柴楽日記

柴楽日記

2021.01.26
XML
カテゴリ: ナナの子どもたち
昨日のひとコマ。
庭のナツマリ結にナナ親子に会いに行ってみることを告げてみると、この通り。

みるみる3匹のテンションが上がり、ボールを噛み噛みしながらおバカモードでこちら
を取り合いっこゲームに誘う仕草を見せるナツに、すんごい勢いで庭中を所狭しと追い
かけっこに興じて見せるマリと結。(笑)
忙しさに感けてしまい、なかなかナナ親子との再会が果たせていなかった3匹にとっては
待ちに待った瞬間がやって来た!って感じなんでしょうね。(楽)

この日、最初にナナたちのもとへ向かったのはマリでした。

今回も落ち着いてマリのことを迎え入れてくれたナナ。

しまいます。(笑)
この後、傍にやって来たナナと何やらお喋りでも楽しむ様に、二匹のちびたんとの挨拶を
にこやかに交わしていったマリ。

子どもたちの成長の様子を確認すると、育児スペースと運動場の仕切り塀にしている
収納箱の上からナナ親子の様子を静かに眺める姿を見せていました。

マリ婆ちゃんに続いて、結が3匹のもとへやって来ました。

結もまたナナとの挨拶を交わすと大喜びで子どもたちの顔を見に育児スペースへと飛んで
いきます。(笑)

こちらは目を覚ましたちび子と再会の挨拶を交わす結。
「2匹ともまた大きくなったわね。もう少し大きくなったら大爺ちゃんや大婆ちゃん、
そして結おばちゃんとみんなでお庭で遊ぼうね!」時折ニコ顔を覗かせながら向き合う


その後、ナナがプチ散歩へと出かけて行くと、ちびたんの世話を焼いていた結が育児
スペースを離れ部屋の入り口へと腰を下ろします。

ナナの不在中、結はこうして部屋の番を務めてくれているのかもしれないですね。(楽)

庭の様子を覗くと、庭先にてひとり佇むナツと目が合います。

声を掛けると「今度はオレ!?待ってました!!」って感じで途端に反応して見せる坊。


不在のナナに遠慮しているんでしょうね?部屋に入ると、塀越しに子どもたちを眺めるに
留める様子をていたナツ。
その後は結と一緒に入り口付近で静かにナナの帰りでも待っているかの様な姿を見せて
いました。

程なくして、戻って来たナナと何やらやり取りでもするかの様な仕草を見せていたナツと結。

育児スペースへナナが戻り、ちびたんの世話を始めると穏やかな表情でその様子を眺める
2匹の姿が印象的でもありました。

授乳を終えてトイレのお世話も終えたナナが育児スペースから出てくると長男坊がそれに
続くように、ナツ結のもとへとやって来ました。

この子も歴代のちびたん同様に白いオジイのもとへやって来て、フカフカの背中に顔をうずめ
てみたり、尻尾をブリブリやって見せるやんちゃ坊主ぶりを早速見せ始めています。

こちらはそんなちび太の登場からワンテンポ遅れて姿を現した妹のちび子。

冒険好きで入り口のフェンスの間に頭を挟んで大騒ぎする始末の長男と比べると、激しい
プロレスごっこの際に見せるお転婆ぶりの一方で割と落ち着きのある側面も合わせ持った
子だったりする様な印象を受けています。

本日、最後の一枚はナナ親子を見守るナツ。

2匹にはこれからどんな個性が花開いていくんだろうね?これからの成長が楽しみだね
ナツ。(楽)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.04 22:23:29
コメント(0) | コメントを書く
[ナナの子どもたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: