんなに下がったのかとびっくりしてしまいます。なんか、日本の新興市場および昔の店頭公開系の会社の株を外国資本のファンドが年末くらいから断続的に売り続けていて、ここまで下がったように思えてます。ここでこんな安い株、みんなで買ってほしいなあと思いながら、毎日ぼーっと株式市場を眺めております。
2022.05.20
コメント(0)
最近、ネットニュースのネタバレに苦しんでます。日曜録画したものを、金曜か土曜に見るつもりなのですが、ヤフーニュースのトップに、「なぜ佐藤浩市が裏切られ殺されたのか」なんて、書いてあるもんでまじ萎えます。。。厳しい。鎌倉時代の全員をどこで死ぬか覚えてないから楽しみにしてるのに、、、ガッキーの懐妊も本番見る前に知ってしまい、、、、やっぱ生放送が一番かなあ。。。
2022.04.19
コメント(0)
え、これやればめちゃ儲かるんじゃないの??という途方もないアイデアを思いつきましたwで、やろうとしてみると、理屈ではできるのですが、実務のところで躓いてます。。。あとちょっとなんだけど、直接投資とは関係のない、どっちかというとITなんですかね、その辺で引っかかってる。ちょっと人にたのんでみたんだけど、やっぱり同じところでひっかかるんだよねえ、すべてを自動にはできず、うーん、なんだかなあと思ってる今日この頃です。なんとかならないかなあ。
2022.04.17
コメント(0)
ウクライナ問題も気になりますが、たった今の適時開示にびっくりしてしまった!太洋基礎工業の創業者 豊住満さんが逝去されたというお知らせである。この会社2か月に一度新聞を送ってくるのですが、普段はそんなのちゃんと読まずに捨ててしまう会社のものもいろいろある(すみません)ところ、ここの新聞は何か読ませる力がありました。会社全体がなんとなく同じ雰囲気を持って仕事してるんだなあという少し古く、でもあたたかみのある内容が多くてよかったのです。で、こないだの新聞の豊住さんの名物コラム中に、体の調子が悪くて年末はいろんな人に失礼してしまってごめんね、でも大丈夫!とおっしゃっていました。いやあ、びっくり。。。総務の人間に「紙面余ってるからもうちょっと書いてよと言われ、ここからまた今書いてます」みたいなすこしおちゃらけた書き方も好きでした。特にあったことも何にもない人ですが、衝撃を受けました。株のブログなので、株の話を不謹慎にするのですが、滝上工業と激安(株主軽視)銘柄同士の持ち合いをこないだ発表したりしてましたね。MBOとか普通は考えるのですが、ないのかなあ?あるとすれば、滝上がこっちを吸収するんだろうな、そりゃ。まあ、今回はびっくりしました。ご冥福をお祈りいたします。
2022.03.11
コメント(0)
8293ATグループTOBまだ続きあるかなーと思って倍プッシュしてたのですが、全部売りました。倍プッシュ分は損したなー。理由1トヨタ関係はなんか成立しそうな気がしてきたw2ほかの株で下がってきてるやつあるからそっちのほうがいいような気がしてきた。欲をかいた分損をしました。
2022.02.22
コメント(0)
ついに来た!ちょっとインサイダーっぽい動きに5%ほど売らされたけど,満足価格でやった!久しぶりの快感を味わいましたwこの快感、バリュートラップにかかってた銘柄の気持ちいいあたり,まさにパチスロ北斗の拳と同じ感じのドーパミンが出る出るwこれで信用大分現引きできそうですわ。。。。ATグループは5000株程度しか持ってなかったためあと5000株買ってちょっと放置全力で行けないのはやっぱりやめますと言われるリスクがあるから〜アイオーデータのおかげでやっと年初来に戻って信用比率も低下してほっとしました。
2022.02.10
コメント(0)
マザーズ指数暴落で、私は基本ザマーのほうなのですが、問題は、ジャスダック地味株にもマザーズの余波がくることなんですよね。成長の化けの皮がはがれ始めてるのですが、これがまたジャスダック地味株銘柄を追証回避で売ってくるわけです。ここで根本的にバリュー投資を相いれない信用取引を使っている自分は苦しくなってくるんですよね。この矛盾に心壊れそうになりながらも、結局信用のない人間は、現物株というものを担保にしてしかこんな大金を借りれないために、ずっと信用取引に手を染めているという。。。とまあなんだかんだいっても、結局ゼロか百じゃないんですよ、ようは、塩梅なんですよね、現物:信用が1:0.1ならほぼ絶対大丈夫なわけです、じゃあ、まあ0.2でもまず大丈夫でしょう、思い切りネットネット株の配当5%なのですから。で、これが、どこまで信用の枠を大きくすればよいのか?という問題なんです、ここが欲のつっぱった私には、ここ5年くらい行ったり来たりしている原因なんですよね、なのに私は勉強せずに、シゲルコンドコソとやっているわけで。結論:今年こそジャスダック株上がれ!!ww
2022.01.06
コメント(0)
◆富裕層に対しては、「大口株主」の定義を改正し資産管理会社等を経由する分も含めて間接的に上場企業の株式を3%以上保有する者についても、配当所得を総合課税とするとした。直接保有と間接保有の場合につき、課税を強化する方向で公平性を確保することとなった。これ結構すごくない?来年の10月以降らしいけど、これは結構株主構成変わりそうだよね。これを機にMBOとかやってほしいくらいやけど、どうなるのかね、、、20%にあえて抑えてる支配株主の人たちはどうするのだろうか。いろんなアイデアありそうで、楽しみではあるけど、正直やめてほしいw
2022.01.05
コメント(0)
今年は戻して+36か37%でした。信用今マックスなので、結構どきどきしながら新年を迎えてます。が、バリュー株で配当5%くらいのもの結構あって、これ以上下がるのかと思ってます。正直。今は、結構上がるイメージ(まあいつも強気なんですが2018年とかと比べて半値程度なのではと。)ですが、地震とかそういうのは本当にやめてほしいところです。ジャスダック銘柄中心ですが、今回の市場改編が春以降どんなかんじになるのか、注目してます。ネットネット株がめちゃめちゃ多いけど、その中でカタリストのありそうな会社に新規投資したいな。
2022.01.03
コメント(0)
・さあ9月も優待マックス以上の分を売って買い戻すかなあ?でも結構めんどくさいんだよね、どうしようかな。・皆さん知ってると思いますが、上記は非常に重要なんですよねえ、神様は細部に宿るんですよ、きっちりこなせば「確実に」手数料が減りますからこっちはやることやるべきだと思うんですよね。正直どの証券会社も不誠実だと思う点ですね。えらそうなことをテレビで言っててもやってることは携帯電話会社と同じようなやり口で、手数料をぶんどってるわけなので。・現物と信用どっちも持っている人がいたら、基本的に権利落ちの瞬間は現物で保有していると手数料ゼロですが、信用で建ててると信じられないくらいお金とられますww株価200円で10万株信用で買ってるとしましょう。現物ならなんのお金もかかりません。しかし、、、コンピューターが勝手に計算してくれているにもかかわらず、意味のない(これは犯罪級では?)手数料が次から次へとかかります。まず、管理費として、月額1,100円かかります。まあこれはいいでしょう。大した金額にならないし、納得できる名目です。次が最悪です。権利落ち手数料!これは、なんと、買える最小単位ここでは100株につき、なんと55円もかかります。しかも上限がないので、55円×1000単位=55000円も手数料でとられます。意味が分からん。そして、配当がある場合には、そっからさらに配当の15%をよくわからない名目で引いてから85%のみ配当分相当額(まったく相当額ではないとして送金されます。配当が6円とすると、9万円とられます。2000万円の建玉で、15万円近くも一日でとられます。これは正直納得いかないです。手で計算してたころの手数料を今とるのはだめでしょう。と、べき論をいくら言っても弱小投資家としては意味がありません。相手が変わるのを期待してはいけません。自分が対処していくしかありません。証券会社には、細部まで調べずになんとなくやってる客から手数料をとってもらい、会社を維持発展してもらい、自分はしっかりと対処するのです。現物と信用のバランス、銘柄などを常に考えていればこの事態は避けることができます。・この話、何度か書いたことあるのですが、人に言っても私はまったく得しないのですが、どうもこういうせこい事をやってると、言いたくなるんですよね。まだまだ私は青いんだと思います。(笑)
2021.09.27
コメント(0)
ものすごいね、こういう株の10年前みたいなのないかなあ、と探してますがまあ見つかりません。たった100株(分割前)買って、売った時には二名義でそれぞれ630万って、30倍だもんな、もっと持ってればなと思うけど、まず無理だろうな、三倍で売っちゃうと思う。さあこれでまた優待銘柄が50個くらい買えるぞwだんだん管理するのがほんと億劫になってきましたが、今日はやる気があります!ついでに関西スーパーも今日売りましたが、こっちも10年以上持ってたけど、あんまりwwでも、この銘柄にこの値段をつけてくれたらよろこんで売りますね。
2021.09.08
コメント(0)
ものすごくしょうもない話ですよ。最近韓国語の勉強をなんとなく始めまして、適当にYOUTUBE流してたら、《韓国語カバー》 「さくらんぼ」大塚愛 by TOMO - YouTube韓国語でカバーしている動画に行きつきまして、株でも見ながらふんふんと聞いていたわけで、そうしたら最後のさびのところで、「うりぬ(ん)さくらんぼ」と聞こえたんですね!ここ、「あーたしさくらんぼ」じゃなかったっけ??うりは私たちなのに??としょうもないことを考えまして、日本語の歌詞を初めて読んだところ、「隣どおしあなたとあたしさくらんぼ」だったじゃないですか(笑)てっきり私がサクランボだと思ってたのに、あなたと私、すなわち、私たちはサクランボだったのかと!!そこで、私は発見したのです。。。。そうか、サクランボは二つで一つ、あなたと私で、一つのサクランボか!!!!はい、みんな知ってることに初めて気づいた今日この頃、あまりのショックにブログに書いてみました。
2021.08.20
コメント(0)
全928件 (928件中 1-50件目)