柴楽日記

柴楽日記

2017.02.11
XML
昨日に続き、今日も氷点下の朝を迎えた福岡南部地方。

外もすっかり雪化粧しています。

今日は朝から大忙しの一日。
ドタバタと準備を済ませ、白黒コンビへ「行くぞ~!」の号令とともにいつもの
コースへと飛び出しました。

坂道もグイグイ力強く引き運動で駆け上がっていくナツマリ。

毎朝の様に麦畑沿いの農道に集合したスズメの群れに「そこどけ、そこどけ」と
いった感じでいつもの如く突っ込んでいきます。
インターバル中、私の隣を並走してくれるマリを一枚。


この寒い中、換毛真っ只中のマリですが、日々よく走り、よく食べるといった
好循環を維持できてる様に感じます。
心身ともにタフなナツマリを目指して、冬が終わり春が過ぎていずれやって来る
暑い夏を今年も乗り切っていきたいものです。

今日は日中、天気も回復し、また土曜日ということもあり、近所の子供さんや
ファミリーのご家族がナツマリに会いに来てくださったりと、庭先も何かと
賑やかだった様です。

こちらは昼過ぎに実家の母が2匹に会いに来た時の様子です。

すっかり日も傾き、夕方の散歩への出発を催促するナツの声が外から
聞こえ始めた頃、今度はトラが2匹に会いに来てくれました。

可愛い息子と大好きな実家の弟がやって来てお喜びのマリ。


息子のトラと張り合ってみたりと大忙しの様子です。

一方、「ケンカはダメ!」って分かっているトラ坊は困ったシロ親父の挑発にも
割と冷静に対処してくれてるみたいです。

トラもこの夏で5歳。
ちびまろの頃はひ弱だったトラですが、よくここまで成長してくれたと思います。

くれているトラ叔父さんの背中はみんなにどんな風に見えているんでしょうね。(楽)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.12 23:30:45
コメントを書く
[3匹のちびまろ(モモトラリン)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: