柴楽日記

柴楽日記

2017.03.22
XML
カテゴリ: ちびたん5世
今回は先日の3連休最終日のひとコマをお送りしたいと思います。
午前中の所用を終えて帰宅したところで、玄孫のモモカがご家族の皆さんと
我が家に遊びに来て下さいました。(嬉)

旅立ってからというもの、引っ込み思案で甘えっ子ちゃんなモモカのことを
考え、こうして定期的に我が家へモモカと一緒に足を運んで下さっていた
モモカママさん。

ここ最近のモモカを通して、その成果がようやく実を結びつつある様に感じられます。

マリ婆とも、適切な間合いを取り、ルールを守りながら徐々に庭遊びを楽しめる様に
なってきました。(嬉)


対する教育も第二ステージへとステップ・アップした様です。

庭遊び感覚の中に実戦感覚を取り入れつつ、手心を加えながら、モモカを鍛え始めた
マリ。

時折、息を切らしたモモカが充実した表情でナツのもとへと駆け寄って行く姿が見られ
ました。当初はひたすらご家族の皆さんに助けを求めるモモカにずいぶんと喝を入れて
いたナツもその様子を嬉しそうに見守っている様です。

4匹の兄弟の中にあっても、他の3匹にいつもコテンパンにされていたモモカ。
その頃に比べ、だいぶ自信を取り戻してきた様に感じられます。
この日はそんなモモカと立ち込みの練習をしてみました。

ハンドラーはいつもモモカを可愛がってくれている娘さん。(楽)
そんな初心者コンビの練習にマリ婆も参加してお手本を披露してくれました。


練習ではなかなかお目にかかれない気迫のこもったマリの立ち込みにモモカも
何かを感じてくれるかな??(笑)
マリも自分の役割をちゃんと理解してくれてたのかもしれないですね。

ご家族と二人三脚で成長していく姿を見せてくれるモモカ。
これからどんな女の子になっていくのかな、楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.25 06:49:58
コメント(0) | コメントを書く
[ちびたん5世] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: