柴楽日記

柴楽日記

2016.03.11
XML
カテゴリ: ちびたん 4世
タツがやって来てはや10日が経ちました。
2016031101
すっかりナツマリとの生活にも馴染んでくれた様です。
その証拠に日々イタズラ坊主ぶりを徐々に発揮していったタツ坊。
2016031102
私の長靴もこの通り。(笑)
ナツやトラもタツぐらいの頃はホントにワル坊だったもんね。
そんな先輩犬たちのお蔭でタツの悪戯も想定内といったところでこちらも
楽しくそんなチビ太の様子をナツマリとともに見守ることが、今のところ
出来ている様な気がします。何事も経験って事なのかもしれないですね。
2016031103
遊びもひと段落して大好きなおもちゃを抱えて爆睡中のタツ。こうしてみると


久々に我が家にやってきた当初は勝手が分からず、ちょくちょくナツマリに
こっぴどく叱られていたタツも今ではすっかり群れの一員です。
2016031109
日中は番犬役を務めるナツマリの隊列に加わることもしばしば見られるように
なってきました。

タツが我が家にやってきてくれたにも関わらず、先週末はインフルで寝込んで
しまいナツファミリーのご家族の皆さんには大変、ご迷惑をお掛けしてしまいま
した。
こうして節目に自然と皆さんが愛犬を伴って遊びに来ていただけることにホント
感謝です。

起き上がれるようになって不意にスズ子の顔が見たくなり、呆れる家族を余所に
クルマでスズの元へと向かいました。
2016031104

吠えられてご近所さんにも変な人みたいに思われることを避けるべく、クルマを
降りて早速、スズの名前を呼んでみます。(笑)
ニコ顔でお出迎えしてくれたスズにホッと一息。
さすがお利口さんだね。マリとは大違いです。(笑)
2016031105
「どーしたの?入って来ないの?爺ちゃんと婆ちゃんは今日は来てないの・・・?

この後、しばらくそんなスズを眺めて満足したところで別れを告げて家路に着き
ました。

理解不能なことは幼いタツの中にも溢れているみたいです。
2016031106
ナツお得意のポーズを初めて目にしたタツ。興味津々にナツの周りを歩きながら、
様子を伺っています。

「あれっ、爺ちゃん動かなくなっちゃった!?」
2016031107
「爺ちゃん、どうしたの?」
「タツ、なかなかいいもんだぞ。お前もやってみるか?」
2016031108
「爺ちゃん、何が面白いのかボク分かんないよ」
「タツもいずれ楽しいと思う日が来るよ」
そんなことを2匹で話してるのかな?(楽)

この日はトラがタツに会いにやって来ました。
2016031110
初顔合わせとなった二匹でしたが、トラも快くタツの遊び相手をかって出てくれて
大叔父と坊で賑やかな庭遊びとなりました。

ファミリーのみんなからタツへいろんなことが伝えられている様ですね。
2016031111
やんちゃが過ぎるタツへ時折こうしてマリ婆のカミナリが落ちては庭に束の間の
静けさが戻ります。
叱られても叱られてもめげないタツ坊。
2016031112
マイペースなところといい、にやがりもんの要素盛りだくさんなキャラといい、ナツ
4世はタツだったりして・・・。(笑)

明日はモモやサクラを始め、ファミリーの面々がタツに会いにやって来ます。
みんなどんな再会を果たすのかな?楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.12 23:41:12
コメントを書く
[ちびたん 4世] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: