貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Profile

アジアの星一番Ver3

アジアの星一番Ver3

Calendar

Comments

高沢里奈@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 浦部春香 山本麻祐子
加藤亜実@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 辻松律男 辻松裕之
内海賢二@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 痛快TVスカッとジャパン 藤本泉
成山裕治@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 山本麻祐子 浦部春香
高沢里奈@ Re[9]:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 下神明天祖神社さんへ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.08.06
XML
テーマ: 世界への旅(311)
カテゴリ: シリア レバノン
もう既に、パルミラから、ずいぶん先へ来ています。ですが、ネットカフェが

お邪魔出来ずにいますが、悪しからず、ご了承願います。

又、カメラのレンズに汚れがあるのか、何度、拭いても黒いボヤケが
残ってしまい、残念です。汚れじゃーないのかなー?

===============================

これが、 パルミラ の一番、 柱が残っている 部分です。


21 CIMG6211.jpg




ベル神殿 を出て、 記念門 へ向っていくところです。

ん?  誰か、立ってますねー?  ん? 誰だー?
少しだけ、見覚えがあるような、ないような?  化粧してないな?
今日は、 あんた?

そうそう、 アラブ語で、アンタ って言えば、 日本語でもアンタ って
意味なんですね。分かりやすいです。因みに、 私は、アナ

アンタとアナ 、で、 あなたと私 です。アナがなんかピンと来ませんね。
あは、余談でした。

22 CIMG6216.jpg





はい、もう少し近づいてみた、 記念門 です。

23 CIMG6230.jpg





列柱道路 広大な遺跡 の町の 真ん中 を、
こんな柱の道が、あったようです。

24 CIMG6233.jpg





円形劇場 がありましたが、 鍵が閉まって て、中に入れません。
外からでも、 丸い形 は、わかりますがね。

25 CIMG6236.jpg





これが、 四面門 です。列柱道路の入り口から三分の一ほどの所に
あります。この四面門、 夕日を浴びると赤み を増して、素晴らしく
美しい とのことです。

26 CIMG6240.jpg




四面門を超えると、 観光客 は、 ほとんどいません。
又、歩くところも、 整備 されて なくて 、気を付けて歩かねばなりません。
列柱道路は、残っている柱が、 途切れ途切れ ながら、まだずっと
続いています。

27 CIMG6243.jpg





ここが、列柱道路の突き当たり、 葬祭殿 があります。
ここは、 保存状態が良く 、柱のほかに壁も残っています。
入れませんでしたが、 地下には納体室 もあるようです。

ここから、列柱道路を見た写真です。

28 CIMG6244.jpg




帰りは、ほとんど、柱も残ってない、 住宅地跡 を歩いて見ました。
この方が、 近道 で、 早い のです。 暑いしねー。

そしたら、 雑草 健気に生きて いて、花? 実を付けていました。
強いですねー。 けど、あんまり、可愛くないですね。

29 CIMG6249.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.07 02:59:44
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: