投資逍遥

投資逍遥

2004/12/05
XML
カテゴリ: 読書
この本は2003年11月の発行です。


1年以上も前に発行された本を読もうとしたのは、著者の語る2004年の予想が、どれだけ当たっているかを見てやろうという、ちょっと悪趣味な動機からです。
実際には、当たっている所あり、外れている所ありです。
ただ、大胆に予測するのは勇気が必要なことですし、読者にとっては興味深く本に接することが出来ます。
大胆な予測をされる著者には、はばかりながら敬意を抱いています。

以下は、この本で気になった箇所の引用と感想です。

【引用】
おそらく小泉政権の任期が終了する平成18年には、かつてない高度成長の復活という情勢が到来することになろう。その時点で、株価は史上最高の水準を超える事態も視野に入ると考えている。東証ダウが4万円の大台に乗るに違いない。

おお、超大胆予想!思わず興奮です。
東証ダウというのは、日経平均株価のこと?
まあ、そんな突っ込みはどうでもよい。
ここまで、大胆に予想してくれるから、長谷川慶太郎氏の本は楽しいですね。

【引用】
確かに「双子の赤字」は存在するし、その重みは決して無視できるものではない。だが、米国経済が負担できる限度を超えると判断された瞬間、米国政府は財政赤字の原因となる「世界の警察官」として振る舞う行動の経費を分担するよう日本を含めた世界全体に対して強く要求し、その要求を貫く強い力を持ち合わせているのである。
【感想】
米国には逆らえませんね。
今現在、ドル安が進んでいます。
私は米ドルを保有していますが、1円円安で2万円の利益になります。
逆に、今現在のように1円円高で2万円の損失になります。

米国の次なる要求は何でしょうか、怖いですねえ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/12/05 05:14:17 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

バランサーと一緒に… New! Home Madeさん

庭にあやめの花が咲… New! yokohamatarou2001さん

楽天ブログ、障害発… New! みきまるファンドさん

山菜シーズン終了 New! slowlysheepさん

7475 アルビスより優… New! kimiaoさん

☆もう森へなんか行か… New! ruzeru125さん

いじめを正当化する… New! karagura56さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

逃げたのかな? New! てがてがさん

東京サラブレッドク… lodestar2006さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: