柴楽日記

柴楽日記

2015.12.05
XML
カテゴリ: ちびたん 4世
今日はちびたんが我が家にやって来る日。
午前中、サクラの家へと向かいました。
2週間ぶりの3匹。またひと回り大きくなっています。(嬉)
次女と長男の2匹のちびたんは耳が立ちました。
2015120501
こちらは出迎えてくれたリキ君に遊びを催促する長女のちびたん。
それに次女もすかさず続きます。
2015120502
どの子もリキ君が大好きみたいだね。
でもハンパないお転婆ちび子にタジタジのリキ君。
すっかり困ったちゃんになってしまってます。(笑)


2015120503
この子はお母ちゃん子みたいですね。

今日はちび達を車に乗せて我が家へ初めてのお出かけです。
午前中にまずやって来たのはお転婆娘の2匹のちび子たちでした。
2015120504
ナツマリに挨拶する2匹。
2015120506
真っ先に遊びの催促を始めたのは次女のちびたんでした。
人懐っこくて超社交的なちび子。仕草の一つ一つもホント可愛いものです。
「爺ちゃんの家ではちゃんと爺ちゃんと婆ちゃんの言うことを聞いてお利口
にするんだぞ。」そんなことを言って聞かせようとしてるみたいですが・・・
2015120505
尻尾をビッと直立させて「ヤダ!」そんな様子のちび子。
2015120507
今度はこちらへ凄い勢いで「遊んでちょうだーい!」って感じで駆け出して来ま
した。

ナツ。(笑)

ハクセキレイがやって来ました。
2015120508
「今日はちっこいのもいるし、何か賑やかだな~」そんな興味津々な様子で
庭の光景を眺めているのかな?

次女のちびたんの遊びがひと段落したところで、庭の匂いを嗅ぎながら様子を

2015120509
待ってましたとばかりにマリ婆が相手を買ってでます。
2015120510
「さあ、おいで婆ちゃんが遊びを教えてあげる」そんな様子で曾孫と向き合って
います。
2015120511
攻勢に出たちびたんをひょいと躱しては、隙をみて転がすといった具合に曾孫を
鍛えるマリの姿がありました。かつて3匹のちびまろや孫のサクラスズもこうして
マリと必死になって遊んでいたことを懐かしく思い出しながら2匹の様子を眺めて
いました。
2015120512
しばらくすると、息を吹き返した次女も参戦です。
そんな大忙しのマリを気遣ってなのか、それとも退屈したのか、ナツがボールを
持ち出してちびたんの前にポトリと落として遊びのサインを送ります。
2015120513
そんなナツの仕草に反応を見せたのは長女のちびたんでした。
2015120514
こちらはちびたんとひと遊びしてまったり中のナツ。曾孫とどんなことを話して
いるんでしょうね?マイペースで楽しいことが大好きなちびたんの性格はナツに
良く似ているような気がするね、ナツ。
2015120515
今回はナツマリが役割分担しながら、ちびたんの面倒を思った以上によく見てくれ
たお蔭で見守るこちらもすごく助けられたような気がします。

帰り途中にトラに会いに行きました。
2015120516
スムーズに挨拶もでき、良き初顔合わせとなったと思います。(嬉)
トラも匂いを嗅ぎながらこの子たちがサクラの子供だってことを理解してくれてた
かな?この子たちが大きくなったら、またいつかこうして会えるといいな。

こちらは帰宅したちびたん。
2015120517
完全にバッテリー切れしておねむモードに入ってます。

さて次はちび太がナツマリのもとへと向かいます。サクラ母ちゃんから離れた場所で
たった一匹でいつものちび太らしさを発揮できるかな?期待と不安を胸にナツマリの
もとへとちび太を乗せたクルマを走らせていきます・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.07 22:17:07
コメント(0) | コメントを書く
[ちびたん 4世] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: