柴楽日記

柴楽日記

2014.06.06
XML
朝の散歩風景。
CIMG7186.JPG
前半のハイペースが堪えたのか、後半なかなかペースが上がらないマリを
気遣い後方を並走するナツ。夫婦仲睦まじく何より何よりです。

空には重たげな雲が立ち込めてます。
梅雨の空です。
CIMG7185.JPG
梅雨がない北海道を除いて、東北・関東地方もついに梅雨入り
したそうですね。

こちらは日中のトラ坊。
CIMG6724.JPG
よくこうして庭が一望できる縁側で番犬をやってます。

停滞感がそこはかとなく漂ってる感じです。

手持無沙汰な昼下がり。
思わずウトウトしてしまいます。
CIMG6725.JPG
3匹のちびまろにとっては2度目の梅雨。
初めての梅雨を迎えたモモのところの2匹のちび子たちはどうして
るかな・・・

「だ~れも来ないし、ボクは退屈だー」
CIMG6730.JPG
「なんか、楽しいことはないかな~」

所用先へ向かう途中で脊振山系を撮ってみました。
CIMG6721.JPG
すっきりと晴れた日に見られる山々と麓の景色の美しさもさることながら、
時折、垣間見せるこうした風景もなかなか感慨深いものです。


CIMG6731.JPG
私に気づいてニコニコ顔でこちらを見てくれてます。

ナツマリもそしてトラ坊もそうですが、犬達は家族が乗るクルマについての認識
もしているように思います。遠くからナツマリに近づいていってもちゃんと私が
乗ってることを分かっているようです。
「クルマのエンジンなどの音で家族の誰が帰宅したのかが分かる」といった内容も

前にも御話しましたが、犬達はホント家族の事をよく見てるな~と改めて感心
させられます。

トラの視線が前方へ。
CIMG6732.JPG
ご近所のビーグル犬の男の子がやって来ました。
この後、勢いよくまた駆け出していきました。
毎日、トラ坊はよく走り込んでいると思います。割と早くから雄としての迫力を
見せたナツとは対照的にトラはどちらかというと、ゆっくり時間をかけてという
タイプなのかも、と思ってみてます。
これからどんな大人の男になっていくのか楽しみです。

ここ数日は、まとまった雨が降ることもなく日中も涼しく過ごしやすい日が続いています。
明日以降もしばらくはナツマリにとっても過ごしやすい日が続きそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.08 20:55:31
コメントを書く
[3匹のちびまろ(モモトラリン)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: