貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Profile

アジアの星一番Ver3

アジアの星一番Ver3

Calendar

Comments

高沢里奈@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 浦部春香 山本麻祐子
加藤亜実@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 辻松律男 辻松裕之
内海賢二@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 痛快TVスカッとジャパン 藤本泉
成山裕治@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 山本麻祐子 浦部春香
高沢里奈@ Re[9]:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 下神明天祖神社さんへ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.03.29
XML
カテゴリ: モロッコ

カサブランカ飛行場からは、 電車 で移動することにしました。
市内まで、35ディラハムです。
尚、 1ディラハム は、今現在の為替で、 14円程度 です。

02 CIMG5031.jpg



電車待ちの時、地元のモロッコ人が話しかけて来たので、少しお話を
しました。 恋人同士らしい2人連れ と、 おっちゃん 、の3人がお相手です。

「どこへ行くんだい?」
「モロッコ初めてかい?」
「1人かい?」
「日本のどこに住んでるの?」
などなど、色々と質問攻めであります。

その中で、彼らは、僕の計画を立てた、旅程の変更をアドバイスして来ました。
僕は、 モロッコを、 時計廻り で行こうと思っておりました。

しかしながら、彼らは、 反時計廻りの方が良い と言うのです。
何が良いのか、具体的に良く分かりませんでしたが、一般的には
そのように廻るらしいです。

で、急遽、彼らのアドバイス通り、反時計廻りに変更です。

カサブランカ 
マラケシュ
アトラスを越えて、ワルザザード

カスバ街道を走って、ティネリールエルフィード(メルズーガでサハラ砂漠の星空の下で寝たい)

フェズ
メクネス
カサブランカ

と言った工程になります。

どっち廻りでも、良いのだとは思いますが、地元の人のリコメンド通りに
廻った方が、理由はないけど、良いですよね?

こうやって 、簡単に変更 出来るのが 、「貧乏1人旅」 の良い所です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.29 22:45:51
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: