柴楽日記

柴楽日記

2018.08.05
XML
カテゴリ: ちびたん6世
今日は日曜日。
昨日に続き、新しいご家族の皆さんやモモカのご家族にも遊びに来て頂いたりとモモカ親子に
とっては今週も賑やかな日曜日となりました。

そんな中、今日はナツマリの息子のトラもモモカ親子に会いにやって来てくれました。
耳をぺったんこにしながら、大喜びでトラを迎え入れてくれたモモカ。

再会の挨拶をトラと交わすと「ほらみんな、トラおじさんに『こんにちは』なさい!」
って感じの素振りを見せていたモモカ。

そんな中、最初にトラの元へと向かったのはやはり末っ子の風歌でした。

「トラおじちゃん、こんにちは。あたいは『風歌』よろしく」って感じで愛嬌たっぷりに


そんな風歌に2匹も続きます。
気が付くとすっかり囲み状態と化しているトラ。(笑)

「おじちゃん、どっから来たの?」
「どーしてナツ爺ちゃんは白くておじちゃんは黒いの??」
3匹からトラはそんな質問攻めにでもあっていたのかな??(笑)
そんなこんなで、ちょっぴりタジタジ気味に見えていたトラでしたが、
「みんなでそんな風に一斉に喋られると、おいちゃんも話の仕様がない
からな。ちょっとみんなこっちにおいで」といった感じで奥のスペース
へと3匹を呼び寄せます。

ちょこんと並んだそんな3匹に何やら話掛けている様にも見えるトラ。

「いいか、きょうだい仲良く、そんでモモカ母ちゃんの言うことをちゃんと

おいちゃんが会いに行くからな!」そんなことをトラは3匹に伝えていたの
かな??
幼き頃のサクラやスズにもトラが見せた、もうだいぶ昔に目にした懐かしい
光景を思い浮かべながら、私もその様子を眺めていました。

ただ、この時期のちびたんの集中力はなかなか続かないみたいですね。(笑)


様子を見せ始めた次男坊。

それを目にしてでしょうか?「ダメだこりゃ、ボクの話を全然聞いてない」って
感じでうなだれてる様にも見えるトラ!?(笑)

「あれ、おじちゃんの元気がなくなってきたわ。お腹が減ってきちゃったの
かしら?」
「ということは風歌、やっつけちゃうチャンスかもしれないぜ。」
そんな反応を見せた2匹がトラの傍へとやって来ます。

予想が外れてきょとんとする長男坊と風歌。
そんな二匹にトラおじさんは今度はどんな話をしてくれていたのかな??(楽)

こちらは次男坊のちび太。

そんな周囲のやり取りを余所にすっかり充電切れした様子で深い夢の中へと
落ちていきます。
程なくすると、そのすぐ傍では未だパワーが有り余る二匹のプロレスごっこの
ゴングが鳴り響きます。(楽)

二匹の興奮のボルテージも上がり、次第に激しさが増していきます。

しばし呆れ顔で眺めていたトラもきょうだい喧嘩へと発展した二匹を諫める
事態に。

こうして見ていると、確かにトラおじさんの言葉は3匹には届いていなかった
のかもしれないですね。(笑)

新世代のちびたんに苦戦しながらも、一方でモモカの子どもたちとの出会いを
楽しんでいた様子を見せていたトラ。
そして3匹のちびたんにとっても、トラとの出会いを通してその世界がまた
ほんのちょっぴり広がったひと時となったのかもしれないですね。


本日、最後の一枚は長男のちび太。

新しいご家族の皆さんが、長男坊の名前を「麦(むぎ)」と命名して下さり
ました。
麦の色に因んで名付けて下さったそうです。
光り輝く麦穂のイメージが浮かぶ様です。
この国の美しい四季の味わい漂う素敵な名前だと思います。(感)

やんちゃ&お転婆な3匹が、これから移ろう季節を経て、どんな風に成長をしていく
のかな?そんな楽しみが膨らむ今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.16 23:52:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: