柴楽日記

柴楽日記

2015.11.28
XML
カテゴリ: ちびたん 4世
今回は先日のサクラのちびたん達の様子をお届けしたいと思います。
2015112801
早いもので生後6週間を迎えた3匹。
体つきも動きもずいぶんとしっかりとしてきました。
新しいご家族も決まり、これから少しずつそれぞれのご家族のもとへと旅立つ準備が始まります。
この日、ちびたんを初めて室内から外へと出してみました。
予想とは裏腹に3匹ともあちこち興味津々な様子で動き回っています。お婆ちゃんのモモやトラ、
リン、そしてお母ちゃんのサクラと叔母さんにあたるスズの庭遊びデビュー時と比べても、どの
子も堂々としたものです。(驚)サクラの子育ての賜物なのかな?
2015112802
中でも長女のちびたんは特に冒険好きの様です。目が届かない様な場所へ足を伸ばそうとして

2015112803
このマイペースぶりはお母ちゃんのサクラに似たのかもしれないですね。
ニコ顔も佇まいもそして尾の表現までちび子の頃のサクラにそっくりです。(笑)

こちらは社交的な次女のちびたんその2。
2015112804
この子のお転婆ぶりも長女に負けていない様です。広い外の世界が相当気に入ったんでしょうね。
ピョンピョン跳ねるように駆けまわる仕草が可愛らしく思えます。

そして長男のちびたんその3。
2015112805
お母ちゃんっ子でもあるちび太はお婆ちゃんっ子でもあるみたいです。
またまた婆ちゃんに御乳の催促をしています。(笑)
2015112806
「婆ちゃんは出ないから、お母ちゃんのサクラのとこに行ってごらん」そんなことを言って
聞かせてる様ですが、ちび太の耳にはまったく届いていないようです。
2015112807
遊びをせがむひ孫のことがマリは可愛くて仕方ないみたいだね。(笑)


お爺ちゃんの風丸号から「風」の一字を取って命名してみました。
登録名とは別に新しいご家族の皆さんがちびたん達に付けられる名前も楽しみです。


こちらは帰宅後のナツ。
「おいおい、オヤジとマリ、どこ行ってたんだよ!超退屈だったんだからな、こんどは
オレも連れてってくれよ。」そんな面持ちで私たちを迎えてくれたナツ。
2015112808


遊びのサインを送ると・・・。
2015112809
「おっ、やるか!?待ってました!!」と言わんばかりの表情。(笑)
今日もノリノリの坊にしばらく付き合うことになりそうです。(困)
今度はナツも一緒に久々にちびたんに会いに行ってみよっかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.07 22:16:39
コメントを書く
[ちびたん 4世] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: