貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Profile

アジアの星一番Ver3

アジアの星一番Ver3

Calendar

Comments

高沢里奈@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 浦部春香 山本麻祐子
加藤亜実@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 辻松律男 辻松裕之
内海賢二@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 痛快TVスカッとジャパン 藤本泉
成山裕治@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 山本麻祐子 浦部春香
高沢里奈@ Re[9]:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 下神明天祖神社さんへ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.08.21
XML
テーマ: 世界への旅(320)
カテゴリ: シリア レバノン
シリア から レバノン と廻って来ましたが、食事は、いつも ホブス と、
中に肉とかトマトとか挟んだ、 サンドイッチ のようなものばかりで、
いい加減、 飽き飽きしています

アラブ地区で、 アラブ料理 と言われているのは、 レバノン料理
との知識を仕入れ済です。ですから、こちらの料理には、飽き飽きして
いるのですが、機会があれば、 本格派レバノン料理 を試して見たいと
思っておりました。

一方、 日本レストラン もあると言うので、 奮発して、食べて 見ようとも
考えていたのです。

で、最初の日の夕方、 内戦中であっても、営業 を続けて来たと言う、
レストラン東京 を目指して 、「鳩の岩」

まぁ、でも、分かり難い地図で、しかもベイルートは、 坂も多い。
海側から、 登って 見て、ないので、 降って 見て、ないので、又、
登り 、いい加減疲れたので、風の通りやすい道路の日陰で、
30分も、お休み

そして、ようやく辿り着いたら、何と、 幽霊屋敷 のようです。
どうも 閉店 したようです。
それも、最近でなく、結構日にちが経っているみたいでした。

ガックリ。  何時間探したんだよー!

もう、日本食を食べるって、 脳に指令 を出したので、 パニック です。
脳が 「日本食~!」  と怒鳴っています。

しかしながら、日本食は、「歩き方」、に1軒しか載っていません。
載っていないものを、探すのは、 載っているのを探すのも困難 なので、
それは 不可能 と言う事であります。

まぁ、 「中華で我慢せぃや!」  と脳をなだめながら、次の目的地、
ハムラ地区 にある、 チャイナ・ファースト・フード へ急ぎました。
ラーメンとか、チャーハンとか、食べられる中華屋さんです。

しかし、ありません!

アメリカ大学の近くは間違いないのです。聞いたり歩いたり、そして
又、聞いて、同じ道を、何往復かしました。

警察 にも 聞きました
アメリカ大学 の職員にも 聞きました

しかし、ありません!

絶対に、ここだ! って場所が、閉まっています。看板さえありません。
どうも、 ここも潰れてしまっているようです

ガックリ!

もう、脳に指令を出す元気もありません。
脳も疲れ切って しまって、 文句言う 元気も ない ようです。

ただ、ただ、 しょんぼりと 、力なく、何でも良いから、 くいてー!
と、 ハムラ通りを 歩いて行きました。

そうだ! 海岸沿いに、イタリアンがあったよなー! 
ラーメンじゃないけど、麺は食える、とガイドブックを見直しました。
おー、あった、あった。

ちょっとだけ、元気も出ました。
そして、18歩ほど歩くと、  あれー! 日本食かー?
漢字 で書いてある、 お店があったぞー!

ってんで、早速近くへ行って見ました。

中華料理 でした。何だか、高そうなレストランですが、もう、 脳が
「ここにせぇー! ここにせぇー!」、
と喚くもので、入って見ました。

仲々、雰囲気よろしいです。

09 CIMG6459.jpg






早速、 ビール 頼みました。そして、ラーメンと思って頼んだ麺は、
ガックリ、 残念ながら 焼きソバ でした。でも、うまかったです。

10 CIMG6457.jpg10 CIMG6458.jpg10 CIMG6461.jpg






おー! 久しぶり!  満足している、 アジアの星一番 さんです。
んー? ちょっと、お疲れですか?

11 CIMG6460a.jpg






そして、この翌日の朝、 朝食を探し に、ホテルの近くを歩いて見ました。
そしたら、おー! おおおー!  お寿司屋さん がありました!

最終日の今夜は、 レバノン料理 は止めて、 寿司 にしよう!

と、 脳の奴め 、この僕に 指令を出して 来たのです。
ったく、何にもせんくせに、 物覚えも悪い癖に 生意気な奴 です。
僕は、本格派レバノン料理を、食しておきたかったのに・・・。


朝食用には、パンと、ジュースを購入。
昼食用に、インスタントラーメンを買いました。1袋に5ヶも入ってます。

12 CIMG6484.jpg






明日の朝は、 超早起き 、移動なので、 夕食 は、早めにと、 夕方6時半頃、
出かけました。そして目指す、 お寿司屋さん あれ?  閉まってます。

しゃーないなー!

止む無く、開いている、 イタ飯屋さん へ入るも、ピザしかないって。
どうも、この辺りは、 夜の8時半 に、レストランは 開店 のようです。

レストランでの夕食、 諦めました

宿に帰り、昼に引き続き、 インスタントラーメン です。
僕の貧乏旅には必携の、 湯沸かし器 で、作りました。

13 CIMG6483.jpg






ラーメン1杯 では、 物足りない ので、もう一度、湯沸かし器で、
ラーメン作りました。夕食は、 2杯のラーメン です。

13 CIMG6483.jpg





そしたら、その夜から、 腹がゴロゴロ しだして、 3日間 、調子が
悪かった です。

昼食、インスタントラーメン1杯。
夕食、インスタントラーメン2杯。 ラーメン揚げる、油が、悪いのかなー? 

移動が多いときに、腹こわすと、ほんと、困ります。


と言うことでありまして、 ベイルートでも ろくな物 食べませんでした

そして、たぶん、 2キロ は、 痩せました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.22 03:05:53
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


2キロも?  
お腹は、大丈夫ですか?しかし1日に3個のラーメンって凄いわ!私なんか1年に3個でしょうか?でもビールに焼そばは、美味しそうです♪ (2008.08.22 07:54:43)

Re:ベイルートでの食事(08/21)  
snowshoe-hare  さん
あらー我がダンナが大好きな「マギー2分ヌードル」じゃないですか!個人的にはオニオンチキン味が好き(^^;)
でもこれって意外と脂っぽくて…3回も食べたら確かにおなかの調子が悪くなりそうです。

中華料理店、美しい店内ですね。
東京レストランはおかみさんが高齢で亡くなられたと聞きました・・・残念。
(2008.08.22 08:33:07)

やきそばにビール♪  
まめまめ43 さん
中華料理店、高級そうですね。
やきそばもビールも大好きなので、羨ましいです♪

湯沸かし器の使い方も新鮮です。
コップに差し込んで使う湯沸し棒(?)も持ってらっしゃるのですか?
(2008.08.22 13:28:04)

Re:ベイルートでの食事(08/21)  
ふく さん
私もこれたまに野菜と卵を入れて食べますが、さすがに続けては食べませんね。

行きたいと思っていた店が、閉まっていたりするとほんとうに、グタと疲れますよね。それが、食事関するレストランだと、倍増です。 (2008.08.22 13:40:03)

Re:ベイルートでの食事(08/21)  
Sissi@管理人  さん
大丈夫でしたか~?
具のないインスタント麺は食べた気がしませんから、二つ目に挑んだのココロはわかりますw
日本食レストランが閉店していたのは残念でしたね。せっかくの機会、本格レバノン料理にもチャレンジされたんでしょうか? (2008.08.22 14:55:59)

Re:ベイルートでの食事(08/21)  
☆rokogirl☆  さん
あらこのラーメンですか。麺が太めですね。。。
いやそんなことじゃなくってインスタントラーメンとかおなかゆるくなる成分入ってますよね。
あまり食べすぎは駄目ですよ。
でも、そんなに早くお店閉まるなんて(>_<) (2008.08.22 19:08:47)

Re:ベイルートでの食事(08/21)  
tougei1013  さん
質の悪い脂のせいでしょう
食事はバックパッカーですね。 (2008.08.22 23:39:12)

Re:2キロも?(08/21)  
ほしのきらり。さん

ベイルートでは、たまたま、行きたいレストランがつぶれていたり、
閉まっていたりで、食べたいものが食べられませんでした。

1日、インスタントラーメン3個は、身体に良くないです。
と、言う事を知りました。

(2008.08.22 23:51:05)

Re[1]:ベイルートでの食事(08/21)  
snowshoe-hareさん

東京レストラン、おかみさんが亡くなられたので閉店でしたか。
戦争時にも、閉めずに商いしていたと言うので、何故、幽霊屋敷みたいに
なってしまったのだろうと、不思議に思ってました。

中華料理店、歩いていたら、偶然、見つけたのです。
店構えからして、高いだろうなー、と思いましたが、もう中華
食べたいと思っていたので、迷わず入りました。
おいしかったです。

(2008.08.22 23:55:40)

Re:やきそばにビール♪(08/21)  
まめまめ43さん

歩きつかれて、大汗かいたあとだったので、ビールはうまかったです。
ラーメン頼んだつもりが、ヤキソバだったので、ガックリしました。
しかし、うまかったので、失敗ではありません。

この湯沸かし器、優れもので、海外専用、100ボルトから、
140ボルトまで、使えます。
湯沸し棒でなくて、ちゃんと、底に、電熱器が入っている奴です。

安いホテルに泊まり歩くので、これは必携なのです。

(2008.08.23 00:00:22)

Re[1]:ベイルートでの食事(08/21)  
ふくさん

インスタントでも、野菜や、卵や、ハムや、色んなのを入れて
食べると、全然、味が違いますよね?

アラブ料理ばっかりで、この麺だけの、インスタントラーメンでも
おしいいと思って、調子に乗って、3袋も食べたのが失敗でした。

大金出してでも、寿司食べようと思ったのに、夜の8時半開店です。
貧乏人の僕に、お金を使わせないようにしてますね、神様が。

(2008.08.23 00:04:45)

Re[1]:ベイルートでの食事(08/21)  
Sissi@管理人さん

本格レバノン料理、行けなかったのですよ!
それを、諦めて、寿司にしようと思ったのが、失敗でした。

こんな事なら、始めから、レバノン料理に決めて調べておけば
良かったと、反省仕切りです。

おまけに、インスタントラーメン3袋も食べて、お腹壊して
散々です。胃腸は強いのですが、ラーメンにやられるとは・・・。

暑くて、大量に水分とるから、胃腸も疲れているのでしょうね。

(2008.08.23 00:08:52)

Re[1]:ベイルートでの食事(08/21)  
☆rokogirl☆さん

インスタントラーメン、お腹がゆるくなる成分入ってますか?
いやー、今まで、一日に3袋も食べたことないので、比較出来ませんが、
中東のインスタントラーメンは、油が悪いのかと思いました。

何は、ともあれ、食べすぎですよね、3袋は。

食べてる時は、うまい! うまい! と喜んで食べていたのです。
スープ麺は、こちらにはないですから。

(2008.08.23 00:13:49)

Re[1]:ベイルートでの食事(08/21)  
tougei1013さん

油の質が悪いのですよね?

それに、暑くて、水分を大量に摂取したので、胃腸も弱って
いたのだと思います。ダブルパンチです。

いつも、食事もバックパッカーなのです。
最終日なので、奮発して、寿司食べようと思ったのに、ダメでした。


(2008.08.23 00:16:58)

Re:ベイルートでの食事(08/21)  
虚空2  さん
旅先の食事は相当重要な位置を占めますね。
次えのエネルギーですから・・・
わたくしも、自炊鍋何時も持参してます。近いうちにパリの自炊あっぷしますね。

レバノン料理、アフリカで御馳走になったのですが、美味しかったです。勿論レバノンでも行けてました。 (2008.08.23 16:17:37)

Re[1]:ベイルートでの食事(08/21)  
虚空2さん
せっかく、レバノンへ行ったのに、レバノン料理食べずに
残念でした。アラブの料理ですものねー、味を感じておきたかったです。

自炊鍋とは、興味深いもの、持ってますねー。
安宿では、熱いお湯も飲めないので、湯沸かし器は必携で、
紅茶や、コーヒー飲んでいます。

自炊鍋があれば、ちょっとしたもの作れますね。
そう言えば、韓国人たち、自分で作って食べてました。

(2008.08.24 12:04:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: