全505件 (505件中 1-50件目)
車はいじってたらこうなりました。シート交換後、あのカラカラ音を解消したいのである車屋さんに持って行ったら衝撃の事実が。「異音がどこから鳴ってるかは正確に判明しないので、足回りを一つ一つ外してチェックするしかありません。」「えーーーー!まあ・・・そりゃそうですよね。」「はい。それはいいんですけど・・・次の車検に通らない別の要素が。」「えええええっ?なんですか??」「ハイ、右前のショックはオイルが抜けていますね。」「ショック交換???」「されるのであればもちろんお引き受けしますが、これも今のところはどうというものでもないんですよ。車検に通らないだけで。」「はあ・・・」「ハズレ車両・・・ですね(笑)」というわけで現状で継続して乗って、車検の時に手放す・・・?であろう。ステアリングを交換したいけどトルクスのネジがどうしても外れないので緩めてもらいました。なんか・・・申し訳なかったなあ。そしてステアリングは無事自力交換、後日フロントバンパーをスズキスポーツ製に交換、マフラーエンドを取り付けて現在に至ってます。バンパー交換中はマッドマックスになってました。さっきふと思ったんですが、ひょっとしてあのカラカラ音は下回りとか足回りとかマフラーの遮熱版じゃなくて、まさかドアハンドルを交換した時に何かの部品がドア内に落っこちててそれがカラカラ言ってるんじゃないのか?と。そんなワケないか。カラカラ音ってどんな音かというと「おままごとに使うプラスチックのお皿どうしをブラブラさせて当たる音」に近いです。そんな軽い音が足回りからするとは思えないんです。マフラーの遮熱版はリフトアップしないとチェックできないし。あるいはサイドスカート内で何かプラスチックの部品が外れかかってどこかと当たって鳴ってるか・・・。わかんないよね!
2024/11/12
コメント(0)
レカロのレールが届いたのでシートを交換しました。作業自体は難しいことは一つもありません。ネジやボルトを外してシートを交換してネジやボルトで留めるだけです。なんですが、レカロをプジョー用のレールから外すにはネジを外そうと思ったらシートをひっくり返してレールを動かして外してまたレールを動かして外して・・・で、セルボ用のレールにつけるには同じような作業を・・・ああーもう面倒くせえなあです。やることはネジやボルトを外したり元に戻したりするだけです。簡単。プジョー用のレールから外そうとしているところです。面倒くさいです。セルボ用のレールに取り付けました。激面倒くさかったです。ホイ入りました。簡単簡単。でもサイドブレーキ引きにくくなりました(笑)。中古ですがスズキスポーツ製のフロントバンパーも届きました。明日取り付けてもいいんだけどなあ。どうしようかな。
2024/09/25
コメント(0)
あまりにもかわいくて14年も乗ったプジョー。プジョーとお別れしてしまってもうなんでもいいや、面白ければ。というので買った安いスズキ・セルボ。車を取りに行ったら「すみません、ついさっき運転席のドアが外から開かなくなりました」と!それでそこを直すことになったのですが、部品を手配、塗装して取り付けと言われました。それで、「いやもう塗装はいいですからとりあえず部品が入ったらまた来ますので今日は乗って帰ります」と乗って帰りました(笑)。この車ターボ付きなんですが、なんでも「マイルドターボ」とか言うらしく、ターボ車っぽくないです。ヒューンとか言ってますけどそれほど早いと感じません。しかもお化けが出てくるときの音みたいで(笑)。これは失敗したな・・・家族になんて言えばいいんだ・・・と思いながら帰りました。で、とりあえず家族をのせてあたりを走るとお化けの音は消えています。やっぱりお化けか・・・。みんな「全然悪くないよ!いいじゃん!」と言ってもらってとりあえずはホッとしました。さてこの車、普通の人なら色々と「うーん・・・」と思うところがあるのですが、全て承知で買いました。とにかくパッと見はそうでもないんですが、ボンネットとか屋根とか素人塗装ですね、これ。僕の方がうまく塗装しますよ。フロントバンパーとリアハッチは交換されています。歪みとかパネルラインのズレとかはないので事故車ではないようです。塗装焼けが酷かったのかもしれません。帰ってから儀式として1.斎藤商会さんのモリブデンを注入→エンジンのメカノイズは無くなり、スムーズにエンジンが回るようになりました。レスポンスもいいです。2.多分何もしてなかっただろうからワコーズのフューエルワンを注入→多分燃料ラインの掃除にはなった。3.おまじないでエアクリーナー入り口に静電気放電シールを貼った→多分いいんじゃね?4.アースを1本追加→多分いいんじゃね?ドアハンドルが届きましたと連絡があって交換してもらい、やっと外からドアを開けられるようになりました(笑)。これでライフに買い物に行っても助手席から乗らずに済みます。なんですが。今度はちょっとした凸凹を通ると右前から何か部品が外れかかってるようなカラカラ音が。とりあえずぐらついてる部品(フロントバンパーの固定が甘かったですが普通そんなことある??)をできるだけぐらつかないようにして何度チェックしてもわからないですね(笑)。今度別の車屋さんに見てもらいます。フロントバンパーはデザインがなんかパッとしないのでメッキパーツをカーボンブラックで適当に塗装。それでもなんかイマイチなので中古スズキスポーツ製のを入手済みです。カラカラ音が解消したら取り付けましょう。プジョーにつけていたレカロとパーソナルのステアリングは移植するんですが、さっそくステアリングを交換しようと思ってセルボのステアリングを外そうとしました。そしたらホーンボタン/エアバッグカバーを留めているトルクスネジがムチャクチャ固くて動きません。断念してこれも車屋さんにお願いします。レカロはレールが届き次第移植します。この他にこれから行う作業は1.シフトノブ交換2.マニュアルモードのシフトアップ・ダウンの方向を反対に3.ホイール交換(ダサすぎる)4.マフラーエンドを装着あるいは交換5.ドラレコ取り付け6.ワコーズのオイルに交換まあ・・・分かってたとはいえそんな感じでポンコツ車ですな(笑)。プジョーは家内が「ちょっと怖くて運転できない」と言ってましたが、今回のは好きに乗ってくれたらいいなと思ってます、カラカラ音が無くなってある程度ちゃんとしたらね。そんなわけで。みなさんは安い中古の軽自動車は買わないでください(笑)!
2024/09/25
コメント(0)
先週土曜日に車屋さんにスバルを見に行ったんですが、なんかピンとこない上に後席とトランクの狭さがちょっと実用的でないと言うのでやめました。で、同じ店にあったセルボターボを見たら良かった。それで昨日車屋さんに「買いますわ~」と電話しました。早ければ土曜日頃に納車です。早すぎるやろ。もちろんいじります。先日の日曜日にプジョーに積んであったレカロとパーソナルのステアリングを外してきました。気温37度の炎天下(笑)。助手席がどうしても外れず断念せざるを得ませんでした。やっぱりええね、206は。でもシートとステアリングを移植するなら体に触れる部分はプジョーと同じになります。誰やねん、しばらく車なしとか言うてたのは(笑)。
2024/09/10
コメント(0)
あれは8月16日。娘をショッピングモールに連れて行こうとプジョーに乗ってたら急に三々七拍子のリズムのような小さな音が聞こえて、「あれ?」と思ったらストトトトンと道の真ん中で止まってしまいました。あータイベル切れた・・・これは致命傷だな・・・とっさにそう思いました。次の車検でタイベル交換をお願いしようとしていた矢先でした。その日は車屋さんがお休みだったのでなんとかレッカーで自宅まで運んで、後日またレッカーで車屋さんへ。「タイベルが切れた感じではないですね・・・燃料ポンプも生きてますし、なんでしょうね?ちょっと調べてみますね」つい先日「タイベルは切れてないですがタイベルが回らない、圧縮もないですし全部開けないと分からないですがいずれにせよタイベル交換とエンジンオーバーホールになると覚悟しはった方がいいです。でもようお勧めしません。」とのことでした。入手以来14年近くエアコンとクランクプーリーが壊れた以外ノントラブルで快調に走ってたのでそっちが奇跡です。そんなわけでお別れすることにしました。廃車です。仕方ない。その話をして手放すことを家族に伝えたらお通夜みたいになりました・・・。修理できるけど結構な額だし、その後もトラブルはあると思った方が自然だし・・・仕方ないよと言うとみんな納得してました。まあそれくらい家族からも愛された「家族の一員」でした。週末に社内の私物を引き揚げるのと、レカロおよびレカロもどきを外しに行きます。しばらく車なしですがそんなに問題なさそう。次の車は・・・スバルR2?
2024/09/04
コメント(0)
部品が届いたのでとりあえず乗せてみました。留めてはいません。色々調整せんとアカン様です。ポン付けできないのは想定済みです。こうなってですな・・・K.K.ダウニングのストラトになる!ええや~~ん(笑)
2024/08/06
コメント(0)
80年代にK.K.ダウニングが使っていたリバースヘッドの白いストラトを作ろうと思い、白いストラトを入手。レフティのネックとリバースペグも手配中です。バカですね。思った以上にK.K.ダウニングが使ってたヤツに似ていて嬉しいです。ネックが反ってるのに僕は「うーん、ちゃんとしてるな」と思ってしまいます。ネックとペグが届いたら作業開始です。そんな暇あるかね(笑)?
2024/07/25
コメント(0)
去年の8月の合宿レポート以来なんもブログ書いてなかったですね。別のSNSの方にチマチマ書いているのでこちらがほったらかしになっています。なに書こうかなあ・・・なんですが、やっぱり・・・生活の役に全く立たない品々(笑)?アルタマ・アボタバードトレイルロックレースと言う靴紐に交換してあります。どうも僕にとってはアルタマは着脱がしにくいような気がします。着脱しにくい以外は素晴らしいコンバットブーツです!戦わないけど(笑)。コールドスチール・フィンホークブッシュクラフトナイフと言えば「モーラナイフ」なんですが、僕はあまのじゃくなのでコールドスチールのにしました。ムチャクチャ切れます。こわ〜。モーラナイフも持ってますし、こちらはシースがちょっと使いにくいですが人と被らないからこれでいいのだ。ブッシュクラフトしないけど(笑)。ミステリーランチ・ギャラゲーター+ウイングマンハザード4のショルダーパッドを取り付けて、バックル類をデュラフレックス製に交換しました。ウエットリブの後継、ウイングマンをハーネスに取り付けました。これで使い勝手はムチャクチャ良くなりました。ミステリーランチはアーバンアサルトも入手しました。どっちも使う機会がないけど(笑)。オーライト・ウォリアーミニとナノあまのじゃくの僕なのにこれは入手して分かった質の良さと使い勝手の良さ!すみません、僕が間違ってました・・・。防災・防犯用に最適です。防犯・・・。使う機会があまりないのに何をやってるんだと我ながら思います(笑)。
2024/04/11
コメント(0)
4年ぶりの合宿、先週実施できました!今回も丹波自然運動公園さんにお世話になりました。たった1泊ですが、自由時間以外はすべて夏期講習と言うハードさ(笑)。大学生のスタッフもメチャクチャ疲れたと思います。それでも夕食はバーベキューだし友達同士で泊まれるしで生徒たちは喜んでくれました。ははは、勉強しとるしとる。眠いのガマンしてるな(笑)。部屋はとても気持ちいいです。食事もおいしい!いうことないですよ。バックパックはダイレクトアクションのダストをチョイス。それにミステリーランチのウエットリブを接続しました。ムチャクチャ使い勝手良くなってこの組み合わせ最高でした。次回はスケジュールをもうちょっと工夫してみよう。それにしても本当に良かったのは何事も問題なく終わったことですね。無事に安全に帰れたからこそ「楽しかった」ですからね。たとえ誰かが転んだだけでも僕はもうヒヤヒヤですから。旅行保険ももちろん入りますが、何事もないのが一番、勉強はその次です。
2023/08/25
コメント(0)
夏に合宿をします。昨日宿泊施設に行って打ち合わせをしてきました。いいイベントになるといいなあ。みんな楽しんでくれるかな・・・。打ち合わせが終わったので、買ってきたお弁当を園内の芝生の上で食べました。仕事とはいえこれは結構いいね!さてその合宿用に入手したバックパックがこれでして。ミステリーランチの3デイアサルトのコピー品です。造りも良くて結構よくできてます。材質が本家のように良いものではないですね。これで行くと思います。そしてちょっと前に入手したのがアルタマのOTBマリタイムアサルトブーツ。軽いし通気性いいしスニーカーぽいので使いやすいです。
2023/06/06
コメント(0)
4月、新しい年度がスタートしました!家の向かいにある桜はまだ咲いているとはいえ例年より散りが早いですね。写真は数日前の様子です。今日は筍を買ってきてアク抜きから挑戦しました!今回初めて創味の白だしを使って作りました。今までで一番よくできた。ムチャクチャ美味しかったです!こちらは先日作ったプチトマトとほうれん草のスパゲティ。これも上手くできました。
2023/04/03
コメント(0)
備えよつねにというので、緊急時の持ち出しバックパックを作っています。今のところ、このノーブランドの米軍風タクティカルバックパックにこのように収納しております。 メインの部屋にはタープとペグ、衣類と食料、この上に医薬品やファーストエイドの入ったキットを入れています。衣類はヘリコンテックスのパックセルMに、食料とファーストエイドキットはミステリーランチのゾイドバッグMに入れています。あとメスティンと火起こし関係のギアも入れています。表面の下の部屋はレインポンチョとウインドブレーカー。上の部屋はロープだとかダクトテープです。もう一つ部屋があって、そこにはマルチツールと浄水器や手袋などを入れています。他にもフラッシュライトなんかも入れています。あとキャンティーンが欲しい。なんですが・・・なんか使いにくいというか大げさ。困ったものです。いろいろ詰めてて思ったんですが、タクティカルバックパックはカッコいいけどちょっと僕には使いにくい??気がする。黒いダイレクトアクションのドラゴンエッグMK2もなんか使いにくい気がします。なんでだろう?そんなもんなのかなあ。 ためしにアヴィレックスのなんちゃってミリタリー風バックパックにパッキングしたら楽というか別にこれでええやんみたいな(笑)。大体物を入れすぎな気がするんですが、バックアップがないと不安なんですよ。バックアップを最小限にしてもっとコンパクトにしたらバックパックじゃなくてヘリコンテックスのこのブッシュクラフトサッチェルにも入ると言えば入る。このカバン、結構容量が大きいです。え、まだ入る?みたいな。ということは米軍のヘルメットバッグとかにも入ってしまうな。 でもそれではなんだかつまらない(笑)というか肩が疲れそうなので、ミステリーランチのギャラゲーター(下位機種なんですかね?)を入手してできるだけコンパクトにパッキングしてみようかなと。え~・・・また買うの??
2023/02/22
コメント(0)
少し遅くなりましたが皆様あけましておめでとうございます。「ANDOR」からブログ書いてなかったんですね。ANDORはホント良かったです。スターウォーズはおなじみのキャラじゃなくて(おなじみのキャラを扱うとボバ・フェットのように「コレジャナイ」になったりするので)、極力出さずに作るのがいいと思います。個人的にはそう思う。さて教室も始まり、みんな忘れず来ています。今日も午前中は模擬試験に来てはりました。模擬試験だってのに夜あまり眠れず監督官の僕はもう眠くて眠くてたまりませんでした。悪い先生です。先日バックパックを入手しました。嫌な予感しかしませんね(笑)。ハイ、ポーランドのヘリコンテックス(超お気に入り)の軍・警察向けブランド、DIRECT ACTIONのDRAGON EGG MK IIです。だから・・・なんでそれ?ですね。災害時持ち出し用品を入れるためなんですが、それ用とちゃうやろ?っていう感じで。どこへ戦いに行くねん。それより中に入れるもん準備しろよ(笑)。とりあえずメディカルポーチとしてミステリーランチのゾイドバッグを買いました。もうすぐ届くであろう。ミステリーランチと言えば去年ウエットリブと言う本来はバックパックに取り付けるポーチを入手してサコッシュ風に改造しました。これは毎日買い物に行く時に使っています。ボーイスカウトの標語だっけ「備えよつねに」って。カブスカウトの時にその言葉習ったんですが、メチャクチャ大事だなとここ20年ほどで感じています。なんやねん20年て(笑)。で・・・。例えば災害以外でも勉強でも同じだと思ってるんです。やっておけばいい。常に意識しておくことが大事かなって。「そんなのできません」とか「そうなると思ってませんでした」で済むならいいんですが、災害、犯罪なんかはそれで済まないし。これ語りだすとすごい長文になる(すでになってる)のでやめておこう(笑)。すんません、ダラダラ思いつくままに書いてしまいました。みなさまこんな感じで今年も行きますが、何卒よろしくお願いいたします。
2023/01/07
コメント(0)
先日第一シーズンが終わった「ANDOR」ですが、ムチャクチャ良かったですね。マンダロリアンも良かったしオビワン・ケノービも良かったんですが、アンドーの方は今まで出てきたSWのキャラがほとんど出てこないという全く新しいラインの展開でした。ルークもヴェイダーも出てこない。その代わりローグワンに出てきたソウ・ゲレラとメルシは同じ俳優さんが演じてたのが嬉しかったです。第二シーズンあるのかな?あると信じて楽しみにしよう。最後にデス・スターが完成間際のシーンが出てきたけど、できたらクレニック長官やゲイレン・アーソを出してほしい。ローグワンがエピソード4のオープニング直前までの話を描いたんだから「ANDOR」もローグワンの直前まで描いてほしいなあ!ヒーローの方はオビワン・ケノービの方で語って、反乱軍の方は「ANDOR」で語っていけばローグワンを含めてエピソード4へとつながる壮大なストーリーラインになって楽しいぞ。・・・と考えるとローグワンってすごい作品だったと思います。
2022/11/25
コメント(2)
最近忙しい・・・のですが、少々ギターパーツをいじっています。その①60年代後半のトラスロッドカバーの再現なんかエイジド仕様のトラスロッドカバーを入手したらこれがイマイチで。50年代~60年代前半仕様のはずだったんですが、到着したら現行のスタンダード系のトラスロッドカバーを汚しただけだった(笑)。ナメやがって。そこで、それを60年代の黒・白・黒の3p風にしてみました。してみましたと言っても一番下の黒のレイヤーを黒のマジックで描いただけ(笑)。もうちょっと白のレイヤーが狭い方がいいんですが・・・もういいやこれで。また気が向いたら修正します。グレコのジューダスSG用です。その②61年~63年のトラスロッドカバーLes Paul刻印入りのレプリカ品を入手したらこれまた雑で(笑)。入手前から写真で確認したから知ってたんですが、削りカスとかついてたのでそれを除去。ツヤッツヤなので2000番のペーパーと細目のコンパウンドで磨いて艶を整え、白い部分をタミヤのウエザリングマスター「サンド」で汚しました。まあまあいいんじゃないかな?ただし、白いレイヤーの面取り形状は気に入りません。オーヴィルのSG用です。その③60年代後半のカスタム用のトラスロッドカバーをなんとかしたい。CUSTOMの刻印の入ったやつ。モントルーのを入手すればいいんですが・・・ちょっと高い(笑)。今はCUSTOMとプリントしてあるトラスロッドカバーをつけてあります。これも先ほどマジックで黒のレイヤーを追加しました。うーん・・・プリント文字がイマイチだけど・・・。エドワーズのSGカスタム用です。
2022/09/20
コメント(0)
元々制作時に送られてきたクルーソンは一つだけ動きがおかしくて、それを販売店に伝えたら修理するとのことだったんですが・・・結局動きが渋く壊れました。それで仕方なくグレコのクルーソンコピーをつけていたんですが、この度SCUDのペグとクルーソンのボタンを入手、ニコイチにして取り付けました。ボタンの色がちょっと他のと違うけどもうキリがないですね。そしてバックパネルもギブソンのものを入手したんですが、当然合いません。なんでかね?オーヴィルってギブソンの指導の下で作ったんじゃなかったっけ?これも加工して取り付け。ナットの高さがちょっと高かったのでチマチマやすりで底を削ってドンピシャの高さに調整しました。これで弾きやすいです。どちらもいいギターです!
2022/09/12
コメント(0)
やっとログインできました。なんかログインしようと思ったら新規日記登録しろとか出てきて諦めていたんです。今日ヤケクソで新規登録してログアウト、再びログインしたらできた。なんでしょうね・・・。今日は前回のブログから増えた(笑)タクティカル用品?をざーっと。ニクソン・レグルスベイツ・ショック6 この他にベイツはワークブーツも持っています。アディダス・GSG9.45.11タクティカル・ラッシュデリバリーマイク5.11タクティカル・UCRスリングバッグヘリコンテックス・ブッシュクラフトサッチェルヘリコンテックスはアーバンタクティカルポロシャツも買ってしまった。一体こんなの買ってどうするんでしょうかね・・・?
2022/05/29
コメント(0)
薮田神社のイチョウです。去年大幅に枝を切られてしまったのですが、それでもひときわ目立つ黄色でした。もちろんそこまで行ったら「さか栄」で天丼セット。安定のうまさです。ちょっと前になるんですが11月22日は「いい夫婦の日」でしたね。僕はいい夫である自信はないですが、「いい夫婦」の日にカミさんに感謝です。「いい食事」になりました!その2日前は僕が何の記念日でもないのに暴走ショッピングしてサーロインステーキを買って来てしまいまして。美味しかったです。そりゃそうだ、いいお肉だった(笑)。先日の皆既月食は皆さんご覧になりましたか?
2021/12/02
コメント(0)
昨日運動会を参観したんですが・・・参観は原則「一家族一名」なんですよ。しかし実際は夫婦で参観してる人が大勢いました。そりゃあの受付だとそうなります。受付で観覧者の氏名と子供の学年組、体温を記入した用紙を提出するんですが、受付の方々はおしゃべりしてはって、「おはようございますその箱に用紙入れてください」で終わり。箱は一個しか無く、しかも用紙を見ないから名簿を見てチェックもないし体温高かろうが、なんならおせち料理の申込書入れてもスルーだと思います。「受付してくださーい」もないし、導線が受付を必ず通るようになってないので不審者入り放題です。入った人は受付が済んだ証明もない。何かあった時どうするつもりなんだろうか。僕は子供から離れた場所にいたんですが、そればっかり気になって気になって。もし不審者が入ってきた場合どう動こうかずーーーっと考えてた(笑)。折り畳みの椅子を持ってるからこれを盾に突っ込むかそれを投げるか砂を投げるかカバンを前に出して押し出すか・・・もう早く終わって欲しかった(笑)。多分そんなこと気にしてるのは昨日僕だけだったんでしょうね。そんなこと考える僕だけおかしいんでしょうね、きっと。しかしみんなよく平気だなあ。
2021/10/22
コメント(0)
ずいぶん長い間書いてませんでした・・・。ちょっともう色々あり過ぎで(笑)。コロナ禍と教科書の改訂でしんどさ全開です。年齢とともに疲労からの回復力は落ちてるわ老眼は進むわ(笑)。ギターは5分ほど弾きますが、それってほとんど弾いてないですよね。仕事が忙しすぎてとにかく自分の時間がほとんど取れん。無理やり取ってはいますが、落ち着かないですね。しんどいなあ・・・と思いつつ近所のIKEYAデリカテッセンさんの7周年記念イベントパエリアを食べたところ、抽選券を頂きまして。なんでもイベント終了後海鮮パエリアが当たると。うわー当たったらもう最高だなあと思ってたら・・・当たった。というか当たってしまった。すんません(笑)。いやーもう最高においしかったです。IKEYAさんのお料理は全部そうなんですが、お人柄が出てると思います。僕の好きなレストランはそこがポイントなのかな。これで少々テンションは戻ったのですが、教材改訂後の教科書はもう・・・。詳しくは書きませんが(長くなる上に書いてるうちにまた腹が立ってくる)、とにかく僕はあれはないだろと思います。現在また試験前なので地獄でございます(笑)。そんなこんなでストレスマックスのため、アウトドア用品を購入。アウトドアったってキャンプはおろかアウトドア活動すらしてない。外出すらロクにしてない(笑)!普段の外出は近所のスーパーとコンビニとダイソー位??買ったのは写真下のケーバー・ドージアというフォールディングナイフです。お気に入りのカーショウ・エマーソンCQC-8Kと比べるとブレードが一回り短いですね。CQC-8Kは・・・アウトドア用じゃなくてこんなもんもはや武器でしょ。片刃のタントーブレードとか使いにくいし。ドージアは軽い上に使いやすいです。いいぞ!気に入った!と思ってワンハンドクローズをしたら勢い余ったブレードが右手人差し指の爪の上あたりにトーンと当たりました。やべッと思ってパッと見たら何ともなかったので両手でクローズしようとしたら。やっぱ血ィ出てました・・・。切れとるがな!幸い当たっただけなのでほったらかしでも治りましたが、危ない危ない。ロックバック式のナイフは両手でクローズした方が無難ですな!それから、ガーバー・ディーゼルというマルチプライヤーを入手。カッコいいんですが、重い使いにくい(笑)!そんなんばっかですね。見た目で選ぶからですよ。そうそう!先日プジョーは10万キロ突破しました。おかしいですね。壊れませんね。
2021/06/11
コメント(0)
1962カスタム1964スタンダード
2021/01/31
コメント(0)
どうしてもスター・ウォーズの「マンダロリアン」が見たいのでディズニープラスに加入しました。そしたら。面白いやないか。SWの世界が舞台の西部劇ですね。突っ込みどころがないわけではありませんが、僕は好き。無理がないというか「は?訓練もしてないのになんでフォース使えるの?」とか「え?ルーク現場にいないの?ほんで死ぬの?」とか「またパルパティーン?」みたいなのがなくて楽(笑)。
2020/12/15
コメント(0)
なんと今頃スマホ。これまでガラホを使っていました。気に入ってたのですがカメラがあまりにショボくてお話にならずで。思い切ってカメラを買うというつもりでスマホにしました。いやーすごい。スマホがすごいというより写真が奇麗。映りの好みは分かれそうですが、今までのは何だったんだという感じで(笑)。お花もキレイ。ハムスターは無防備に寝ています。夜景もきれいに撮れるそうな。また試そうと思います。
2020/12/07
コメント(0)
我ながらよう行くわと思ったのですが、今日は丹波のやまがた屋の最後の日なので、一人ランチをしに行ってきました。昨日もみんなで行ったのにね(笑)。唐揚げ定食頼んだら20分もかかった。はははは。でもとても美味しかったです。最終日と言うのもあって平日の割には食堂は賑わってましたが、おみやげ店の商品棚にはもうほとんど何もなく、ガチャガチャの機械も目の前で撤去されました。チビへのおみやげは叶わなかった・・・。最初に行ったときは18歳だったんじゃないかな。ATの117クーペで行きましたね。あの頃はアホなのと時間だけはあったので夜中に自販機のラーメン食べに行ったりもしました。就職しても毎年丹後の方に行くときは必ず寄ってたし、縦貫道が開通しても帰りは必ず寄ってました。一時期は駐車場に入れない車で大渋滞してたのが懐かしい。何かが終わりを告げる時って寂しいです。縦貫道ができなかったら・・・とかこういう時代じゃなかったらとかコロナが無かったらとか考えてもどうしようもないんですが。いつ何時思いもよらない予測できないことでエンジンを切る決断をしないといけないことがあります。僕の仕事だって弱小だから他人事じゃないです。自分を見直すためというか現実を直視するというか・・・お前ダラダラすんな、流れ作業でやるな、前を見ろ、甘えるな、常に考えろと自分を叱るためという理由もあって行ってきたというのもあります。出会うスタッフ皆さんに「ありがとうございました。お疲れさまでした。」とあいさつしました。本当にありがとうございました。楽しかった。こっちは頑張らないとね。
2020/11/30
コメント(0)
ご無沙汰しております。コロナは収束からは程遠いですね。淡々と予防にいそしんで生活するしかありません。色んな事を想定しながら早め早めの行動に移れるように準備ですね。さて、今子供たちにプラモデルを作ろうという講座を開けないか検討中です。いくつかプラモデルを買って来て作ったのですが、小学校低学年の子でも気軽に・・・となるとなかなかピッタリのキットがないです。バンダイからエントリーグレードのガンダムが出るのですが、それがすごく良さそう。近所のガチャガチャで「ザクのプラモデル」と言うのを見つけたのでやってみました。おおお高機動型ザクが当たった!これがすごく出来がいい。一応可動する部分はありますが、最小限です。これ全長7センチほどなんですよ。すごい。良くできてる。しかし真っ黒なのでに塗装してみました。筆でチマチマと。メチャクチャめんどうです。トップコートにつや消しクリアを吹いた・・・はずがつやアリ黒をふいてしまった。僕が間違えてつや消しクリアのフタを黒の缶にしてしまったらしい。全体に黒いツブツブが。死にました・・・。生徒の「先生ならもう一度塗装できる!」と言う声で再塗装。激面倒でした。しかし塗装の甲斐あってまあ・・・ある程度修復できましたね。今度こそつや消しクリアを吹きました。後ろはこんな感じ。ちなみにこんな大きさです。調子に乗ってもう2回ガチャしてシャアのザクと武器セットを入手。シャアは無塗装(これは黒っぽい部分は塗装してあります)だともうただのオモチャです。頭のアンテナは削ってそれらしい形にしてありますが、元はサメの背びれみたいでした。ボディを茶色で塗装してスミ入れ、汚しました。自分で調合しましたが濃さがうまくいかず何度も筆塗りしたため失敗。しかしつや消しクリアを吹くとまあ・・・まあ・・・まあええか。マーキングとか全くする気にならずでまあ・・・まあええか。2機並べるとカッコいいですね(笑)。高機動型はボリューム感があります。ちなみに高軌道型の持ってるライフル、あまりに長すぎたのでハンドガードをカット、バレルもカットして再接着しました。でもこれは小学生の子達には組み立てるのが精一杯で、あまり動かないからダメだな。
2020/11/14
コメント(2)
ウチの子供の小学校なんですが・・・配布プリントや保護者向けのプリントの文面チェックって誰がやってるんだろうか。やってないと思うんですよ。誤字脱字だけでなく日本語として分かりにくかったり、句読点の使い方メチャクチャだったり謙譲語や尊敬語の使い方間違ってたり。まだ終わっていない行事を「お疲れさまでした」と書いたものを配ったり、行事の日にちが間違っていたり、同じ文言が繰り返して出てきたり・・・間違った英語は当たり前。Let's のアポストロフィなんてLet`sと逆のをわざわざ使ってますし。学年のスローガンが漢字二文字なんですが、読み仮名間違ってたり。日本語の使い方がおかしい人が国語を教えて、英語まで教えるなんて恐ろしいでしょ。「こんにちわ」とかLet`s callenge!とか小学校の先生が書くなと思います。Let`sもcallengeも間違ってる。なによcallengeって。ウチの子供でも「これっておかしいよね?」と気づく。宿題なんて流れ作業で丸つけしてるから間違ってても〇。そんな間違いする・・・というか間違ってることに気づかない先生が教科のテストの添削して成績つけるんだぜ?英語分からんのに教えんな。こっちはその修正をするのに必死なんじゃ。しかし頭にくるんですわ。今までは「小学校の先生は大変だ」と思って比較的擁護していたんですが・・・こんなもん擁護する気にならん。小学校の先生ってこんなもんかと思われたらどうするのでしょうかね?立派に頑張ってる先生方もたくさんいるのに。ちゃんとしている先生方に失礼だろ。学校に言いに行ったらどうかとも思ったんですが、ウチの子供に当たられても困るので行きません。幼稚園だろうが小学校だろうが過剰に期待したらダメだと最初から思ってますので、ウチは無抵抗の自衛派です。ホンマいい加減にしてください。長々とすんませんでした。愚痴きいてもらってありがとうございました。
2020/10/14
コメント(6)
修理に出したプジョーですが、部品交換のみで何とかなるということで・・・代車はプジョー308でした。いい車なんですが、見た目が好みではないですね。クランクプーリーとテンショナーとファンベルトを交換してメデタシメデタシ。娘は乗り込んで「とっちゃん・・・我が家だ・・・」とエピソード7のハンソロ状態になっていました。お前は快適で比較的新しくてグレードも上の308よりもこれがいいのか。育て方は間違ってないな。帰ってきた206は当たり前のように普通でした。いい子いい子。SR3の右の腰のサポート部が剥げた(笑)ので・・・ダイソーの糊付き布で補修しました。耐久性はわかりません!こんなんアカンわ・・・という壊れ方をしない限りまだ乗ります。
2020/08/13
コメント(2)
壊れないプジョーですが、せっかくボンネットを交換したのに壊れました。ファンベルト交換だなーと思っていたらファンベルトの音はしなくなって突然エンジンがカチャカチャ言い出しまして。買い物の帰りだったのですが結構な音で(笑)道行く人の注目を浴びまくってました。運転しててその異音の聞こえる方向がファンベルト付近だったので何か緩んで当たってるな・・・と見当がついていたので僕は笑いながら「これじゃ完全にポンコツ車じゃないか!」と運転して家にたどり着きました。車屋さんに様子を知らせるためにエンジンを再びかけて動画撮影し始めたら・・・何か飛んでクランクプーリーがカラーンと下に落ち、コロコロ転がって僕の足に当たって止まりました。エンジンを切ってよく見たら、落ちたのはクランクプーリーと言うかその部品の外周部ですね。クランクプーリー自体は内側の部品がボルトでちゃんと留まってました。内側と外周部の間にあるラバーパーツが劣化してちぎれたようです(笑)。(笑)じゃねえよ(笑)ハイ入院決定~。月曜日に入院です。ところで去年は夏期講習に合宿を組み合わせて楽しい夏の勉強会にしたんですが、今年はコロナ野郎のせいで合宿は断念。そうなると申し込みの遅いこと。明後日から夏期講習ですが・・・大丈夫かなあ。
2020/07/31
コメント(0)
根気よく探して見つけたボンネットを入手、交換しました。あれー!合わへんやん!みたいなのが無くてあっけなかった・・・。この汚さ。シリコンスプレーを吹いてなかったら地図みたいになってました。ウオッシャー液のホースを外してこのナットを両方で4つ外したらボンネットは取れます。当たり前か。取れました。付きました。キレイです。えーーー・・・・。終わり?穴が合わへんとか。ボンネットキャッチがロックできないとか。そんなんないのか・・・。おもんねーーーー!
2020/06/28
コメント(0)
雨の好きな方ごめんなさい。雨だと頭痛くなるので苦手です。湿気もあるし。現在教室は常時換気していますが、除湿しながら常時換気て・・・。わざわざ湿気入れながら除湿とか意味ねー!さて教室は通常中学生以上のクラスは英語が週2回なんですが密を避けるために分散授業をしていて現在週1回になっています。しかしこれ困ります。いつまで「密避け」授業を続けたらいいのだ??ワクチンや薬ができない限りどうしようもねえぜ。しかも夏休みが短いから夏期講習はどうするんだときたもんだ。そんなわけで7月からは現在の週1回レッスンをキープしつつ、あと1回は動画+課題で行くことを決定。リアルタイムのオンラインレッスンは無理がありますし、全員が参加できる環境にない。それなら動画しか方法がないです。あーーーーまた動画かよ!!まあでもやるしかないですね。頑張ります!ところで今年こそはキャンプしたいと思い、キャンプ用品を揃えつつあります。みなさんなら何から買いますか?テントとか寝具とかコンロですよね。僕、ナイフから。一番使いそうもないもの(笑)!火起こしとかしないくせに。調理は貝印の万能ハサミと100円ショップのミニ包丁でええっちゅうねん。学校が休みの期間にストレスがたまったのでナイフを買いましたがな。ほんでね、買ったナイフ見たら「それ・・・キャンプ用と違うよね?」みたいなのばっかり。しかも「ばっかり」って3本買った。アホですね。ワルサー・サブコンパニオン、ワルサー・ブラック・タック、カーショウ・エマーソンCQC-8Kです。ワルサーはイマイチですね(笑)。カーショウ・エマーソンのは良いです。え?他にキャンプ用品何を揃えたんだって?うーん・・・候補は上がってるけど買ってない!
2020/06/19
コメント(0)
今見たら5月は投稿してなかったんですね・・・。それにしても・・・休校は長かった・・・。4分の1年って長いですよ。4月・5月と教室でのレッスンを動画レッスンに切り替えましたが、配信総本数が65本。カミさんは会社休めないので子供の面倒も見ながらでしたので(聞き分けはいいとはいえかわいそうなので構う)よく頑張ったと思います、我ながら。ホンマだれか聞いてやって、と思うくらい。しんどかった。半面子供がいつもいるとかわいい。邪魔してきたりするんですがそれがちょっと息抜きになったり。こんなにかわいいのか!って。今日から隔日で小学校に行くのですが、ちょっと寂しいです。お昼ご飯何にしたら喜ぶかなあと考えながら作っていたので、これまた寂しい。今週はまだ昼までですから一緒にお昼ご飯食べられます。今日から教室でのレッスンを段階的に再開です。今週・来週は様子見なので時短+分散授業です。それでも動画よりずっと楽です。動画はね・・・相手がいないので反応のない授業をいかに楽しく飽きさせずにやるかというのがものすごく難しい上こちらはしゃべりっぱなしになるのと、保護者の方も見てるのではという「参観」プレッシャーが尋常じゃないです。アカン、しゃべり始めてるわ(笑)。とにかく僕もウオームアップ期ですね。今日から頑張ります。
2020/06/01
コメント(2)
もう正直メチャクチャしんどいっす。なんとかもっと楽になる方法はないか。たまったもんじゃないっす。コロナ野郎め。ホンマ覚えとけよ。
2020/04/27
コメント(0)
弟が最初に買ったギターがイバニーズアーティストにプロロッカー・トレモロが付いた奴だったのですが、75年のストラトを買うときに手放したんですね。で、「しまった~。手放すんじゃなかった~」となって(笑)、同じやつを探すもそんなもんプロロッカー付きはレア中のレアみたいで僕も弟以外のを見たことがない。画像検索しても見つからなかったです。それでヤマハSGのケーラー付きを入手して弾いていましたが「なんか・・・当たり前やけど違うよねこれ」状態でした。それで諦めていたんですが・・・プロロッカーなしの同じ色のを発見して落札。いやー懐かしい!やっぱりええギターやねこれは!弦高は要調整ですが弾きやすい。まあ厳密に言うと弟が持ってたのとは違うんですが、そっくりというか同じ(笑)。弟のはミニスイッチが2つ付いてましたね。PUセレクタースイッチも違うものでした。よー覚えてるなあそれにしても。ネックの肉付きはエドワーズのSGカスタムに似てます。しかしエドワーズのはギブソンSGのようにネックの厚みが一定です。エドワーズネック自体は比較的薄いんですがネック断面の肩?の部分に肉が付いていてギブソンのとは似てません。レッスン動画収録の合間なので音は出していません、残念。さて、コメントいただいていたヴァイブローラのアームの件ですが、アームをボディボトム側に折りたたんで弦を思いっきり緩めてみました。エドワーズのはボディに接触しませんでした・・・。他のSGはどうなのかなあ。
2020/04/09
コメント(0)
今日から動画配信式に変更しました。とりあえず2週間。で、字幕出せるみたいなんですがそんなん勝手に変換してくれるのか?と思ってやってみたら。オイオイオイオイなんやねんそれは!そんなこと言うてへんし!
2020/04/06
コメント(0)
昨日書いたばかりなんですが、昨日の記事の第1段階はもうやめてやるなら第2段階、つまり動画配信による受講にしようと思っています。すでに昨日小倉の個別教室で講師が感染したというニュースがありました。ついに塾における感染者(塾で感染したのかどうかは不明)が出てしまいました。もう待ってる段階じゃないような気がします。こちらとしてもどうするか決まらないのに動きが取れない。それなら動きを取れるように自己判断した方がいい。今日明日中に決定しようと考えています。まさかこんな日が来るなんてね・・・。
2020/04/06
コメント(0)
ついに京都は学校が始まります。・・・マジか?ヤバくないか?これだけ京都で感染者が増えているとさすがに休校にしたほうがいいんじゃないかと思うんですよ。学校が休校でないということはこっちの教室も開くべきなのか??もうなんか何を基準に判断していいのやらわからずこの数週間心身ともにかなりやられています。学校だっていつ休校になってもおかしくないし。教室としては段階を踏んで対応しようかと。第1段階 中学・高校生の英語コースは週2回を週1回にすることで教室の人口密度を減らす。生徒の座る位置を交互にして接触を最小限にする。定期換気を常時換気にする。先生はフェイスガードをして飛沫防止をする。第2段階 全コースともに動画配信による自宅での受講。どっちも通常のレッスンとは形式が違うため僕の負担はいつもよりはるかに上です。特に動画配信はものすごくしんどい。でもやらないとこっちも完全休講とかできないもん。人に対してはもっと落ち着けよと思うのですが、気付くと自分が一番落ち着いてないし焦ってばかり。淡々と対策を考えればいいのですが、どうしようどうしようと思ってしまう。夢まで見る始末。これじゃ精神的に参ってしまいます。自分が一番落ち着くことが大事ですね。さて教室は4月で40周年を迎えたので、生徒さん達には記念品を配布しました。小さい教室なので大したものじゃなくてささやかですけどね。内容は・・・かわいい目立たない教室ロゴ入りトートバッグキャラクターノート英語のノートマーカー単語帳消しゴムキットカットママさんホッとしてコーヒーママさんホッとして東丸うどんスープ目玉はトートバッグちゃうで。東丸うどんスープやな。お母様から「うれしいです!ありがとうございます!」とメッセージが届いたぜ。教室ロゴはフリー素材を組み合わせたうえで許諾を取って少々デザインを変えたものをトートバッグに自分でアイロンプリント。一人一人のネームタグをつけてノートのキャラクターも選んでセットしました。がんばった。みんな喜んでくれたので嬉しいです。今年は飛躍の年に!と思っていたら・・・コロナ野郎。出鼻くじかれて参る。教室の前にある桜は静かに咲き誇っています。笑顔を取り戻さなきゃ。そんなわけで・・・ヴァイブローラ通信もうしばらくお待ちください(泣)。
2020/04/05
コメント(2)
covid-19とかいうウイルス野郎のせいで振り回されて疲れ満開です。コイツの影響で仕事に差しさわりがある。何とか乗り切らないと・・・という感じです。クヨクヨしてても仕方ないので今日くらいはドライブでもしようと思ったら道がダダ混み。諦めて家の気になる部分を塗装したんですが、塗料の粘度高すぎ。薄めたら薄めたで色も薄くなるしで適当なところで妥協。次に仕事で必要なものをある程度注文しようとしたら発注不可。どないせえっちゅうねんです。結局どれも中途半端やないかい。まあ・・・言うてもどないもならんよってがんばりますわ。
2020/03/20
コメント(0)
カミさんのSGカスタムを弾いていてふと思い出した。そういえば白いラージサイズのピックガードを持ってるんだった。待てよ・・・。家に62カスタムがあるんだからそれと同じようなのよりもむしろ60年代後半のバットウイングピックガードの方のカスタムにカスタマイズしたら面白いぞ?とりあえず仮置きしてカミさんに「これどう?ボディには一切穴開けないから。」と言うと「まあ!オールド感が増して素晴らしいですね!やりましょうやりましょう!」オールド感は増してない。それどころかオールド感は若干減るんだがまあいい。約束通りねじ穴を開けずに両面テープかなんかで取り付けようと考えて作業開始。まずはピックガードを3PUタイプに加工しましょう。なぜか持ってるジャンクの3PUピックガードをテンプレートにしてミドルPUのホールを開けます。開けますったってそう簡単にはいかず苦労しました。リューターに丸鋸付けてチマチマ切り取りました。あとはピックガードを外してPUマウントリングを外して、PUをピックガードに取り付けて装着。イージーイージー。と思ったらトレモロバーのついてるテイルピースが干渉することに気づきました。なんのために仮置きして確認したかわからないという・・・。しかしなんとか無理やり取り付けました。さらに60年代後半のSGはボリュームとトーンのノブが違う(赤い矢印)のでそれも交換。なぜか持ってました(笑)。ただし、一つだけプレートを紛失してました。改造後はこんな感じです。オールド感増しましたね(笑)。まだピックガードは固定してませんが、テイルピースで押さえつけられていてズレません。カッコいいですね。これで色がもう少し白くてピックガードもクリーム色なら完璧でしたね。いやーこのタイプのコピー品って見かけないですよね。確かグレコは出してたと思いますが、他のメーカーから出してましたっけ?これで半日使ってしまったので、これから事務作業をするという・・・というかできないな眠くて!
2020/02/15
コメント(0)
昨日これを弾いていていいギターだなあと思いつつ、そうそうその辺に立てかけておけるギターじゃないぞと。なので普段使い用にグレコあたりのを入手して当然ヴァイブローラを装着してみるのもオツかと思い始めてます。←思うな。当家のギブソン系フラットトップはよほどのことがない限りこれとかこれとかこの人たちとかこれもなんですが、ヴァイブローラを付けられてしまいます。気の毒な連中ですね。こういった連中は当家では激レアです。
2020/01/27
コメント(0)
新年が明けてもう半月近く経ちますね。年末年始は弟一家が来たり奈良に行ったりとお正月らしいこともしたのですが、他の時間のほとんどは添削とか4日に行った確認テストの準備に追われてあまり休めませんでした。5日だけは大阪へ行って未唯さんのライブを堪能してきました。今回カメラタイムがなかったので写真はありません。残念。さて新年一発目の投稿は自慢(笑)。ギブソンとエドワーズのSGカスタムです。夫婦でカスタム持ってるなんてそうそうないんじゃないかなあ。言われなければエドワーズ、ギブソンとの差異なんてほとんどないくらいよくできています。カッコいいんですが塗装面がきちゃないです。汚れを取ると塗装が傷むのでこのまま(笑)。トレモロのメカカバーもメッキが剥がれてボッロボロ。やっぱりヴァイブローラ付けるといいですね。カスタム―――って感じになります。こちらもカバーが汚いですね。それにしてもエドワーズよく出来てますよ。中古市場にもあまり出てこないですね。はい。いやハイってどないやのんですが、それだけです。出ましたね、「それがどうした」エンディング。今年もこんな感じでゆるゆるですが何卒よろしくお願い申し上げます。
2020/01/13
コメント(0)
いよいよ明日は新年ですね。今年はまた早かったです。考えたら5月に合宿の計画を始めてからずっとバタバタして気が付いたら今日になっていたという感じです。今年は楽しかったですが、反省点も多いです。生徒たちが楽しく通ってくれてるのは合格点だしたいですが、もっとできるようになってほしい(笑)。来年は成績をもっと上げることと、効率を考えて仕事をするようにしないとね。精神的余裕がなくならないようにしないと。頑張ります!ん?いや、適当にそこそこ必死で頑張ります(笑)ではみなさん、よいお年をお迎えください・・・。
2019/12/31
コメント(0)
こうも失敗が続くともう笑えますね。塗装はやっぱり苦手ですわ。今回はボンネットだ。 このようにもうクリア剥げがひどくて。地図みたいです。こういうのがボンネットのそこかしこに。これをガムテープで極限まで剥がしまして。グロスクリアのラバースプレーで頑張って塗装です。 シマシマ~!ちゃんとやったつもりですが見る間に乾いて悲惨なことに。日なたでやるからでしょうね。バカです。 もう重ね塗りする気も失せたので剥がしました・・・。簡単に剥がれます。ペーパータオルで拭くようにして剥がしました。え?ボンネットに傷がつかないかって?細かい傷つきました・・・。 面倒くさい(笑)のでシリコンスプレーを塗ったら目立たなくなりました。もうこれでいいっす。もう塗装しません!!笑うしかないですね。
2019/11/26
コメント(0)
ハイまたやってしまいました・・・。バンダイが出した最新のミレニアム・ファルコンなんですが、レーダーが丸いぞ!これ最新作の「スカイウォーカーの夜明け」バージョンのファルコンです。これならEP5あたりのファルコンとほぼ同じじゃないのかと考えて買ってしまいました。バンダイから出てるプラモデルのファルコンは6種類もあります。ビークルモデルが2種類、パーフェクトグレードのでっかいのが1種類、1/144スケールのが3種類。1/144スケールのはEP7バージョン、EP8バージョンなんて同じだろと思ってたらそうではないらしく、機体サイドのゴチャゴチャメカが左右対称でなくなってるんですって!というか元の左右対称がおかしい。で、その左右非対称のEP8バージョンの四角いレーダーが今回は丸くなったと。それでもEP5のものとは違うんでしょうけれど僕からしたら買うしかない(?)。EP5のものにしようとすると、ゴチャメカのパイピングを取り付けずに上手くごまかして、機体両端のドッキングベイ(?)の一部を切除すればドンピシャではないにせよそれなりになるはずです。ところが。よく見るとこの丸レーダーはEP4仕様です。EP5以降の仕様ではない!!そこでEP5仕様のレーダーを3Dプリンターで作った人がいるのでそのレーダーを入手しました(まだ届いてないけど)。相変わらず僕はアホなことしてますよね・・・。さて完成するかなファルコン。ところで、EP7でソロがレイに渡したこのNN14ブラスター。カッコ悪い・・・んですが、僕から見てこの銃問題がありまして。それはグリップの角度なんです。メッチャグリップが寝てますよね。これ構えた時に意識的に銃を下に向けるような感じにしないとそのまま撃ったらかなり上のほうに着弾します。普通に構えた時に銃が上向いてるってアカンですよ。ベレッタM92を使いなれてる人がグロックを使うと少し銃が上を向きます。グリップアングルが違うから。NN14はさらに上を向く。もはや無理があるくらいです。実はブレードランナーのブラスターも普通に構えると少々上を向きます。あと今ふと思ったんですが、このグリップはマウザーC96のを型取りして左右逆にしてネジ止めしてあるんじゃないかな。多分そうだと思う。とにかくこのブラスターはなんかもう・・・真ん中の箱?の部分に縦に線が何本もありますが・・・これは何のための線なんだとかバレルの下方に円筒があるけどそれは何なんだとか思ってしまって。カッコよければ気にならないんですがカッコ悪いだけに余計に気になる(笑)。
2019/10/22
コメント(4)
コ・パイロットシートなどといちびった表現してますが、要するに左のシートですね。ご存じ僕の車は運転席のシートをレカロSR3に交換してあります。元のシートが悪いんじゃないのですが、フランス車のシートの評判の良さは感じない普通のシートです。何よりレカロはレーシーでカッコいいので交換しました。結果的に良かったのは背中の疲れが軽減されたのと、横Gが気にならないことですね。マイナス点は座面の両端が盛り上がっていることです。まあこのおかげでレースやラリー時は身体が固定されていいんですけど。何しろ僕はレースもラリーもやらない。ドリフトももちろんしない。ははは。そんなわけでものすごく乗り降りがしにくいので助手席にSR3はダメです。でもレカロは付けたいので、数年前酔った勢いで助手席用のシートレールだけは入手していました。SR3の背面にLX系のあまり両端が盛り上がってない座面を組み合わせようと目論んだのですが、そんなに都合よく部品が出るわけもなく、計画は頓挫。コンフォート系のレカロはレールが合いません。八方ふさがりになっていたのですがオークションでふと見つけたのがこれだ!SRSセミバケットシート。レカロではありません。なんとSR3風の背面に両端が盛り上がってない座面がセットされてる!!取り付け寸法等はレカロと同じなので、レカロのレールに合う・・・んではないか。しかも新品1円スタート。無理だろうな―と思って入札したら8,500円で落札。新品のシートが8,500円て・・・ベビーシートかお前は。当然すんなりは付かなかったのですが、シートレール側のシート取り付けボルトがこのシートはM8なので(レカロはM6)ホールを2か所ヤスリでゴリゴリ広げて解決しました。ドンくさいのは・・・このシート、右席用(笑)。興奮して入札したので知らなかった。何が問題かってリクライニングレバーがシート右側にあります。センターコンソールに干渉するかも・・・ですね。しかもそんなレバーがあるもんだからシートベルトキャッチをうまく取り付けられるかが心配でした。結局全く干渉しないのでそれは良かったのですが、キャッチはちょっと(笑)。寝てはりますね。シートベルトは元々挿しにくいのがさらに挿しにくくなってしまいました。赤い矢印はサイドブレーキ。206の日本仕様は元々左ハンドルを無理やり右にしてあるので、サイドブレーキの位置は左ハンドルの時のままなんです。作業風景を写真に撮れませんでした。作業しつつ写真とか難しいや。すでにレールを取り付けて待機しているSRSシートとお役御免になってたそがれている元のシート。SRSは元のシートと比べると背面が薄いので、後ろの座席の圧迫感が少ないです。あと、着座位置が少し低くなります。やっと左右同じような形状のシートになりました。肝心の使い心地ですが、とにかく乗り降りしやすい。左右のホールド感は元のシートの比ではありません。試しに母に座ってもらったのですが「元のシートの何倍もいい。座り心地も格好もこっちの方が上」とのことでした。カミさんも「いやーこれはカッコいい!ホールド感がいい。」チビはもう大満足でしたのでメデタシメデタシです。それからドラレコも付けました。後も撮影できます。ドラレコを付けたら自分が緊張してしばらく慣れるまでは運転疲れました(笑)。それにしてももうおそらく壊れるんじゃないかというオールドカーをいつまでいじるんでしょうね、僕は。
2019/10/15
コメント(0)
運転席側のピラーに貼ってあるシール?が剥がれ始めたので思い切ってはがしまして。それはそのままでもよさそうな感じでしたがせっかくラバースプレーがあるので塗りました。別にこれでもいいんですけどね。ここから残ったシール跡をはがして脱脂します。しかし汚いなあ。洗車してから作業すればいいんですけどね。もうお馴染み(ですかね?)のラバースプレー。これで塗ります。マスキングが面倒くさいですね。薄く何度も塗り重ねました。焦らずゆっくり。まあいいんじゃないでしょうかね。ムラもないし。ではマスキングをはがします!パッと見いいですよね。チョッと写真ぼけてますけど。マスキングテープと一緒に剥がれやがりました。この後マジックで描きたしました・・・。そんなわけで失敗。まあもうこれでいいっす。
2019/09/16
コメント(0)
先日入手したギターワークスさんのフィクサーと言うパーツをインストールしました。ブリッジ、スタッド、ボディを密着させて音の響きのロスを減らそうというものです。スタッドを交換するだけです。明らかにブリッジを中心に音が鳴ってる感じがしますね。しかし僕のSGの詰まった音はまだ解消されません。別のところに問題が??フィクサーを使うとテイルピース(僕の場合はバダスブリッジ)の前傾も解消されます。ビフォーアフター。実際は写真より前傾が解消されている感じです。さてこのパーツは「テイルピース用」なので、バダスやコンビネーションブリッジの場合少々問題があります。弦高は3種類しか調整できません。高さの違うパーツが入っていて、僕の場合だと一番高いのでドンピシャと言うか少々弦高低めです。これより高くしようと思ったら「ロング」の方を買うか、ホームセンターでワッシャーを買ってきて噛ませるかしないといけません。僕のジューダスSGには元テンさんより譲っていただいたバダスブリッジが付いています。元はどんなブリッジだったかと言うと・・・これ。フジゲンがデザインした(らしい)BR-2020というブリッジです。バダスブリッジは前傾します。そこでその前傾を調整できるイモネジをつけたものがBR-2020です。グレコのMRシリーズに装着されました。でも写真を探さないとハッキリそうだとは言えないのですが、ジューダス・プリーストのグレンが使ってたギブソンSGにもこれと同じタイプのが付いていた記憶があります。その辺どうなんだろうか。グレンはこの後ストラト用ブリッジが付けられるように特注のパーツを組み込んでいました。MRに装着されたBR-2020。このようにこのブリッジは弦のテンションに負けて歪むものを多く見かけますね。ほら。僕が持ってる2つのうち片方(上の方)は歪んでます。というかなんで2つ持ってんねん。歪んでる方は前のオーナーが前傾調整イモネジ部をカットしてますね。だから・・・・だからなんだ??結論なし!!
2019/09/14
コメント(0)
先週の今頃は合宿で授業をしていたところですな。合宿疲れました・・・。詳しくは書かないけどホンマ疲れました。実質一人で14人の管理をするわけですからね。来年やるならやり方を変えてやります。これはしんどいわ。さてついに時代の流れに勝つことができず(笑)、生徒との連絡でメールはもはや見てもらえないものと認めざるを得なくなりました。昨日高3女子にレクチャーを受けてLINEを始めました。彼女は慣れてるというか当たり前のツールなのでスイスイ使うんですが、僕は初めてですから「え?これか?これを押すのか?」とかやってたら「先生かわいい~!楽しい~!」って!!覚えとけよ、すぐに使いこなしてやるからな・・・。今日はエアコンいらないですね。秋が来たという感じですね・・・。皆さん体調を崩されぬようにお気を付けくださいね。僕?喉痛い。
2019/08/27
コメント(0)
ハムスターのプリンはプランター埋葬しました。プリンはキャンプに行って帰ってこないそうです。で、新しいハムスターちゃんが来ました。ロールです。まだ小さいのでチョコマカ暴れてます。暴れてるか写真のように寝てるかのどちらかですね(笑)。プリンに「ちょっと色々教えてあげてね」とテレパシー通信しておきました。さて・・・明日は1泊で学習合宿です。5月ごろから準備してましたが、あっという間に明日ですね。準備万端だと思ってたら高校生の授業の予習がまだだった・・・。たくさんやったのでてっきり全部終わったと思っててふと見たら目を通してはありましたが書き込んでなかった(笑)。6セクション分の長文問題やて。なんとかそれも終えました。生徒のお母様から「明日よろしくお願いいたします!子供がとても楽しみにしています!」と電話がありました。嬉しいですね。結局リュックサックを買った・・・。ヘルメットバッグだと入りきらなかった。
2019/08/18
コメント(0)
2日前に我が家の一員、ハムスターのプリンが他界しました。朝に「リンゴちょーだい」とケージを噛まないので見たら仰向けになってて、声掛けしても反応がなく。さわったら固くなっていました。家族全員で泣きました。チビは別室に行って部屋の隅で静かに泣いていました。ケージを見るとまだそこにいそうで今も泣けます。かわいくてかわいくて、この子にとって一番いいことってなんだろうと思いながら一緒にいたのですが・・・今考えるとああしておけばよかったとかこうすればもっとよかったかも・・・ということが今頃出てきます。そのどれも正解なのかどうかわかりません。ハムスターと意思疎通ができないですから。おとなしい子で自己主張もあまりなく。暗い所に頭を突っ込んでる時に後ろから触った時だけ歯をむき出して怒ってました。もし自分がハムスターならしょっちゅう持ち上げられるのはゴメンだと思っていたのであまり頻繁には持ち上げたりしませんでしたが、手に乗せると指をなめてました。ウチに来て1年3か月、生まれて1年半。寿命なのかな・・・それともこの暑さで参ってしまったのか、ちょっと太りすぎでそれがダメだったのかわかりません。なんにせよプリンがいた1年3か月は家族は5人でした。今日埋葬予定です。かわいいかわいいプリンちゃんは今どこで何をしてるんだろう。またヒマワリの種ばっかり選んで食べてるのか、寝てるのか走ってるのか。自由にいっぱい遊んでいて欲しいです。ケージの中なんかに入れててごめんね・・・。これは確かウチにきて2~3カ月の頃です。ブロッコリーもういらないからねんねの図です。
2019/08/11
コメント(2)
いよいよ来週から学校の夏休みイコール教室は夏期講習です。これね・・・年々参加人数は減ってるのにどんどんハードになってるんですよ・・・。来年はもっと効率の良いやり方でないとしんどいですね。ただし、今年は申し込みが早い。なぜかというとですな。合宿やるから!!教室初の合宿です。夏期講習と絡めてあるのですが、合宿は宿泊先の本申し込み期限があるので早めの申し込みを促せました。これは精神的に良いです。ギリギリまで「オイこれ・・・こんだけしか来ないの?」みたいなのがないです。1泊なんですが生徒たちは大喜びで、特に中3と高3は受験生ですから今年の夏休みは旅行はなしと言われてた子が何人かいて「めっちゃ嬉しい!」んだそうです。合宿は丹波自然運動公園の宿泊施設で行います。運動施設で学習合宿というチグハグなことをやる。先方の担当者の方も「塾での合宿は初めてですねえ」とおっしゃってました。先日実際に家族で泊まってきました。部屋はきれいで清潔、気持ちいいです。施設自体が築3年と新しいので設備自体が近代的です。食事も美味しかったので大丈夫。あくまでも学習合宿なのと僕も初めてなのでお楽しみ会とか野外で活動はありません。野外活動は怪我されたら困るしね。プールがあるので遊ばせてあげたい気はあるんですが1泊だとダメですね。その代わり夕食はBBQです。勉強たくさんして楽しく泊まれたらすごくいいと思う。がんばります。
2019/07/17
コメント(0)
全505件 (505件中 1-50件目)