柴楽日記

柴楽日記

2015.01.14
XML
今回は先日の日曜日の散歩の模様をお届けしたいと思います。
ここ数日は寒さも緩んで朝の散歩時の気分も上々です!
2015011401
引き運動でグングンスピードに乗っていくナツ。
この日もなかなかいい感じで駆け抜けてくれました。(嬉)

こちらはナツの帰りを待つマリ。
2015011402
この日は前日の反省もふまえて慎重に別メニューでの調整と
なりました。

マリがコースから戻ったナツを出迎えています。
2015011403
いつもこうして一方が戻って来ると、離れ離れだった時間を


この日も早めに所用先から戻り、夕方の散歩へとナツマリと
出かけてみました。
2015011404
トラ坊を前方に発見してテンションが上がるナツマリ。
橋を渡ったトラ坊も向こう岸を進む2匹に気が付いた様です。
2015011405
この後、親子でコースをのんびりと歩いてみることにしました。
ここのところ、僅かながらナツトラの親子関係に光明の兆しを
覚えます。まだまだ、完全修復とはいきませんが、一日一歩、
前進あるのみですね。
何事も「継続は力なり」ってことなのかな?いろんな意味で犬達に
日々教えられているような気がします。

3匹で並んでトラの家へと向かう道すがら、久々にココちゃんに

底抜けの明るさで相変わらずのお転婆娘ぶりをこの日も披露して
くれました。(笑)
2015011406
そんな大喜びのココちゃんと3匹。初めにナツがいつもの様に
挨拶を交わして、マリが続きます。
2015011407
ここのところ女同士仲良しのマリとココちゃん。

こんにちは!」って感じで愛嬌たっぷりに挨拶してくれるココちゃんの
ことをようやく受け入れてくれたのかな?
2匹で戯れる姿を眺めながら、散歩の楽しみがまた一つ増えた気がした
夕方のひとコマとなりました。(嬉)

ココちゃんに別れを告げ、トラの家へと到着です。
トラが給水して落ち着いたかなと思ったのも束の間、今度は女性陣とともに
公園へ行ってひとっ走りするそうです。
”オトコはつらいよ”ならぬ「モテるオトコはせわしいよ」そんな寅次郎(トラ)
のつぶやきが聞こえてきそうです。(笑)
2015011409
公園へと向かうクルマの助手席へと乗り込んだトラ坊。
2015011410
シートベルトしてます。(笑)
「安全運転で、いってらっしゃい!」って感じで息子を見送るナツマリ。

間もなく、成犬の頃を迎えるトラ坊。
2015011408
モモやリンとともにこれからどんなオトナになっていくのか成長が楽しみ
です。

予報によると明日までの天気は雨模様の様ですが、週末は天気も回復して
くれる様です。今冬は当初の暖冬の予報に反して寒い日が続いていますね。
この寒さに呼応するかのごとく、福岡でもインフルエンザ警報が発令中です。
私の周囲でも年末あたりから一人また一人とダウンする方が増えていった様な
気がします。
天気の回復に合わせて週末はこの寒さも小休止となって欲しいものですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.14 23:10:47
コメント(0) | コメントを書く
[3匹のちびまろ(モモトラリン)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: