柴楽日記

柴楽日記

2017.04.22
XML
週明けの嵐から一転して、安定した天気が続く福岡南部地方。
こちらは本日の午後のひとコマ。

木陰では気持ち良さげに寝息を立てるナツ坊の姿。
今日もワンコ達にとって、よき昼寝日和となったみたいですね。(羨)

所用を終えて今日は夕方前に、ナツマリを連れてスズの家へお邪魔させて
頂きました。

私たちが到着すると、大好きなご家族の皆さんと休日の午後をのんびり
楽しんでいた様子のスズがニコ顔でお出迎えしてくれました。(嬉)

目に入れても痛くないほど可愛い孫に早速大喜びで挨拶に向かうナツ爺の

すっかり落ち着いた女の子に成長したスズ。ちび子の頃みたいに「爺ちゃーん、
遊んで!!」って具合にはさすがにいかないみたいですね。

賑やかな庭の様子が伝わったんでしょうか?程なくしてご近所のちびっ子たちが
庭へとなだれ込んで来ました。
いつもちびっ子たちにもまったく容赦のない我が家の困ったマリですが、この子
には無防備な状態で完全にその場の空気を委ねてしまってます。(驚)

そしてマリと打ち解けたと思っていたら、ナツがこの子のもとへやって来ました。

2匹にすっかり気に入られたみたいですね。
囲まれてくすぐったそうな表情を見せています。(楽)

こうした子供たちの感性にはホント素晴らしいものがあると思えることが
多々ありますね。


ノリのいいナツも「これ何のゲームだ?それともこのお腹の中に何か美味しいものが
入ってんのか??」といった様子で興味津々に応えようとしているみたいです。

「とにかくどっちかを選べばいいんだな。」

「ん~、じゃこっちだ!!いっぱい何か入ってそうだ」そんな二人と一匹のやり取りが
居合わせた面々の笑いを誘います。(楽)


買って出てくれていましたが、スズも成長し、マリも齢を重ねてきていることもあって
か、最近はお互いに穏やかにその場を共有するといった感じにその関係性も変わって
きているように思えます。

会う度に表情に本来の穏やかさが感じられるようになってきたスズ。
遠くで頑張ってたパパさんが帰って来て、スズにとっての日常が戻って来たのかも
しれないですね。

優しいちび子にとっては家族ひとりひとりが欠かせないかけがえのない存在なん
でしょうね。

こちらは夕方の散歩風景。

明日は朝から大忙しの日曜日。
そして昼過ぎには玄孫のココアがやって来ます。どんな日曜の午後となるのかな??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.25 22:06:18
コメント(0) | コメントを書く
[2匹のちび子(サクラスズ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: