柴楽日記

柴楽日記

2018.01.08
XML
カテゴリ: ちびたん5世
昨日のひとコマ。
年末から気持ちの良い天気に恵まれてきた福岡南部地方。
この日は朝から何だかすっきりしない空模様となっていました。

普賢岳もぼんやり霞んでいます。
予報通り夕方に向け天気も下り坂となりそうです。
こちらは朝食後の庭の様子。

二等辺のトライアングルを描いてまったりする3匹。
これまで女の子月間のため、家の中で正月休みを満喫していたマリがこの日から
戻ってきました。


コワーいマリ婆と間合いを計るモモカの心理の表れだったのかな?

その後もマリのことを気にしつつ、ナツ爺の後ろについて行動していたモモカ。

そんなモモカに配慮しての事でしょうか?いつもは独り占めしてしまう
戦利品も玄孫にすんなり譲ってしまったナツ爺。

2匹の昼寝が始まるといつもの様にモモカもナツの側で寝息を立て始めました。

昼寝も終ったらしく、賑やかになってきた様子の庭を覗いてみると・・・。

ニコ顔でマリに遊びの催促をするモモカの姿がありました。

「大婆ちゃま、遊んでちょーだい!」って言わんばかりに合図を送るモモカにも
何だか素っ気ないマリ。

しばらくするとつまらなそうな面持ちでモモカもマリ婆の側に座り込んでしまい
ました。

マリもツンとした態度に見えるものの、要所要所ではそんなモモカを気にかけて
いたりとちゃんと受け入れてくれているように感じられました。
ちびたんの頃は事あるごとに他のきょうだいにコテンパンにされていたモモカ。
まだまだなところは盛りだくさんであるものの、群れの感覚や間合いもようやく
体得でき、精神的にも少しずつ本来の逞しさの芽がモモカにも出てきている様な


そんなモモカもこの日、我が家での冬休みを終えてご家族の元へと帰って行きました。

モモカが帰宅して程なくしたところで、トラ坊が実家の父と猛ダッシュでやって来ました。

大好きなマリ母ちゃんに新年の挨拶をしようと思ったトラですが、お出迎えする
マリとの間にナツが割って入って来ます。(困)

「何だよ、シロ親父。ボクはお母ちゃんに会いに来たんだよ。また後で相手になって
やるから、ちょっと引っ込んでてば、もう~!」と言わんばかりに意地悪なシロ親父
に応酬するトラ坊。

昨日同様、おバカな親子の騒がしい掛け合いが始まる前に、マリとの挨拶もそこそこに
帰宅の途に就いたトラ。

マリも小さくなっていく息子の姿をフェンス越しに見送っていました。

その後、夕方の散歩へナツマリと出発してしばらくすると、途中、再びトラ坊に
会いました。

トラの落し物を拾った後、通話やラインに夢中になっている様子の父。
今度は追い抜かれて小さくなっていくナツマリの姿をキュンキュン言いながら見送る
トラ。

トラもとんだ待ちぼうけを食ってしまったみたいですね。

連休明けからやって来る慌ただしさに何となく残る正月気分もすっかり飛んでしまい
そうな気がします。
そんな忙しさに感けることなく、正月休みですっかり鈍ったマリたんの体力強化を
始め、ココロもカラダも満タン状態のナツマリを目指す日常を今年もスタートさせ
たいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.15 00:07:58
コメント(0) | コメントを書く
[ちびたん5世] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: